X



ワタクが地方駅弁ごときに嫉妬するのって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 09:01:18.01ID:44ToqOg0
やはり軽量入試がクソ温い事を自覚しているからだろw
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 09:03:25.84ID:n9SJu/1s
そりゃそうよ
自覚してなかったら頭ヤバイだろ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 09:05:20.49ID:DTCFKI2i
軽量ザコクもある定期
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 09:06:12.09ID:NdO8t4sM
俺早稲田だけど駅弁なんかに嫉妬なんかしないわw
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 09:51:31.39ID:aruL1UsN
地方国立理系から仮面浪人して都内私立文系を再受験した(このエピソード受サロで何回も言ったな)けど、ワタクが地方国立に嫉妬する点は思いつかない

科目数だとか推薦の有無だとか大学受験レベルの話をワタクが気にしてるだろうと思い込んでるのが誤り
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 10:00:57.54ID:Cg31beap
>>3
軽量の駅弁のことをザコクって呼ぶの?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 10:04:19.59ID:nbRSHC9I
勉強したい奴はワタクではだめだな、動物園だぞ
入って後悔したから1か月で辞めて入りなおした

ワタクはゴミすぎるわ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 10:14:07.39ID:nbRSHC9I
>>8
ワタク薬→国公立

国家試験と薬局の事しか言わなくてなあ…1週間で嫌になったわ
数も少ないんでちょっと勘弁
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 10:15:17.61ID:kGpjoDoE
ワタク薬は煽り抜きで全国公立薬に負けてるからな
しゃーない
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 10:22:31.76ID:BIAjUSha
それ
山口東京理科大薬>>>慶應薬だからな
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 10:23:39.30ID:kjvFJWrS
慶應薬はガチでゴミ
3科目な上に数3もいらない
冗談抜きで山口理科大より簡単
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 10:34:06.68ID:Ckkzog54
2019年度開成高校現役進学者(合格者)
東京140(140)
京都7(7)
東工9(10)
一橋5(5)
北海道1(1)
東北4(6) ※医3(4)
大阪3(3) ※医2(2)
九州1(1)
山梨医2(4)
信州医2(2)
筑波7(7) ※医3(3)
千葉12(13) ※医8(8)
埼玉3(3)
横国1(1)
慶應18(100) ※医4(10)
早稲田10(111)
上智0(14)
理科大0(18)
明治0(9)
中央0(5)
法政0(2)
青学1(1)
立教0(0)
日本0(2)
慈恵医1(8)
順天医3(9)

19名無しなのに合格2019/04/28(日) 20:15:42.25ID:k4aiQwG5
※開成2019進学現浪合計
慶應経済16
早稲田政経4
これが格の違いか

慶應法   1人 ★ワタクの希望の星 ワタク文系トップ★


27名無しなのに合格2019/04/28(日) 21:50:46.16ID:W/8LjU6P
筑駒2019現役進学者/合格者、再受験進学者/合格者

慶應経済 1/8,1/6
慶應法 0/2,0/0
早稲田政経 1/9,0/7
早稲田法0/5,1/6
上智 0/2,0/0
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 22:07:53.29ID:nbRSHC9I
ワタク薬は数学やんねーけど物理化学はやるから偏微分・重積分・微分方程式は自力で学習しろどうすればいいかも教えねーけどなというスタンス
俺は何を言われたのか理解できなかった
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 08:54:50.09ID:C9s1blsY
>>14
どこのワタク?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/01(水) 19:04:12.37ID:8mguBPTx
「ザコク」は「上位ワタク」と「ザコワタク」を区別するためにできた「ザコワタク」の略称
「SMART以下が」ザコクらしいね
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/02(木) 12:30:02.86ID:4KavqvOx
ワタ草
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 10:25:44.07ID:jKA+mx8J
あいつら出口が重要とか言ってる割に入試の科目数めちゃくちゃ気にしてるよなw
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/03(金) 10:42:22.67ID:792W9irT

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/04(土) 10:22:41.71ID:5PKytoR/
違うぞ
都会国公立は最低でも早慶レベルなのになんで地方はマーチレベルで行けるんだって妬んでるだけだぞ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/06(月) 10:29:22.01ID:7V6b2r2V
東京至上主義者の間抜けは地方人が優位に立つとそりゃ嫉妬しますわな
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/08(水) 08:53:33.88ID:5HzMLT6+
国立と聞いただけで発作を起こすワタクww
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/10(金) 09:58:09.86ID:/PgvQttg
眼中にないといいつつあからさまに嫉妬してるのが笑えるわ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/10(金) 11:58:38.67ID:EwZLSybH
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/10(金) 18:42:01.88ID:PB3acvTs
横国いったの?笑 本当だとしたらリアルにバカだなww


東大☓
慶應理工◎
早稲田○
東北大○

なお、慶應落ちたら早稲田行くつもりだったわ。
横国は駅弁だからカスだと思ってます。
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/10(金) 19:40:57.75ID:ZdKCpHLZ
親の学歴別 我が子を入学させたい大学ランキング(PRESIDENT)

お前ら少しは親孝行しろよ

●A層:大学院・東一早慶など偏差値64以上=自分自身と同じレベルの大学

1:京都 2:早稲田 3:東京 4:慶應 5:名古屋 6:北海道 7:九州 8:大阪 9:上智 10:ハーバード

●B層:MARCHなど偏差値64未満〜55以上=自分の卒業した大学よりもワンランク上の大学

1:早稲田 2:京都 3:東京 4:慶應 5:明治 6:同志社 7:上智 8:中央 9:神戸 10:大阪

●C層:MARCH未満など偏差値55未満=上位大学はA層とB層と同じだが、それ以下では地方国立大学と私立大学の比率が半々程度

1:東京 2:慶應 3:京都 4:早稲田 5:名古屋 6:九州 7:大阪 8:神戸 9:明治 10:青山学院

●D層:短大・専門学校以下=上位にはAからC層までと同じ大学が並ぶが他層と比べて地方国立大学志向が強い傾向

1:東京 2:早稲田 3:慶應 4:京都 5:名古屋 6:北海道 7:九州 8:広島 9:神戸 10:明治

●全体
1:東京 2:早稲田 3:京都 4:慶應 5:名古屋 6:北海道 7:九州 8:大阪 9:明治 10:神戸 11:立命館 12:同志社 12:東北 12:広島 15:青山学院 15:上智 17:東京工業 17:関西 19:関西学院 20:日本 20:千葉 20:金沢

https://president.jp/articles/-/11357?display=b
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/12(日) 16:51:14.07ID:3GJejAKX
>>23
これほんと草
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/12(日) 18:39:44.63ID:OYLKcIDP
ワタクイライラで草
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/12(日) 19:26:49.95ID:3/B/eYh+
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況