X



関先生の丸暗記のいらない英語の授業!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 22:43:17.17ID:wDVeVsI0
こじつけばかりで草
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 22:44:49.31ID:E8qga+/j
ぶっちゃけ過大評価だよな
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 22:46:22.64ID:8gD4P2sI
俺は結構わかりやすくていいけど。こういうのお全部まとめた本売ってくれねーかなー
ちなみにスタサプはやってない
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 22:46:54.01ID:wDVeVsI0
>>2
サプリもやったし参考書も買ったけど完全に金無駄にした
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 22:49:14.66ID:wDVeVsI0
>>3
まじかよワイは全く合わなかったわ
ワイが無能すぎるのかもな
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 22:51:31.83ID:adE0nCkd
正直他にまともなのいないからマシなのをごり押ししてるようにしか思えない
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 22:52:29.44ID:CDeB6VVI
こじつけな所は認めてたくない?
ただそこを一々つっこんでても英語力は伸びないからとりあえず大雑把な括りで覚えさせようとしてるんじゃない?
あれは英語初心者には本当に良いと思うよ
ここの受サロ民くらい賢くなるとこんな方法使わなくても覚えられるから合わないだけで
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 22:59:44.81ID:WWK74AHX
動名詞の分類だけは本当に謎だった
何が「動名詞の本質はグルグル渦巻きなんだ!」だよ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 23:14:10.30ID:fbVzCEH9
>>2
わかる
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 23:14:11.52ID:wDVeVsI0
>>8
それみんな批判してるけど本人キレてたよ
俺も意味わからなかった
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 23:41:18.30ID:ur0hYXhx
ポラリス長文3は良かったよ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 00:14:22.62ID:/AuK/u8V
>>8
授業見てるとほーんって思えるけどいざ問題に立ち向かうとわけわからん
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 00:14:54.39ID:dlTp0Lia
>>6
は?化学の坂田は神なんだが(駿台信者)
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 00:51:37.19ID:sCrE3MQG
>>8
未だにこのイメージ持ってるわ
私大最難関レベルの文法だと通用しないのか知らんけど
センターノーミスレベルの自分はこれで十分だった
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 00:52:17.88ID:7xxBi8ln
YouTubeの広告に出てくる動詞と前置詞の組み合わせ結局丸暗記で草
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 08:37:23.00ID:s4lAW7Lz
授業を一度も受けずにそうやって慶應で英語専攻してた講師をなぜか見下してるならかなりもったいない
英検1級TOEIC満点の時点でもう世の中の大半の教師講師より有能だし
言語学的な背景の説明や単語や文法に対してネイティブがもつイメージの解説は
まさに丸暗記とは程遠い強固な記憶を作ってくれる

まあどうしてもそういうの嫌いとか授業受けて合わなかったとかなら別に無理に勧めないけど
何も知らずに胡散臭いと思ってるならもったいないよってことだけ言いたかった
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 08:47:13.79ID:E1mNLwIJ
7割くらいの人間は気が付く そのために関があると言ってもいい

「あ、やっぱ英語って丸暗記必須な局面あるわw」
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 09:46:22.43ID:c3ldDcz0
関は英単語はリアリティがあれば覚えられるというが
リアリティというのは一般常識や教養であるからして
その素養がないと記憶のトリガーは逆に負担増となる
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 21:07:46.84ID:/5+pt/4m
あの先生の口から学校の英語教師の批判これでもかというぐらい聞いた
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 21:12:24.11ID:/5+pt/4m
>>17
まじでこれ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 21:14:43.40ID:y0kiOM20
マジレスすると英語を楽して覚えようなんて甘い
理論でどうにかなるのなら日本人は英語が得意なはず
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 14:42:11.72ID:qZuFR+TO
全く暗記というか、頭においとくことが要らないんなら、なんの為にペーパーテストしてんの?って話でしょ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 14:58:30.76ID:TUvSQkj/
>>16
というイメージだけで有り難がってるバカが持ち上げてるだけ

ネイティブ感覚もなければ語源に対する意識も低いのがアレの実態
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 15:17:08.44ID:4H7ldTeF
まあ関のおかげで偏差値40前半から50まで簡単に上がったから感謝してるわ。これからも頑張るで
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 16:01:16.62ID:oAoo+tzK
>>24
信者ならまだしも予備校講師のアンチって人生終わりすぎでしょ…
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 17:28:51.36ID:AkJ2nYF7
>>27
このレス頭の悪さ滲み出てんなぁ…
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 18:59:45.60ID:5+n7CvT8
>>28
どこが?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/01(水) 23:48:12.83ID:5mh16oNn
関じゃなくても40から50なら勉強すればあがるわ笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況