X



総合大学年収ランニング
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 18:11:30.10ID:EF/Tosu/
この表の通り、旧帝一工早慶に行けば間違い無い。
東京の大学は学力レベルと比較して30万円くらいは得だね。その他はほぼ学力、学歴ランク通り。

【最新版】 DODA大学別平均年収ランキング
「サンプル数:約16万件 平均年齢 :33.04歳」

東京大 632 万円 旧帝大
一橋大 628 万円 一工
東工大 616 万円 一工
京都大 597 万円 旧帝大
慶應大 590 万円 早慶
北海道 561 万円 旧帝大
東北大 556 万円 旧帝大
早稲田 549 万円 早慶
東理大 548 万円 上理
九州大 546 万円 旧帝大
大阪大 545 万円 旧帝大
名古屋 540 万円 旧帝大
横国大 536 万円 
神戸大 530 万円 
筑波大 526 万円 
阪府大 522 万円  
徳島大 505 万円 
信州大 501 万円 
広島大 499 万円 
中央大 498 万円 マーチ
千葉大 498 万円 
三重大 493 万円 
群馬大 493 万円 
上智大 493 万円 上理
福井大 492 万円 
岩手大 491 万円 
同志社 491 万円 カンカン
金沢大 490 万円 
青学大 489 万円 マーチ
明治大 485 万円 マーチ
静岡大 483 万円 
熊本大 480 万円 
成蹊大 480 万円 
岡山大 479 万円 
国際基 472 万円 
山口大 471 万円 
法政大 471 万円 マーチ
長崎大 469 万円 
茨城大 466 万円 
学習院 465 万円 
立教大 463 万円 マーチ
埼玉大 461 万円 
宇都宮 460 万円 
新潟大 460 万円 

後、このコピペとか
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 18:13:37.32ID:Q592vSdF
>>2
徳島大なんでこんな高いんや?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 18:16:15.03ID:JzEB2Jqs
>>3
ちなみにおかしいと思ったのは埼玉大学の位置
首都圏とはいえ筑波に勝てるわけないだろ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 18:19:44.35ID:D3IPril9
>>1
走れ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 18:28:34.53ID:S31lvZzf
>>1
信憑性の高い年収ランキングなんてないよ、上位就職先の平均年収見とけ
例えばそのランキングだと転職サイトに登録した人限定のランキングだから学内の上位層が終身雇用の多い大手メーカーとかに行く大学だと低く出る、逆に外資、営業が人気の大学は高く出る
しかも年収が自己申告だから細かいデータ見ると底辺私立卒、20代年収4000万とかの人外がいる
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 18:30:24.64ID:Yftakjoc
>>9
ランニングスレで何言ってんだこいつ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 18:34:14.61ID:wC7uNy2k
サイトによって結構ぶれるからどこも大して信用できんよな
中央値が知りたいわ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 20:39:18.03ID:8ggaXdMu
>>12
早稲田は医ないし
調子乗って企業して失敗するやついそう
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 20:55:30.69ID:yBMB73Dm
一橋と東工がない定期
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 21:00:56.71ID:0quNKIqA
ランニングって青学が一番だと思ってたんだけど違うの?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 22:28:51.22ID:3qRimvnh
公表されてるランキングでは一番信頼できる。
というよりそのDODAのやつ以外にほとんどないやろ。
確かに所々おかしなとこあるけどな。
経済誌で時々やってるランキングはまったく信用できない。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 23:17:58.50ID:IjMUkJJ4
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 23:21:23.76ID:ABXnJzWX
>>1
それ2011年で旧過ぎな
最新はこれ

最新大学別平均年収 (2018/9/10)
https://furikake.doda.jp/article/2018/09/10/118.html
サンプル数:約16万件 平均年齢 :33.04歳

1.東京大 632 万円 東京一工
2.一橋大 628 万円 東京一工
3.東工大 616 万円 東京一工
4.京都大 597 万円 東京一工
5.慶應大 590 万円 早慶
6.北海道 561 万円 地底
7.東北大 556 万円 地底
8.早稲田 549 万円 早慶
9.東理大 548 万円 上理I
10九州大 546 万円 地底
11大阪大 545 万円 地底
12名古屋 540 万円 地底
13横国大 536 万円 上位ザコク
14神戸大 530 万円 上位ザコク
15筑波大 526 万円 上位ザコク
16阪府大 522 万円 上位ハム
17徳島大 505 万円 下位ザコク
18信州大 501 万円 中位ザコク
19広島大 499 万円 中位ザコク
20中央大 498 万円 MARCH
21千葉大 498 万円 中位ザコク
22三重大 493 万円 下位ザコク
23群馬大 493 万円 下位ザコク
24上智大 493 万円 上理I
25福井大 492 万円 下位ザコク
26岩手大 491 万円 下位ザコク
27同志社 491 万円 関関同立
28金沢大 490 万円 中位ザコク
29青学大 489 万円 MARCH
30明治大 485 万円 MARCH
31静岡大 483 万円 中位ザコク
32熊本大 480 万円 中位ザコク
33成蹊大 480 万円 成成明学獨國武
34岡山大 479 万円 中位ザコク
35国際基 472 万円 上理I
36山口大 471 万円 下位ザコク
37法政大 471 万円 MARCH
38長崎大 469 万円 中位ザコク
39茨城大 466 万円 下位ザコク
40学習院 465 万円 成成明学獨國武
41立教大 463 万円 MARCH
42埼玉大 461 万円 中位ザコク
43宇都宮 460 万円 下位ザコク
44新潟大 460 万円 中位ザコク
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 23:43:50.12ID:ndX34xP1
東大低すぎない?
なんでバイトに毛が生えたレベルなの?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 23:22:01.59ID:Ckkzog54
2019年度開成高校現役進学者(合格者)
東京140(140)
京都7(7)
東工9(10)
一橋5(5)
北海道1(1)
東北4(6) ※医3(4)
大阪3(3) ※医2(2)
九州1(1)
山梨医2(4)
信州医2(2)
筑波7(7) ※医3(3)
千葉12(13) ※医8(8)
埼玉3(3)
横国1(1)
慶應18(100) ※医4(10)
早稲田10(111)
上智0(14)
理科大0(18)
明治0(9)
中央0(5)
法政0(2)
青学1(1)
立教0(0)
日本0(2)
慈恵医1(8)
順天医3(9)

19名無しなのに合格2019/04/28(日) 20:15:42.25ID:k4aiQwG5
※開成2019進学現浪合計
慶應経済16
早稲田政経4
これが格の違いか

慶應法   1人 ★ワタクの希望の星 ワタク文系トップ★


27名無しなのに合格2019/04/28(日) 21:50:46.16ID:W/8LjU6P
筑駒2019現役進学者/合格者、再受験進学者/合格者

慶應経済 1/8,1/6
慶應法 0/2,0/0
早稲田政経 1/9,0/7
早稲田法0/5,1/6
上智 0/2,0/0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況