X



数学得意なのに手先が不器用で理系就職諦めた俺みたいなやついる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 14:39:43.94ID:englctA7
今は手先の器用さがそこまで求められない知財関係か外コン目指してる
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 14:40:38.55ID:englctA7
どれくらい不器用かというと学生実験のとき何度実験書を読んでもどのように装置を使えば良いかわからなかったくらい
実験班の人には迷惑かけまくってしまった
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 14:41:16.10ID:englctA7
マジで手先が不器用な人は工学部行かないほうがいいぞ
情報系なら可能性はあるが
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 14:43:59.21ID:FUXTtC0h
それ手先が不器用というより説明書読んでも理解できてないだけだろ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 14:44:17.75ID:MjEpVquZ
今回は日本で5本の指に入る大学、芝浦工業大学と東京工業大学を比べてみました!
2校とも'工業'と名が入っていますが、工業大学ではありません。また難易度が非常に高いにも関わらず知名度は低いです。ですのでこの機会にみなさんにこの2校のすばらしさを伝えていきたいと思います!


東京工業大学vs芝浦工業大学

・立地
東京工業大学は大岡山駅、芝浦工業大学は豊洲駅を最寄り駅としています。どちらも東京にありますが、大岡山駅は少しはずれにある印象があります。
よって、芝浦工業大学>東京工業大学 ですね。

・学費
東京工業大学は国立大学、芝浦工業大学は私立大学であるため、学費の差は歴然ですね。
よって、東京工業大学>芝浦工業大学 ですね。

・知名度
前述した通り、どちらも知名度は低いです。
よって、芝浦工業大学=東京工業大学 ですね。

・難易度
どちらもセンター試験が加味されなく、受験科目が違うため比較しにくいですが、受験生や学校の先生、また塾講師の感覚だと芝浦工業大学>東京工業大学であるようです。
よって、芝浦工業大学>東京工業大学 ですね。

・就職
民間就職においてOBというものが関わってくるということを考えると東京工業大学が少し有利ですね。
よって、東京工業大学>芝浦工業大学 ですね。

・教育
芝浦工業大学の教育は東京大学並みと言われています。もちろん東京工業大学も素晴らしいですが、及ばないでしょう。
よって、芝浦工業大学>東京工業大学 ですね。

・研究
どちらも素晴らしい研究力をもっています。世界ランキング的には芝浦工業大学が東京工業大学に優っています。
よって、芝浦工業大学>東京工業大学 ですね。


以上7つの項目で芝浦工業大学と東京工業大学を比べてみました。結論から述べさせてもらうと芝浦工業大学>東京工業大学という結果になりました。皆さんもこの2校目指して勉強頑張って下さい!
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 14:45:41.59ID:englctA7
>>4
具体的なイメージを想像できなかったんだよね
かといって実験しつつ口頭で説明されても動作が覚えられなかったし
まあ動作性IQの問題かな
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 14:46:21.50ID:aywwbeYI
それ手先の器用さ関係ないやん
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 14:47:31.77ID:englctA7
>>7
脳の認知機能の問題なのかもな
ちなみにダンスも覚えられないし球技は壊滅的だった
動作を覚える能力が俺ほどまでに壊滅的なのは珍しいかもね
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 14:58:33.16ID:aaOnL4L8
>>5
やっぱ芝大すげぇ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 15:13:52.66ID:FUXTtC0h
単純に要領悪いだけ
大小はあれどみんな持ってる
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 15:23:10.37ID:englctA7
>>10
要領悪いのは認める
だからつらいんだわ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 15:24:31.81ID:t+B2oGsZ
経営工学いこう
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 16:19:44.70ID:46oPWOc6
不器用って常に手がブルブル震えててズボンのボタンとか全く閉められない感じ?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 17:04:17.73ID:TzWoLWBF
手先の器用さ全く関係なくて草
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 18:17:25.88ID:MjEpVquZ
>>9
それな芝浦は最近まじで京大レベル
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 18:23:22.65ID:Mi6kfmYv
>>1
頭の中で想像して実践する力は動作性というより言語性、特に知覚統合だろ
飲み込みが遅いという点で言えば動作性だが

中高生時代計算の方より図形関係のが苦手だったろ?
一度知能検査してみるといいよ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 18:43:34.44ID:HN1ZURlG
>>16
図形苦手なんだけど知覚統合一応平均は超えてたんだよな
不思議だ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 20:14:41.03ID:9VYejTnR
お前は手先が震えてるのか?
違うだろそうじゃないだろ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 20:32:08.61ID:englctA7
>>18
震えはしないが勉強しながらノートとったら吐き気がするくらいにはマルチタスクできない
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 22:21:39.12ID:englctA7
>>20
ああ…そうだな…
勉強は特に苦労せずにできただけにしんどかった
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 23:10:47.32ID:IjMUkJJ4
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 23:12:40.39ID:yBMB73Dm
手先が不器用ってのは
はんだを使ったら毎回のように火傷をする俺みたいなやつのことを言うんだよ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 23:16:36.87ID:Ckkzog54
2019年度開成高校現役進学者(合格者)
東京140(140)
京都7(7)
東工9(10)
一橋5(5)
北海道1(1)
東北4(6) ※医3(4)
大阪3(3) ※医2(2)
九州1(1)
山梨医2(4)
信州医2(2)
筑波7(7) ※医3(3)
千葉12(13) ※医8(8)
埼玉3(3)
横国1(1)
慶應18(100) ※医4(10)
早稲田10(111)
上智0(14)
理科大0(18)
明治0(9)
中央0(5)
法政0(2)
青学1(1)
立教0(0)
日本0(2)
慈恵医1(8)
順天医3(9)

19名無しなのに合格2019/04/28(日) 20:15:42.25ID:k4aiQwG5
※開成2019進学現浪合計
慶應経済16
早稲田政経4
これが格の違いか

慶應法   1人 ★ワタクの希望の星 ワタク文系トップ★


27名無しなのに合格2019/04/28(日) 21:50:46.16ID:W/8LjU6P
筑駒2019現役進学者/合格者、再受験進学者/合格者

慶應経済 1/8,1/6
慶應法 0/2,0/0
早稲田政経 1/9,0/7
早稲田法0/5,1/6
上智 0/2,0/0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況