X



平凡な高二だが理三目指す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001最弱王 ◆Y5RWq2u1MA
垢版 |
2019/04/27(土) 09:48:03.42ID:0zFkHsCn
理三目指すんでここにたまーに勉強記録をつけていこうかなと。
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/27(土) 09:48:33.87ID:0zFkHsCn
今の実力としては、
1年の時の駿台模試偏差値74
数学→〜三角関数(青チャ例題まで)、指数〜数列を4ステップで演習中
英語→英検準1級、センター190安定
国語→あんまやってない、センター8割くらい
物理化学→まだ全然
世界史→世界史Aのワークをやってるとこ

弱いですけど現役で受かるよう頑張ります
0003最弱王 ◆Y5RWq2u1MA
垢版 |
2019/04/27(土) 09:51:39.35ID:0zFkHsCn
今後(今年中)の計画としては、
まず指数〜数列を4ステップで基礎固め→数3の4ステレベルまで一通り終わらせる
数3を進めながら、少しずつ指数〜青チャートも。とりあえず青チャートは数3までやる
物理は授業全内職で(教科書と)セミナーと重問、化学に関しては授業も少し活用しながら、Doとセミナーと重問
世界史も、ちょくちょく
英語は学校の行き帰りで暗記とか、あとはなにか思いついたら他にも組み入れる
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/27(土) 09:51:49.47ID:wV82PYTs
英語凄いな
国語ノー勉でそれって事はセンスで解いてる感じ?
0005最弱王 ◆Y5RWq2u1MA
垢版 |
2019/04/27(土) 09:54:36.73ID:0zFkHsCn
>>4
ごめんなさい古典は少しやってました(忘れてました)
古文単語とりあえず学校でもらったのを1冊やって、漢文は句形と基本単語を覚えた感じです

今は単語力をさらにつけようと(根拠はないですが)FORMULA600やってます

現代文はノー勉ですが、センター桃パック解いた時に評論50小説20とかでした
一応本文をしっかり読むことだけは意識してる感じですかね、、、(?)
0006最弱王 ◆Y5RWq2u1MA
垢版 |
2019/04/27(土) 09:55:31.60ID:0zFkHsCn
英語は中学の時に勉強しました(当時は単語だけで文法は高一で詰めましたが)
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/27(土) 10:16:57.25ID:PCUzeaLX
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/27(土) 10:18:37.63ID:hgrQBvye
同じ高2です
駿台偏差値74→俺62
英検準1級→俺2級

俺が最弱王だわ
0010最弱王 ◆Y5RWq2u1MA
垢版 |
2019/04/27(土) 11:02:36.97ID:0zFkHsCn
>>7
英語は腕試しでたまーに解いてました
古典は、漢文を読めるようにしたかったのですが、センターならちょうどいいかなぁと思ったので過去問演習してました

>>9
駿台はたまたまでしたので; ;
お互いがんばりましょう(`・ω・´)ゝ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/27(土) 12:16:58.74ID:SlQKTIls
高3やけど
高1の駿台は70〜76
高2は国弱の俺でも英数で稼いだら80前後キープできた(高1の時点で青チャの1A2B全部巻末問題まで終わってたけど)
物化はどっちか高2の間に過去問に手をつけられるくらいまで仕上げておいた方がいいよ
理3現役合格者の高2駿台第2回の平均偏差値は83やて
学年違うし俺は京医志望やけどお互い頑張ろな
0012最弱王 ◆Y5RWq2u1MA
垢版 |
2019/04/27(土) 12:39:02.00ID:0zFkHsCn
>>11
高一時点で1A2B巻末まで終わってるのは強すぎる…
物化の片方はそこまで仕上げた方がいいんですねぇ、がんばります
有益なデータまで教えて下さりありがとうございます!
はい、お互い頑張りましょう!!
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/27(土) 12:59:22.17ID:SlQKTIls
それから勉強記録ならスタディプラス行った方がいい
他の理3とか難関大志望者とか見てると励みになる
twitterで勉強垢作るとか100点BBSの東大板行くとか(東大はあんまりいーひんけど)もありやで
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/27(土) 13:08:44.32ID:c2LkPlZ2
灘高校の今年の大学合格者数 東大71(理三18)、京大医26、阪大医17、京都府立医科大12
0015最弱王 ◆Y5RWq2u1MA
垢版 |
2019/04/27(土) 13:32:18.28ID:0zFkHsCn
>>13
スタディプラスとTwitter勉強垢は持ってるんですけど、周りが強いのに謙遜で離散は無理みたいな感じ出してるから離散志望宣言はしにくいんですよね…
あと後々ブログ書こうと思った時に役に立つかなぁ、という
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/27(土) 13:49:57.83ID:Po0De0wy
高校どこなん?
言えなかったら高校の偏差値でも
0017最弱王 ◆Y5RWq2u1MA
垢版 |
2019/04/27(土) 13:52:14.74ID:0zFkHsCn
>>16
中高一貫ですが、レベル的には60〜63あたり。
新興だけど一応過去に東大は出てます
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/27(土) 13:55:40.39ID:l/Gw/amP
弱(ザク) 弱(ホン) 弱(ジョク)
0019最弱王 ◆Y5RWq2u1MA
垢版 |
2019/04/27(土) 13:59:26.84ID:0zFkHsCn
>>18
色々な読み方があるんですね
教養深くて羨ましい_(__)_〜◎
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/27(土) 14:48:59.41ID:SlQKTIls
>>15
Twitterはガチプロ多いしな
俺も中高一貫で日能研偏差値やと60ちょいやわ
高校はどこの偏差値か知らんけど71らしい
京医でも隔年1人程度、理3は誰もいーひん
頑張ろな
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/27(土) 22:17:00.13ID:W3sxUw3A
>>1
医師になって
血まみれとか大丈夫なのか?
身体中に発疹がある人に触れるのか?
「地獄に堕ちろ!」、「電波で話しかけるな」とか騒いでる人とお話しができるのか?
俺は全部嫌だ
0022最弱王 ◆Y5RWq2u1MA
垢版 |
2019/04/28(日) 09:59:22.67ID:OzGSYFyD
>>20
学校のレベル高いですね、、
うちは全然です笑
はい!頑張りましょう!

>>21
人の血は少し苦手かもしれないですけど色々な科があるので大丈夫かなぁと
0023最弱王 ◆Y5RWq2u1MA
垢版 |
2019/04/28(日) 10:01:39.62ID:OzGSYFyD
昨日はあまり勉強してなかったです
4ステップの数列と、教科書で複素数平面を読んでました
今日は4ステップで複素数平面をやろうかなと(無理だったら超わかる高校数学orスタディサプリやるけど)
指数〜の青チャートは、もう少ししたらやってく予定。
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 01:24:45.02ID:Ckkzog54
2019年度開成高校現役進学者(合格者)
東京140(140)
京都7(7)
東工9(10)
一橋5(5)
北海道1(1)
東北4(6) ※医3(4)
大阪3(3) ※医2(2)
九州1(1)
山梨医2(4)
信州医2(2)
筑波7(7) ※医3(3)
千葉12(13) ※医8(8)
埼玉3(3)
横国1(1)
慶應18(100) ※医4(10)
早稲田10(111)
上智0(14)
理科大0(18)
明治0(9)
中央0(5)
法政0(2)
青学1(1)
立教0(0)
日本0(2)
慈恵医1(8)
順天医3(9)

19名無しなのに合格2019/04/28(日) 20:15:42.25ID:k4aiQwG5
※開成2019進学現浪合計
慶應経済16
早稲田政経4
これが格の違いか

慶應法   1人 ★ワタクの希望の星 ワタク文系トップ★


27名無しなのに合格2019/04/28(日) 21:50:46.16ID:W/8LjU6P
筑駒2019現役進学者/合格者、再受験進学者/合格者

慶應経済 1/8,1/6
慶應法 0/2,0/0
早稲田政経 1/9,0/7
早稲田法0/5,1/6
上智 0/2,0/0
0025最弱王 ◆Y5RWq2u1MA
垢版 |
2019/04/29(月) 07:10:59.76ID:mKAIh0Lm
昨日は複素数平面の4ステップA問題、極限を教科書で読みました
今日は極限の4ステップA問題と、時間あれば微分を教科書で読み進めたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況