X



ワイの母校の進学実績が凄いことになっとるんやが.....
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/26(金) 21:57:45.80ID:pTv9Znl9
去年 筑波2 一橋 3 その他国立10
今年 東大2 京大1 東工大1 全て史上初
やばない?ちなワイは早稲田や。
早慶は毎年10人くらいでとる
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/26(金) 21:58:33.64ID:pTv9Znl9
>>1
ちなみに偏差値60で今年の国立がトータルで30位で宮廷も結構おるっぽい
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/26(金) 21:59:45.50ID:XmpYEzpT
黒子のバスケみたいなもんか
奇跡の世代が現れたんだな
来年は元に戻るだろwww
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/26(金) 22:01:28.22ID:DtZee/qQ
去年も一橋3いるし、上位が東大に特攻して受かったんだな
潜在的にはトップクラスの順位なら東大行ける学校なんだろう
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/26(金) 22:02:38.75ID:pTv9Znl9
画像うpしたいけどやり方わからんからHPのコピペで勘弁 今年の実績現役のみや
【国公立大学】
東京大学2名、京都大学1名、東京工業大学1名、北海道大学2名、筑波大学1名、お茶の水女子大学3名、東京藝術大学1名(国公立大学計32名)
【私立大学】
早稲田大学3名、慶応大学4名、上智大学4名、東京理科大学4名(早慶上理15名)
学習院大学10名、明治大学10名、青山学院大学10名、立教大学11名、中央大学12名、法政大学15名(GMARCH68名)
日本大学25名、東洋大学29名、駒澤大学2名、専修大学5名(日東駒専61名)
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/26(金) 22:03:38.40ID:pTv9Znl9
>>5
あとこれ多分やけど延べ数じゃない。ニッコマが去年の延べ数からめっちゃ減っとるから
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/26(金) 22:12:49.14ID:ePb266so
もはや高校特定してって言ってるようなもん
めんどくさいからしないけど
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/26(金) 22:23:14.15ID:OdOtgcZK
>>5
早慶すくなww
絶対に地方の高校だなこれ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/26(金) 23:20:47.11ID:pTv9Znl9
>>7
まぁせやな。卒業してから結構たっとるし別に構わないが
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/26(金) 23:21:37.98ID:pTv9Znl9
>>7
ただ何個か嘘入っとるからな(進学実績以外)
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/26(金) 23:32:28.03ID:pMpcSOf8
慶応はともかく早稲田少なさすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況