X



明治と立教ならふつーに立教だよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/21(日) 19:02:51.19ID:5CGP6Vsh
明治いったら根暗そうで嫌だわwww
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/21(日) 19:12:27.97ID:DiI/nHu6
逆だぞ
明治のがウェイ多くて立教は落ち着いたやつ多い
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/21(日) 19:56:59.02ID:j3dZxr3C
立教は地味な埼玉民ばっかやぞ
明治はわけわからん
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/21(日) 20:13:57.10ID:bYNowY22
立教は池袋の割にインキャ多いぞ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/21(日) 20:15:06.26ID:Ml1K0AHj
test
0006
垢版 |
2019/04/21(日) 20:15:57.15ID:Ml1K0AHj
みすった
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/21(日) 23:57:20.22ID:lBA/vrNW
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/22(月) 01:09:41.75ID:a9lfr2pJ
明治コンプレックスの立教、同志社、法政


 明治
○行政○立法○司法○財界○官僚○地方○会計○研究○文壇○芸術○報道○国際
○河合塾ボーダー○河合塾合格者平均○駿台ベネッセ●駿台○ベネッセ○進研○一般入試比率○推薦入学レベル○付属校レベル○資格○就職(総合職)●就職(一般職)
○伝統○設立(専門学校令)○設立(大学令)●校舎○立地○大学財務○学生文化○学生評価○先生両親評価○企業評価

同志社
●行政●立法●司法●財界●官僚●地方●会計●研究●文壇●芸術●報道●国際
●河合塾ボーダー●河合塾合格者平均●駿台ベネッセ○駿台●ベネッセ●進研●一般入試比率●推薦入学レベル●付属校レベル●資格●就職(総合職)○就職(一般職)
●伝統●設立(専門学校令)●設立(大学令)○校舎●立地●大学財務●学生文化●学生評価●先生両親評価●企業評価

同志社の勝っている点
○駿台の偏差値
○女子一般職の就職
○創立年
○校舎の古さ


明治
○行政○立法○司法○財界○官僚○地方○会計○研究○文壇○芸術○報道○国際
○河合塾○駿台○ベネッセ○東進○一般入試比率○推薦入学○付属校○法科大学院○資格○就職

法政
●行政●立法●司法●財界●官僚●地方●会計●研究●文壇●芸術●報道●国際
●河合塾●駿台●ベネッセ●東進●一般入試比率●推薦入学●付属校●法科大学院●資格●就職

法政の勝っている点
○2018年司法試験合格率の1年間のみ(明治ロー混乱)
○志願者数
○創立年
○ビルの高さ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/22(月) 08:40:19.56ID:Kybge/l0
立教は上品なイメージ なら明治は
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/22(月) 08:50:07.55ID:bbRhEImY
>>8
明治は青学さんと争っててくれ
こっち来ないで
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/22(月) 11:40:49.07ID:liKA0BXd
>>10
今は明治と立教ではなく明治と青学のほうが争ってて立教は蚊帳の外感
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/22(月) 11:46:49.87ID:6Y2qsUz7
結局どっち進学しているかが一番大事
その意味では最近は
明治>>立教>青学
になってる

青学は↓これ書かれると静かになる

東進W合格進学
明治政経100−0青学国政

よっぽどこたえたんだろう
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/22(月) 11:51:32.38ID:T0o3Z+QH
立教は何かかっこええから好きやわ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/22(月) 12:06:19.02ID:WLr9DoOf
明治嫌われすぎやろ・・
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/22(月) 16:03:47.72ID:XqNfUdpa
立教持ち上げるのはたいてい昔のおっさんだからな
今は立教はMARCH3位が定説
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/22(月) 16:35:50.31ID:ihcg+kg1
昔も漠然としたイメージだけで(建物のせいか?)
就職もひどく悪かったし決して頭のいい学校じゃなかった
マーチは中央法以外どこもそんなもんだったらしいけどね
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/22(月) 17:35:41.15ID:cUJcOyPx
MARCHなんて無かった時代から立教は早慶上智に次いでいたんだけどな
いまや女子ですら7割明治選ぶようになってしまった
どうしてこうなった…
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/22(月) 17:53:46.23ID:3R7U6QGx
就職なら普通に明治の方が良さそう
立教は女の就職だけは良いんでしょ?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/22(月) 19:17:32.35ID:XSILgSGf
超難関高校の合格者数は、圧倒的に立教>>>明治だしな。やっぱ立教だろう。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/22(月) 22:18:53.05ID:r90MfE2u
>>20
アホですか?

2019大学合格者数
       
        明治  青学  立教
筑駒      17    1    1
学芸附   102   17   32
麻布     71    8    9
開成     82    5    6
武蔵     54    3   11
駒東     92    5   10
桜蔭     45    11    3
渋幕     93    13   23 
栄光     43     7    4
聖光     43     8   11
 灘      7     0   0
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/23(火) 18:28:36.74ID:RJO3UVBR
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 サンデー毎日4.21号まで判明分
◆北海道大学(2,606人)
16人 浦和・県立(埼玉)、西(東京)
12人 国立(東京)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○麻布(東京)、横浜翠嵐,○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張,○東邦大付東邦(千葉)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,○海城,○芝,○世田谷学園,○桐朋(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、○本郷(東京)、湘南,柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,八王子東,日比谷,○巣鴨,○武蔵(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)
12人 ○桐朋(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)、○開成(東京)
8人 青山,○芝,○世田谷学園(東京)
7人 長生(千葉)、立川,戸山,日比谷(東京)、湘南(神奈川)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、西,○麻布,○駒場東邦(東京)、小田原(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○東京都市大付,○武蔵(東京)、○桐光学園,○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
15人 西,○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 千葉・県立(千葉)、青山(東京)、○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/23(火) 22:44:18.76ID:t9QCIQZP
>>22
オマエさ〜 何考えてんのwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況