首都大法ってMARCHより上だよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/21(日) 08:28:09.19ID:FNWFFrBc
そうだよな?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/21(日) 08:39:11.00ID:0LmaU2UU
明治と互角だな
MARCHに入ったら上位になる

W合格者の進路(2019年 東進)

明治文系vs首都大法
●明治法 30−70 首都大法〇
〇明治政経 100-0 首都大法●
△明治商 50-50 首都大法△
△明治情コミ 50-50 首都大法△
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/21(日) 08:40:32.18ID:QnoNPoDp
昨日のwakatte tvの学歴ジャンケンで
首都大58.5
法政大60
って出てたぞ。wakatte tvでは法政の方が高学歴みたいだな。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/21(日) 08:43:37.93ID:boUHk+q5
>>3
学費考えればそれ負けてるだろ。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/21(日) 09:44:52.57ID:KJgqO53n
>>3
合否発表後に受けに行ってるのにそれじゃ完敗と言っていいな
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/21(日) 09:55:06.01ID:l9goYMc0
実績なのか歴史なのか
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/21(日) 09:57:05.61ID:fck/KAFx
大学名を早く都立大に変えろ、首都大学東京なんてキモすぎて受験生集まらないぞ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/21(日) 10:19:21.72ID:eFYl1q50
勘違いイキリウェイ系Fラン私立文系たくさんいるけど、Fラン大学でイキっても仕方ないからな

高校でイキってる奴が行く大学なんてマーチ未満でしょ

偏差値60未満のザコ感は異常

Fラン大学のイキリ新入生達を見てると将来が心配になる

大学DQNみたいな奴多すぎ…これがFランの末路…

いくらワイが成績でイキってたり、他人を馬鹿にするような発言をしてても「でもお前マーチ以下じゃんwwww」の一言で一蹴できるからね

そういう奴に限って『底辺』大学の人間が多いんだよ、国公立、早慶上ICU、関関同立、マーチ未満のやつは大学に行くな、教育費の無駄なんだよ。

マーチ未満はやっぱり辛いよな
っていうかマーチ未満で自信もって大学名言える人見たことない

まあよくよく考えてみたらマーチ未満のFラン大学に通う人には人権とかないよね。これ義務教育時代に習ったはずなんだけど…

マーチ未満のFラン私立行ってる人ってとりあえず大学行ってるって感じなの?

え、マーチ未満大学のFラン文系ってめっちゃウェイ系多いやんけ…春から○大(受かった大学)で検索したらめっちゃパリピ多いわ。さすがFラン私大

みんな集まって就活がはじまるよ!
なんでもかんでもみんな〜♪
大企業目指しているよ〜♪
内定内訳ボワッと早慶マーチが登場♪
いつだって忘れない♪
足切りはマーチ未満♪
そんなの常識〜♪

\\タッタタラリラ//

リクナビ マイナビ セミナー満席♪×2

中小内定 オワハラチラリ〜♪

アンパンマーン!Fラン大学よ!それええぇぇぇっい!
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/21(日) 10:52:58.59ID:Q1DO9Umf
5教科なら受けた時点で完全に第一志望だろ
3教科だから比べる意味があるわけ 洗顔でも片手間で受けるから
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/21(日) 11:06:45.65ID:lBA/vrNW
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/21(日) 11:20:29.38ID:nuHHFcZR
首都大じゃ五大法律事務所には入れないけど中央なら入れる
よって首都大は雑魚
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/21(日) 14:10:06.20ID:czWyUb2s
>>13
なに都合のいい事を言ってんだか
5教科やりながら3教科しかやってないやつらを相手に私大も受けて受かって蹴っているんだぞっと
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/21(日) 14:16:46.75ID:Q1DO9Umf
合否発表後にわざわざ受けに行って>>3みたいに蹴られてるんだぞっと
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/21(日) 16:45:48.45ID:kOgpkDBn
>>18
本当は100%蹴られるはずなのに
70%だったんだぞって言いたいの?
しかも他の学部で100:0なのに互角になるんだ
子供か?
小学校から算数やり直してきなさい
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/21(日) 17:31:40.18ID:boUHk+q5
>>19
このスレ法学部についてだし他学部は関係なくね?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/21(日) 17:50:42.17ID:oNId4aW6
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/21(日) 17:50:42.92ID:Q1DO9Umf
ほんとアホだな
ほかの学部は5教科でがちがちの第一志望だから100-0になっただけといってるのだよ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/21(日) 17:57:00.39ID:Q1DO9Umf
つまり経済や文が優れてて法が駄目だから蹴られるんじゃなく
第一志望度が違うだけなの お分かり?
まぁそれでもわざわざ首都2次受けてる奴らがサンプルだからね
マーチ第一や早慶第一マーチ第二志望は受けに行きませーん
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/21(日) 18:03:18.71ID:VHdOOqHB
>>23
見苦しいな
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/21(日) 18:03:53.61ID:Q1DO9Umf
反論できるならしてみろよ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/21(日) 18:06:05.79ID:Q1DO9Umf
学費も安い入学金も都民なら安いのになっさけない
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/21(日) 18:11:45.63ID:OvZ11/ur
>>15
それ言い出したら、東京一早慶中央以外雑魚になる。
裁判官だって9割はこの6校で埋められるんだから。

判事補採用内定者(71期)
法科大学院
慶應16人 東大14人 一橋9人 京大7人 中央6人 早稲田4人

大学(予備試験)
東大6人 中央4人 京大3人 慶應2人 早稲田2人
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/21(日) 18:19:56.74ID:wb1gNIDC
公立は論外
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/21(日) 18:29:39.49ID:sqYyfdgq
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/21(日) 18:55:22.86ID:eFYl1q50
勘違いマーチ以下イキリウェイ系Fラン私立文系たくさんいるけど、Fラン大学でイキっても仕方ないからな

高校でイキってる奴が行くFラン大学なんてマーチ未満でしょ

偏差値60未満のザコ感は異常

Fラン大学のイキリ新入生達を見てると将来が心配になる

大学DQNみたいな奴多すぎ…これがFランの末路…

いくらワイが成績でイキってたり、他人を馬鹿にするような発言をしてても「でもお前マーチ以下じゃんwwww」の一言で一蹴できるからね
そういう奴に限って『底辺』大学の人間が多いんだよ、国公立、早慶上ICU、関関同立、マーチ未満のやつは大学に行くな、教育費の無駄なんだよ。
マーチ未満はやっぱり辛いよな
っていうかマーチ未満で自信もって大学名言える人見たことない
まあよくよく考えてみたらマーチ未満のFラン大学に通う人には人権とかないよね。これ義務教育時代に習ったはずなんだけど…
マーチ未満のFラン私立行ってる人ってとりあえず大学行ってるって感じなの?
え、マーチ未満大学のFラン文系ってめっちゃウェイ系多いやんけ…春から○大(受かった大学)で検索したらめっちゃパリピ多いわ。さすがFラン私大
みんな集まって就活がはじまるよ!
なんでもかんでもみんな〜♪
大企業目指しているよ〜♪
内定内訳ボワッと早慶マーチが登場♪
いつだって忘れない♪
足切りはマーチ未満♪
そんなの常識〜♪
\\タッタタラリラ//
リクナビ マイナビ セミナー満席♪×2
中小内定 オワハラチラリ〜♪
アンパンマーン!Fラン大学よ!それええぇぇぇっい!
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/23(火) 08:58:06.44ID:RJO3UVBR
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 サンデー毎日4.21号まで判明分
◆北海道大学(2,606人)
16人 浦和・県立(埼玉)、西(東京)
12人 国立(東京)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○麻布(東京)、横浜翠嵐,○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張,○東邦大付東邦(千葉)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,○海城,○芝,○世田谷学園,○桐朋(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、○本郷(東京)、湘南,柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,八王子東,日比谷,○巣鴨,○武蔵(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)
12人 ○桐朋(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)、○開成(東京)
8人 青山,○芝,○世田谷学園(東京)
7人 長生(千葉)、立川,戸山,日比谷(東京)、湘南(神奈川)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、西,○麻布,○駒場東邦(東京)、小田原(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○東京都市大付,○武蔵(東京)、○桐光学園,○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
15人 西,○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 千葉・県立(千葉)、青山(東京)、○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/23(火) 18:03:55.62ID:z+5ylz0/
中央大の某研究室に所属してるけど、首都大wって感じかな
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/24(水) 16:37:44.11ID:RQgSZ2Mj
法政法ワイ、首都大法は見下しとる
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/24(水) 17:34:53.04ID:v0q+XV5B
>>6
三科目な笑

つまりマーチくらい
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/24(水) 19:03:12.03ID:k71gM0xz
>>33
お前が受けても落ちるから笑
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/24(水) 19:48:27.70ID:MSEA+Zog
>>33
センター利用で受かってすまんな
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/24(水) 20:44:56.63ID:RQgSZ2Mj
河合塾偏差値

法政法62.5>>>首都大法57.5

首都大はセンター英国社3科目プラス二次英国2科目
英国2科目とか軽量過ぎて成蹊レベル

法政法ワイ、英国2科目偏差値57.5の首都大法を格下に見とるで
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/24(水) 21:15:47.89ID:MnbN0F9e
2教科57.5ニキ法政だったんだ笑
明治ですら8割が蹴るのに法政で第一志望なわけないもんね
マーチの最底辺でコンプ抱えながら生きてるの可哀想すぎる
でも比較するまでもないからマーチ下位とニッコマ達と争っててくれ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/24(水) 21:17:36.20ID:CHuhWKny
中央法>明治法≧首都法≧立教法>青学法>法政法

こんな感じじゃねえの?
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/24(水) 21:28:30.69ID:MSveolWZ
法律学科の河合塾偏差値だとこうだな

明治法=青学法=立教法=中央法=法政法62.5>首都大法57.5

首都大学は国語と英語の2科目軽量ザコクなんだろ?
マーチ法より上の訳ないだろ
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/24(水) 21:59:02.55ID:k71gM0xz
>>37
お前なんで法政のくせに首都大生って嘘ついてたんだよ、落ちたからだろ笑
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/24(水) 22:36:08.08ID:MnbN0F9e
確かに一時期自称首都大で首都大ディスってたよな
設定がアホ過ぎてわらける
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/25(木) 02:39:44.56ID:Im0oomJe
併願成功率知りたいね
滋賀は同志社にボロ負けだったから、
首都も明治にボロ負けちゃうの?w
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/26(金) 00:20:35.84ID:z0V1GR3T
>>43
2015か16年だかのデータでは負けてたよ。私大が定員厳格化で難化する前でそれだから今年や去年のデータがあればおそらくボロ負けだろうね。
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/26(金) 00:42:12.71ID:P0WRCNzI
中央法法よりは下なんじゃないの
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/26(金) 01:24:53.93ID:DRBR9xd7
>>43
千葉だけど

ベネッセ入試結果 受験生の併願者数トップ5&合格率
千葉大 法経 前
大学 学部 併願合計 併願先合格率
1 明治大 政治経済 122 26.2%
2 中央大 法 106 26.4%
3 中央大 法 セ 80 27.5%
4 明治大 法 75 36.0%
4 法政大 法 68 52.9%
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/27(土) 14:15:03.32ID:PCUzeaLX
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 01:43:19.89ID:Ckkzog54
2019年度開成高校現役進学者(合格者)
東京140(140)
京都7(7)
東工9(10)
一橋5(5)
北海道1(1)
東北4(6) ※医3(4)
大阪3(3) ※医2(2)
九州1(1)
山梨医2(4)
信州医2(2)
筑波7(7) ※医3(3)
千葉12(13) ※医8(8)
埼玉3(3)
横国1(1)
慶應18(100) ※医4(10)
早稲田10(111)
上智0(14)
理科大0(18)
明治0(9)
中央0(5)
法政0(2)
青学1(1)
立教0(0)
日本0(2)
慈恵医1(8)
順天医3(9)

19名無しなのに合格2019/04/28(日) 20:15:42.25ID:k4aiQwG5
※開成2019進学現浪合計
慶應経済16
早稲田政経4
これが格の違いか

慶應法   1人 ★ワタクの希望の星 ワタク文系トップ★


27名無しなのに合格2019/04/28(日) 21:50:46.16ID:W/8LjU6P
筑駒2019現役進学者/合格者、再受験進学者/合格者

慶應経済 1/8,1/6
慶應法 0/2,0/0
早稲田政経 1/9,0/7
早稲田法0/5,1/6
上智 0/2,0/0
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 07:56:24.84ID:9eP9UpGT
「進学者数」 県立浦和 2019

東京大41
早稲田35
慶應大20
明治大17
中央大4
立教大2
上智大2
法政大2
青学大0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況