X



札幌進学校ワイの認識「北大は高3から1年間の勉強で行くところ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/12(金) 07:27:40.65ID:QJWwKwNJ
「一橋は浪人して行くところ、東大は運が良ければ行くところ」
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/12(金) 08:11:52.90ID:Q8qXE+VY
札幌農学校かと空目した
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/12(金) 09:12:09.63ID:KV5rw1Hp
茨城民ワイ、筑波もそんな感じ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/12(金) 09:21:41.52ID:kQvZK8He
>>4福岡県民わい 九大もそんな感じ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/12(金) 10:26:26.47ID:l6I/6k76
札幌進学校他にもレスしてたな
流行らせたいんかw
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/12(金) 10:36:48.15ID:9Y8hU2ya
札幌進学校のワイとしては、文系なら北大より早慶優先やで、
もちろん金があって早慶に受かるだけの力があればやが
理系は力試しで早慶受けるけど、北大受かれば北大やで
正味、早慶理工受からんで理科大受かって北大とる、っつーのが札幌進学校の生徒やと思うわ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/12(金) 10:38:21.27ID:MdvKTPis
札幌の自称進学校だけど高3の5月まで部活専念してた奴がけっこう北大受かってた
文系がほとんどだけど
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/12(金) 10:38:27.41ID:0vOp23OD
札幌だけど阪大蹴り慶應と東北蹴り早稲田が同じ予備校にいたわ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/12(金) 10:38:57.56ID:0vOp23OD
>>9
そういう学校を進学校っていうんだぞ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/12(金) 11:08:24.55ID:Oe8xjZGY
>>9
理系は?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/12(金) 11:12:03.25ID:MfU9xBTe
北大理系はさすがに残り1年では厳しいわ
この辺が宮廷の矜持っつうところやな
高三からの1年間で合格できる理系は室工あたりやわ、いや、これネタやなくて道内の光合成にはフツーの選択肢やでw
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/12(金) 11:48:39.88ID:uiAuut9e
神奈川自称進ワイ、横国は推薦で行く所
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/12(金) 13:18:28.24ID:r4CzqJCw
>>14
それ横浜市立大学
横国は推薦でもセンターだけは受験しなきゃならないんじゃなかったっけ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/12(金) 19:05:23.38ID:9uC41TDY
早慶等の私大はゴミだよ。旧帝大が至高。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/12(金) 19:20:58.57ID:Ip4Kuhen
旧帝大って落ちたら理科大クラスの私大だからプレッシャーきついよね
東工大レベルなら落ちても慶早理工に引っかかれッばいいから楽
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況