X



リードα
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/07(日) 14:37:04.86ID:BifeL0cr
高校で物理化学両方配られたんだけどどういう参考書なの?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/07(日) 14:41:22.63ID:cf3+FH6Y
入試頻出パターンを勉強できるやつ
問題が多い分、市販の問題集にはなかなか載ってない問題も扱ってる
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/07(日) 14:42:09.52ID:S+Tpgnlb
ネットでは低評価されやすいけど結構良いよ
中堅大(北大まで)はリードアルファしっかりやっといて全部解けるようになっとけば余裕でいける
ただし解説もらってないならクソゴミ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/07(日) 17:28:57.44ID:wYS++7jV
化学は数値計算めんどい記憶がある
物理は問題数、質ともにいいと思う
まあ理科は問題数確保しにくいし決して悪くはない
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/07(日) 17:49:29.83ID:t+cn7AgE
リードアルファは物理しか使ったことないけど、解き方のポイントが分かり易く
載っているので、教科書理解とあわせて超基本問題から解いていくことを薦める。
定期テストなどにあわせて「応用問題」まで解けるようになったら(3回くらいの
繰り返しは必要)、名問の森などの上級問題集に問題なくつなぐことができる。
名問の森を3回くらい繰返したら旧帝大を含む大部分の入試物理で合格点を取れる。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/07(日) 17:56:30.59ID:t+cn7AgE
誤解されたらいけないから念のために書いておくが、>>5で書いた、名問の森に
問題無くつなげるというのは、リードアルファの「物理基礎」と「物理」の両方を
やってからの話。「物理」までいけば大単元が終わるごとに名問の森をやっても
よいと思う。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/07(日) 17:57:58.67ID:t+cn7AgE
もちろん、別冊の解説・解答集は絶対に必要。それがなければ使わないほうがよい。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/07(日) 18:17:41.28ID:jdVQVo2N
>>5
化学の方はどうなん?
見た感じ基礎固めには良いなと思ってリードαから重問につなげようと思うんやが
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/07(日) 18:18:55.03ID:jdVQVo2N
>>8
すまん、物理しかって書いてあったわ
先が思いやられるガイ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/07(日) 18:21:55.86ID:K9N67n7R
傍用の中では一番難しい気はする
そして割と不親切かな
まあわざわざエクセルを買いなおす必要ないから問題ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況