X



おまいらの戦いに決着つけよ早慶vs旧帝(東大、京大抜き)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 06:41:49.46ID:tX7K81Vk
投票で決着つけようや期限は3月30日23時59分までな
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 16:15:09.68ID:dX2sgx3w
地方旧帝5校で約1万6千人
早慶が約1万7千人
人数はそんなに変わらない
文理割合が違うけど、東京近郊は学校全体で早慶シフトしくようなとこがあるぐらいで2~3番手レベルは地方より文系比率が高い(推測)
それに東京と地方の学力差くらべれば(東京の2~3番手校が地方のトップ公立校レベル)
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 16:16:04.67ID:m5OUGOpK
「争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!」
とか丸ごと信じてるやついるんだろうけどこれはただのギャグで現実は反例だらけだからな
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 16:17:09.28ID:XN1gUVa4
>>64
なんか必死すぎて可哀想
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 16:20:59.43ID:NxF7LsfH
ザコクってほんと早慶コンプなんだなw
早慶の奴等は地底なんて存在すら知らない奴等がほとんどだぞw
0067名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 16:24:19.04ID:m5OUGOpK
東大文系■
一橋■
筑横千茶外文系■■
早慶文系■■■■■■■■■■■

単純に、首都圏で早慶は文系志望者のうち
一橋の十数ランクくらい学力が下の層まで入る計算なのでまず国立の上位校に絡むのはまず無理だね
一橋と同じ英国数社偏差値換算だと最下層は河合ベースで偏差値40を割る
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 16:28:25.44ID:aLchhaSO
早慶工作員が先制攻撃して相手が言い返すと
早慶工作員は「嫉妬だ!」「早慶の方が上だ!お前は下だ!」の繰り返し。
早慶はネット上だけでなくリアル世界でも早慶の方が上だアピールを激しくやる。
頭おかしい人たちだ。
0069名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 16:32:20.06ID:Nf87aWRs
例えば慶応法の一学年だけで一橋の一学年1000人を300人も上回る人数いる
似たような一学年1000人前後いるような文系学部が早慶合わせて10個以上あるんだから
早慶文系がそんな高いレベルを維持するなんて物理的に無理だよ
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 17:12:52.40ID:11x3oGcI
地底と早慶を併願して第二志望の方だけ合格ってケースが少ない
どちらを第一志望にするかは価値観の違い
お互いバカにするときは下限をみていってるから話が噛み合わない
結論:不毛な争いに決着は付かない
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 17:41:55.51ID:8wCKiQeo
>>66
??????????
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 17:42:37.11ID:Nf87aWRs
価値観じゃなくて能力ね
いつまで対等感出そうと頑張ってるの?
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 17:54:18.07ID:Nf87aWRs
結局早慶ガイジが何ランクも噛みついたあげく

ほらこうやってスレが伸びて決着がつかないってことは対等な証拠
地底と早慶はお互いに認め合ってるし、広く薄くと狭く深くの違い
どっちが上かは価値観の問題で比較もできない
争っても不毛だしだいたい同じってことで手を打ちましょうや

的に自作自演でスレを伸ばし自分で仲裁を図る演出や喧嘩両成敗論法で
同格のイメージ操作をしようというね

アメリカに噛みつく北朝鮮と変わらん
0074名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 18:00:10.74ID:SrfKmatw
神戸ガイジ一人だけ必死w

駅前で一人で演説してる議員想像しちゃったよw
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 18:14:18.44ID:h5YtL5fR
>>61
一般試験組はそれくらいかな
ただ早慶中位下位はもう少し下だろうな
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 18:33:21.71ID:HKxYsffW
地底なら評価同じなん?阪大も北大も同じ評価されて阪大は納得してるんやろうか?
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 18:52:11.13ID:rKx7SZqL
大阪 慶應
東北 名古屋 早稲田
九州 北海道

これがいちばん妥当
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 18:54:28.40ID:rKx7SZqL
>>78
というザコクの僻み
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 18:54:52.60ID:YOUHrb3i
暗黙の了解として
早慶は上位層ばかり対象になってる。
東大ギリ落ちて入ってきた奴って
全体の何%だよ
0081名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 18:56:05.05ID:m5OUGOpK
実際早稲田政経の一般組入学者偏差値は65(英国歴)ちょい
早稲田商は61(英国歴)ちょい
というのがバレちゃったからね
詩文洗顔で数学捨てて英国歴特化なのにその偏差値が60〜65って駅弁以下レベル
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 18:56:15.36ID:flQFscaB
てかこれ実質阪大と早慶の戦いだろ
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 19:00:22.76ID:YOUHrb3i
実際東大落ち拾ってる
早稲田整形とか慶應法くらいが優秀で
その他大勢の学力は推して知るべし。
大体早慶であんだけ大量に学生
入学してて全員の学力が均一
っていうほうがどうかしてる。
上澄み以外はカス
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 19:05:19.79ID:m5OUGOpK
具体的な「なぜ」の話になると都合が悪いから
願望大学序列ピラミッドや願望大学序列等号不等号のレスでとにかく早慶を3ランクも4ランクも5ランクも上の国立と並べて
ワタクガイジ集団同士や自演で同意しながら
多数派工作と早慶のレベル感工作をしまくるというお馴染みの手法だね
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 19:24:24.94ID:Tq19D2Uf
早稲田ブランドは関西では全く通用しない!!!
関西で「ピン大ピン大チンコもピンピン!」と揶揄される桃山学院大学未満の低評価
大阪でのブランド力:関西大学>近畿大学=桃山学院大学>早稲田大学

大阪府高校偏差値ランキング2019
https://xn--swqwd788bm2jy17d.net/osaka.php

76・北野高校-----------←京都大学合格者数2年連続日本一、2019年は72名合格
75・大阪星光学院高校---←2019年は京都大学に48名合格
75・天王寺高校---------←2019年は京都大学に46名合格
66・関西大学高等部-----←関関同立の附属高校
66・関西大学第一高校---←同上
63・大阪桐蔭高校-------←プロ野球の附属高校!!!
61・近畿大学附属高校---←日本の食卓を支えるマグロ大学の附属高校
61・桃山学院高校-------←関西人なら誰でも知っているアホのピン大の附属高校
60・登美丘高校---------←ダンス部が2017年の第59回日本レコード大賞特別賞を受賞
59・早稲田摂陵高校-----←私学の雄早稲田大学の系属高校(爆笑)★★★

NEW! 大阪府 中学偏差値 ランキング 2019
https://kaguyahime.website/osaka.html

74・大阪星光学院中学校------←2019年は高校から京都大学に48名合格
66・同志社香里中学校--------←関関同立の附属中学校
64・関西大学中等部----------←同上
61・関西大学第一中学校------←同上
57・関西学院千里国際中等部--←同上
56・関西大学北陽中学校------←同上
55・初芝立命館中学校--------←同上
53・早稲田摂陵中学校--------←私学の雄早稲田大学の系属中学校(爆笑)★★★
49・PL学園中学校------------←早稲田摂陵と偏差値4差、あの清原和博氏は高校のOB
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 19:43:02.52ID:11x3oGcI
まあ、この期に及んで白黒はっきりさせたいというのは何かしら心の闇を抱えてるな
いいじゃん、社会に出てから君らの実力でぐーのねも言わせんくらい圧倒すれば
それくらいのポテンシャルがあると思うからここだとフラストレーションがたまるんだろ?
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 19:45:57.84ID:hcud2njz
>>86
逆なんだよなぁ
そんな実力がないという自覚があるから、無理矢理他人を貶めようとしてるだけ
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 19:52:59.20ID:nrVxF88R
池上の番組見てるけど日本がこんな状況になってるのは紛れもなく国を動かしてる早慶の奴らのせいだから宮廷のが上。
0089名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 20:15:10.75ID:uB9+pbOA
単に大学としてなら早慶が上
でも選べる立場なら地底進学というのが正解だと思う
よく言われるように早慶はボンボンが多い
彼らは仮に早慶でなくとも将来が約束された存在だ
社会への影響力を持つようになる人も多い
彼らを含めて評価すれば早慶が圧倒的に上
東大すら脅かすくらいの実力がある
でもそういう背景を無視して単に大学を卒業したという肩書き、及び学んだ知識のみでの比較なら地底のが上
お前らが議論したいのがどちらであるかによって答えは変わると思う
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 20:17:57.99ID:09pcWn0T
>>88
国を動かしてるのが早慶?
国を動かすのは政治家と官僚だよ
君は大学受験のお勉強しかしてこなかったから知らないんだね
無知なのは受験生なら仕方ないけど、知ったか振りはしないことだ
無知の知、習っただろ?
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 20:24:15.72ID:fGlPR3S5
東京一極集中
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 21:18:21.19ID:fn7/XXA6
理系で阪大と早稲田受けたけど早稲田の方が合格するの難しいと思う。
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 21:28:27.36ID:11x3oGcI
>>87
わかった
ここにいるのはザコ
もちろんオレを含めてね
みんなが嫉妬する相手はここにはいない
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 01:02:26.50ID:11a4kjXZ
難易度も実績も早慶やろ
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 03:58:14.32ID:xI4F6Ihz
てか総計が勝ってるのって人数?
いつから国レベルに関与するなんて言うようになったん?
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 05:11:04.43ID:+ctaUlwy
にしては世界大学ランキングの順位早慶低過ぎるな
過小評価だ
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 05:35:38.95ID:uFm5IX6q
>>97
早慶アゲの奴らが早慶を過大評価してるだけだろ。
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 05:44:40.25ID:Ea4WhyOk
早慶嫉妬民が必死ですねw
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 08:04:05.61ID:e10l3eBy
地底嫉妬民が必死ですねw
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 09:42:57.64ID:f+o3DIZF
>>97
あれ信じて大学選ぶ人いるの?
0102名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 10:22:58.08ID:p0IBkI2n
>>97
そういう評価項目がいまやってる大学ランキングにないからだよ
ほんとはそれ入れないと世間のイメージとぜんぜん合わないものになる
たしかアラブ系ので入れてるやつが前あってそれだと早慶は日本のトップスリー世界でも100番以内に入ってた
0103名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 10:44:21.23ID:+ctaUlwy
>>102
そのアラブ系のランキングとやらソース貼ってくれ
0105名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 12:51:55.40ID:+ctaUlwy
>>101
国内総合トップ10の順位は世間の評価とそう変わらんだろ
0106名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 19:21:58.05ID:LjZWqivb
阪大=早慶上位
東北九大=早慶中位
名大北大=早慶下位
って感じやと思うわ
0107名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 19:34:18.61ID:e10l3eBy
>>106
九州と名古屋逆、早慶側1.5ずつ下
0108名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 20:33:15.98ID:BbjzAMB5
Higher Education World University Rankings 2019

1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学
4. 東北大学
5. 東京工業大学
6. 名古屋大学

Natureによる2017日本研究機関ランキング        

01位:東京大学          
02位:京都大学         
03位:大阪大学         
04位:東北大学         
05位:理化学研究所       
06位:東京工業大学       
07位:名古屋大学         
08位:九州大学          
09位:北海道大学         
10位:物質・材料研究機構   

Nature Index 2017 Innovationランキング

01位「大阪大学」
02位「理化学研究所」
03位「京都大学」
0109名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 09:24:14.39ID:uy9DOWW/
QSアジア大学ランキング2019 国内順位
<指定国立大学>

1位「東京大学」
2位「京都大学」
3位「大阪大学」
4位「東京工業大学」
5位「東北大学」
6位「名古屋大学」

入学辞退率
校名=辞退数=辞退率
早稲=9036=78.0%
慶應=2847=59.4%
0110名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/02(火) 19:01:16.31ID:ZEiEN0pf
>>106
さすがに阪大>早慶じゃないか?
その他は同意
0111名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/02(火) 22:03:46.95ID:FjO+ZuRl
>>107
両方ともあり得んわ
0112名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/03(水) 01:26:32.87ID:8BKDmj5+
ふむ
0113名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/04(木) 19:23:14.47ID:KD59yC9a
東大卒を過労死に追い込むワタク文系の正体とは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています