X



勉強は時間じゃない、内容だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 19:37:24.11ID:dHku2M0q
勉強は時間が重要なのではない。なぜなら、試験会場では勉強時間は問われないんだよ。勉強1日10時間しても内容が伴ってないと意味がない。もちろん時間を取るのも重要だけれども集中していないと全く意味がない。
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 19:38:53.57ID:X49iY2Y4
ぶっちゃけ濃い内容の勉強を長時間やらんとダメよ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 19:39:17.55ID:OEugMuBT
そんな当たり前のこと書かれても...
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 19:40:53.53ID:dHku2M0q
たまに勉強時間を自慢している奴がいるけれどもあれはただ自分が我慢強いということを言っているだけだ。受験で大事なのは本番の力だ。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 19:41:57.88ID:zkrPwyb3
無駄をなくすことよね
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 19:43:38.45ID:ZRxXcDfU
中身ある勉強してるやつは勉強時間とか測ってないからわからないのが普通
起きてる間食事と風呂以外ずっと勉強してたとかな
逆に勉強時間聞かれて即答できるやつは時間気にしすぎてるやつが多い
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 19:43:59.14ID:dHku2M0q
私は理系だけれども、文系の友達でセンター数学で一AにB合わせても百点に乗らない奴がいるんだ。そいつは微分の定義を全く理解してなかった。limがリミットということさえ知らなかった。なぜ微分したら傾きが出るのかすら知らない。3次関数になるとグラフもかけない。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 19:45:36.80ID:TD0RduNu
ワタクのチャチャチャ♪

ワタクのチャチャチャ♪

出来る科目は英国社♪

頭ふわふわワタクさま♪

みんな数学励む頃♪

ワタクは椅子を飛び出して♪

遊ぶワタクのチャチャチャ♪

ワタクのチャチャチャ♪

ワタクのチャチャチャ♪

頭ふわふわチャチャチャ♪ 👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 19:47:34.75ID:dHku2M0q
スタディサプリというアプリがあるだろう。あのアプリを使っている人は、時間を気にしすぎていると言えるのではないだろうか。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 19:48:27.97ID:OEugMuBT
>>9
スタディプラスじゃね?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 19:50:37.14ID:dHku2M0q
ここでは私立大学を馬鹿にする奴が多いけれども金銭的な余裕があるならば別に私立大学に行っても問題はないだろう。むしろ、科目数を絞って勉強しなければいけないので、国立大学を受けようと思った時にはもう手遅れになっているなんてことも多いはずだ。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 19:57:13.90ID:dHku2M0q
私が嫌いな勉強法がある。単語を書いて覚えることだ。どうして書く必要があるんだろう。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 20:00:54.74ID:dHku2M0q
問題集を何周したかなんてどうでもいいだろう。1周したらだいたい覚えてないか?見覚えとかないのか?1周目ってほんとうにそれはきちんと解いたのか?わからなかった問題はどうやったら解答のような考えになるのか思考の道筋を少しでも辿ろうとしたのか?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 20:04:58.17ID:dHku2M0q
問題を解いて分からなかったら自分に何の要素が足りなかったかきちんと考えているか?解答を見てここまでは分かった、ここから分からなくなった。そこをハッキリさせないと次同じような問題を解いても同じように間違える。
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 20:06:48.23ID:OEugMuBT
>>15
それはめちゃくちゃ大事だよな
何となく問題解いていっても成績は中々伸びないし効率悪い
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 20:10:37.78ID:ZRxXcDfU
イッチと全く同じ考えすぎてびびる
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 20:12:18.22ID:BIUMdNRA
濃い内容をやろうとして時間がかかるってのはわかるけど時間かけることを目的としちゃだめだよな
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 20:18:13.33ID:dHku2M0q
数学物理化学はできるなら早めにやっておけ。終わらせるんだ。早い方がいい。全体像が見える。ある1問を見た瞬間に多方面からの解き方が浮かぶようになる。
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 20:19:48.24ID:wjKnnIhn
俺は時間が自分の自信になったりモチベ保てたりするからスタプラやってるわ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 20:23:17.56ID:yE+bWvE1
>>14
一周で暗記は無理だから間違えたところは次の日と1週間後に解いてるわ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 20:23:31.88ID:dHku2M0q
英文和訳で単語からテキトーに訳そうとするな。上限がある。単語から文構造を推測するのは構わない。ただ文構造を無視するのは論外だ。成長が止まってしまう。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 20:23:38.90ID:OJaZyOqy
量をこなしていくうちに質もよくなっていくと思うけど。
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 20:27:00.66ID:dHku2M0q
数学でもなんでもいいが問題を解けるやつと解けないやつの差は小さい。ある一点に気づけるかどうか。難関大学の問題ではそのポイントが複数だったりする。その一点に気づける人間から話を聞いてみれば解答の道筋が見えてくるだろう。どこがきっかけで気づけるのか。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 20:28:34.93ID:ZRxXcDfU
逆に質を重視してれば量も増えていかざるを得ないと思うが
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 20:32:09.25ID:dHku2M0q
暗記科目は覚えるまでやる。ただ何故という観点を無視するな。日本史にも世界史にも原因があって結果がある。単語だけで覚えようとすると忘れてしまえば思い出せない。
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 20:34:08.85ID:wjKnnIhn
このイッチ何者なんや
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 20:37:25.75ID:Bnhjeuvf
イッチどこ大学?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 20:39:33.51ID:YZ+aEjV/
孔子先生はおっしゃいました。「学んで、その学びを自分の考えに落とさなければ、身につくことはありません。また、自分で考えるだけで人から学ぼうとしなければ、考えが凝り固まってしまい危険です」と。
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 20:48:17.35ID:dHku2M0q
選択科目は好きなものを選ぶべきだ。特に理系。センター試験前になって嫌いな教科に向かい合うのは思っているよりつらい。負担の少なさと自分の興味を天秤にかけて選択科目を選べ。
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 20:56:30.30ID:nmPx3+Gm
集中なんかして無くとも、毎日毎日毎日毎日くりかえすとさすがに覚えたりできるようになる
しかし受験範囲全部をそれで乗り切るのは時間がかかりすぎるので集中したほうがいい

だからさ、勉強時間でも質でもなく 量なんじゃない
大学ごとに覚えなくちゃいけない量やマスターしなくちゃいけない量が決まってる
質×時間 でそれをマスターしていく

つまり

量-質×時間 が0に近づけば近づくほど合格できる
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 20:57:22.72ID:dHku2M0q
本来勉強は楽しいもの。それなのに苦行に耐えるかのように勉強時間を増やすためだけに机に向かうのはズレている。わからない問題が自分のひらめきでわかるようになった時に楽しいと感じたことはないか?そういう瞬間のために本来は勉強するんだ。
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 21:02:25.62ID:dHku2M0q
わからない問題をみると考えるのをやめていないか?なにかきっかけでもいいから掴もうとしている人間と匙を投げてしまう人間では3年たったあとに天と地ほどの差がつくぞ。中学校までは与えられた公式に当てはめていれば解決していただろうけど大学ではそうはいかない
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 21:13:22.07ID:ZRxXcDfU
ほとんど同じ考えだけどイッチは高校とか予備校の授業にも反対だろうか?
予習とかいって自分でやらせるならそのまま復習まですればいいし理解できてることをわざわざ話聞かなくてもいいからたとえ映像だろうが高い金払って受けるのなんて効率悪いと思うのだが
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 21:17:15.24ID:dHku2M0q
>>34
自分で理解しようとしてできないなら塾や予備校に行ってもいいと思う。ただそれにはそれ相応の費用やリスクがかかる。それを被るのは親。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 21:22:36.00ID:dHku2M0q
自分だけで勉強しようとした時気づかないところや付け加えられる知識を塾や学校で知ることもある。ただそれだけを求めて塾や学校にいくのは非効率すぎる。学校は授業だけのためにあるのではない。塾は授業だけのためにある。塾には必要があればいけばいい。
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 21:23:36.75ID:YZ+aEjV/
概ね同意するけど国語だけは絶対に自分一人でやったらアカンと思う
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 21:28:15.86ID:dHku2M0q
勉強に対してあまり真剣に取り組んでいないのに本気を出せば、受験になれば、3年からは、と楽観視する。同じ人間がすることなのに、危機感だけで一日の全てを勉強に捧げられるわけがない。やる気はありすぎるぐらいがちょうどいい。
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 21:34:08.92ID:dHku2M0q
周りの人間に出来るやつだと思われるようにしろ。あいつは勉強していると思われる人間は自然と勉強するようになる。教師に舐められるな
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 21:38:08.22ID:fvdoEHim
>>39
ないないw
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 21:41:02.97ID:VPeKbFED
参考書を買うのが好きになってきたらそれは本来の目的から外れている。手に取ってみて本当に必要か確かめろ。他の自分が持っている参考書で代用できないか。今やっている参考書はちゃんと取り組んでいるのか。必要だと思う参考書ももう一度吟味してみる必要がある。
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 21:46:22.42ID:dHku2M0q
まとめノートなんて全く意味が無い。誰かが本にしてまとめている。もう一度まとめる必要はない。
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 21:53:13.20ID:dHku2M0q
過去問は解けなくても見てみろ。早いうちに見るだけでいい。何にも分からないかもしれない。ただどんな問題が出ているか、どういう配点かを知るだけでその後の学習の方針がたてやすくなる。そして、その問題が解けるようになっていた時に成長を感じる。
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 21:59:20.11ID:dHku2M0q
数学物理化学に基本的に添削はいらない。国語英語には添削が必要だ。自分が合っていると思っていても間違っている時がある。
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 22:05:21.95ID:dHku2M0q
新しいことを習った後、何がわかったのかをハッキリさせる。何となくわかったのでは本当に身についてはいない。形のあるものにする。
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 22:10:49.68ID:dHku2M0q
これは好きな言葉。受験勉強というスペシャルな勉強はない。3年になったら受験勉強するという奴が多い。今怠っているその勉強が受験勉強だ。受験勉強もただの勉強でしかない。
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 22:17:25.60ID:dHku2M0q
>>37
勉強は1人でするべきだとは思わない。周りに感化されてする勉強もあるし、自分1人では気付けないこともある。全ての科目において、1人で勉強をするべきとは思わない。
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 22:18:08.28ID:pT3KSVOz
書き込み数3位の暇人ニート様は言うことが違うぜ!
https://i.imgur.com/03kXAm4.jpg
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 22:25:29.48ID:dHku2M0q
>>28
京大
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 22:29:58.60ID:Bnhjeuvf
>>48
ただ言ってることは間違ってはないんだよな〜
なんかのコピペ?か知らんけど
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 22:33:00.87ID:FSRBLytF
>>49
学生証うp
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 23:07:05.26ID:H6jYmQ1V
>>20
スタプラが悪いのではない。書き方が悪かった。スラプラは本来勉強をどれだけ計画通りに実行できているかをチェックするためのもの。
加えて勉強している他人を見て勉強に対する意欲を刺激するためのもの。時間が大事なのではないということ。
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 23:13:31.89ID:+vyydi3H
量をやらなきゃ質はついてこない
質云々を語るよりまず量をこなせ
話はそれからだ
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 23:16:13.63ID:KXJ3JzPk
効率良くやれってことやろ
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 23:30:03.19ID:wGE0Nv+N
内容を気にしすぎると不安に包まれやすいのよね
これを続けていいのだろうか
無駄になるのではなかろうか
こんなことやっている暇(国立ならではのセンタ科目)は自身にはないのではないか
学力ボリューム層が陥りやすい心境ね
こういう気持ちが取組を散漫とさせる要因なのよ
どのくらい掛かるかわからないからこそ惜しみなく時間を掛けてあげる
強くコミットメントすべきはやっぱりココね
気づけば時間を忘れて取組んでいた
ストレスを感じにくいのはそういう積み重ねなのよ
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 23:37:39.92ID:H6jYmQ1V
本当は行きたいけれど難しそうだからと諦める大学があるなら目指してみるといい。万一行けたら最高だし行けなかったとしても普通に勉強した場合より学力は向上している。もちろんこれは本気で目指した場合。
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 23:43:33.36ID:H6jYmQ1V
量を重視してその後から質はついてくる。これもひとつの考え方。ただそれだと初めの勉強がどうしても無駄に感じる。勉強に取り組もうとするなら初めにある程度は質の良い勉強にする方法を考えてみる。それをしないのに初めから机にかじりつくのは非常にもったいない。
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 23:49:38.63ID:zoWM1WW3
長くて読むのめんどい
多分これ読んでる間に勉強してた方が頭良くなるとおもう
まあ俺は今から寝るけど
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 23:53:35.63ID:Bnhjeuvf
今から勉強すんのは効率悪いし寝るのが1番やな
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/27(水) 23:56:33.62ID:H6jYmQ1V
>>1>>57
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/28(木) 00:06:23.39ID:EtlUfOvt
>>1です
睡眠時間を削ってまでする勉強には意味が無い。寝よう。
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/28(木) 02:59:05.19ID:meWulCiB
>>3
その当たり前を理解できず「15時間もやったドヤァ」と「7時間しかやってない(´・_・`)」←質が高い体で
とか思ってる奴はホントにおるから困る
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/28(木) 08:12:24.27ID:xfAV2vAs
>>1 
MARCH慶早全落ち回避の強い味方
9月10日まで10月入学受付
 
慶應義塾大学通信(法・経済・文) 
https://www.tsushin.keio.ac.jp/ 
・学費は年間僅か13万円 通学の十分の一
・入試倍率は1.3倍。受験者の7割合格
・卒業率は30パーセント。798人入学して240人卒業 
・入学検定料1万円
・通学生と同様に最短4年で卒業可(学士は2年半)
・入学者の26%(四人に一人)が18歳〜24歳と若年層が増加
1分でわかる慶應通信
https://www.tsushin.keio.ac.jp/1minute/
慶應通信から東大教授へ
https://www.tsushin.keio.ac.jp/interview/
 
春秋の年2回入学願書
2月8日〜3月11日/8月9日〜9月10日 (消印有効)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・受験は郵送で書類審査のみ(東京に行く必要無し)
・健康診断必要無し
・仮面浪人可
・公認会計士を目指す学生もいる。
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可能
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
 
慶應連合三田会
http://www.rengo-mitakai.keio.ac.jp/
奨学金充実。貧乏でも大卒から東大教授になれる
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/support.html
慶應通信から慶應通学へ編入学できる(編入毎年20人)
http://www.gakuji.keio.ac.jp/academic/shingaku/nihen.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況