X



英強集え!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 18:18:33.74ID:ROpGOK8q
Men can communicate; so can the other animals. But men can communicate across the barriers of time and space, while the other animals cannot, for man alone holds the secret of the greatest of all inventions: the written word.
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 18:20:56.23ID:ROpGOK8q
Beside this, the telephone, the radio, the television are the toys of children.
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 18:21:35.86ID:ROpGOK8q
Only recently, in fact, have men conquered, by means of the spoken word, any space larger than that over which the natural voice will carry,
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 18:22:22.06ID:ROpGOK8q
whereas down through the long course of history, writing has been of inestimable service in bringing men and nations closer together.
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 18:23:03.61ID:ROpGOK8q
We should know little enough, indeed, of that very history if we had to rely on oral tradition alone.
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 18:23:49.70ID:ROpGOK8q
これを訳してみよ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 18:25:15.00ID:fcLOJrWh
めんどいからやんないけど簡単すぎ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 18:38:42.47ID:WMOKT4KN
>>1
So 助動詞 主語
While 対比
for 原因
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 18:39:00.26ID:WMOKT4KN
>>2
なし
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 18:40:40.96ID:WMOKT4KN
だるかった
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 18:57:05.58ID:ROpGOK8q
>>11
全文訳せ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 18:59:51.13ID:pTTh4Egk
I think that that that that that boy wrote is wrong.

これくらい面白い英文にしろよ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 19:01:22.39ID:CBobLVP9
>>13
これもイキリ散らしてるだけでなんもおもんない
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 19:05:31.86ID:pTTh4Egk
>>14
クイズ番組にも出題されるくらいなんだがな
じゃあ、お前がもっと面白いの出せよ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 19:13:57.82ID:CBobLVP9
>>15
こっちの主観にそんなムキになるなよ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 19:15:04.84ID:pTTh4Egk
>>16
出せねーならさっさと消え失せろカス
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 19:16:27.55ID:aKYBm/fo
こんな簡単な英文英弱でも全訳できんだろw試験本番で出てきたらウハウハだわwww
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 19:19:36.94ID:CBobLVP9
>>17
ごめんな
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 19:41:46.21ID:ROpGOK8q
>>18
訳して?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 19:48:10.88ID:/Oa3Z6BE
あんまむずい英文だされるよりはこのぐらいでで良い気もする
東大で出そうなのはこういう英文だろな

The Nobel Prize which I received this year was a great honor.
The Nobel Prize, which I received this year, was a great honor.

"We were talking of technical matters that would only bore you, Miss Reid,"said th caitain.
"I'm never bored. That's why I'm never boring. You see, I like to know things.
Everything interests me and you never know when a bit of information won't come in useful. "
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 19:50:52.54ID:0nBiGZwJ
これら全部ポレポレだよね?
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 20:13:26.98ID:ohN3w4nf
>>22
ポレポレ程度が難文とかおじさんは情けなくなるぞ
昔はそれこそ駅弁と言われるザコクでも骨のある英文解釈をさせていたものだ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 20:27:54.45ID:/Oa3Z6BE
まあだいたいこんな感じだろ 細かい箇所はさておき

Men can communicate; so can the other animals.
人類は情報をやりとりできる。同様に他の動物もできる。
But men can communicate across the barriers of time and space,
while the other animals cannot, for man alone holds the secret of the greatest of all inventions: the written word.
しかし、人類が時空の壁を越えて意思疎通できるのに対し、他の動物はできない。
というのも、人間だけが書き言葉という、あらゆる発明の中でもっともすぐれたものの秘密を知っているからだ。
Beside this, the telephone, the radio, the television are the toys of children.
これに比べると、電話、ラジオ、テレビといったものは子供のおもちゃである。
Only recently, in fact, have men conquered, by means of the spoken word, any space larger than that over which the natural voice will carry,
whereas down through the long course of history, writing has been of inestimable service in bringing men and nations closer together.
実際、人間が書き言葉によって、声がとどく以上の範囲を制圧するようになったのはつい最近のことであるが、
長い歴史の過程を通して、書き言葉は人と人、国と国をより密接につなぐことにおいて計り知れないほど有益であり続けてきた。
We should know little enough, indeed, of that very history if we had to rely on oral tradition alone.
たしかなことだが、口承の伝統だけに頼っていたとすれば、まさにその歴史を十分にしることはないはずだ。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 20:29:13.06ID:/Oa3Z6BE
>>21
スペルミスしてたな
the captainのところ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 20:31:27.23ID:/Oa3Z6BE
>>24
これもまちがえてたな
話し言葉と書きコとばのところ...
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 21:20:34.43ID:CBobLVP9
>>24の訳を自分勝手だが直した
これであってるかわからないけど良かったら意見ください

Men can communicate; so can the other animals.
人類は意思疎通できるしそれは他の動物も同じである。
But men can communicate across the barriers of time and space,
while the other animals cannot, for man alone holds the secret of the greatest of all inventions: the written word.
しかし、人類が時空の壁を越えて意思疎通できるのに対し、他の動物はできない。
なぜなら人類は全ての発明の中の最も偉大な極意を握っているのだ、書き言葉である。
Beside this, the telephone, the radio, the television are the toys of children.
これにしてみれば、電話、ラジオ、テレビなんてのは子供のおもちゃである。
Only recently, in fact, have men conquered, by means of the spoken word, any space larger than that over which the natural voice will carry,
whereas down through the long course of history, writing has been of inestimable service in bringing men and nations closer together.
ごく最近においては、現実として、自然な声が届く以上にどこであろうが人間は話し言葉を用いるものによって支配されているが、
長い歴史の過程を通して、書き言葉は人と人、国と国をより密接につなぐことにおいて計り知れないほど有益であり続けてきた。
We should know little enough, indeed, of that very history if we had to rely on oral tradition alone.
我々が話し言葉のみに頼らざるを得なかったのなら、我々は歴史を十分に、いやそれどころかほとんどを知ることはなかったと言えよう
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 21:24:36.46ID:CBobLVP9
ちげーわ
onlyあるし倒置か
無視してくれ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 22:02:49.44ID:/Oa3Z6BE
ああ
the secret of the greatest of all inventions: the written word
のとこ
すべての発明品のなかでもっともすぐれたもの、書き言葉という秘密みたいに訳したほうがええのか
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 22:08:30.15ID:WMOKT4KN
>>29
これってライオンマーク?
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 22:14:01.18ID:/Oa3Z6BE
>>30
わからん  ライオンマークってムズイやつだっけ
ポレポレ一回やったことあるけどわすれてもうた

ネットでググったら訳あったわ
https://ameblo.jp/raijin-kundo/entry-11809044653.html
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 22:22:57.16ID:WMOKT4KN
>>31
調べたらライオンだったわwww
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 22:29:24.75ID:/Oa3Z6BE
出題したの成蹊とかいう大学らしいけど
こりゃ受験生のレベルに全然あってないよな 
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 23:01:27.97ID:ROpGOK8q
今年私が受賞したノーベル賞は大いなる名誉であった。
「我々は、あなたには退屈でしかないであろう科学技術に関する問題を話していたのですよ、レイドさん」とキャプテンが言った。
「まったく退屈ではありませんよ。だから、私は退屈させないのです。ほら、私は物を知るのが好きだから。
あらゆるものが私には興味深い。それと、少しの情報が役立たないことなんて、絶対にないのです」

これでどう?>>21
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 23:20:05.44ID:/Oa3Z6BE
The Nobel Prize which I received this year was a great honor.
The Nobel Prize, which I received this year, was a great honor.

その訳は下の文にふさわしいらしい
上の文は「ノーベル賞は以前にも頂いているけれど、今年頂いたのは、格別に名誉です」て訳になる可能性があるらしい。
(関係代名詞の限定用法と継続用法)

He has two sons who became teachers.
He has two sons, who became teachers.
前者は「彼には、教師になった息子が二人いる。(ほかにもたとえば医者になった息子がいるかもしれない)」
後者は「彼には2人の息子がいて、2人とも教師になった」
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 23:28:53.60ID:/Oa3Z6BE
正解かな
原文はモームの「冬の船旅」って短編かららしい。
I have a great fear of being boring.
I also have a great fear of being bored.
「ぼく、退屈なやつだって思われるのがとてもこわいんだ」
「退屈するのも大嫌いさ」
You’re irritating.
「きみはいらいらさせる奴だな」

"We were talking of technical matters that would only bore you, Miss Reid,"said th caitain.
"I'm never bored. That's why I'm never boring. You see, I like to know things.
Everything interests me and you never know when a bit of information won't come in useful. "

「リードさん、私たちは、あなたがうんざりなさるだけの、技術的な問題を話していたのですよ」船長が言った。
「私、決してうんざりなんかしないわ。だからこそ、私の話は面白いのよ。あのね、私は物事を知るのが好き。
何でも興味深いと思うし、それに、ちょっとした知識は聞いておくと、結構役に立つこともあるわよ」(行方訳)
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 23:46:00.02ID:ROpGOK8q
問題 和訳
There is an inevitable trade-off between time and money.
Orgaizations,for their part, get choosy.
They want less time from the people they pay by the
hour,but more from the people they pay by the year
because,in the latter case,every extra hour during the
year is free.

補足.長時間労働と時間の商品化についての文章
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 23:47:56.83ID:ROpGOK8q
問題 和訳
There is an inevitable trade-off between time and money.Orgaizations,for their part, get choosy.
They want less time from the people they pay by the hour,but more from the people they pay by the year because,in the latter case,every extra hour during the year is free.

補足.長時間労働と時間の商品化についての文章

読みづらかったので少し修正しました
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/18(月) 01:00:40.30ID:J0j0+V1a
だいたいこんな感じだろうか

There is an inevitable trade-off <between time and money.>
Orgaizations,for their part, get choosy.
They want less time from the people they pay by the hour,
but
(they want) more (time) from the people they pay by the year
because,<in the latter case,> every extra hour during the year is free.

inevitable: certain to happen; unavoidable
trade-off: A trade-off is a situation where you make a compromise between two things ,
or where you exchange all or part of one thing for another.
organization: an organized group with a particular purpose, such as a business or government
choosy: taking excessive care when making a choice
by the hour 時間単位で
残業する work extra hours

時間とお金の間には避けられないかね合いがある。企業組織は、自己組織に関して、好みがうるさくなる。
時間払いをする従業員にはより少ない労働時間を求めるが、年払いをする従業員にはより多くの労働時間を求める。
なぜならば、後者の場合、年間を通じたどの残業時間にもお金がかからないからである。
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/18(月) 09:08:04.23ID:KvYgwYfG
だいたい正解かな
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/18(月) 19:18:46.41ID:m9w4W6/P
時間とお金の間には、一方を立てれば一方が立たず、という関係がある。組織はと言えば、えり好みをするようになる。時間給で支払う人々にはより少ない時間を、年俸で払う人々にはより多くの時間を求める。というのは、後者の場合、年間の超過労働時間がすべてただになるからだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況