X



推薦増やして一般枠削減の偏差値操作は叩かれるけど、キャンパス都心移転の偏差値操作は叩かれないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 20:04:03.47ID:GyBE6Lr/
そもそも偏差値操作の何がいけないのか全く理解できないけど
それぞれの大学の経営上有利になることだからやるに決まっているというだけなんだよなw
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 20:29:29.80ID:FkVdoE/d
受サロ民に推薦勢はほとんどいなくほぼ一般勢、そして受かりにくくなるから前者は叩かれ後者は立地が良くなり便利だから叩かれない。
単純な話
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 20:56:13.64ID:GyBE6Lr/
>>2
一応、立地が良くなって偏差値が上がると受かりにくくなるんだけどねw
まあ、偏差値操作を叩いている奴らは言ってしまえば、自己中ってことかwww
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 21:13:28.56ID:J2lP8GVi
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 21:16:11.77ID:bVH67f+b
青学は元々都心だったからセーフ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 21:20:09.10ID:3br575v4
キャンパス移転のコスト考えたらどうなんだろう
やる価値あるの?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 21:22:21.84ID:S+lBLe+3
どっちもやる中央
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 22:42:41.66ID:VFLDW8Mb
>>6
中央なんか何としても法学部を都心回帰したくて定期借地権の公募があった土地に移転だからな

定期借地は最長でも50年経てば更地返還が義務だからコストを考えると割に合うのだろうか?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 03:19:28.29ID:DKbXUzu7
中央はMARCH以上で唯一メインキャンパスが僻地にあって、MARCHレベルなのだから、潜在能力としては高いんだろう
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 12:21:16.72ID:f9r7YpN9
>>1
視野が狭いバカが多いのか、都合のいい部分だけしか見ないクズが多いのか、ってことだなwww
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 12:31:06.44ID:qsPB+UwL
意味が全く違うなあ

「推薦増やして一般枠削減の偏差値操作」
 偏差値が高いであろう学生は全学生の一部に過ぎないことが問題
 より推薦枠を増やせば(一般枠を減らせば)、さらに問題が悪化する

「キャンパス都心移転の偏差値操作」
 これを偏差値操作と呼ぶこと自体馬鹿げている
 これで偏差値が上がったとしても
 通いたい人が増えて競争率が上がり、「全学生」のレベルが上がったのであれば
 そのこと自体は「偏差値操作」と呼ばれるようなことじゃない
 普通に魅力的な大学になっただけのこと

 何れにしても偏差値で大学の序列を語ること自体馬鹿げているんだなあ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 12:31:16.70ID:/GYGFXsu
>>1は完全に「偏差値操作」の内容を履き違えてるね
一般募集枠を減らすのは入学者の学力の実態以上に学力が高いように印象操作するという偏差値操作だけど
大学が都心に回帰することによって偏差値が上がるのは
ただ単に一般枠で入る学生の学力が上がるわけじゃないから偏差値操作とは言わないよ
粉飾性があるかないかが全て

偏差値操作(へんさちそうさ)は、大学などの教育機関が入学試験において、入学者や合格者における総合的な学力の実態以上に、
大手予備校等で算出される一般入試の学力偏差値を高く見せかけて外見上の大学のレベルを上げる事。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%8F%E5%B7%AE%E5%80%A4%E6%93%8D%E4%BD%9C
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 14:03:53.82ID:E70Vv++/
>>11-12
推薦で偏差値操作することで一般組の偏差値が上がるんやから同じやろ
その代わり推薦を入れてるという違いがあるだけやん
一般組の偏差値を上げること自体はOKで、その手段として推薦をやるか都心回帰するか
推薦はダメだが都心回帰はOK、その理屈は何?というのが>>1の聞きたいこと
どちらも入学する一般組の学力は上がるよな
前者は枠を絞ることで上がり、後者は魅力が上がることで上がる
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 14:12:09.06ID:/GYGFXsu
>>13
だから一般枠を絞って偏差値操作するのはその分推薦AOの割合が増えて
学生全体の学力は低下するから粉飾性があるだろ
都心回帰によって偏差値上昇するのは別に推薦AOが増えるわけじゃなく
純粋に一般組の学力だけが上昇するんだから偏差値操作じゃないし粉飾性がある

ようするに「入学者全体の学力」は変わらないかむしろ下がるのに、
予備校の偏差値が高くなるように入試の仕組みをいじるのが偏差値操作
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 14:12:54.38ID:4SWPHVj8
自分も最初は、都心移転すれば偏差値上がるわけで、
それって、大学のレベルがあがったわけはないだろう と思っていた

でも、交通網が都心への通勤に便利なようにできているから
都心にキャンパスがある ってことは、いろんなところから
自宅通学がしやすくなるってことでもあって
経済的に苦しい家庭の大学生には都合がいいってことだよね
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 14:13:04.62ID:/GYGFXsu
純粋に一般組の学力だけが上昇するんだから偏差値操作じゃないし粉飾性がある
→純粋に一般組の学力だけが上昇するんだから偏差値操作じゃないし粉飾性がない
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 14:14:12.98ID:+jE7yIRK
>>1
中国人みたいだな
数字が全部操作されたものという認識になったら
「偏差値」という枠組みの中で操作する意味がなくなってしまうんだよ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 14:35:38.26ID:A1uDgBjK
私立最難関( ´,_ゝ`)

2018年度入試結果

早稲田政経 入学者総数 914名 うち一般入試339 一般比率37.1%
慶應義塾法 入学者総数1302名 うち一般入試468 一般比率35.9%


早稲田政経 入学者914名の内訳

一般入試  339名(37.1%)※センター利用も含む
内部進学  287名(31.4%)
推薦AO他  158名(17.3%)
9月入学   129名(14.1%)

慶應法 入学者1302名の内訳

一般入試  468名(35.9%)
内部進学  434名(33.3%)
推薦AO他  398名(30.6%)
9月入学     2名( 0.2%)
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 14:44:36.37ID:qsPB+UwL
仮に、「一部のキャパスだけ」が都心に移って
「その学部だけ」人気が上がって「その学部だけ」の学生のレベルが上がったのに
さも「全ての学生がそのレベルであるみたい」に吹聴するなら
「偏差値操作」にあたるような事例だろうね
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 14:54:22.17ID:qsPB+UwL
「一部が優れているだけ」なのに

「さも全体が優れているように」吹聴するなら

それは叩かれてもしょうがないな
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 14:58:23.13ID:7z9tlPBp
>>1
誰がどういう理由で叩かれているのか真面目に考えてるか?
例えば、大学が叩かれるのと、大学の学生が叩かれるのとでは意味が違うからな。
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 15:17:29.46ID:qsPB+UwL
また1の意味する「偏差値操作」とずれるかもしれないが
単に「偏差値操作」という言葉に焦点を当てると

「偏差値」という言葉は「客観性」「公正さ」の代名詞のように使われている現実があるわけで

 それが操作できて良いわけがない としか言いようがない
「偏差値」を根拠に何かを主張するならば、偏差値操作はその根底を否定する所業でしょう

 ただし、その「偏差値」というものが本当に客観的なのかという点においては甚だ疑問で
 「偏差値は客観的データから算出された客観的数値」という思い込みを利用して
 根拠の妥当性があいまいな怪しい数値を「偏差値」と呼んで「本当っぽさ」を演出しているとしか思えないのである
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 15:19:46.30ID:+jE7yIRK
>>22
つまり、厳密にいうと「実態」は怪しげだが、
操作してはいけないもの
とみなされている限りで偏差値という基準は意味がある
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 15:22:58.13ID:qsPB+UwL
受験校選びの参考資料の一つとしては見る価値はあるだろうね

実際そういう目的で最初は提供されただろう

それを「大学の序列」に悪用し始めておかしくなった

全く不適切な利用法である
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 15:50:27.17ID:hkvjMlyW
そもそも、粉飾も何も予備校が勝手につけてる数字だからな
公共のものでも何でもない
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 17:33:55.78ID:Vu+3DiMG
一般減らしとインチキ入試ベストワン・ツー、或いはベストワン・ツーを含めたインチキ細分化入試という
パターンが多いよな。

単独使用での持ち上げだったり、複合使用での持ち上げだったり。

ヒドいところだと、英語不要で現国と政経の二科目でOKで、
三科目以上受けるとベストツーを適応してくれるという手の込んだものも。
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 17:56:15.35ID:A1uDgBjK
慶應SFCなんて情報と小論文で受けられる。
数学はおろか英語すら不要
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 18:04:10.74ID:qYDvZqfI
>>27
ここにインチキ極まれりって感じだな。

通りで林修に誰でも入れると言われる訳だ。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 19:08:22.75ID:+jE7yIRK
>>28
古市憲寿が学部はそのSFCだから、なんというか徹底しているw
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 20:46:03.96ID:APtoglrJ
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/18(月) 11:46:24.99ID:YykNQbQ1
定員があるのに「誰でもはいれる」って、バカじゃないとできない発想だなw
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/19(火) 12:46:42.04ID:/UplHwom
>>1に反論してる奴って相当頭悪いだろwww
一般枠減らしの偏差値操作とキャンパス移転の偏差値操作は「違う」と言っているだけで、その違いが叩かれる、叩かれないの「違い」になるという説明を誰もしない(できない)

例え言うなら、テストで90点を取ったこと89点を取った子がいて、前者は天才だが、後者はバカと言われているとしよう
確かに90点と89点は明らかに「違い」が生じているが、違いが存在しているだけでは、一方を天才、一方をバカと呼ぶことの正当性にはならない
その1点の「違い」が、なぜ天才とバカという結論の違いになるのか?当然その説明がないと納得できないだろう
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/19(火) 12:58:50.20ID:/UplHwom
>>22
偏差値操作は大学にとって有利であり、当然ながら合法であるのだから、やった方が得な場合もあるわけだが
この人の意見では受験生が損をするのはよくないが、大学が損をするのは良いって結論なのかね?
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/19(火) 13:13:09.54ID:0aJ5YB0/
そういう観点ではないな

偏差値というと「客観的で公正な値」というイメージで扱われがちだが
「操作」できるのなら偏差値を重要に扱う事自体が不適切だと言っているね


最後の3行では別の観点の話をしているね
「〇〇大学の偏差値」と言われている「偏差値」は追跡調査に基づいているらしいが、
最終的な発表値は客観的とはいえない値ではないのか?という疑問を発している
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/19(火) 13:17:53.68ID:0aJ5YB0/
受サロ名物
忍法「意味不明」だな

意味不明なことをいいつつ相手をけなす
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/19(火) 13:22:15.15ID:0aJ5YB0/
偏差値もまたこうした忍法「意味不明」の類であるな

偏差値は意味不明
誰もまともに偏差値を説明できないのだ

忍法使いが騙すために用いているか、
忍法にかかった者がまた他の者に忍法をかけている状況である
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/19(火) 19:10:03.78ID:CQLqyZxJ
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


東洋 ← ベストツーを含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
東京経済 ← 一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
立正 ← 一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
国士舘 ← 一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
明星 ← 英語不要のベストツー、ベストスリーでの偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
二松学舎 ← 一般減らしによる偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
産業能率 ← 一般減らしによる偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/19(火) 19:33:19.09ID:dgkXtSG+
>>1 >>32

推薦を増やす事による偏差値操作は、入学者全員の偏差値が上がる訳ではない点が叩かれる。
一方、キャンパス都心移転による偏差値向上は、実際に入学者の偏差値が上がるから叩かれない。
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/19(火) 21:23:08.11ID:yOa4ut+s
>>32
なんかドヤ顔でこんなこと言ってると思うとくそ恥ずかしいな…。頭悪そう。
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/19(火) 22:08:40.22ID:aUgLKnp9
>>38
偏差値が求められる能力を表してるなら確かにそうなんやけどな
偏差値の高い一般組は推薦より成績悪いし就活では偏差値なんて使わんからな
一般入試じゃ女子も地方民も部活経験者も採れない
偏差値操作のためじゃなく、普通に能力で切ってますけど?と言われてしまう
偏差値操作の意図もあるのかも知れんが、それ以前に能力も劣ってると言われかねない状況なんや
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/19(火) 23:58:17.60ID:/UplHwom
>>39
反論できないから悪口だけ言って誤魔化すwwwバカの特徴だなwww
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/19(火) 23:59:29.18ID:/UplHwom
>>38
こいつ日本語読めないんだなwww
違いを説明して終わりじゃないかwwwその違いが叩く、叩かれないの基準になる理由を聞いているのにwwwやっぱりバカなんだwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況