X



数学ってなんのためにやんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 00:39:35.66ID:ENWxmEhx
国語、英語、社会→今後の人生に役立つ
数学→電卓w

ロンパァ!!
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 00:39:58.68ID:qr3NMxxO
マウントとるため
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 00:40:47.46ID:BGwYneR/
多くの人にとっては、数学は役に立たない ×
多くの人は、数学を役に立てる能力がない ○
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 00:49:54.82ID:05IXTEQ9
どの科目も生活に役立つことはないよw
資格試験や卒業試験、大学受験で使う能力だな
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 00:52:08.41ID:GL2sYRj7
投資やってるけど統計の知識がないと色々不利だろうなと感じるわ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 00:58:27.16ID:BGwYneR/
>>5
算数・国語できないといい企業に就職できないし、仕事もまともにこなせないぞマジで
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 00:58:56.05ID:u2cOPdjb
で、>>1は電卓で全てのデータを処理できる能力あるの?(笑)
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 00:59:51.03ID:D8yMxLLj
英語の方がいらないでしょ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 01:01:26.71ID:qqfu00lH
英語は出来ないとかなり選択肢が狭まるが、なんとかなる
国語(現代文)と算数ができないのは、まともな就職先無い
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 01:57:54.28ID:iEiNwaf8
数学はまだ使う
古典はいらん受験科目から外せ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 02:02:05.08ID:dlHbiYFs
数学は役に立ちすぎて数学を勉強しなくてもなんとかなってしまう社会になった
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 02:06:59.40ID:h5L8hRI/
電卓がある代わりにだれも数学を習わない世の中

だれも電卓を使えないかも
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 02:07:19.50ID:h5L8hRI/
#春から努力型受験生 (待ってろ!阪大)
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 03:58:55.68ID:81tXJYX4
使える定義や公式を駆使して論理的に考える力を養うことで思考力を高める
別に数学そのものを将来使うかなんて関係ねぇわ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 04:18:09.12ID:rX/uUfoz
実用レベルの数学が電卓で終わるとか恥ずかしいから人前で言わないほうがいいよ。関数電卓でも無理だよ。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 04:42:12.79ID:STGWvzQ0
大学受験程度の数学でも事象や文章をモデル化するまでが数学のメイン。
モデル化された後の計算は数学ではなく単なる演算で、演算に関しては中学くらいで既に終了している。
しかし、特に文系はモデル化された後の演算だけを数学だと思い込んでる奴も多い。
で、高校数学レベル程度で詰んでしまって「おれは昔は数学できた」とか言ってる奴。
いやいやあんたができたのは数学ではなく単なる演算。

実際現実の世界でも記憶と演算は機械がやってくれるので、人間がそれに関してするのは必要最低限でよい。
人間がする必要があるのは記憶と演算のルールを決めること。
仕事(事象、案件)全体をモデル化して、記憶と演算レベルにまで落として、その記憶と演算のルールをドキュメント化するのが設計。
そのルール通りにコード化するのがプログラミングなだけ。

多分学校でやるのは記憶と演算のルールありきで、そのルール通りにコード化する方法を教えるだけだろうが、
現実の世界では、記憶と演算のルールを決めるまでが大仕事なので、それをやらずにコード化だけ習ってもすぐには役に立たない。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 05:57:05.06ID:ZlfOj+FJ
情報系だけどメチャクチャ数学分野必修科目でやらされてるわ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 06:44:46.38ID:GbzJzVmA
ワイの学校の教師の名言
「数学は何のためにあるか?物理のためだよ」
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 07:36:02.63ID:iJVd+eDj
数学と哲学が一番役に立つよ

社会と国語に価値はない
とまでは言わないけど
学問としてやる意味はない
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 09:45:27.31ID:qj9Jqxhy
>>21
逆だな。
社会生活で一番必要なのは国語力。
お前の下手な意思疎通を、他人の国語力がカバーしまくってるだけw
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 10:39:41.89ID:PaKnO1d2
>>22
頭悪そう
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 10:57:06.11ID:cUG/v5AX
>>12
数学→科学に置き換えても成立するでそれ
科学が進歩しすぎて人々が科学を勉強しなくなるという…
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 10:59:43.74ID:gTBTZGOf
自覚なき愚民化社会って感じだよね
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 11:02:07.74ID:avM6n1cq
数学とか論理学の下位互換でしょ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 19:42:03.15ID:J2lP8GVi
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 13:50:10.26ID:bWI29Lcs
哲学というか思想史を勉強するとわかるけど
宇宙というか自然を支配するためだよ

中国文明もかなり高度だったけど、近代工業文明みたいのを
生み出せなかったのはいまいち「自然は数の秩序からできている」
という発想がなかったため
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 23:17:28.45ID:BN74Ug91
その辺に転がっているようなありふれたモノよりも、滅多にお目にかかれない珍品のほうが希少価値があって重宝される。

高度な数学が理解できる奴は極めて少ないが、そのような奴を採用できなければ、
新製品が開発できずに倒産してしまう会社が多数存在している。
そのような会社にとっては、数学ができる奴は喉から手が出るほどに何が何でも絶対に欲しい貴重な存在である。

数学が全くと言っていいほどできなくても「誰にでもできる簡単なお仕事」であれば就くことはできる。
だが、その一方で、数学ができないと絶対に採用されない職種もある。
数学ができることで就職の際、選択肢が増えることは確か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています