X



?「教科書やれ」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:10:02.90ID:q+28ZwTr
これ嘘だよな?
俺の場合だけど参考書の方が圧倒的に分かりやすいし内容が頭に入るわ
そもそも教科書って授業ありきの本だから自習するのには参考書の方が良いと思うんだが
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:11:03.05ID:q+28ZwTr
物理だと物理と物理基礎の教科書でそれぞれ内容被ってるところあるから効率悪いし
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:12:12.45ID:ZeF+PD9q
教科書やれて投げやりな言葉だよな
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:12:24.74ID:RlpZvTP/
たまにいる、日本史は教科書を中心にやって偏差値70!みたいな奴はどうやって勉強してんだ?読むだけで頭入るとか意味わからん。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:12:45.30ID:Sr2Y8tl0
教科書の知識+IQ120以上の閃きをいつでも出せる

うん、教科書だけでいいな!!
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:13:27.17ID:uwxUQMa/
少なくとも日本史はいきなり教科書やって全部理解できるやつはエスパーか何かだと思う
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:13:57.16ID:q+28ZwTr
>>3
多分自分がそのやり方でやってきて成功したからおすすめしてるんだろうな
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:14:25.31ID:iGuJTLCX
今年東大文1に受かった者だが、初学時点で教科書を敬遠して他の参考書を使っていたが、結局どの科目も教科書に回帰した
特に社会は教科書ゲー
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:14:44.58ID:uwxUQMa/
>>4
あくまで中心にやったっていうだけで、わからないところはネットで調べたり、学校の先生に聞いたりしたんちゃう?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:14:46.47ID:cLlDvvZT
教科書をやる過程で結局参考書が必要
教科書やれって奴はただのイキり
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:14:48.53ID:xEpBbxt8
歴史の教科書すら読めない奴って読書慣れしてなさそう
大学行ってもつまんねえだろうな
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:15:10.71ID:q+28ZwTr
日本史は理系なのでよく分からん
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:15:37.65ID:63/14+Rk
>>1
世界史は山川出版社の「詳説世界史」を使うのが定番なのだが
あれ丸々覚えたらたいていの大学行けるぞ(世界史だけ)
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:15:52.05ID:Ypkzd2XO
基礎の確認で使うでしょ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:16:23.04ID:0mjz1CC+
受験の叡智の教科ごとに書いてあるオススメの参考書に、最初は教科書からでいいって結構書いてあるぞ。
英語と国語以外は、ほとんど教科書からスタートになってる。
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:16:28.36ID:iGuJTLCX
正直最初から教科書はキツイと思うけど、我慢して読んでるとマジで読めるようになるよ
暗記ゲーのワタク文系はともかく、教科書読めずに上位国立に合格出来るとは到底思えん
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:16:35.37ID:GkGv4+ey
数学の教科書は基礎の確認定着には素晴らしいと塾講で教える側になって気づいた
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:17:43.93ID:xEpBbxt8
歴史なんて教科書と1問1答でワタクは全て取れるw
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:17:52.07ID:iGuJTLCX
演習で失敗した時に教科書に戻れるのはマジで強いから受験生には是非取り組んでほしいな
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:19:01.94ID:q+28ZwTr
数学は教科書でも良いと思うんだけど上でも書いたように物理は物理基礎と二つに分かれてるのに内容被ってるところがあって使いづらいし化学はどこを覚えればいいのか書いてないからなあ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:19:22.67ID:xEpBbxt8
数学は教科書が一番分かりやすい
教科書+傍用+1対1で地底や底辺駅弁医なら受かるだろ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:19:50.23ID:iGuJTLCX
参考書は分かりやすさを追求しすぎて割と大事なとこ抜けてるんだよね
その意味で初学時点ではアリ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:19:52.57ID:0mjz1CC+
俺は理系だからよくわからんけど、私文で早稲田行った友達が、早稲田は教科書だけじゃなくて資料集も隅から隅まで見とくとできるって言ってたぞ。
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:20:09.47ID:RlpZvTP/
>>16
教科書、用語集は辞書。
一問一答とか実況系のが理解と暗記捗るな
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:20:26.54ID:q+28ZwTr
>>15
理由も書いてあった?
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:20:40.50ID:uwxUQMa/
>>17
高校の数学の先生が「参考書買う前に教科書の問いを全部解けるようにしろ」って言っててなるほどなって思ったわ
ちな私文
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:21:28.99ID:/Xs8dN8J
公民と化学は資料集いい
物理は結構教科書使った
エッセンス使ってたってのもあるが
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:21:33.59ID:iGuJTLCX
>>24
一問一答使う意味って何?
教科書資料集用語集で十分でしょ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:22:36.47ID:Pl4OwB40
>>26
これよこれ
教科書やれって言われてる奴は教科書の問題がわからない奴
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:23:08.33ID:Opht/NPU
理系だけど結局受験終わるまで教科書はろくに使わなかったな
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:24:00.24ID:RlpZvTP/
>>28
問題形式じゃなきゃ記憶ができなかった。
一方、確かに教科書をぼろぼろにして慶應受かったりしてるの見たし、暗記事項のチェックをどうやってやってるんだろう?って疑問に思ってた。
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:24:50.40ID:0mjz1CC+
>>25
立ち読みしただけだから理由が書いてあったかはわからんけど、結局は基礎がすごい大事だよってことなんやろうね。
一概に教科書でいいとは書いてなくて、教科書あるいは教科書代わりになる参考書って書いてあったから、教科書代わりになる参考書ならいいんだと思うよ。
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:29:58.16ID:m91R7viA
物理基礎⊂物理じゃないってマジ?
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:32:54.63ID:q+28ZwTr
>>21
数学は良いな
>>33
波だと弦や気柱、開口端補正は物理の教科書には載ってなくて基礎の方だね
だから俺は物理基礎と物理の範囲が一つにまとまった本を使うことをおすすめする
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:34:35.55ID:e8dR/ECS
物理は独学者向け参考書で大概タイトルは物理無印だけど実際は物理基礎まで全部含んでることがある
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:35:53.02ID:q+28ZwTr
>>35
宇宙一とかそうだよね
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:36:12.84ID:m91R7viA
>>34
今まで物理しか触れてなくてワロタ
ありがとうやってみる
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:39:18.19ID:q+28ZwTr
>>37
物理の教科書だけだとそういう抜けがあって怖いんだよなww
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:40:54.75ID:Bp1aTwhT
最終的に教科書オンリーになる人は多いと思う
ただ補助的に参考書は使う
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:54:51.87ID:JyGhzu/C
>>34
まとまった教科書があるのだからそれを入手すべし
大学入試出題の元ネタはすべて教科書
元ネタを見ないのは邪道
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:57:37.34ID:G4QpDvHX
過去問みて決めろ
参考書ではあまりとりあげられず、教科書の隅に書いてある事項がでやすいとこある
帝京医とか
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 22:08:32.34ID:VDzpaRgz
インプットに時間かけてはいけない
教科書でも予備校の参考書でも何でもいいからさっさと一周してアウトプットしまくれ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 22:13:23.37ID:PknXjBMm
ワタクなら一問一答までやって武器にした方がいい
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 22:15:08.94ID:VDzpaRgz
教科書の内容=知っておくべきこと
だから教科書を読みこんでいれば必要なインプットができる
参考書はインプットしながらアウトプットのやり方を載せてたりするが正直実際に問題解かないと点数は伸びないから文字通り参考にするべきであってメインにする奴は落ちるか非効率
(ワタクはクソだから教科書の範囲外から問題出すところもあるがな)
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 22:20:45.10ID:Sr2Y8tl0
他の教科は知らないが、英語はマジで教科書と付属の問題集いらねー

授業中に殴られてでもポレポレとかやった方が有意義レベル
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 23:38:37.96ID:VcP+V+Q1
文系は教科書投げ捨てて一生一問一答やってろやwwwww
理系は数学が教科書の完成度高いから数学はぜひ教科書と傍用問題集を使うと良い
物理はクソすぎ速攻で捨てたし先生も一切使わんかった
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 01:04:54.04ID:29JwJoUz
受験直前に教科書の証明とか言葉の定義とかを確認して安心してたわ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 06:02:49.40ID:vTapccqJ
教科書はいいで
夏休みの基礎固めにも使えるし試験当日に見直せる。参考書オンリーはイキリ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 20:22:01.05ID:f+n6ebA3
浪人して、早慶目指すなら

河合 >  駿台  >  代ゼミ  >  東進ゼミナール


であってるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況