X



ワイの偏差値50高校、今年の結果wwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 19:55:26.49ID:31zIC9tV
MARCH ゼロ
成成明学獨國武 4
日東駒専 10人前後

MARCH志望とかいってたやつも大東亜帝国すら滑り落ちてて草生えない
偏差値50高校の中でも最底辺じゃね
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 19:57:22.43ID:a4QVsxe0
関東の高校だったら草しか生えん
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 19:59:02.82ID:oLMugP6J
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 20:03:10.61ID:31zIC9tV
>>2
まさかの位置的にはほぼ東京w
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 20:05:28.25ID:ga/AUDlF
うちの偏差値50ちょいの高校は東海大と神奈川ばっかやぞ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 20:10:22.22ID:31zIC9tV
>>5
大学受験においては最底辺ラインってマジなんだなと実感した
割と勉強できてたやつもfランギリギリとか行っててビビった…
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 20:15:51.68ID:hShSCUMS
指定校なくちゃ学年で数人受かるかどうかだろうしな
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 20:16:37.46ID:0iODPLiR
まぁ高校偏差値50って言っちゃ悪いが底辺校だもんな
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 20:33:59.30ID:3xFhtPt3
東京神奈川の大学進学率は六割を超えてるので、偏差値50の高校は進学最下層じゃないよ。
まだまだ下がある。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 20:36:13.48ID:GtjO3AU9
>>9
そういうところがfラン大量排出してるのかね
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 20:40:33.17ID:VNAq29p+
都市部なら妥当じゃね
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 20:43:57.29ID:ZZzA/48s
ワイの高校の偏差値はいくつでしょう?
今年の合格者(暫定)
東大一人(理科二類)
京大十一人
阪大(医学部)
東工大一人
一橋大一人
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 20:52:48.67ID:5ihxj1ct
>>12
70
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 21:14:25.51ID:GghygUem
偏差値62のワイの自称進学校
東北大1人(AO)
千葉大1人
下位地方国立(山形、岩手)40人
立教中央法政 20人(半分は指定校)
成成明学日東駒専 15人(半分は指定校)
芝浦 10人(ほぼ全員指定校)

結構悲惨
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 21:28:53.48ID:ZZzA/48s
>>13

>>15
おしい!
正解は69や
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 21:30:54.93ID:hIOAjw9f
俺千葉の65の高校だったけど、マーチなんか4分の1受かってるかどうかだな
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 21:39:05.00ID:Hu5R8HGD
大学偏差値は高校偏差値−10だから偏差値40の大学が妥当
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 23:29:48.56ID:1fWuCaVK
マーチゼロは寂しいな
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 10:54:19.20ID:rnkLRnR+
ワイFラン高校、順当にFランリッツマン合格!
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 11:19:44.90ID:1y4J+wg9
餌腐乱への死ん餓苦金と時間の無駄。少額金でも借りようもんなら人生ほぼ詰み(罪)。学歴ではなく前科
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況