X



拓殖大学です!!!!!!!!!!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 17:52:00.42ID:YzHiu01k
浪人した方がいいか?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 17:52:54.98ID:YzHiu01k
もう上場企業の総合職とかどうでもよくなってきた
中小でホワイトとか無いの?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 17:59:46.34ID:YzHiu01k
やっぱ現役ニッコマ落ちは浪人キツイか?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 18:09:32.44ID:4s7olUTH
現役大東文化だったけど結局東洋専修しか受からなかった

でも知り合いに全落ちからの一浪早稲田がいるから大丈夫
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 18:18:36.90ID:CQiJQJkh
普通に浪人しろよ
マーチ未満とか鬱になるぞ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 18:21:08.36ID:Iw+7lxO9
ニッコマ頑張ろう
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 18:22:48.29ID:YzHiu01k
>>4
なにが大丈夫なんや
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 18:23:07.52ID:YzHiu01k
>>5
ニッコマだったら別に鬱にならなかった
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 18:23:29.63ID:YzHiu01k
>>6
でも一浪ニッコマだったら別に現役拓殖で良くねってなる
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 18:24:31.77ID:YzHiu01k
割とマジで悩んでるんや
相談乗ってくれ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 18:28:44.71ID:Iw+7lxO9
マジなところ現役国士舘しか受からなかったやつが早稲田教育、人科受かったやつ知ってる
でも高校は進学校だった。主の高校偏差値は?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 18:29:53.66ID:L0RZItFE
結局決めるのは自分だし拓殖でいいのかリスクのある浪人して上の大学目指すのかってだけだろ
1浪なら全然就活でハンデはないけど勉強1年間しっかり出来るのか?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 18:39:29.27ID:4s7olUTH
>>7
結局は自分次第
頑張ればどこでも行ける
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 19:15:13.43ID:ZrWZP2PM
柘植
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 20:00:22.58ID:YzHiu01k
>>16
政経や
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 20:00:45.75ID:YzHiu01k
>>12
52
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 20:01:40.44ID:YzHiu01k
>>13
現役の時は35→55まで伸ばした
専修の偏差値低い学科A判取って油断して落ちたけど
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 20:04:05.49ID:YzHiu01k
人生おわたンゴ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 20:14:01.74ID:YzHiu01k
>>13
言葉足らずだったから付け足すとそれくらい伸ばせたくらいの集中力は維持できそう
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 20:23:07.78ID:59CrCIBG
拓殖とニッコマあたりなら社会でたら同等だね
拓殖と早稲田慶応なら社会出たらようやく差がでる程度
これが社会の事実
一部上場でも二部上場でも拓殖とニッコマなら評価一緒だよ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 20:27:50.38ID:mDAQ6JCQ
日本三大怖い大学 国士舘、拓殖 、帝京
でも、就職で、その怖い大学なりの人脈もありそうな気がする
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 20:59:37.54ID:hgSodO7U
戦前ならよかったね。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 21:24:09.57ID:DlMj9yDp
鈴木宗男は拓大出身だよね
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 21:26:01.80ID:hIOAjw9f
>>18
52は拓殖なら善戦したんじゃない?
マーチも殆どおらんでしょ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 22:11:01.67ID:qtl3F/Wy
マーチ全滅で今年から拓殖に進学する予定。学部は政経
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 22:50:02.43ID:YzHiu01k
>>26
前にスレ建てたんだけどうちの高校今年だけ進学率バケモン
創立史上前代未聞の偏差値60超えの高校と張り合う実績出してる
だから変な学歴コンプついたのかも
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 22:54:56.12ID:PsOsJVo2
桂太郎が創設したところだっけ?
西園寺公望のリッツとコンビ組めそう
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 22:56:00.69ID:hIOAjw9f
>>29五年に一回自称進学校から東大が出るやつみたいな感じか
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 22:59:03.61ID:YzHiu01k
>>31
去年法政1人から今年早慶10人MARCH20人や
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 23:02:39.72ID:hIOAjw9f
>>32
それは偏差値65の優秀な年レベルやぞ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 23:27:35.63ID:YzHiu01k
>>33
ガチだぞ
国立は去年ゼロから2人
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 23:28:32.95ID:YzHiu01k
>>33
本当に前代未聞なんだ日東駒専も40人いる
なんで俺は受からなかったんだって劣等感がすごい
みんな笑顔で卒業していくのに
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 23:48:50.50ID:5rlDDL+w
駅伝活躍するのをいのれ。それだけだ
あとは、まあ清掃員、警備員とかやって残りの人生をいきろ。
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 00:12:33.78ID:/eLecXgI
商と政経は立地いいしいいのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況