X



【驚愕の事実】千葉大さん、実は民間就職実績がめちゃくちゃ良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 09:48:53.24ID:mllz9Vmd
http://www.ss-chiba-u.jp/files/H29%20gakubu%20shinro.pdf
↑2ページ目に民間就職832人(院まで含む)と記載

有名企業就職者はおよそ400人(サンデー毎日8月号)
よって40%以上は有名企業に行く計算
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 09:50:29.83ID:tcZHNM4C

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 10:06:20.09ID:9wQCQcJH
ワタミとかドンキも有名企業だな
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 10:08:29.45ID:mllz9Vmd
ワタミドンキはもちろん含まない
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 10:15:02.47ID:vtIdIVV2
就活してて千葉大のやつとか見たことないんだけど
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 10:41:23.05ID:NKbRRnrN
都市部で人気+安全思考のセンター失敗組東大宮廷志望のせいでムズい割に社会的評価低い超お買い損大学のイメージ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 10:46:25.57ID:mllz9Vmd
千葉大の就職実績は素晴らしい

千葉大の2018年卒の民間就職者(院含む)は832人(HPより)
有名企業400社就職者はおよそ475人(東洋経済新報社より)
よって57%が有名企業400社に行く計算
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 10:57:57.86ID:cj8UFeGD
民間就職832人(院まで含む)と記載

は?学部卒就職1324のうち832が企業だろ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 11:03:13.59ID:4p2AkRzT
>>10
やっぱクソザコだったなまあマーチ下位くらいはあるってことか
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 11:21:22.06ID:ThbDeozA
↓全員留学導入前の千葉大の就職実績は悪くない

千葉大の2018年卒の民間就職者(院含む)は1543人(HPより)
有名企業400社就職者はおよそ475人(東洋経済新報社より)
よって30.7%が有名企業400社に行く計算

全員留学導入後の千葉大に注目だ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 12:08:52.12ID:hp99JPDY
ワタクに都合の悪いスレは
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 12:09:41.85ID:O1VpqBSo
メェジゴキブリ
          /⌒ヽ___/⌒ヽ、
         ./  <ヽ`Д´>  `     クッ 悔しい ニダ…
            /(ノ三|)
           (∠三ノ
          _ / ∪∪L
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 12:35:08.66ID:oLMugP6J
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 14:00:44.56ID:2ltb5TcB
同じく就活で千葉なんて見たことない
おそらくフィルターで排除してくれてるんだと思う
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 14:01:19.87ID:H/LejH5X
>>12
理系院卒が半分いてこのくらいの割合だと学部卒の文系は大手はほぼ無理ということだろう
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 14:04:39.06ID:mllz9Vmd
ワタクの反論が稚拙で草
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 14:06:26.67ID:HXNtoVEB
>>16
フィルターで分けられてるのはおまえだって可能性もある
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 14:24:10.05ID:2ltb5TcB
残念ながら慶應経済なので、それはないな
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 14:25:47.12ID:cj8UFeGD
>>18
お前よく来られたな
本気で間違えたんだろ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 14:32:31.18ID:cj8UFeGD
公務員教員除くと千葉の就職者は理系が文系の倍以上
400社就職率 文系15% 理系35%くらいだろう
明治の民間就職者を分母とした400社就職率が35%
明治は理系院卒を含まないデータ 文系も理系も35%程度だな
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 14:42:51.25ID:xOgBoTD0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 14:45:03.08ID:19NYEQmS
>>22
就活のためみたいな立地の明治は大したこと無いんだな
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 14:49:54.80ID:cj8UFeGD
理系院卒含め且つそれが千葉のように就職の半分を占めるなら
もっと高いがな
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 15:22:46.77ID:19NYEQmS
このスレは伸びない
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 15:25:55.90ID:SKlSlNc2
>>1
ソース見れないし
数字も大嘘じゃん

ていうか進学者抜いた卒業生がまいとし2500人位いるのに
民間就職者が832人なわけないよね
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 15:26:53.75ID:jaF7VHxi
早慶の就職と派閥の強さは圧倒的www

https://blogos.com/article/344105/
https://blogos.com/article/344105/?p=2

>■なぜ早慶が選ばれるのか
>早稲田大と慶應義塾大の2強が、圧倒的に強い――。
>大学生に人気が高い主要企業の就職者(2018年)の出身大学ランキングを見た率直な感想だ。
>業種別に見ると、メーカーの一部は旧帝大の国立大学を多く採用しているが、商社や金融、サービス、情報などは有名私大が上位を占め、早慶で1、2位を独占していることが多い。

>学歴フィルターで多くを“門前払い”しないといけない。こうしたプロセスにより早慶の比率が高まります」(海老原氏)
>また早慶は各企業にOB・OGが多数いて、実績を積み重ねているから、「信用度」が高いのだという。

>最近すっかり定着したインターンシップ(就業体験)は事実上の就活となっていて、
>企業は早慶を中心とした人材を早期に囲い込んでいると、人事ジャーナリストの溝上憲文氏は語る。

>メガバンク、証券、保険の業界は学生の就職人気が高い。それは慶應大や早稲田大でも同じだ。
>両校の卒業生の就職先の上位10社(17年度)のうち、慶應大は6社、早稲田大は4社がこの「保険・証券・銀行系」だ。
>2校が激しくトップを争っているのがわかる。三菱UFJ銀行、みずほFGでは慶應大が1位に、
>三井住友海上火災保険や損害保険ジャパン日本興亜、東京海上日動火災保険では早稲田大が1位に輝いている。

>一方、商社は慶應大・早稲田大の独壇場だ。三井物産、三菱商事、伊藤忠商事などでもこの2校が1、2位だ。
>「商社の平均給与は30歳手前で1000万円を超える高待遇。若いうちから大きな仕事もできるため、
>人気は高いですが、採用数は100〜150人程度。そのため、OBが多数いることもあり、慶應大卒、早稲田大卒が採用される率が高くなります」(海老原氏)

>出版メディアも早慶が強い。講談社、集英社とも早稲田大と慶應大がトップで、同数の卒業生を送り込んでいる。

>一方、情報通信のNTTデータや、外資系コンサルティングのアクセンチュアでは、早稲田大は慶應大を上回る人数となった。




>なお、量販店のニトリは、本社のある北海道の最難関・北海道大のほか、大阪大、九州大など地方の旧帝大出身の学生の比率が高い。

ここ笑う処www
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 15:41:16.19ID:19NYEQmS
>>27
>>12
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 16:00:17.33ID:ZH826Edr
千葉大の就職実績は素晴らしい

千葉大の2018年卒の民間就職者(院含む)は832人(HPより)
有名企業400社就職者はおよそ475人(東洋経済新報社より)
よって57%が有名企業400社に行く計算



これマジならすげえな
慶應どころか一橋以上じゃん
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 16:02:13.09ID:cj8UFeGD
https://univpressnews.com/2018/12/14/post-2055/
*のない明治は院卒を含まない
また千葉は公務員抜いて明治から抜かないのは?
あと千葉大の2018年卒の民間就職者(院含む)は1543人
これはどういう計算だ?
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 16:03:41.43ID:eYn4sEK/
首都圏文系序列
東大>一橋>早慶>横国上智>筑波千葉明治 くらいだね
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 16:08:55.25ID:19NYEQmS
明治大は千葉大未満の就職ですw(東洋経済に捏造依頼?)

千葉大の2018年卒の民間就職者(院含む)は1543人
http://www.ss-chiba-u.jp/status.html
有名企業400社 475人
475/1543=30.7%


明治大の2018年卒の民間就職者(院含む)は6143人
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/date.html
有名企業400社 1822人
1822/6143=29.6%←wwww
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 16:10:20.64ID:/SrK03Nv
>>1
分母の民間就職者数が学部卒のみ
分子の400社は院卒も含む

バーチーじゃこの程度の資料も読めないんだな
そらあれだわな…
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 16:11:31.74ID:cj8UFeGD
捏造してるのはお前な
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 16:14:53.93ID:ODXumku7
文系に限れば、残念ながらMARCH上位のほうがいいね
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 16:17:48.97ID:19NYEQmS
明治大は千葉大未満の就職ですw(東洋経済に捏造依頼w)

千葉大の2018年卒の民間就職者(院含む)は1543人
http://www.ss-chiba-u.jp/status.html
有名企業400社 475人
475/1543=30.7%


明治大の2018年卒の民間就職者(院含む)は6143人
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/date.html
有名企業400社 1822人
1822/6143=29.6%←wwww
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 16:18:13.07ID:HXNtoVEB
>>37
いや、マーチはない
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 16:19:52.63ID:cj8UFeGD
>>35
逆に>>34じゃ明治は分子に院卒含まず
分母に院卒入れてやがるな おまけに公務員も
ほんとどうしようもないな千葉擁護派は
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 16:22:27.63ID:cj8UFeGD
>>35
明治はほぼ文系のみで35%
千葉は理系が大半で30% おそらく文系は10%台だろ 民間分母でな
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 16:56:02.13ID:19NYEQmS
明治大は千葉大未満の就職ですw(東洋経済に捏造依頼w)

千葉大の2018年卒の民間就職者(院含む)は1543人
http://www.ss-chiba-u.jp/status.html
有名企業400社 475人
475/1543=30.7%


明治大の2018年卒の民間就職者(院含む)は6143人
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/date.html
有名企業400社 1822人
1822/6143=29.6%←wwww
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 17:04:20.40ID:oCP4vhX4
文系に関しては、マーチ=千葉やろ
入試難易度から就職トータルしたら、どっちが上下とか言えない
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 17:22:47.26ID:fTX+p3Db
千葉大文系でまともに就活しそうな男なんて一学年400人ぐらいしかいないぞ
そいつらも3割ぐらいは公務員だろうし
統計として成り立たんわ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 17:39:32.13ID:19NYEQmS
明治大は千葉大未満の就職ですw(東洋経済に捏造依頼w)

千葉大の2018年卒の民間就職者(院含む)は1543人
http://www.ss-chiba-u.jp/status.html
有名企業400社 475人
475/1543=30.7%


明治大の2018年卒の民間就職者(院含む)は6143人
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/date.html
有名企業400社 1822人
1822/6143=29.6%←wwww
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 17:45:52.43ID:19NYEQmS
明治大は千葉大未満の就職ですw(東洋経済に捏造依頼w)

千葉大の2018年卒の民間就職者(院含む)は1543人
http://www.ss-chiba-u.jp/status.html
有名企業400社 475人
475/1543=30.7%


明治大の2018年卒の民間就職者(院含む)は6143人
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/date.html
有名企業400社 1822人
1822/6143=29.6%←wwww
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 17:47:31.03ID:jMi/mswn
明治 >  千葉大さん > 早稲田 > 低脳
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 18:05:04.32ID:19NYEQmS
明治大は千葉大未満の就職ですw(東洋経済に捏造依頼w)

千葉大の2018年卒の民間就職者(院含む)は1543人
http://www.ss-chiba-u.jp/status.html
有名企業400社 475人
475/1543=30.7%


明治大の2018年卒の民間就職者(院含む)は6143人
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/date.html
有名企業400社 1822人
1822/6143=29.6%←wwww
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 18:08:51.46ID:19NYEQmS
明治大は千葉大未満の就職ですw(東洋経済に捏造依頼w)

千葉大の2018年卒の民間就職者(院含む)は1543人
http://www.ss-chiba-u.jp/status.html
有名企業400社 475人
475/1543=30.7%


明治大の2018年卒の民間就職者(院含む)は6143人
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/date.html
有名企業400社 1822人
1822/6143=29.6%←wwww
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 19:10:29.78ID:19NYEQmS
明治大は千葉大未満の就職ですw(東洋経済に捏造依頼w)

千葉大の2018年卒の民間就職者(院含む)は1543人
http://www.ss-chiba-u.jp/status.html
有名企業400社 475人
475/1543=30.7%


明治大の2018年卒の民間就職者(院含む)は6143人
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/date.html
有名企業400社 1822人
1822/6143=29.6%←wwww
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 19:16:31.34ID:3f6ptnZ0
一都三県の官立高商&高工は横国だけだからな
横国大理工が東工大の正妻の子だとしたら千葉大工は妾の子みたいな感じなんだよな
成り立ちから行って
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 19:19:40.26ID:3f6ptnZ0
千葉大工は東工大と東芸大がイラネって捨てた学科からできたんだっけ
横国大工は横浜市が誘致して高工作ったんだよな
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 19:26:59.80ID:19NYEQmS
明治大は千葉大未満の就職ですw(東洋経済に捏造依頼w)

千葉大の2018年卒の民間就職者(院含む)は1543人
http://www.ss-chiba-u.jp/status.html
有名企業400社 475人
475/1543=30.7%


明治大の2018年卒の民間就職者(院含む)は6143人
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/date.html
有名企業400社 1822人
1822/6143=29.6%←wwww
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 19:29:08.21ID:19NYEQmS
明治大は千葉大未満の就職ですw(東洋経済に捏造依頼w)

千葉大の2018年卒の民間就職者(院含む)は1543人
http://www.ss-chiba-u.jp/status.html
有名企業400社 475人
475/1543=30.7%


明治大の2018年卒の民間就職者(院含む)は6143人
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/date.html
有名企業400社 1822人
1822/6143=29.6%←wwww
0056受サロの良心 ◆OEQB3g402U
垢版 |
2019/03/11(月) 19:31:16.02ID:6S3/dqiy
千葉大って就職いいイメージありますけどね。。。
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 19:47:03.53ID:19NYEQmS
明治大は千葉大未満の就職ですw

千葉大の2018年卒の民間就職者(卒業生+修士生)は1543人
http://www.ss-chiba-u.jp/status.html
有名企業400社 475人
475/1543=30.7%


明治大の2018年卒の民間就職者(学部+文理院)は6143人
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/date.html
有名企業400社 1822人
1822/6143=29.6%←wwww
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 19:49:03.22ID:2HhzFHUv
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 19:50:05.64ID:19NYEQmS
明治大は千葉大未満の就職ですw

千葉大の2018年卒の民間就職者(卒業生+修士生)は1543人
http://www.ss-chiba-u.jp/status.html
有名企業400社 475人
475/1543=30.7%


明治大の2018年卒の民間就職者(学部+文理院)は6143人
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/date.html
有名企業400社 1822人
1822/6143=29.6%←wwww
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 20:01:04.28ID:IrP2rW04
千葉大ってキチガイだらけだな....
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 20:44:31.66ID:19NYEQmS
明治大は千葉大未満の就職ですw

千葉大の2018年卒の民間就職者(卒業生+修士生)は1543人
http://www.ss-chiba-u.jp/status.html
有名企業400社 475人
475/1543=30.7%


明治大の2018年卒の民間就職者(学部+文理院)は6143人
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/date.html
有名企業400社 1822人
1822/6143=29.6%←wwww
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 21:00:28.68ID:19NYEQmS
明治大は千葉大未満の就職ですw

千葉大の2018年卒の民間就職者(卒業生+修士生)は1543人
http://www.ss-chiba-u.jp/status.html
有名企業400社 475人
475/1543=30.7%


明治大の2018年卒の民間就職者(学部+文理院)は6143人
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/date.html
有名企業400社 1822人
1822/6143=29.6%←wwww
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 21:04:10.48ID:siLaahxn
ザコクは真のエリート国立を守るためにできた言葉
国立で一括りにしてはいけない
金岡広からザコクらしいね
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 21:11:37.55ID:19NYEQmS
明治大は千葉大未満の就職ですw

千葉大の2018年卒の民間就職者(卒業生+修士生)は1543人
http://www.ss-chiba-u.jp/status.html
有名企業400社 475人
475/1543=30.7%


明治大の2018年卒の民間就職者(学部+文理院)は6143人
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/date.html
有名企業400社 1822人
1822/6143=29.6%←wwww
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 21:15:44.49ID:19NYEQmS
明治大は千葉大未満の就職ですw

千葉大の2018年卒の民間就職者(卒業生+修士生)は1543人
http://www.ss-chiba-u.jp/status.html
有名企業400社 475人
475/1543=30.7%


明治大の2018年卒の民間就職者(学部+文理院)は6143人
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/date.html
有名企業400社 1822人
1822/6143=29.6%←wwww
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 21:36:30.36ID:19NYEQmS
明治大は千葉大未満の就職ですw

千葉大の2018年卒の民間就職者(卒業生+修士生)は1543人
http://www.ss-chiba-u.jp/status.html
有名企業400社 475人
475/1543=30.7%


明治大の2018年卒の民間就職者(学部+文理院)は6143人
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/date.html
有名企業400社 1822人
1822/6143=29.6%←wwww
0067名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 21:39:29.31ID:r67f3luD
●河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社) 2012年

1. 東京大学 73.40 - 法74.1 経72.7
2. 京都大学 70.30 - 法70.7 経69.9
3. 早稲田大 69.35 - 法69.9 政70.3 経70.3 商66.9
4. 一橋大学 68.70 - 法69.5 経67.9
5. 慶應義塾 68.32 - 法69.6 政68.4 経67.8 商67.5
6. 大阪大学 67.40 - 法68.0 経66.8
7. 上智大学 65.70 - 法66.0 政66.6 経65.1 営65.1
8. 神戸大学 64.75 - 法65.4 経64.1
9. 名古屋大 64.15 - 法64.6 経63.7
10.九州大学 64.10 - 法64.6 経63.6
11.横浜国立 64.05 - 法64.8 経63.3
12.明治大学 63.92 - 法63.5 政65.3 経64.4 商62.5
13.東北大学 63.75 - 法64.9 経62.6
14.同志社大 63.47 - 法65.5 政63.4 経63.1 商61.9
15.中央大学 62.90 - 法67.2 政64.6 経59.9 商59.9
16.立教大学 62.85 - 法63.5 政63.2 経62.7 営62.0
17.北海道大 61.95 - 法63.1 経60.8
18.千葉大学 61.40 - 法62.5 経60.3       wwwwwwwwwwwwwwwww
19.大阪市大 61.05 - 法61.5 経60.6
20.青山学院 60.22 - 法59.7 政62.4 経59.2 営59.6
21.広島大学 60.20 - 法60.6 経59.8
22.首都大学 59.95 - 法60.6 経59.3
23.学習院大 59.80 - 法60.6 政60.9 経58.7 営59.0
24.法政大学 59.32 - 法60.3 政60.5 経57.7 営58.8
25.関西学院 59.30 - 法59.9 政59.6 経58.7 商59.0
26.立命館大 59.22 - 法60.6 政60.1 経58.2 営58.0
27.金沢大学 59.15 - 法60.2 経58.1       
28.岡山大学 59.00 - 法59.4 経58.6
29.新潟大学 56.45 - 法58.3 経54.6
30.関西大学 56.30 - 法57.6 政55.2 経56.2 商56.2
31.静岡大学 56.00 - 法57.1 経54.9
32.鹿児島大 53.90 - 法55.1 経52.7
33.香川大学 53.75 - 法54.7 経52.8
0069名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 21:40:56.83ID:r67f3luD
●河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社)- 2016

1. 東京大学 72.60(法73.0 経済72.2)
2. 京都大学 69.60(法69.9 経済69.3)
3. 一橋大学 68.60(法68.9 経済68.3)
4. 早稲田大 67.85(法67.7 経済68.0)(私)
5. 慶應義塾 66.60(法67.0 経済66.2)(私)
6. 大阪大学 66.45(法67.0 経済65.9)
7. 名古屋大 64.00(法63.7 経済64.3)
8. 九州大学 64.00(法64.8 経済63.2)
9. 上智大学 63.95(法64.9 経済63.0)(私)
10東北大学 63.75(法64.1 経済63.4)
11明治大学 63.30(法62.9 経済63.7)(私)
12神戸大学 62.95(法64.3 経済61.6) 
13同志社大 62.75(法63.8 経済61.7)(私)
14中央大学 62.65(法65.4 経済59.9)(私)
15北海道大 62.15(法62.6 経済61.7) 
16立教大学 62.00(法62.5 経済61.5)(私)
17千葉大学 61.00(法61.0 経済61.0) wwwwwwwwwwwwwwwwww
18大阪市大 60.45(法61.0 経済59.9)
19広島大学 59.75(法60.6 経済58.9)
20関西学院 59.15(法59.6 経済58.7)(私)
21岡山大学 59.05(法59.3 経済58.8)
22立命館大 59.00(法60.0 経済58.0)(私) 
23青山学院 58.95(法59.1 経済58.8)(私)
24法政大学 58.70(法59.8 経済57.6)(私) 
25金沢大学 58.45(法58.9 経済58.0)    
26関西大学 56.85(法57.6 経済56.1)(私)
27新潟大学 56.35(法57.6 経済55.1) 
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 21:54:27.91ID:aPhfkAEV
千葉理系なら就職いいでしょ
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 21:55:54.08ID:z4qOjtHG
>>69
妥当な順位だから文句なしwww
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 22:03:29.03ID:19NYEQmS
明治大は千葉大未満の就職ですw

千葉大の2018年卒の民間就職者(卒業生+修士生)は1543人
http://www.ss-chiba-u.jp/status.html
有名企業400社 475人
475/1543=30.7%


明治大の2018年卒の民間就職者(学部+文理院)は6143人
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/date.html
有名企業400社 1822人
1822/6143=29.6%←wwww
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 22:12:02.35ID:19NYEQmS
明治大は千葉大未満の就職ですw

千葉大の2018年卒の民間就職者(卒業生+修士生)は1543人
http://www.ss-chiba-u.jp/status.html
有名企業400社 475人
475/1543=30.7%


明治大の2018年卒の民間就職者(学部+文理院)は6143人
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/date.html
有名企業400社 1822人
1822/6143=29.6%←wwww
0074名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 22:40:40.68ID:19NYEQmS
明治大は千葉大未満の就職ですw

千葉大の2018年卒の民間就職者(卒業生+修士生)は1543人
http://www.ss-chiba-u.jp/status.html
有名企業400社 475人
475/1543=30.7%


明治大の2018年卒の民間就職者(学部+文理院)は6143人
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/date.html
有名企業400社 1822人
1822/6143=29.6%←wwww
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 22:48:50.02ID:19NYEQmS
明治大は千葉大未満の就職ですw

千葉大の2018年卒の民間就職者(卒業生+修士生)は1543人
http://www.ss-chiba-u.jp/status.html
有名企業400社 475人
475/1543=30.7%


明治大の2018年卒の民間就職者(学部+文理院)は6143人
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/date.html
有名企業400社 1822人
1822/6143=29.6%←wwww
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 22:55:17.39ID:t6w1FxPb
そもそも学部によって就職の有利不利、傾向が変わるんだから学部ごとに分析しないと無意味
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 23:18:35.26ID:19NYEQmS
明治大は千葉大未満の就職ですw

千葉大の2018年卒の民間就職者(卒業生+修士生)は1543人
http://www.ss-chiba-u.jp/status.html
有名企業400社 475人
475/1543=30.7%


明治大の2018年卒の民間就職者(学部+文理院)は6143人
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/date.html
有名企業400社 1822人
1822/6143=29.6%←wwww
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 23:26:20.40ID:19NYEQmS
明治大は千葉大未満の就職ですw

千葉大の2018年卒の民間就職者(卒業生+修士生)は1543人
http://www.ss-chiba-u.jp/status.html
有名企業400社 475人
475/1543=30.7%


明治大の2018年卒の民間就職者(学部+文理院)は6143人
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/date.html
有名企業400社 1822人
1822/6143=29.6%←wwww
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 23:26:27.33ID:nf2yQI6a
千葉大は医、看護、教育はそれぞれの分野の専門で行くから、
一般的な就職をする学生数は割と少な目。
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 23:34:20.43ID:Z2Yjtz7R
筑波大 世界水準型大学 スパグロ採択 旧官立大 ←三冠
千葉大 世界水準型大学 スパグロ採択 旧官立大 ←三冠

-----------------ここから下がザコクです------------------

横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 新制大学 ←ボスザコクw
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 新制大学
0081名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 23:50:07.01ID:19NYEQmS
明治大は千葉大未満の就職ですw

千葉大の2018年卒の民間就職者(卒業生+修士生)は1543人
http://www.ss-chiba-u.jp/status.html
有名企業400社 475人
475/1543=30.7%


明治大の2018年卒の民間就職者(学部+文理院)は6143人
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/date.html
有名企業400社 1822人
1822/6143=29.6%←wwww
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 06:01:00.52ID:MqwJHOtg
明治大は千葉大未満の就職ですw

千葉大の2018年卒の民間就職者(卒業生+修士生)は1543人
http://www.ss-chiba-u.jp/status.html
有名企業400社 475人
475/1543=30.7%


明治大の2018年卒の民間就職者(学部+文理院)は6143人
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/date.html
有名企業400社 1822人
1822/6143=29.6%←wwww
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 07:35:45.55ID:Qgeq1Tu4
千葉大に就職で勝てるのは私立では慶應ぐらい
早稲田なら同等
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 07:45:14.23ID:Q/bcQJdR
千葉大は、医薬系、理工系はいいが、
文系は今一。
法科大学院こけたし
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 07:54:35.91ID:63/14+Rk
逆にいうと公務員はさっぱりということ
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 08:19:35.62ID:MqwJHOtg
2019年までに入学した千葉大生の構成(Before)
・田舎から上京したいけど東京は怖いから千葉大
・首都圏に住んでいるけど私立より安いから千葉大
・7科目やったから何としてもワタクには行かん

2020年以降に入学した千葉大生の構成(After)
・留年せずに海外留学したいから千葉大
・程々の予算で海外留学したいから千葉大
・7科目やったから何としてもワタクには行かん
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 08:59:53.45ID:uoSmrCD7
>>85
それまじ?
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 20:37:35.09ID:rdkYoC/w
2019年までに入学した千葉大生の構成(Before)
・田舎から上京したいけど東京は怖いから千葉大
・首都圏に住んでいるけど私立より安いから千葉大
・7科目やったから何としてもワタクには行かん

2020年以降に入学した千葉大生の構成(After)
・留年せずに海外留学したいから千葉大
・程々の予算で海外留学したいから千葉大
・7科目やったから何としてもワタクには行かん
0089名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:28:42.25ID:rdkYoC/w
2019年までに入学した千葉大生の構成(Before)
・田舎から上京したいけど東京は怖いから千葉大
・首都圏に住んでいるけど私立より安いから千葉大
・7科目やったから何としてもワタクには行かん

2020年以降に入学した千葉大生の構成(After)
・留年せずに海外留学したいから千葉大
・程々の予算で海外留学したいから千葉大
・7科目やったから何としてもワタクには行かん
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 21:38:55.54ID:rdkYoC/w
2019年までに入学した千葉大生の構成(Before)
・田舎から上京したいけど東京は怖いから千葉大
・首都圏に住んでいるけど私立より安いから千葉大
・7科目やったから何としてもワタクには行かん

2020年以降に入学した千葉大生の構成(After)
・留年せずに海外留学したいから千葉大
・程々の予算で海外留学したいから千葉大
・7科目やったから何としてもワタクには行かん
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 22:03:05.71ID:rdkYoC/w
2019年までに入学した千葉大生の構成(Before)
・田舎から上京したいけど東京は怖いから千葉大
・首都圏に住んでいるけど私立より安いから千葉大
・7科目やったから何としてもワタクには行かん

2020年以降に入学した千葉大生の構成(After)
・留年せずに海外留学したいから千葉大
・程々の予算で海外留学したいから千葉大
・7科目やったから何としてもワタクには行かん
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 22:14:03.47ID:rdkYoC/w
2019年までに入学した千葉大生の構成(Before)
・田舎から上京したいけど東京は怖いから千葉大
・首都圏に住んでいるけど私立より安いから千葉大
・7科目やったから何としてもワタクには行かん

2020年以降に入学した千葉大生の構成(After)
・留年せずに海外留学したいから千葉大
・程々の予算で海外留学したいから千葉大
・7科目やったから何としてもワタクには行かん
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 22:21:55.39ID:rdkYoC/w
2019年までに入学した千葉大生の構成(Before)
・田舎から上京したいけど東京は怖いから千葉大
・首都圏に住んでいるけど私立より安いから千葉大
・7科目やったから何としてもワタクには行かん

2020年以降に入学した千葉大生の構成(After)
・留年せずに海外留学したいから千葉大
・程々の予算で海外留学したいから千葉大
・7科目やったから何としてもワタクには行かん
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 22:22:58.73ID:dQjH8WRR
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 22:26:51.63ID:rdkYoC/w
2019年までに入学した千葉大生の構成(Before)
・田舎から上京したいけど東京は怖いから千葉大
・首都圏に住んでいるけど私立より安いから千葉大
・7科目やったから何としてもワタクには行かん

2020年以降に入学した千葉大生の構成(After)
・留年せずに海外留学したいから千葉大
・程々の予算で海外留学したいから千葉大
・7科目やったから何としてもワタクには行かん
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 22:28:14.48ID:rdkYoC/w
2019年までに入学した千葉大生の構成(Before)
・田舎から上京したいけど東京は怖いから千葉大
・首都圏に住んでいるけど私立より安いから千葉大
・7科目やったから何としてもワタクには行かん

2020年以降に入学した千葉大生の構成(After)
・留年せずに海外留学したいから千葉大
・程々の予算で海外留学したいから千葉大
・7科目やったから何としてもワタクには行かん
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 22:34:40.21ID:rdkYoC/w
2019年までに入学した千葉大生の構成(Before)
・田舎から上京したいけど東京は怖いから千葉大
・首都圏に住んでいるけど私立より安いから千葉大
・7科目やったから何としてもワタクには行かん

2020年以降に入学した千葉大生の構成(After)
・留年せずに海外留学したいから千葉大
・程々の予算で海外留学したいから千葉大
・7科目やったから何としてもワタクには行かん
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 22:39:57.25ID:rdkYoC/w
2019年までに入学した千葉大生の構成(Before)
・田舎から上京したいけど東京は怖いから千葉大
・首都圏に住んでいるけど私立より安いから千葉大
・7科目やったから何としてもワタクには行かん

2020年以降に入学した千葉大生の構成(After)
・留年せずに海外留学したいから千葉大
・程々の予算で海外留学したいから千葉大
・7科目やったから何としてもワタクには行かん
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 22:43:15.96ID:rdkYoC/w
2019年までに入学した千葉大生の構成(Before)
・田舎から上京したいけど東京は怖いから千葉大
・首都圏に住んでいるけど私立より安いから千葉大
・7科目やったから何としてもワタクには行かん

2020年以降に入学した千葉大生の構成(After)
・留年せずに海外留学したいから千葉大
・程々の予算で海外留学したいから千葉大
・7科目やったから何としてもワタクには行かん
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 23:05:30.91ID:rdkYoC/w
明治わちみなみ センター69%=香川大レベル←東大あしきりw
早稲田タワシ  センター77%=千葉大レベル←あしきり回避
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 23:14:56.30ID:rdkYoC/w
明治わちみなみ センター69%=香川大レベル←東大あしきりw
早稲田タワシ  センター77%=千葉大レベル←あしきり回避
0102名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 23:27:15.32ID:rdkYoC/w
明治わちみなみ センター69%=香川大レベル←東大あしきりw
早稲田タワシ  センター77%=千葉大レベル←あしきり回避
0103名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 09:09:23.24ID:lks+wSsN
千葉大と早慶の就職力はほぼ同じ
(関東のほとんどの有名企業が東京にあり、関東の就活生の地元就職希望率がほぼ100%)

慶應  有名企業284社就職率47.2%÷東京出身者率41.5%=1.13←真の就職力
千葉大 有名企業284社就職率21.1%÷東京出身者率18.7%=1.12←真の就職力
早稲田 有名企業284社就職率42.3%÷東京出身者率38.2%=1.10←真の就職力

ちなみに一橋1.45 東工1.37 外大1.17 理科1.10 明治0.95 上智0.84 法政0.70
0104名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 09:16:48.23ID:QfQLC1mh
千葉に1人気違いがいるようだ
0105名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 09:29:25.73ID:wxTn9JUF

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0106名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 10:12:18.44ID:vKNuxsJ6
また千葉か
0107名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 11:33:55.89ID:x6qSBhf4
平均すれば早稲田より強い
慶應には負けるかも
0108名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 12:18:36.69ID:Hlcs6CEk
千葉大と早慶の就職力はほぼ同じ
(関東のほとんどの有名企業が東京にあり、関東の就活生の地元就職希望率がほぼ100%である。東京出身者率が高いと有名企業284社就職率が上がるカラクリを東京出身者率で補正する)

慶應  有名企業284社就職率47.2%÷東京出身者率41.5%=1.13←真の就職力
千葉大 有名企業284社就職率21.1%÷東京出身者率18.7%=1.12←真の就職力
早稲田 有名企業284社就職率42.3%÷東京出身者率38.2%=1.10←真の就職力

ちなみに一橋1.45 東工1.37 外大1.17 理科1.10 明治0.95 上智0.84 法政0.70 農工0.70
であり、文系理系云々の話ではない。
0109名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 12:48:28.96ID:Hlcs6CEk
千葉大と早慶の就職力はほぼ同じ
(関東のほとんどの有名企業が東京にあり、関東の就活生の地元就職希望率がほぼ100%である。東京出身者率が高いと有名企業284社就職率が上がるカラクリを東京出身者率で補正する)

慶應  有名企業284社就職率47.2%÷東京出身者率41.5%=1.13←真の就職力
千葉大 有名企業284社就職率21.1%÷東京出身者率18.7%=1.12←真の就職力
早稲田 有名企業284社就職率42.3%÷東京出身者率38.2%=1.10←真の就職力

ちなみに一橋1.45 東工1.37 外大1.17 理科1.10 明治0.95 上智0.84 法政0.70 農工0.70
であり、文系理系云々の話ではない。
0110名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 18:50:51.64ID:Hlcs6CEk
千葉大と早慶の就職力はほぼ同じ
(関東のほとんどの有名企業が東京にあり、関東の就活生の地元就職希望率がほぼ100%である。東京出身者率が高いと有名企業284社就職率が上がるカラクリを東京出身者率で補正する)

慶應  有名企業284社就職率47.2%÷東京出身者率41.5%=1.13←真の就職力
千葉大 有名企業284社就職率21.1%÷東京出身者率18.7%=1.12←真の就職力
早稲田 有名企業284社就職率42.3%÷東京出身者率38.2%=1.10←真の就職力

ちなみに一橋1.45 東工1.37 外大1.17 理科1.10 明治0.95 上智0.84 法政0.70 農工0.70
であり、文系理系云々の話ではない。
0111名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 23:07:59.58ID:Hlcs6CEk
千葉大と早慶の就職力はほぼ同じ
(関東のほとんどの有名企業が東京にあり、関東の就活生の地元就職希望率がほぼ100%である。東京出身者率が高いと有名企業284社就職率が上がるカラクリを東京出身者率で補正する)

慶應  有名企業284社就職率47.2%÷東京出身者率41.5%=1.13←真の就職力
千葉大 有名企業284社就職率21.1%÷東京出身者率18.7%=1.12←真の就職力
早稲田 有名企業284社就職率42.3%÷東京出身者率38.2%=1.10←真の就職力

ちなみに一橋1.45 東工1.37 外大1.17 理科1.10 明治0.95 上智0.84 法政0.70 農工0.70
であり、文系理系云々の話ではない。
0112名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 23:11:57.80ID:V+AHucRq
千葉大工作員がずーっとねつ造数字を上げ続けてんのなw

凄まじい執念だな
あらゆるスレで千葉大工作に励んでいるんだろう
0113名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 23:23:03.74ID:Hlcs6CEk
千葉大と早慶の就職力はほぼ同じ
(関東のほとんどの有名企業が東京にあり、関東の就活生の地元就職希望率がほぼ100%である。東京出身者率が高いと有名企業284社就職率が上がるカラクリを東京出身者率で補正する)

慶應  有名企業284社就職率47.2%÷東京出身者率41.5%=1.13←真の就職力
千葉大 有名企業284社就職率21.1%÷東京出身者率18.7%=1.12←真の就職力
早稲田 有名企業284社就職率42.3%÷東京出身者率38.2%=1.10←真の就職力

ちなみに一橋1.45 東工1.37 外大1.17 理科1.10 明治0.95 上智0.84 法政0.70 農工0.70
であり、文系理系云々の話ではない。
0114名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/14(木) 10:34:13.14ID:tJObxJ3M
千葉大と早慶の就職力はほぼ同じ
(関東のほとんどの有名企業が東京にあり、関東の就活生の地元就職希望率がほぼ100%である。東京出身者率が高いと有名企業284社就職率が上がるカラクリを東京出身者率で補正する)

慶應  有名企業284社就職率47.2%÷東京出身者率41.5%=1.13←真の就職力
千葉大 有名企業284社就職率21.1%÷東京出身者率18.7%=1.12←真の就職力
早稲田 有名企業284社就職率42.3%÷東京出身者率38.2%=1.10←真の就職力

ちなみに一橋1.45 東工1.37 外大1.17 理科1.10 明治0.95 上智0.84 法政0.70 農工0.70
であり、文系理系云々の話ではない。
0116名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/14(木) 18:26:14.41ID:+JvlVxKp
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0117名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/14(木) 19:30:31.35ID:tJObxJ3M
千葉大と早慶の就職力はほぼ同じ
(関東のほとんどの有名企業が東京にあり、関東の就活生の地元就職希望率がほぼ100%である。東京出身者率が高いと有名企業284社就職率が上がるカラクリを東京出身者率で補正する)

慶應  有名企業284社就職率47.2%÷東京出身者率41.5%=1.13←真の就職力
千葉大 有名企業284社就職率21.1%÷東京出身者率18.7%=1.12←真の就職力
早稲田 有名企業284社就職率42.3%÷東京出身者率38.2%=1.10←真の就職力

ちなみに一橋1.45 東工1.37 外大1.17 理科1.10 明治0.95 上智0.84 法政0.70 農工0.70
であり、文系理系云々の話ではない。
0118名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/14(木) 19:31:19.00ID:6ga8SXgJ
>>117
東京出身者で割る意味は?
0119名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/14(木) 20:28:20.63ID:tJObxJ3M
>>118
全く考慮されていない「就職場所の志向」を調整するため
0120名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/14(木) 20:55:52.15ID:tJObxJ3M
千葉大と早慶の就職力はほぼ同じ
(関東のほとんどの有名企業が東京にあり、関東の就活生の地元就職希望率がほぼ100%である。東京出身者率が高いと有名企業284社就職率が上がるカラクリを東京出身者率で補正する)

慶應  有名企業284社就職率47.2%÷東京出身者率41.5%=1.13←真の就職力
千葉大 有名企業284社就職率21.1%÷東京出身者率18.7%=1.12←真の就職力
早稲田 有名企業284社就職率42.3%÷東京出身者率38.2%=1.10←真の就職力

ちなみに一橋1.45 東工1.37 外大1.17 理科1.10 明治0.95 上智0.84 法政0.70 農工0.70
であり、文系理系云々の話ではない。
0121名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/14(木) 20:58:13.84ID:9ZhYKkMR
千葉大持ち上げるために
あらゆるデータねつ造
あらゆる数字改ざんを頑張る千葉大工作員って凄いなw

普通に良い大学やから工作なんかしなくていいのに
0122名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/14(木) 21:13:58.80ID:tJObxJ3M
>>121
捏造ではない。公開改竄だ
0123名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/14(木) 21:17:47.74ID:8IfcZWCd
有名企業284社就職者数4000人という数値目標を掲げれば達成できる大学が
早稲田より就職力が高い大学
0124名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/14(木) 21:44:24.25ID:tJObxJ3M
千葉大と早慶の就職力はほぼ同じ
(関東のほとんどの有名企業が東京にあり、関東の就活生の地元就職希望率がほぼ100%である。東京出身者率が高いと有名企業284社就職率が上がるカラクリを東京出身者率で補正する)

慶應  有名企業284社就職率47.2%÷東京出身者率41.5%=1.13←真の就職力
千葉大 有名企業284社就職率21.1%÷東京出身者率18.7%=1.12←真の就職力
早稲田 有名企業284社就職率42.3%÷東京出身者率38.2%=1.10←真の就職力

ちなみに一橋1.45 東工1.37 外大1.17 理科1.10 明治0.95 上智0.84 法政0.70 農工0.70
であり、文系理系云々の話ではない。
0125名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/14(木) 22:23:10.74ID:tJObxJ3M
千葉大と早慶の就職力はほぼ同じ
(関東のほとんどの有名企業が東京にあり、関東の就活生の地元就職希望率がほぼ100%である。東京出身者率が高いと有名企業284社就職率が上がるカラクリを東京出身者率で補正する)

慶應  有名企業284社就職率47.2%÷東京出身者率41.5%=1.13←真の就職力
千葉大 有名企業284社就職率21.1%÷東京出身者率18.7%=1.12←真の就職力
早稲田 有名企業284社就職率42.3%÷東京出身者率38.2%=1.10←真の就職力

ちなみに一橋1.45 東工1.37 外大1.17 理科1.10 明治0.95 上智0.84 法政0.70 農工0.70
であり、文系理系云々の話ではない。
0126名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/14(木) 22:36:59.24ID:tJObxJ3M
千葉大と早慶の就職力はほぼ同じ
(関東のほとんどの有名企業が東京にあり、関東の就活生の地元就職希望率がほぼ100%である。東京出身者率が高いと有名企業284社就職率が上がるカラクリを東京出身者率で補正する)

慶應  有名企業284社就職率47.2%÷東京出身者率41.5%=1.13←真の就職力
千葉大 有名企業284社就職率21.1%÷東京出身者率18.7%=1.12←真の就職力
早稲田 有名企業284社就職率42.3%÷東京出身者率38.2%=1.10←真の就職力

ちなみに一橋1.45 東工1.37 外大1.17 理科1.10 明治0.95 上智0.84 法政0.70 農工0.70
であり、文系理系云々の話ではない。
0127名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/14(木) 23:16:52.97ID:tJObxJ3M
千葉大と早慶の就職力はほぼ同じ
(関東のほとんどの有名企業が東京にあり、関東の就活生の地元就職希望率がほぼ100%である。東京出身者率が高いと有名企業284社就職率が上がるカラクリを東京出身者率で補正する)

慶應  有名企業284社就職率47.2%÷東京出身者率41.5%=1.13←真の就職力
千葉大 有名企業284社就職率21.1%÷東京出身者率18.7%=1.12←真の就職力
早稲田 有名企業284社就職率42.3%÷東京出身者率38.2%=1.10←真の就職力

ちなみに一橋1.45 東工1.37 外大1.17 理科1.10 明治0.95 上智0.84 法政0.70 農工0.70
であり、文系理系云々の話ではない。
0128名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/14(木) 23:19:38.87ID:CZpabpLE
単一コピペしか貼れないあたり
文章書けない池沼千葉工作員が一人でやっているのだろう
0129名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 07:41:55.63ID:2kganREF
千葉大と早慶の就職力はほぼ同じ
(関東のほとんどの有名企業が東京にあり、関東の就活生の地元就職希望率がほぼ100%である。東京出身者率が高いと有名企業284社就職率が上がるカラクリを東京出身者率で補正する)

慶應  有名企業284社就職率47.2%÷東京出身者率41.5%=1.13←真の就職力
千葉大 有名企業284社就職率21.1%÷東京出身者率18.7%=1.12←真の就職力
早稲田 有名企業284社就職率42.3%÷東京出身者率38.2%=1.10←真の就職力

ちなみに一橋1.45 東工1.37 外大1.17 理科1.10 明治0.95 上智0.84 法政0.70 農工0.70
であり、文系理系云々の話ではない。
0130名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 07:43:51.50ID:2kganREF
千葉大と早慶の就職力はほぼ同じ
(関東のほとんどの有名企業が東京にあり、関東の就活生の地元就職希望率がほぼ100%である。東京出身者率が高いと有名企業284社就職率が上がるカラクリを東京出身者率で補正する)

慶應  有名企業284社就職率47.2%÷東京出身者率41.5%=1.13←真の就職力
千葉大 有名企業284社就職率21.1%÷東京出身者率18.7%=1.12←真の就職力
早稲田 有名企業284社就職率42.3%÷東京出身者率38.2%=1.10←真の就職力

ちなみに一橋1.45 東工1.37 外大1.17 理科1.10 明治0.95 上智0.84 法政0.70 農工0.70
であり、文系理系云々の話ではない。
0132名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 19:13:26.05ID:J2lP8GVi
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0134名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 21:19:01.65ID:rOLYDEGU
学力分布

千葉 〇〇〇●●〇〇〇〇〇〇〇〇
早慶 〇〇●●●●●●●●●〇〇

東大 ●●〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
0135名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 22:12:38.91ID:rOLYDEGU
学力分布

千葉 〇〇〇●●〇〇〇〇〇〇〇〇
早慶 〇〇●●●●●●●●●〇〇

東大 ●●〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
0137名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 23:38:06.95ID:p0zFwKXK
【ワタクシの日に】

軽いワタクの中に 偏差値は萌えて
センター捨てて何処までも 君は逃げ出す
限りなく高い金に 頭悩ませ
学費を払う親を 思い遣ることもせず
ワタアメ頭に詰めて フワフワ風にのり
この狭いキャンパスに 肩を落として

懐かしいたすきがけ ふとよみがえる
意味もない式変に 泣いたあのとき
数学捨てたうれしさに 抱き合った日よ
みんな忘れたけれど 使わないからいいや
ワタアメ頭に詰めて スカスカ風にのり
この高いビルキャンに 夢をたくして

いま 試験のとき(ときー)
転がそう(転がそう) 鉛筆信じて
唯一(唯一)できる 英語信じて
このあまい
このあまい ワタアメに
0138名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 07:59:53.53ID:B6awIq77
不安定身分率=1−(正規職就職者数+研修医数+進学者数)÷卒業者数

【GMARC】
学習院:12.1%、明治:12.4%、青山:10.5%、立教:14.9%、中央:15.5%

↑千葉大(9.0%)未満で草
0139名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 08:39:36.40ID:SmZM12Ap
名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2019/03/03(日) 10:08:37.28 ID:dXsAEwiE [1/2]
県立浦和高校(埼玉県立トップ高校) 30年度
http://www.urawa-h.spec.ed.jp/index.php?page_id=241
左 合格 右 進学

早稲田 128 33
慶應大 74 29
上智大 21 5
理科大 138 13
中央大 73 3
明治大 127 12
立教大 19 2
青学大 8 2
学習院 5 2
法政大 42 2
日本大 45 4
(医除く)

国公立 227 210

東京大 22 22
埼玉大 9 8

辞退率
国公立 7%
東京大 0%
埼玉大 11%

学習院 60%
慶應大 61%
早稲田 74 %
上智大 76%
青学大 75%
立教大 89%
理科大 91%
日本大 91%
明治大 91%
法政大 95%
中央大 97%
0140名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 08:59:22.98ID:B6awIq77
不安定身分率=1−(正規職就職者数+研修医数+進学者数)÷卒業者数

【GMARC】
学習院:12.1%、明治:12.4%、青山:10.5%、立教:14.9%、中央:15.5%

↑千葉大(9.0%)未満で草
0141名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 21:03:40.34ID:B6awIq77
不安定身分率=1−(正規職就職者数+研修医数+進学者数)÷卒業者数

【GMARC】
学習院:12.1%、明治:12.4%、青山:10.5%、立教:14.9%、中央:15.5%

↑千葉大(9.0%)未満で草
0142名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 21:10:22.84ID:B6awIq77
不安定身分率=1−(正規職就職者数+研修医数+進学者数)÷卒業者数

【GMARC】
学習院:12.1%、明治:12.4%、青山:10.5%、立教:14.9%、中央:15.5%

↑千葉大(9.0%)未満で草
0143名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 21:29:15.29ID:B6awIq77
ドラゴン堀江のメンバー(ワタク文系が皆無)

東大合格者   72%
一橋不合格者  69% ←明治w
数学塾講師   75%
東北大合格者  77%

ワタク文系はオーディションで落とされた模様
0144名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 17:25:32.48ID:wJaG1H3j
不安定身分率=1−(正規職就職者数+研修医数+進学者数)÷卒業者数

【GMARC】
学習院:12.1%、明治:12.4%、青山:10.5%、立教:14.9%、中央:15.5%

↑千葉大(9.0%)未満で草
0145名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/17(日) 20:39:28.28ID:APtoglrJ
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況