X



現役で早稲法受かったけど質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 22:23:09.07ID:6pCwdZFJ
助けになりたい
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 22:24:21.31ID:gCGe3ISp
ワタクとか大したことないから助け要らないわ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 22:26:45.71ID:6pCwdZFJ
>>2
質問をくれ笑
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 22:28:13.48ID:+lXv9TxE
>>3
日本史オススメの参考書
現代文参考書
古文漢文参考書
よろしくお願いします
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 22:28:30.36ID:EzrSxFbP
上位国立の発表日にスレ立てとか間が悪すぎやろワタクw
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 22:29:00.57ID:HDauFm5V
イッチよりワイみたいな一浪marchの方が需要あるわ
逆にワイに質問せい
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 22:29:59.81ID:+lXv9TxE
>>6
ゴミクズがかえれ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 22:30:31.69ID:6pCwdZFJ
>>4
日本史は実況中継を3周してから、一問一答を完璧にする
現代文と古漢はノー勉です
申し訳ない
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 22:31:46.75ID:+lXv9TxE
>>8
ノー勉で早稲田法受かるんなら
東大受かるん違うの?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 22:34:08.65ID:6pCwdZFJ
>>9
高2の時のセンター同日で1Aも2Bも4割しか取れなくて絶望して数学諦めた
やっぱ東大はレベチっすわ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 22:41:47.06ID:j13v6ktl
進研模試について
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 22:44:20.00ID:6pCwdZFJ
>>11
私文は受けなくてよろし
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 22:45:14.94ID:pykCir+3
柄谷正人についてコメントして
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 22:50:39.43ID:6pCwdZFJ
>>13
文章難解すぎて無能
ギュっとしたら10行で終わるやろ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:04:31.89ID:ti0cGv1J
現役で一般政経法は神
おめでとう素晴らしい
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:05:23.42ID:6pCwdZFJ
>>15
ありがとうございます
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:06:43.83ID:BfK63PgD
英作対策、現代文論述についてコメント
法学部の英語は似た私大ないから演習しづらいよね。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:08:17.93ID:VX98K2+U
>>14
同感w
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:08:53.93ID:ti0cGv1J
>>16
8月から受験勉強始めてM受かったけど仮面して来年必ずわせほー受かってみせます
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:12:29.26ID:/MvTeiyv
数学できないの?
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:13:29.31ID:6pCwdZFJ
>>17
英作の対策は全くしてないんだけど、今年の英作は東大チックな問題だったね。
絵の内容をそのまま書くのでは無くて、風刺画の意味を読み取ることを意識すれば、文法ミスしなきゃ点取れると思う。
現代文論述はノリです笑
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:13:34.27ID:9jsCnN8P
早稲田法の英語ガチむずくね?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:14:04.34ID:6pCwdZFJ
>>19
頑張れ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:15:28.75ID:6pCwdZFJ
>>21
できないっす
家系的に基本早慶たまに京大って感じで皆んな数学は苦手ですね
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:15:48.52ID:6pCwdZFJ
>>20
それはそう
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:16:26.80ID:BfK63PgD
>>22
こんな天才がいるなら俺はおちるわ。c判定まで頑張って出して、テキストの国語要約と法の国語論述予備校講師に添削してもらって、英作の講座もとったのに普通に落ちたからな俺
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:17:18.63ID:9jsCnN8P
まぁ天才なんだろうな
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:18:52.30ID:U1R95mog
◆ LL7 = 京都・慶應・神戸・中央・東京・一橋・早稲田 ◆
http://ll7.jp/

“LL7”とは、7つの先導的法科大学院(Leading Law School)によるコンソーシアムです(幹事校:慶應)

新潟大学、5年一貫コースの導入に向け東北大・神戸大・中央大・慶應大・早稲田大と連携
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40476980V20C19A1L21000/
熊本大学、法曹コース設置で九州大・神戸大・早稲田大・中央大と連携
https://this.kiji.is/462029445294294113?c=92619697908483575
鹿児島大学、中央大・神戸大の法科大学院と協定締結
https://www.kagoshima-u.ac.jp/topics/2019/01/post-1529.html
信州大学、法曹コース設置へ早稲田大・中央大・慶應大と準備協定
https://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20190305/CK2019030502000013.html
明治学院大学、早稲田大と教育連携協定
http://mgulaw.jp/20190227/post-367
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:20:05.35ID:6pCwdZFJ
>>23
パラグラフリーディングのストラテジーっていう参考書でパラリ鍛えればそう難しくないよ。
絶対に1段落1要旨だから。
今年の大門2は文章一読してから問題解くタイプのやつだったから、文章の途中で問題解こうとしたらかなり難しいだろうね笑
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:21:26.30ID:6pCwdZFJ
>>27
国語は本番の運が結構絡むから仕方ないと思います
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:22:09.50ID:6pCwdZFJ
>>28
数学できないし天才じゃないです笑
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:24:57.42ID:YWj/Aaqr
>>1
9月10日まで出願受付中
 
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/ 
・学費は年間僅か13万円 通学の十分の一
・入試倍率は1.3倍。受験者の7割合格
・卒業率は30パーセント。798人入学して240人卒業
・入学検定料1万円
・通学生と同様に最短4年で卒業できる(学士は2年半)
・入学者の26%(四人に一人)が18歳〜24歳と若年層が増加
1分でわかる慶應通信 
https://www.tsushin.keio.ac.jp/1minute/
慶應通信から東大教授へ 
https://www.tsushin.keio.ac.jp/interview/
 
春秋の年2回入学願書
2月8日〜3月11日/8月9日〜9月10日 (消印有効)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・受験は郵送で書類審査のみ(東京に行く必要無し)
・健康診断必要無し
・仮面浪人可
・司法試験予備試験を目指す学生もいる
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可能
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
 
慶應連合三田会
http://www.rengo-mitakai.keio.ac.jp/ 
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:28:10.64ID:/+wvTHan
>>24
長文段落要旨問題に関してはどう対処しました?
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:30:48.77ID:bvWeV6wu
東大文2合格したから、早稲田政経、法、商、慶応経済蹴るから!補欠待ちに譲るからね。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:32:45.99ID:bvWeV6wu
勝てば官軍、落ちれば早慶。東大合格して、歓喜に咽ぶ!
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:32:47.34ID:bvWeV6wu
勝てば官軍、落ちれば早慶。東大合格して、歓喜に咽ぶ!
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:33:13.15ID:6pCwdZFJ
>>34
パラグラフリーディングのストラテジーっていう参考書を使ってパラリを鍛えました。
1段落につき要旨が1つの原則を意識して読めば解けます。
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:33:41.15ID:/+wvTHan
パラグラフリーディングなんてスキルそう簡単に体得出来ない…
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:34:39.93ID:6pCwdZFJ
>>35
おめ
友達早稲法補欠待ちだから助かるわ
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:35:40.68ID:ebxE4BEZ
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:37:44.70ID:6pCwdZFJ
>>39
出来ますよ。
一回長文の内容を完全に把握してみてください。筆者の主張が1段落に必ず1つしかないことに気づくはずです。
その後その英文を筆者になったつもりで音読しましょう。
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:38:37.90ID:6pCwdZFJ
>>42
おめ
俺の第2志望だわ
仲良くしよう笑
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:39:27.62ID:/+wvTHan
>>43
やってみます
わざわざありがとうございました
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:40:18.92ID:6pCwdZFJ
>>45
音読は絶対伸びるからオススメ
頑張れ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:42:35.30ID:/+wvTHan
>>46
了解です
ちなみに現代文の二択で迷った時のテクニックとかありました?
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:46:03.61ID:6pCwdZFJ
>>47
言い過ぎは切ってた
早稲田は上智とかと違ってしっかり読解すれば、たいていは一択に絞れる
今年は絞れなかったけど笑
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:47:09.28ID:6pCwdZFJ
ちなみに本番の点数は英語7割5分 国語7割 日本史8割5分でしま
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:47:12.89ID:/+wvTHan
>>48
今年の現代文体感何割でした?
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:49:05.42ID:E4pkMRA8
2外何にする?どの法サーに入るか決めた?
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:50:31.54ID:9jsCnN8P
早稲田って素点7で受かる?
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 00:01:39.35ID:Lj2bxZpY
>>50
自己採点したら8/12でした
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 00:02:21.24ID:Lj2bxZpY
>>51
フランス語かスペイン語で悩んでる
多分緑法会
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 00:03:04.70ID:Lj2bxZpY
>>52
よほど易化しない限り受かる
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 00:07:55.38ID:4VUYiStV
1浪わせほーやよろしく
導入演習何にした?
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 00:10:31.33ID:Lj2bxZpY
>>56
よろです
まだ決めてないけどマイルストーン見て吟味します
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 00:11:58.53ID:q5gy5j0a
>>57
ワイかっぺで何も知らんのやがどうやって情報集めてるんや?
13日までに決めんとあかんやん?
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 00:13:55.41ID:Lj2bxZpY
>>58
twitter検索で去年のマイルストーン見れますよ
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 00:15:15.72ID:q5gy5j0a
>>59
さんがつ
4月からがんばろな
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 00:15:35.12ID:JNkfSJjS
一番知りたいのは高校のレベル(偏差値)なんだよ
偏差値65の普通の公立高校やで〜とかなら是非勉強法知りたいけど、
トップ進学校なら別にいい 参考にならないから
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 00:17:10.63ID:Lj2bxZpY
>>60
がんばろ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 00:19:17.23ID:Lj2bxZpY
>>61
都内中高一貫だから高校の偏差値が分からんのですわ
偏差値は大体70くらいだと思います
トップ進学校ではないですね
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 00:51:13.81ID:Lj2bxZpY
あげ
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 00:53:47.82ID:50IRkKQg
マイルTwitterに載ってなくね?
0067名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 00:56:52.79ID:Lj2bxZpY
>>66
ゆか@春から早稲法って人が載っけてる
0069名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 10:32:10.16ID:Y9/dCxwG
学部内序列はどんな感じ?
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 10:51:42.54ID:Lj2bxZpY
>>69
70人いる文系クラスの1〜10位くらい
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 11:16:28.05ID:uBXTgEkc
ワイ現役早大生。なんか入学前に知りたい事あったら答えるでー。ちな、法学部じゃないから学部のことは詳しく知らん。
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 11:29:06.22ID:Lj2bxZpY
>>71
受験会場に可愛い子いっぱいいたけど、ほとんど落ちてるの?
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 11:35:01.91ID:aOFlZXKM
倍率的に単純計算で可愛い子10人いたらそのうち1人しか残らないだろ
しかも蹴られる可能性もある
0074名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 12:09:32.20ID:uBXTgEkc
>>72
みんなワセジョってブスばっかなイメージだけど、今風な可愛い子たくさんおるでー。法学部も多いと思う。
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 12:16:17.95ID:Lj2bxZpY
>>74
そっか
楽しみだわ
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 13:33:34.81ID:RDmbhLmH
戦績教えて
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 13:43:12.90ID:Lj2bxZpY
>>76
早稲田政経×
早稲田法○→進学
早稲田商○
慶應法法○
慶應経済 △(補欠合格)
中央法○
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 13:54:31.62ID:4qrbsWgg
>>1
私は地方の進学校→大阪で浪人→東大文一落ちで早慶(法政治経済系統学部)に進学→早慶(法政治経済系統学部)で東大文一に向けて仮面浪人という経歴です。(仮面浪人時の合否や以降の経歴は伏せさせてください。)
http://d.hatena.ne.jp/toudaikamenn/20160210/1455113957

正しくはセンター数学ゼロ点東大文一後期足切り浪人慶應法落ちワセホーニートw
そもそもは東大一桁の詭弁は自称()進学校www
「それ以降は東大は受験していない」のに仮面浪人?アラフォーなのに??

708実名攻撃大好きKITTY2017/07/28(金) 08:29:02.99ID:mscEgszn0
英国歴公でも受験できる文一後期は足切り厳しかったよ
私大専願が乗り込んでくるからな
数学が使える文二の足切り突破が楽
俺は現役時は文一後期足切り、一浪時は英数IAIIB公民の文二後期を受験したがな
二浪時は文三後期だが、これも地歴の代わりに英語数学IA国語公民を使用(数IA95)
それ以降は東大は受験していない
博打科目の国語がある東大後期の足切り突破は国立受験生に取っては難関
https://twitter.com/kamennrouninn
http://d.hatena.ne.jp/toudaikamenn/
http://mimizun.com/log/2ch/jinsei/1331762568/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1278132580/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 14:00:49.23ID:CwkVYBFa
早稲田は国語で決まると言われているのにその肝心の国語がノー勉?このタイプはあんまあてにせんほうがええぞ
早稲田の現はマジ吐き気がするほどむずかしいし、しかもセンスがあるやつは7.5割くらい平気で取ってくるからな
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 14:03:20.33ID:xKfhguJK
法曹になる気は全くない?
0081名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 14:03:28.45ID:hIOAjw9f
すごいなぁ
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 14:04:51.67ID:Lj2bxZpY
>>80
今のところは無いかな
でも大学生活で影響されて法曹目指す可能性は大いにある
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 14:05:45.91ID:Lj2bxZpY
>>79
上智の国語の方が選択肢選びにくいような気がする
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 14:06:05.79ID:Lj2bxZpY
>>81
ありがとうござい
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 14:11:22.46ID:CwkVYBFa
上智は知らんけど、もっと難しいやつを見はじめたらきりがないよ
塾にいって現代文こそ講師の存在が必要だと痛感したわ
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 16:03:38.16ID:08RjP8my
>>85
分かる
うちの塾の先生は天才過ぎてよく分からなかったけど
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 16:11:25.36ID:ZPrtGiXw
独学で一番苦労するのが現代文だからな
本とかほとんど読んでこなかったから尚更大変だったわ
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 16:11:59.61ID:SeluB8bw
慶應法法蹴るのか凄いな
0089名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 16:12:31.24ID:SeluB8bw
>>83
あそこは色々とゴミだから
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 16:14:10.93ID:08RjP8my
>>87
確かに
本結構読むから現代文は勉強しなくて済んだのかもしれない
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 16:15:13.68ID:ZPrtGiXw
法法蹴りはカックイイな
主の早稲田愛が伝わってくる
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 16:15:25.61ID:08RjP8my
>>88
正直めちゃくちゃ迷いました笑
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 16:16:28.62ID:08RjP8my
>>91
早稲田の校風好きですね笑
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 16:18:32.42ID:ZPrtGiXw
>>93
分かる俺も夜な夜な都の西北と紺碧の空聴いてた
ところで主の周りに慶應蹴りはいるの?
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 16:31:46.52ID:08RjP8my
>>94
慶應法政蹴り早稲田政経と慶應商蹴り早稲商がいますね
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 18:00:05.59ID:Lj2bxZpY
あげ
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 19:30:57.33ID:SeluB8bw
>>92
そらそうよw
後悔しないようになwもう遅いだろうけど
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 19:36:07.34ID:Lj2bxZpY
>>97
正直慶應法結構余裕だったんで、入学したくないってのはありました笑
まあ商社志望じゃ無いんで後悔は無いです
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 19:48:02.51ID:RVfqJP+Y
マイルストーンって3/28でも売り切れてませんか?
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 19:54:50.44ID:uBXTgEkc
>>99
いっちじゃないけど、秋になっても店頭においてあったから大丈夫だぞ
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 20:32:30.20ID:SeluB8bw
>>98
すげーやるな君
0102名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 20:33:14.43ID:SeluB8bw
ところでみんな導入演習決めた?
有名な教授選べば間違いはないよな
0103名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 20:50:57.85ID:LJM5FGCc
慶應法の合格証うp
0104名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 21:50:44.34ID:eWi7c2Tn
>>99
早稲田駅の近くの何とかBOOKSならずっと置いてある
0105名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 22:18:55.28ID:Lj2bxZpY
>>102
楽単選びます
0106名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 22:19:25.85ID:Lj2bxZpY
>>103
画像の載っけ方が分からん
すまんな
0107名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 22:39:14.59ID:RVfqJP+Y
>>100,104
あざます!
0108名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 22:44:20.80ID:hIOAjw9f
早稲田か慶應の合格証みせて
0110名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 23:11:54.29ID:uBXTgEkc
>>109
貼れてないぞ
0111名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 23:13:49.33ID:9AZ6jFCp
早稲法ってなんか中途半端だよな
学部もローも慶應中央未満のイメージ
0113名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 23:20:02.20ID:Lj2bxZpY
>>111
就職は商社以外慶應法と変わらなくね?
予備試験は負けてるが
0114名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 23:26:28.51ID:vQ/14lY6
慶應より健全なイメージ
というより慶應にいい印象が全くないんだよな
0115名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 00:46:04.99ID:hYJhuNhV
卒業証明書を開封した1年前のわいをぶん殴りたい
別にいいかな?(震え声)
0116名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 00:47:36.64ID:jdhK8zYC
合格証にID直書きで草 ええんか…
0117名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 00:51:05.50ID:hYJhuNhV
卒業証明書開封したやつぶち込んだら送り直しさせられると思う?
0118名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 01:35:01.34ID:H8CbTzlk
>>114
慶應の堅実な感じも好きだけど早稲田の方が色んな人間いて楽しそう
0119名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 01:35:26.72ID:H8CbTzlk
>>116
すぐ消したよ笑
0120名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 01:36:20.62ID:H8CbTzlk
>>117
大丈夫でしょ
俺の学校紙一枚だし笑
0121名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 02:22:54.93ID:4rTIjhFZ
>>77
早稲田の商に行かないのはもったいないなあ。
0122名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 02:32:15.86ID:H8CbTzlk
>>121
早稲商が早稲法に勝ってる所ありますか?
0123名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 07:36:47.89ID:hYJhuNhV
>>120
もうめんどくさいからぶち込むことにした
0124名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 09:02:47.64ID:mmtvD/SQ
>>122無い。
0125名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 13:39:35.14ID:H8CbTzlk
えいじ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況