X



【東大理3】なぜ阿修羅が理3に受かってマウガイジが理3に落ちたのか【激論】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 19:55:57.43ID:1KUePUfr
未だに信じられん
マウガイジの方が圧倒的に数学も理科も実力があるように見えたが
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 21:16:36.88ID:HuqX5z7g
隣のクズ犬飼いは外出する際にアホ小型犬を常に同伴させているようで、外出したら当然静かだけど
戻ってきたら22時くらいまで吠え続けるから、クルマで外出時にアホ犬と共にセットで大型トラックとかに
グシャッと潰さえれてくれないかな。過程はどうであれ犬飼い周辺の人は一日も早く消えて欲しいと願っている。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 07:40:02.79ID:uWwXKLKy
理系科目難化で、理系科目が実はそこまでできる訳では無いマウガイに不利だったから
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 09:01:05.25ID:p/Qnf9SG
理科強者不遇とか言ってるけど、今年の数学そんなにむずくね?
理科もどうせ下駄とかでできてるやつはちゃんと点数もらえるようになってるし、流石にその言い訳は通じないわ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 09:18:56.89ID:vple1nwm
マウは単に演習不足だろ
平均的離散生より学力が上とか謎自信に溢れてたしな
なまじインフルでそこそこの点取れたのが余計謎自信を膨らませてしまった
本番直後の自信喪失っぷりを見たらさすがに可哀想に思えてきたけど
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/12(火) 09:20:36.26ID:Og5FdsS9
東大とは「無関係」な東大カルトの高卒無職インフルガイジは高分子復習してなよ(プゲラ
どうせ落ちるんだから身分弁えろよ(プ


【英作文】マウマウのお勉強日誌(離散編)3【強化月間】
146 :名無しなのに合格[]:2018/06/23(土) 13:39:48.38 ID:E6rwQyRP★
ビタミンって酵素でしたっけ?
【英作文】マウマウのお勉強日誌(離散編)3【強化月間】
148 :名無しなのに合格[]:2018/06/23(土) 13:42:47.50 ID:E6rwQyRP★
だよなあ
高分子のとこで間違いだと覚えた記憶ある
【英作文】マウマウのお勉強日誌(離散編)3【強化月間】
150 :名無しなのに合格[]:2018/06/23(土) 13:48:39.59 ID:E6rwQyRP★
経口摂取はダメってやつだっけ
生物取ってないけど聞いたことはあるな
【英作文】マウマウのお勉強日誌(離散編)3【強化月間】
153 :名無しなのに合格[]:2018/06/23(土) 14:37:01.89 ID:E6rwQyRP★
>>151 何か違和感あるな・・・・
生体高分子復習するか


ID:E6rwQyRP
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20180623/RTZyd1F5UlA.html
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 00:03:51.73ID:oZpmO3kp
>>7
インフルを何とか必死で克服しようとか、インフルに気が行って
プレッシャーが軽減されたり、実は現役の時のインフルっていい方向に出たのに
インフルであと少しなら、普通の状態なら受かるはずって現実逃避で
思ってしまったのが悪かったのかも名
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 01:14:23.54ID:9UM8bqPd
プゲラ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 09:44:24.33ID:yBaLkSqN
平均的理三生の演習量半端ないしな
そりゃなめくさってラノベ読むだけとかやってたら受からんよ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 12:53:05.38ID:61AJjiO1
>>6
あの難易度はむしろ数弱が落ちて数強が取れるぐらいだと思うぜ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/15(金) 08:22:39.89ID:4QUnjPUc
またあのガイジ落ちたのかよw
だっせえなwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況