来年のセンター利用について語ろうや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 18:17:20.44ID:KIw0R04X
今年の悲劇を見て志願者減るとか無いんかね
理系なのに数3苦手すぎて狙ってるんだけど
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 18:19:17.82ID:QY2Nw9jr
浪人出来ないんだから乱れ打ち多発ですよ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 18:20:54.84ID:KIw0R04X
>>2
別にセンターが変わるだけで2次はそんな変わらんし
最初の3年位は現役生も新課程に沿った教育受けてないから平等じゃね?
そんな浪人不可能ってほどなの?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 18:21:55.86ID:oFY3yV/H
正直今年は悲劇ってほどでもないんじゃないか
理系のことはよくわからんが、文系は三科9割とるだけで大体どこでも通ったぞ
まあ来年は地獄だろうな
センター最後だから、みんな私立を滑り止めとして確実に取りたいだろうし
そうなってくると千里が一番ぬるい
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 18:23:56.27ID:whjiMnD1
関数電卓あるとはいえ大学でも使うからちょっとまずいと思うぞ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 18:24:38.00ID:KIw0R04X
>>5
微積は出来るけど
複素数がきつい
まあMARCH乱れ打ちすれば複素数出ないとこも何個か当てれるだろうけど
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 18:26:57.91ID:whjiMnD1
複素数か〜
掴みどころがないから難しいよね
参考書何使ってるの?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 18:28:46.40ID:MmSZORsz
首都圏私立は確実に難化するだろうな
早慶マーチなんて地獄
ニッコマですら例年の成成明学レベルになると思う
とは言っても少子化だからな
昭和の受験戦争に比べたらマシだから言い訳すんじゃねーぞ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 18:29:23.73ID:KIw0R04X
>>8
今は塾のテキストと学校の教科書授業だけ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 18:30:07.33ID:BhVtngQY
先生が新テストヤバいって言うてたで
絶対受けんわ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 18:31:33.11ID:KIw0R04X
センター同時の奴で英数物3教科なら8割取れたけど
今年はMARCHでもボーダー9.5割とかなんやっけ?

センター8割を95%にするのと
数3をやるのってどっちが楽なんや
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 18:42:55.97ID:whjiMnD1
>>10
(マーチまでならぶっちゃけ複素数はあんま出ないけど)
なるほど
塾でやってるならもっと根本から理解したほうがいいかも
練習兼応用やってみたいなら合格る数学オススメする
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 19:30:26.33ID:HZMoCmLg
国公立勢も浪人は回避したいから滑り止めとしてセンター利用出しまくるだろうね
だからMARCH以下の私立の倍率が上がりそう
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 19:34:05.06ID:Xg4lzkRu
ヤバイヤバイ言われてるから逆に来年浪人するのも手かな?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 19:46:45.76ID:BtS0JFvX
早稲田は影響少ないかな?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:14:25.27ID:ebxE4BEZ
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況