X



京大おちた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 13:39:04.64ID:P4aoSb5N
ああああああああああああああああああああああああああああっさあああっさああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 13:41:24.74ID:Xhq77yjC
坂府(ちつす)
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 13:41:41.55ID:P4aoSb5N
どこでもいいから落ちたやつ集まれや
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 13:43:00.41ID:VxnVpb/O
>>1
死ねな^^
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 13:44:28.83ID:BR9ZiAYG
どんまい
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 13:45:59.85ID:G+a3sWTt
名大落ちた
厳しいけど来年京大めざす
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 13:46:31.58ID:hw4lxQk+
さっさと浪人して勉強しろ負け組
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 13:57:36.56ID:BR9ZiAYG
掲示板の方が正しいんじゃなかったっけ?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 13:58:08.95ID:G+a3sWTt
基本掲示板だわな
ネットは参考程度みたいなこと書いてあったし
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 13:59:20.74ID:PA9xSZnA
掲示板の紙一枚に印刷されてる番号が7個で、Webの方が14個番号が多いということは掲示板の方は紙が二枚抜け落ちてるんじゃないか?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 14:02:08.55ID:BR9ZiAYG
>>11
それじゃん、天才かよ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 14:02:41.85ID:sD4nHnNM
落ちました^ ^
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 14:02:57.72ID:bW+0gsIF
お疲れ様
受けれただけ良かったやろ、頑張ったな
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 14:03:27.65ID:WpWUBhFQ
前世紀は自宅に郵送されてきたが
今は簡略化しているのか
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 14:05:02.46ID:9K2CbtF6
掲示板が正しいはず
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 14:05:34.90ID:P4aoSb5N
掲載ミスで受かってたりせんかなぁ
せんよな
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 14:08:27.04ID:Ph9bLfk9
>>8
48から73がスッポリ抜けてるのか
やはりこれは紙が足りない
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 14:11:16.06ID:gKobor/1
このせいで帰り道飛び込む人いたら大変なことになるわな
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 14:13:23.40ID:BR9ZiAYG
まあ本当に受かってたなら明日かあさってにやったね袋が届くんやけど
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 14:15:52.65ID:ls275lFh
掲示忘れだろ

京大またやらかしかあ
これネットニュースにならんかな
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 14:17:16.64ID:P4aoSb5N
番号抜けてるだけかぁ
うーんつまらん
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 14:51:36.12ID:YWj/Aaqr
>>1    
まだ願書直接入手で間に合う。あきらめないで。
三田日吉の入り口警備室でも願書を直接購入できる
3月11日(月)まで出願受付中(予備校併学・仮面浪人可)
 
慶應義塾大学通信(法・経済・文) 
https://www.tsushin.keio.ac.jp/  
通信も慶早戦野球楽しめる(三人とも通信生)
https://www.instagram.com/p/BMLYJPjBiWe/
 
・入試倍率は1.3倍。受験者の7割合格 
http://blog.mfpoffice.org/mottofree/2018/08/20174-f14a.html
・受験は郵送で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費等込)
教科書・レポート添削費用・定期試験等の教材費込みで13万円
https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11934288598.html
・入学者の26%(四人に一人)が18歳〜24歳と若年層が増加
入学式
https://ameblo.jp/yunasawada77/entry-12271070105.html
・卒業率は30パーセント。798人入学して240人卒業
 
春秋の年2回入学願書
2月8日〜3月11日/8月9日〜9月10日 (消印有効)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・入学検定料1万円
・健康診断必要無し
・仮面浪人可
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・通学生と同様に最短4年で卒業可(学士は2年半)
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
 
慶應連合三田会
http://www.rengo-mitakai.keio.ac.jp/ 
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 15:18:46.55ID:HkGBefGs
なんで落ちたのかわからない。センター悪かったけど二次良かった気がしたのになぁ。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 16:02:52.57ID:KdYeXIYY
落ちるときはそんなもん 豪快に落ちるよりギリ落ちのほうがダメージが大きい
ほんの数点差にひしめいてるんや
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 23:18:48.85ID:ebxE4BEZ
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 09:49:44.48ID:+YewuoGd
東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2018年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
2018年12月27日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
http://www.toshin-hensachi.com/?line=2&;university_type=1

【合格可能性50%(Cライン)となる偏差値を表示】
73●東京(文科T類)
72●東京(文科U類)、●東京(文科V類)
71★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)
70★京都(総合人間・文系)、◆大阪(法・法、国際公共政策)
69◆大阪(経済)、◆大阪(文)、○一橋(法)、○一橋(経済)、○一橋(商)
68◆大阪(人間科学)、○一橋(社会)
67■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、☆神戸(法)、☆神戸(経済)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66■名古屋(情報)、▽筑波(人間・心理)、▽筑波(人文/文化・比較文化)
65■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
64▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、
―△横浜国立(経済)、△横浜国立(経営)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
63▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、▼東北(経済)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・人文)、
―▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(国際人間科学・環境共生)
62▼東北(文)、▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況