X



大学に向けて勉強したいんだけど何やればいい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 12:49:58.47ID:qb5+skVa
工学部の機電系に行く
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 12:52:38.29ID:+VGTYe/S
とりあえず学校の勉強しとけ
後、志望校も見つけろ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 12:53:00.12ID:qb5+skVa
大学の勉強を予習したい
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 12:53:31.90ID:qb5+skVa
>>4
もう合格してる
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 12:53:38.78ID:+JTJ7Vov
うーん、アフィリエイト
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 12:56:13.58ID:lTwrldXS
TOEICの勉強しとけ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 12:59:56.49ID:+VGTYe/S
なら、今のうちに遊ぶべき
ちなみに、学部学科は?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 12:59:56.75ID:+OKqxBF4
ベクトル解析
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 13:00:41.78ID:qb5+skVa
>>8
金のフレーズはやってる
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 13:01:25.47ID:qb5+skVa
>>9
十分遊んでる
工学部機電系
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 13:03:07.19ID:qb5+skVa
>>10
大学数学は微積分と線形代数がーって聞いたことあるけどベクトル解析はこの枠の中に入ってる?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 13:06:53.64ID:+VGTYe/S
>>13
微妙にどっちも入ってる
機電ならその3つは確実にやるから、勉強して損はない
今やらなくてもいい気はするが
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 13:12:30.07ID:qb5+skVa
>>14
なんか勉強しないと落ち着かない
とりあえず今は英語だけやっとけばいいか
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 13:14:20.12ID:+VGTYe/S
>>15
そうだね
英語はできると強いし、大学によったらTOEICの点数で授業が免除されたりするから、TOEICの勉強すると良いと思う
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 13:47:13.66ID:l0DQ3vKp
興味ある研究テーマ見つけて逆算して必要なものを学べばいい
論文読め
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 13:49:46.83ID:hw4lxQk+
大学の勉強とか無駄
アフィリエイトやれ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 21:11:01.68ID:vAFwzGFL
ヨビノリの動画みとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています