X



慶應SFCって何なんだ…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 13:56:17.64ID:gq9BF2u9
大学のサイトは読んだ。過去問も解いた。なんとなくのイメージも浮かぶんだけど…

けど、実際どうなん?
学生・教授の感じとか、街とか、学生生活とか、就職の感じとか、誰か教えてください
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 14:11:18.82ID:MNaUsKLt
慶應大学Science Fiction Committee?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 14:51:02.67ID:gq9BF2u9
>>4
参考なる
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 16:34:23.60ID:JtOmjGet
まあすぐ消えそうな会社ばかり
これなら公務員目指した方がいい
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 17:31:00.49ID:TTDavYZr
慶應のねらい目扱いされるのが嫌なのか
英語がやたら長い、かといって、英語バカ帰国子女御用達と思われるのも嫌なのか
小論文も凝ってる
小論文参考書まんまみたいな、そつのない日本語として問題ないだろ模範解答書いても弾かれる

よって、ここ特攻の勉強がいると思われるが、そうすると併願校がなくなる
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 17:43:46.64ID:gq9BF2u9
>>7
詳しいね。
小論って攻めていいってこと?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 18:01:30.76ID:SmTk4lkP
>>7
普通に対策して併願の勉強もすればいいだろ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 23:10:24.78ID:q/fsEytG

                      マスコミ: 生涯年収5億円超。

 
  慶応無双!

                            01年〜08年 キー局採用各局総合職採用トップ10 サンデー毎日より

   <フジテレビ> <日本テレビ>   <TBS>     <テレビ朝日>    <合計>

1位 慶應 89名    慶應 54名    慶應 29名    慶應 49名    慶應 221名
-------------------------------------------------------------------------------
2位 早大 57名    東大 39名    早大 21名    早大 17名    早大 132名
3位 東大 12名    早大 37名    東大 20名    東大 10名    東大  81名
4位 京大  9名    神戸  6名    京大 10名    中央 10名    京大  27名
5位 立教  9名    立教  5名    明治 10名    一橋  8名    明治  24名
6位 日大  9名    京大  4名    中央  6名    同大  8名    上智  22名
7位 上智  8名    明治  4名    法政  5名    立命  7名    立教  19名
8位 明治  7名    青学  4名    上智  5名    青学  6名    一橋  18名
9位 青学  7名    法政  3名    一橋  4名    日大  6名    青学  18名
10位 成蹊  5名    一橋  3名    立命  3名    京大  4名    中央  18名

正力亨氏(慶応義塾大卒) - 読売新聞社主
上野尚一氏(慶応義塾大卒) - 朝日新聞社主
高嶋達佳氏(慶応義塾大卒) - 電通会長
山本 敏博氏(慶應義塾大卒) -電通社長
高橋信三氏(慶応義塾大卒) - 毎日放送会長、元社長、
滝鼻卓雄氏(慶応義塾大卒) - 読売新聞東京本社社長、読売ジャイアンツオーナー
石田達郎氏(慶応義塾大卒) - フジテレビジョン、ニッポン放送元社長
嘉納修治 氏(慶応義塾大卒)- フジテレビジョン社長
久保伸太郎氏(慶応義塾大卒) - 日本テレビ元社長、会長 読売新聞東京本社相談役
広瀬道貞 氏(慶応義塾大卒)- テレビ朝日会長
砂原幸雄氏(慶応義塾大卒) - 東京放送元社長、会長
三浦甲子二氏(慶応義塾大卒) - テレビ朝日元専務取締役
中川順氏(慶応義塾大卒) - テレビ東京相談役、元社長、会長
磯原裕氏(慶応義塾大卒) - ニッポン放送社長
見城徹氏(慶応義塾大卒) - 幻冬舎社長、
辻野晃一郎氏(慶応義塾大卒) - グーグル日本法人代表
※役員改選後の役職名は要確認。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 23:32:20.74ID:f+11DTDa
ここの小論は地頭悪い奴では書けんよ
頭いい奴はサクッと受かるが、馬鹿はどれだけ勉強しても受からない
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/01(金) 13:00:11.95ID:X8hxJips
>>11
そうなんだ。小論の採点の感じとか全然わからないわ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/01(金) 15:28:21.22ID:cygMt3wL
2008年 慶應義塾大学 
総合政策学部 小論文

問題 近年、日本で初等・中等教育のあり方が論議の的となっていますが、そもそも教育とは何なのでしようか。教育という営みの本質をめぐっては古典としての価値を有する文章が数多く存在します。
 資料1は、イマヌエル・カント(1724-1804)が18世紀後半にケーニヒスベルク大学でおこなった、「教育学」の講義のための覚え書きからの抜粋です。
 資料2は、ジョン・デューイ(1859-1952)が1915年に上棒した著作からの抜粋で、もともとは彼が1899年におこなった講演の記録です。資料3は、ハンナ・アーレント(1906-1975)が1968年に上棒した著作からの抜粋です。この部分が初めて発表されたのは1958年でした。
 一方、今から約30年前、詩人の谷川俊太郎をはじめとする人びとが当時の文部省学習指導要領から離れた見地に立ち、実験的に小学校一年生用の国語の教科書を作成したことがありました。
 資料4は、その実験的教科書「にほんご」(福音館書店)の中の、「といかける・こたえる」をテーマとするページに掲載された詩です。資料1から資料4までを読んで、以下の問いに答えなさい。
問1 教育する者(親・教師)と学習する者(子供・生徒)の関係について、資料1、資料2、資料3のそれぞれから読み取れるカント、デューイ、アーレントの考え方は、どのような点で共通し、どのような点で食い違ったり、対立したりしていますか。900字以内で記しなさい。
問2 教育する者(親・教師)と学習する者(子供・生徒)の関係をめぐって、資料1、資料2、資料3を参照しつつ、資料4についてのあなたの考えを600字以内で記しなさい。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/01(金) 21:09:42.12ID:X8hxJips
>>13
めっちゃ有名な資料やんけ。
けど、既読かどうかはあんまり気にしなさそうね。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/02(土) 00:36:31.59ID:bgj26tjx
>>13
上棒ってなんだよ
上梓か?
恥ずかしいからあちこちに張る前に直せよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況