X



早稲田教育理系と理科大理工
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 12:38:13.88ID:vuqcaP6a
どっちも受かったんだけどメーカー就職考えたらどっちが良いんだろうか
早稲田理工は落ちた
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 12:39:02.52ID:vuqcaP6a
東北工もおそらく受かってるからそことの比較も詳しい比といたら教えて
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 12:45:29.54ID:El5afCUT
東北>早稲田>理科大
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 12:47:11.10ID:vuqcaP6a
>>3
マジ?
やっぱ東北は就職強いんか〜
理科大行ったら東工院、早稲田行ったら早稲田理工院目指すつもりなんだけどその場合でも東北かな
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 12:47:16.76ID:LCEXwBvs
将来考えるなら東北理科大早稲田の順やな
教育っていっても生物科か地球科学科でしょ?
文系就職しかできんよ
あと本キャンといっても教育のとこだけめちゃボロいし
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 12:49:50.67ID:SObUriEH
理系は大学院必須だから教育から早稲田理工がいい
でも教育大学院はメーカーから理系扱いされていない
これは教育教授が早稲田教育理系が
企業の理系採用リストに載っていないと
文句を言っていたから事実
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 12:52:01.45ID:vuqcaP6a
>>5
親父から聞いた話だと、東北は東京に本社があるメーカーの就職があんま強くないらしいんだけどどう?
IBMでコンサルやってるからそれなりに信頼性はある情報なんだけど
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 12:53:04.76ID:vuqcaP6a
>>6
早稲田理工院って他大学からはダメだっけ?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 12:53:11.43ID:SObUriEH
あと教育院は人家の大学院より新しく歴史が短いからだめ
教育はずーと大学院はなく理系は理工院、文系は文系院に行くしかなかった
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 12:57:35.76ID:vuqcaP6a
>>9
なるほど
ってことは教育学部→理工院は結構よくあるってことか
勉強とかで多少不利な点はあるんかね?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 13:01:21.62ID:SObUriEH
不利な点はないよ
学部時代から理工や理工と女子医大の研究所twins行くし
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 13:06:45.64ID:vuqcaP6a
>>11
そうなんだ!理工が学部時代から理工院の研究室行くのに対して教育は行けないみたいな話をどっかで聞いてたからそのイメージが先行しちゃってた>>11は早稲田生?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 13:11:00.87ID:LCEXwBvs
イッチは地球科学?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 13:15:01.33ID:SObUriEH
>>12
学科によるのでは
まあ大手予備校に行ったり理科大 早稲田大学 教育 理系 で検索したりして調べてみ
理工に電話しても教えてくれるし
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 13:15:14.79ID:vuqcaP6a
>>13
せやで〜
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 13:15:31.35ID:4ZEvaev2
明治>理科大
早稲田>明治
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 13:18:09.42ID:SObUriEH
授業で理工の研究室に入るのは難しいかもね
ただ教養的な授業なら別
まあ理工と教育だと教育は自力で頑張る感じだね
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 13:18:13.60ID:vuqcaP6a
>>14
おk
電話してみる
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 13:22:20.91ID:SObUriEH
人科卒業で早稲田理工のVRの教授になった河合という人もいるし自分次第だと思う
研究室に入れなくても教授訪問して指導を仰げば教えてくれると思う
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 13:48:08.78ID:3FbWUF9y
教育とかそもそも有り得ない。

旧帝大や慶應や理科大を卒業した研究者や技術者からは、自分たちと同類とは思ってもらえない。理系扱いは早稲田内だけのことだと思っておいた方がいい。
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 14:01:44.29ID:vuqcaP6a
>>16
東北と早稲田と理科大で比べてって言ってるんだけど…

>>20
学部だけだとやっぱそうなるのかな>>4みたいな院の行き方でも理科大がいい?

>>21
教育が論外だとして、東北と理科大ならどっちがいい?
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 14:08:11.80ID:ma3OK3nR
都民なんで東北は考えたことないが、理科大もわからんから
東北>理科大
かな
教育の理系は理科の先生になるんじゃないの? 研究じゃないような…
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 14:08:39.30ID:3FbWUF9y
>>22

> >>21
> 教育が論外だとして、東北と理科大ならどっちがいい?


将来の進路による。
そのまま博士まで行ってアカデミックポストを目指すなら圧倒的に東北大。
いわゆる上場企業を中心に修士了あたりで就職を狙うなら東北大でも理科大でもいい。
ただし、地方の国立大に共通することとして、理工系は学校推薦で決める割がかなり高い。学内順位を上位にキープする自信が無いと、第一志望を早々と諦めることになる(ただし本人は諦めたとは認識していないことも多い)
その点、理科大は自由応募が中心で、一人で何社も人気企業の内定を取る。本人の選択肢を狭める学校推薦はさほど利用されずに余りまくる。そのせいで5chでは「理科大には学校推薦が無い」なんてデマを流されることも。

あとは住みたい土地や経済的な面で考えろ。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 14:10:28.63ID:o8fPYWt1
学問やるなら東北
遊びたいなら早稲田
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 14:33:43.31ID:vuqcaP6a
>>24
なるほどね
修士まで終えたら就職するつもりだから理科大かな〜
首都圏からできるだけ離れたくないし
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 15:22:10.45ID:/7P6wdy9
理科大理なら酔狂はアリだけど理科大理工はガイジでもないわ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 15:25:11.64ID:AAdxmhp5
とりあえず教育は論外
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 15:42:39.20ID:/7P6wdy9
論外度で言えば理科大理工>>>>>>>早稲田教育>>>理科大理>東北大理
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 15:49:36.59ID:P+aa45dX
早稲田理工と東北工で悩むところ
東北蹴り理科大っているのか
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 20:14:21.82ID:KVAwuggJ
>>16
ガイジすぎて草
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 00:52:39.58ID:HXSRNZYu
>>1
慶應に勝てないから低レベルなところと比較するコンプくん
ようするに大学名より一般入試組と推薦AO内部進学帰国組の差別化をするべきだねってことだろ

ステマ大学早稲田は一般枠を絞り偏差値操作
金蔓の推薦AO内部進学帰国の馬鹿で学生数を水増し
国立のすべり止めとしか価値がなく
学生の現状は国立の平均値以下
一般で早稲田行くのはアホすぎ

早稲田の半分以上が水増しバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実
私立は慶應法>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況