X



一橋vs慶應
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/26(火) 23:46:24.48ID:70IRlJI5
一橋と慶應ってどっちが結局就職いいの??
経済学部で比較すると
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/26(火) 23:58:54.23ID:w54wQjGE
一橋
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 00:35:18.54ID:IF36BNUU
一橋も慶應経済も頭いいやつが受ける
→一橋と慶應どっちも受かったやつは99%一橋選ぶ
有象無象の受サロ民はともかく頭いいやつはちゃんと分かってんね
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 00:41:26.23ID:Ik24IJ8p
■入学定員
東大経済  340人
京大経済  240人
一橋経済  275人
阪大経済  220人
早大政経  400人 ※経済学科
慶應経済 1200人
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 00:43:22.08ID:Ik24IJ8p
■優秀な経済学者を擁する大学

掲載者数10名以上の大学・機関 2019/1/12 現在

1.東京大 35名
2.大阪大 26名
3.一橋大 21名
4.京都大 20名
4.早稲田 20名
6.慶應大 18名
7.神戸大 15名
8.政研大 11名

https://sites.google.com/site/economistsjapan/list2
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 01:28:09.52ID:4Zfx2mKR
東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2018年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
2018年12月27日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
http://www.toshin-hensachi.com/?line=2&;university_type=1

【合格可能性50%(Cライン)となる偏差値を表示】
73●東京(文科T類)
72●東京(文科U類)、●東京(文科V類)
71★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)
70★京都(総合人間・文系)、◆大阪(法・法、国際公共政策)
69◆大阪(経済)、◆大阪(文)、○一橋(法)、○一橋(経済)、○一橋(商)
68◆大阪(人間科学)、○一橋(社会)
67■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、☆神戸(法)、☆神戸(経済)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66■名古屋(情報)、▽筑波(人間・心理)、▽筑波(人文/文化・比較文化)
65■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
64▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、
―△横浜国立(経済)、△横浜国立(経営)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
63▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、▼東北(経済)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・人文)、
―▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(国際人間科学・環境共生)
62▼東北(文)、▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 08:59:11.44ID:/X3cCgnW
就職変わらない上に(このレベルになると個人次第)慶應の方がサークルとか可愛い子も多いから慶應
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 09:23:46.84ID:hj1XIVgd
比べるまでもなく一橋
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 09:37:35.01ID:OnDn0C8f
無知な所は慶應とるかもしれんけど、ちゃんとわかってる所は一橋とってると思う
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 09:43:21.78ID:hgLKQC+d
就職の強さ自体はあんま変わらんけど、企業によってなんとなくどこ大から何人取ろうみたいなのがあるらしく、一橋は学生数少ないし東大は中央官僚に行って就職する人数あんま多くないから有利らしい
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 11:14:16.55ID:HbWVxaZs
一橋
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 11:17:12.11ID:2kG92Zgw
絶対一橋
早慶が勝てるのは阪大から
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 11:24:30.75ID:HugeYxkh
>>10
慶應はマンモス校だから、慶應生間の競争が熾烈らしいな。慶應何人って決まっちゃってるから
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 11:25:11.81ID:ghtJYhXx
今年一橋受けて併願慶経だったけど慶應は片手間で受かったぞ
英数3年分解いて終わり
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 11:31:45.61ID:RmWA9Xm1
>>13
確かに慶應は学内の競争が激しいな。一橋もライバルは強力だけど
慶應は数が数倍は多いから。
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 12:07:10.31ID:MhNYZ7mc
>>1
まず慶応と一橋の学生数を比較確認しよう。
さらに。人気企業には同じ大学の同期生も殺到する。
慶応なら一橋なら、誰でも内定ではない。大学同期との競争になる。
これは東大生でもおなじ。
結局、本人次第、まあ、当たり前すぎる話だが。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 16:15:25.49ID:PDXjEh6M
一橋は少人数が有利に働く。
ライバルが少なく、一橋というだけで目立てる。
 就職活動は他の学生との差別化が大事。
例えばある会社の採用試験で最終候補者に東大生が6〜7名残ったとして、
そうすると、1学年あたりの人数比から計算すると、一橋:1〜2名、早稲田12〜13名、慶應9〜10名。

最終的に(一橋3名、早稲田25名)のように候補者が残り、20名採用するとして、
(最終候補なので、学生の差は僅差)。
この場合、同じ大学の学生ばかりを採用してもなあ、ということで
@一橋3名合格、早稲田17名合格」もしくは「A一橋2名合格、早稲田18名合格」のようにする会社が多いのではないか、
@の場合、落ちるのは一橋0名、早稲田8名
Aの場合、落ちるのは一橋1名、早稲田7名。
このような現象がいくつもの会社で繰り返された結果、一橋生は普通に就職活動をすればだいたい有名企業の内定をもらえることになる。

一流企業は多様性を大事にするため、色々な大学の人材を欲しがり、
一学年の人数が少ない一橋大学はかなり有利に働く。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 16:19:02.74ID:PDXjEh6M
埋もれずに人数の多さを活かせる自信があるなら慶應もいいが、埋もれる可能性があると自分で思うなら一橋の方がいい。

一橋生は、2年生最後のゼミ選びは全員が真剣に向き合う。
海外に行くゼミは倍率が高く、中でも、海外に行って大企業とタッグを組んで調査するゼミや商学部マーケティングのゼミは大人気。
他の授業はサボっても、ゼミだけはみんな必死。
就職活動の時には、ゼミに打ち込んでいさえすれば、何か1つは語れるものを手にしている。

勉強が大変で留年する学生が多いのは確か。
25%は留年する。
それは、大学が学生を不完全なまま社会に送り出せないという信念の顕れ。
一流企業の採用担当者はそのへんが分かっていてるので著名企業就職実績連続一位。

一流企業の人事担当は採用、選考において東大、一橋は同列
早慶は採用するけど志望する多数の学生からよりすぐって選抜。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 16:19:54.94ID:PDXjEh6M
海外進出を最重要課題としている自動車メ−カ−・メガバン・電機・製鉄鉄鋼に一橋の学生が引く手あまたなのは 
語学力・数学力・社会科学力 
全て兼ね備えているという評価から 。

一企業あたりの一橋採用人数が少ないのは一橋学生絶対数が少ないせい 
企業の採用優先順位は東大とほぼ同じ。
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 17:15:05.01ID:4Zfx2mKR
https://www.keio.ac.jp/ja/news/2018/11/20/27-49610/

学生の逮捕について
2018/11/20

本大学の学生が逮捕されるという事案が、複数件発生していることは誠に遺憾です。今後大学としても各事案について事実関係を確認し、厳正に対処する所存です。


また、一部の学生の不祥事によって、多くの方々に多大なご心配とご迷惑をおかけしていることは慙愧に耐えません。


言うまでもなく、犯罪は断じて許されない恥ずべき行為であり、慶應義塾の気品を損ね、多くの方々の慶應義塾への信頼を裏切る行為です。


塾生諸君には、「気品の泉源」「智徳の模範」を標榜する慶應義塾の塾生であることを自覚して、責任ある独立した個人として行動し、勉学に励み続けることを心から望みます。


慶應義塾
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 18:36:52.36ID:6LxGSu47
スレ主なんだけど企業内で慶應の方が人数多いから出世しやすいとかはないの??
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 21:35:32.85ID:WTDyjdfc
あるよ、実際一流企業の役員は慶應が一橋を圧倒してる。人数比を考慮しても
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 21:41:02.59ID:HQ3TgXDy
慶応の方が出世しやすいとかはないぞ
一橋だって人数少ない分団結力とかつながり濃くなる。でも一橋生は「それなりの」出世しか望んでない。だから慶応に社長の割合、数共に負けちゃう
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 23:18:20.67ID:sJYVBwo4
なるほど
結局どっちがええんや??
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 23:19:56.66ID:q/fsEytG

                      マスコミ: 生涯年収5億円超。

 
  慶応無双!

                            01年〜08年 キー局採用各局総合職採用トップ10 サンデー毎日より

   <フジテレビ> <日本テレビ>   <TBS>     <テレビ朝日>    <合計>

1位 慶應 89名    慶應 54名    慶應 29名    慶應 49名    慶應 221名
-------------------------------------------------------------------------------
2位 早大 57名    東大 39名    早大 21名    早大 17名    早大 132名
3位 東大 12名    早大 37名    東大 20名    東大 10名    東大  81名
4位 京大  9名    神戸  6名    京大 10名    中央 10名    京大  27名
5位 立教  9名    立教  5名    明治 10名    一橋  8名    明治  24名
6位 日大  9名    京大  4名    中央  6名    同大  8名    上智  22名
7位 上智  8名    明治  4名    法政  5名    立命  7名    立教  19名
8位 明治  7名    青学  4名    上智  5名    青学  6名    一橋  18名
9位 青学  7名    法政  3名    一橋  4名    日大  6名    青学  18名
10位 成蹊  5名    一橋  3名    立命  3名    京大  4名    中央  18名

正力亨氏(慶応義塾大卒) - 読売新聞社主
上野尚一氏(慶応義塾大卒) - 朝日新聞社主
高嶋達佳氏(慶応義塾大卒) - 電通会長
山本 敏博氏(慶應義塾大卒) -電通社長
高橋信三氏(慶応義塾大卒) - 毎日放送会長、元社長、
滝鼻卓雄氏(慶応義塾大卒) - 読売新聞東京本社社長、読売ジャイアンツオーナー
石田達郎氏(慶応義塾大卒) - フジテレビジョン、ニッポン放送元社長
嘉納修治 氏(慶応義塾大卒)- フジテレビジョン社長
久保伸太郎氏(慶応義塾大卒) - 日本テレビ元社長、会長 読売新聞東京本社相談役
広瀬道貞 氏(慶応義塾大卒)- テレビ朝日会長
砂原幸雄氏(慶応義塾大卒) - 東京放送元社長、会長
三浦甲子二氏(慶応義塾大卒) - テレビ朝日元専務取締役
中川順氏(慶応義塾大卒) - テレビ東京相談役、元社長、会長
磯原裕氏(慶応義塾大卒) - ニッポン放送社長
見城徹氏(慶応義塾大卒) - 幻冬舎社長、
辻野晃一郎氏(慶応義塾大卒) - グーグル日本法人代表
※役員改選後の役職名は要確認。
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 23:41:54.00ID:lkIlnkw0
一橋いっつもどこかにバトられてんな
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/01(金) 01:39:36.37ID:vaExynyp
→一橋と慶應どっちも受かったやつは99%一橋選ぶ

とあるが、これは国立至上主義者ね。

これ以外は客観的に判断して進学している。
俺は東大と慶応しか受験しなくて、東大落ちて慶応言ったが
国立至上主義者からは、東大が無理そうならば、なぜ一橋を受けない?
と言われたが、受かっても行かない大学を受ける必要はないだろう?
と言ったら、とても不思議な顔をしていたので、
俺の中では一橋よりも京大よりも慶応なんだよ!と言ったら
これまた信じられない!と言う顔をしてた。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/01(金) 01:58:33.16ID:tKgOhHG6
三菱FG社長 慶応経済
三菱頭取 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/01(金) 03:16:14.70ID:cWL04ucH
国立とかいう何もないクソど田舎にあるから一橋の負け
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/01(金) 11:33:04.19ID:t4ZC5lyc
>>27
これは分かる。
一橋って東大敵前逃亡大学と言われる事あるけど、勿論東大諦め組もいるだろうけど、
もともと一橋好きな奴が一橋決め打ちして受けるのが多いらしい。
一橋に惚れ込みどうしても一橋、とか慶應じゃないと、という独特な大学でお互い似てるとこあるから、学長どうし対談して「似てる」と言い合ってる。
OB会が強くて力持ってるところも同じ。

一橋は知名度も低いし問題は独特でムズイし、地方からなら尚更 惚れ込んでなきゃ目指さないよな。別に地底でもいいわけだし。
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/01(金) 11:35:59.23ID:t4ZC5lyc
コピペだけども

丸紅採用 過去5か年総数TOP10
慶應151、早稲田117、東京64、★一橋57、京都50、上智37、大阪33、神戸29、青学26、明治23

三井物産 過去5か年総数TOP10
慶應159、早稲田124、東京115、京都56、★一橋48、上智28、大阪16、九州10、青学10、東北9、立教9

伊藤忠新任役員2015
東京外語
東京外語
早稲田法
京大法
東大経
大阪外大
★一橋法
★一橋商
神戸経
早稲田商
慶應経
横国経
阪大経

別格の大学の1つだと思うけどね。この人数が各企業に分散するんだから。
早稲田 42,181名 10倍
慶應 28,735名 7倍
一橋 4,408名
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/01(金) 11:37:51.86ID:t4ZC5lyc
2015年卒 五大商社の採用人数
(三井物産、三菱商事、住友商事、伊藤忠商事、丸紅)

159人 慶応
119人 早稲田
107人 東大
 65人 一橋
 58人 京大
 39人 阪大
 28人 上智
 26人 神戸大
 20人 青学
 13人 立教
 12人 関学 明治
 11人 同志社
 10人 北大 中央大
  8人 東外大
  7人 東北大 九大
  6人 名大 東工大
  5人 横国大 学習院 東女大
  4人 筑波大 法政 日女大 立命館
  3人 広島大 津田塾
  2人 千葉大 成蹊大
  1人 阪市大 成城大 明学大 南山大
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/01(金) 11:38:57.40ID:t4ZC5lyc
週刊エコノミスト8月31日号

有力400社就職率
52.0 一橋大
44.8 東京工業大
40.9 慶応義塾大
31.9 東京理科大
31.1 上智大
30.1 早稲田大
28.6 東京大
27.8 学習院大 ←
23.2 立教大
22.9 芝浦工業大
21.2 青山学院大
20.1 成蹊大
20.0 明治大
19.2 中央大
18.5 東京都市大
18.0 横浜国立大
17.0 法政大 ←
16.9 成城大
14.2 東京海洋大
13.3 東京電機大
12.2 筑波大
11.0 明治学院大
9.6 工学院大
9.4 宇都宮大
8.9 埼玉大
8.3 日本大
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/01(金) 11:45:56.58ID:t4ZC5lyc
プレジデント 2018年2月7日
子供を「上流ロード」に乗せるには、なにが有効なのか。『学閥』

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 東京理科大学
08位 大阪大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学


一橋大学。 
著名上場企業の幹部・役員になる率は東大よりも高い。 
卒業により得られる効用は東大と同等かそれ以上
(唯一東大優位なのは官僚の世界だが、
今や東大生でも最優秀層は官僚を目指さない)。 
欧米では、資格試験(たとえば米国公認会計士)について
4科目とも75点以上が合格という場合、 
4科目全てに75点ちょうどを取って合格した者が
最も効率の良い勉強をしたとして賞賛される
(東大よりラクな勉強で
東大卒と同等以上の効用を得た一橋大卒業生)。 
3科目が100点で、1科目だけ70点のため
不合格になった者は戦略を知らないバカとさげすまれる(東大を目指して早稲田にしか受からなかったような場合?)。 
4科目とも100点で合格した場合、
「勉強以外にやることがなかったのか」とあきれられる
(東大合格者
学生数の比較 
 慶応 29,000人 東大 14,000人 一橋 4000人
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/01(金) 11:48:47.66ID:t4ZC5lyc
日本の学歴社会は東京大学を頂点に以下の順で構成される。
東京大学 京都大学、一橋大学、東京工業大学 慶応大学、早稲田大学、旧帝国大学 上智大学
MARCH(明治、青山、立教、中央、法政) 関関同立
この超硬直的な学歴ピラミッドの中で、いわゆる大手企業から高確率で内定がもらえるのは、
京都、一橋のラインだろうか。関東圏でいうと、東大、一橋は別格だ。
なぜなら、会社説明会で東大、一橋だけ特別な説明会が開催されるほどだ。
超難関と言われる大学受験をクリアした彼らは始めてその効用を享受するのだ。
慶応、早稲田については、マンモス大学だけに、1企業における内定者は多いが、率でいうと、阪大などの旧帝大と変わらないだろう。
なぜ高学歴は内定を取りやすいのか、それは企業が大学別で予め採用予定人数を決めているからだ。
たとえば、ある大手企業が200人の採用を予定しているとしよう。
すると、東大20名、一橋15名、京都15名、慶応15名、早稲田15名、…明治1名、法政1名、日大0名などと
企業は予め大学別採用人数を決めている。
これが、学歴社会の仕組みだ。
下位大学はどうあがいても、大手企業に就職できない仕組みになっている。
では下位大学に通う学生はどうするかというと、中小企業にエントリーするのだろう。
ただ、日本の長引く不況の中、中小企業は採用を見送っている。
6割まで低下した内定率だが、その犠牲の大半は下位大学に通う学生に降りかかる。
皆さんも小さいころ、親から勉強しろと言われなかっただろうか? その当時はなぜ勉強をしなくてはいけないのか、勉強に意味はないと思ったに違いない。
おろかな学生は、就職活動を目の前にして、親がなぜ勉強をしろといったのか、なぜ友人が勉強に勤しんでいたのか、初めて気づくんだろう。
ただ、それはもう手遅れだろうが。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/01(金) 11:53:30.68ID:t4ZC5lyc
パスワードを入力し、マウスを数回クリックすると、画面には大手自動車メーカーや総合商社、都市銀行などそうそうたる企業名と社員の名前が表示された。
社員名の横には大学の「卒業年」や「メールアドレス」などの連絡先が記載されている。
一橋大学の卒業生組織「如水会」の会員専用のウェブページだ。如水会に加入できるのは、
一橋大学の卒業生か、現役の学生に限られる。会員でさえあれば、いつでもどこでも、「Web名簿」が閲覧可能だ。
「サークルやゼミの先輩もいるけれど、如水会の名簿でそれ以上の人脈が開拓できた」。
2013年に一橋大学を卒業し、都内で働く20代の男性は如水会名簿を就活に活用した。
男性は興味のある業界に絞り3回、如水会経由でOBを訪問。社会人になった後は、自分が得た経験を後輩にも伝えようと、年に1〜2回は如水会名簿経由でOB訪問を受けている。
如水会の岡田円治事務局長は「如水会の特色は、卒業生だけでなく、現役の一橋大生も加入できること」と説明する。
卒業生組織に学生が加入できるのは珍しい。
3月時点の総会員数は3万4000人で、現役学生は2800人。
一橋の学部生の数は約4000人なので、7割近くが加入している計算になる。
会員登録するOB・OGは年間で6500円程度する会費を支払ってまで登録している分、愛校精神も強く、後輩からのOB・OG訪問に喜んで対応するのだ。
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/01(金) 11:55:57.40ID:t4ZC5lyc
同じく、強固な卒業生組織「三田会」で有名なのが慶応義塾大学。
三田会には、卒業年次が同じ、いわゆる同期で形成する「年次三田会」や、企業の中の慶大出身者を集めた「○○三田会」などさまざまだが、
それらをとりまとめるのが、会員数約37万人の「慶応連合三田会」だ。
さっそく就活でどれぐらい有利なのか取材を申し込んだが、「当会は慶応義塾を卒業しました会員を対象にしたごく内輪の同窓会であり、そのための組織であります」(慶応連合三田会の村田作弥事務局長)と素っ気ない返事。
三田会が主体的に学生の就活を支援しているわけではなさそうだ。

慶大OBの事情通に聞くと、「慶応の場合、三田会でわざわざ就活生支援をしなくても、サークルやゼミに強固なネットワークがあるんだよ」とのことだ。
ある体育会運動部にあたってみた。
球技系のこの運動部に所属する文学部3年の男子学生は昨年12月、4年生の部活引退式で、先輩たちから極秘のA4用紙を渡された。
OB・OG訪問に関する流れやルール、注意事項などがまとめられている。
学生は「この部に所属する人だけ限定の秘密のOB・OG会があるのをここで初めて知った」という。
3年生は1人1業界を割り当てられ、男子学生は「自動車業界」だった。
名簿をつかって大手自動車メーカーのOBに接触すると、快く応じてくれた。
卒業生側は、現役生から連絡が来ると、一番年次の若い卒業生が幹事となり、大学の空き教室や企業の応接室を使って「企業説明会」を開く。
これがしきたりだ。すでに12月から、企業別に合計で30回ほど開催されたという。
男子学生が今週参加した「企業説明会」は大手商社で、入社年次の違う6〜7人が集まり、1時間ほど自己紹介をしたり質疑応答をしたあと、
「懇談会」で夕飯をおごってもらったという。
男子学生は「3月の広報解禁以降も、わざわざセミナーにいく必要がない。
セミナーは良いことしか言わないが、卒業生からは本音が聞ける。
これまで異なる業種で20回ぐらい参加した」と満足げだ。
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/01(金) 12:06:26.86ID:t4ZC5lyc
世の中には、少数エリートでやれないことがある。
 
  一橋大という少数卒業生の中から、多数の産業の将師ないしは、専門経営者を輩出したというのは、
一橋大の伝統が然らしめたことは間違いないが、その資質が何であるかを問わねばならない。

そうすると頭のよい人(逆に言えば頭(ず)の高い人)よりも、そこそこ頭が良くて、体力があり、
明るい性格でかつコミュニケーション能力に長けて、人との交渉をうまくできる人が企業内で重宝されるようになり、
現にそういう人の営業部門や調達部門における好成績が目立つようになった。
そうした人材の代表が、慶応大、一橋大の出身者なのである。
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/02(土) 00:52:58.33ID:L1hlXL0M
三菱FG社長 慶応経済
三菱頭取 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/02(土) 02:17:48.49ID:TM8nRx1c
慶應すげー!すげー!スゲーッッツエエエ!!ギャァーッツ!!!
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/02(土) 03:18:35.65ID:EFV/I4AR
わいは東大諦め一橋勢だが、周りには一橋がよくて入った(あるいは東大の雰囲気が嫌いで避けた)って人が結構いて、世の中色んな人がいるんだな〜と思った
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/02(土) 04:19:09.15ID:L1hlXL0M
>>1
慶応と一橋の就職は比べることができない

慶応は幹部候補生
一橋はソルジャー採用
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/02(土) 04:19:55.96ID:L1hlXL0M
>>41
嘘に決まってんだろ
東大より一橋を選ぶ理由なんて何一つ無い
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/02(土) 04:23:09.36ID:L1hlXL0M
>>24
慶応に決まってる

>>23
嘘つけ
一橋はソルジャー

>>21
出世力は圧倒的に慶応の方が上
三菱FG社長兼三菱頭取も慶応経済

>>19
一橋はソルジャーとして引く手あまた

>>18
東大と一橋が同格のわけがないだろ
格が違いすぎるわ
何勘違いしてんだよ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/02(土) 04:24:53.18ID:L1hlXL0M
>>13
>>15
>>16
>>17
出た
一橋18番学生数自慢
だったらicuは一橋より学生数少ないんだけど
icuの方が一橋より就職上なんだな?
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/02(土) 04:26:02.73ID:L1hlXL0M
>>12
>>11
>>8
>>2
だから根拠よろしく
一橋はいつも根拠がないんだよ
根拠出せない時点で負けなの
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/02(土) 06:27:21.54ID:pVDJ8A6x
>>5
一橋は経済・商も入れて一学年の入学者数が約550人もいるのに著名な教授がたったそれだけしかいないのはかなりショボいな
経済系の学生数に対する著名教授の数でいったら
経済系の学部は教授の質は東大京大阪大以外はゴミだというのがよくわかる
その上就職は圧倒的に慶應>>>>>一橋
一橋は価値ないよ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/02(土) 06:36:28.26ID:zmfFu5HQ
>>34
経営者輩出率も役員輩出率も余裕で
東大>京大≧慶應>>>一橋東工大早稲田阪大
だが?ひとつばかの雑魚はご自慢の社会科学()しか取り柄がないのに統計やデータすらも読めない馬鹿しかいないのかな

国家公務員総合職試験合格者数(大学別)
東大372人 京大182人 早稲田123人 阪大83人 慶應79人 一橋49人
https://s.resemom.jp/article/img/2017/06/30/38950/172347.html

大学教員の出身大学(大学別)
国立: 東大15.1% 京大10.1% 阪大5.9% 東工大3.0% 早稲田1.5% 金大0.9% 慶一はランク外
公立: 京大9.5% 東大9.1% 阪大4.1% 神大1.9% 早慶一工はランク外
私立: 東大9.2% 京大5.2% 早稲田5.0% 慶應3.9% 阪大2.3% 明治1.3% 一工はランク外
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/003/gijiroku/07011713/001/008.htm

東証マザーズCEO輩出率 大学別
東大 0.0653% 京大 0.0334% 慶應 0.0297% 一橋 0.0294% 早稲田 0.0153% 阪大0.0130% 東工大ランク外
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275

上場企業役員輩出率 大学・学部別
経済学部: 東大経 0.825 京大経0.659 慶應経0.537 一橋経0.514 一橋商0.445
法学部: 東大法0.787 京大法0.394 慶應法0.378 一橋法0.246
工学部: 東大工0.251 京大工0.162 早稲田理工0.142 阪大工0.141 東工大はランク外
http://ranking100.web.fc2.com/yakuin003.html

TimesHigherEducation世界大企業CEO輩出数ランキング(2017年1月19日発表)
12位京大 16位東大 48位早稲田 53位慶應 79位阪大 97位一橋
https://www.timeshighereducation.com/features/alma-mater-index-2017-who-educates-global-business-elite

2017年大学発ベンチャーの大学別創出数
東大245 京大140 阪大93 早稲田74 東工大53 慶應51 立命館26 一橋はランク外
http://www.meti.go.jp/press/2017/03/20180309007/20180309007.html

69期 新任判事補 出身法科大学院
京大14人 一橋11人 慶應10人 東大10人
http://mw.nikkei.com/sp/#!/

69期 検事任官 出身法科大学院
慶應11人 京大10人 一橋7人 早稲田3人 東大2人 阪大1人
http://www.moj.go.jp/content/001211900.pdf

QS世界大学ランキング 学問分野別
法学: 22東大 51−100京大 101−150早稲田 151−200阪大、名大
経済学: 29東大 51−100京大、一橋 101−150阪大、慶應 151−200早稲田、神大
社会学: 23東大51−100京大 101−150阪大、早稲田、東北大 151−200慶應
https://www.topuniversities.com/university-rankings/university-subject-rankings/2018/law-legal-studies

【人文社会系】大学別科研費研究案件年平均本数(2010年度〜2014年度内新規及び継続計)
東大842 京大606 早稲田492 阪大428 一橋214 慶應184
http://s.webry.info/sp/tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_4.html

生涯年収 大学別
東大4億6126万円 慶應4億3983万円 京大4億2548万円 早稲田3億8785万円 一橋3億8640万円 東工大はランク外
※平均貯蓄額では、東大692万円、京大1055万円
https://nikkan-spa.jp/1362886/2 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 10:15:31.59ID:4S72Q0R7
大学別採用してる企業、NTTデータとか三菱地所とかは競争相手の少ない一橋は楽なはず

三菱地所は東大7京大7一橋7早稲田7慶応7コネ7の計35人採用だったかな?
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 10:35:05.42ID:NcoWvFCC
先だって仕事帰りに国立のキャンパスを散策させてもらいました。
国立という町自体も品があるし、学生数に対してあの広いキャンパスはリッチとしかいいようがないですね。
驚いたのは、一橋大学生専用の説明会を学内で開催していることです。
一橋大学「学内会社説明会」(参加企業大手314社)各企業から卒業生が説明にくるようですが、あれはある種のスカウトでしょう。
静かなキャンパスの中であれをみるだけでも一橋大学の迫力を感じました。
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 23:44:46.96ID:LrRT6g7J
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 23:47:36.37ID:4EMEBoCN
慶應無双!


「女子大生に聞いた、彼氏にしたい大学ランキング」

●1位:慶應義塾大学 !

・お金持ちでイケメンなイメージ(北海道/大学1年生/女性)
・慶応ボーイという響きがいい(兵庫県/大学院生/女性)
・おしゃれでかっこいい人が多そう(三重県/大学1年生/女性)
・一流企業に就職できそうな人がたくさんいそう(東京都/大学4年生/女性)
・やっぱり慶應ボーイに憧れる(兵庫県/大学4年生/女性)

「慶応ボーイ」というブランドはどうしても惹かれますよね。家柄がしっかりしていて、将来有望な人がたくさんいそう!
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/30643



・ ※新潟県前知事米山隆一氏(灘高卒・東京大学医学部卒・51才)・・・「独身」
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/05(火) 09:14:49.35ID:HdLrPo2a
企業も歓迎 合宿生活が証明書になる一橋大ボート部の就職
公開:18/05/22 06:00 更新:18/05/22 06:00


「一橋大は、全体の35%が体育会に所属していましたが、とりわけ就職に強かったのがボート部ですね。ボート場がある戸田(埼玉県)で8人同室の合宿生活を送り、競技の面でも上位の実績を残している。これは企業人としても十分にやれるという“証明書”になります。
ほかの学生が“頑張ります”と言っても、それは不確かな将来の予測に過ぎませんが、彼らは間違いなく目標に向かって頑張れるという証拠を持っているわけです」(西山氏)

 体育会の学生は、企業研究に時間を割かず、志望動機も曖昧になりがちだという。それでも企業は喜んで採用する。普通の学生は太刀打ちできない。


https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/229514
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています