X



早稲田向きの現代文の参考書教えて欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/25(月) 16:29:21.35ID:FS+vFfdE
現代文は何もしたことがない
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/25(月) 16:30:29.49ID:cOXzoecS
開発講座→(格闘)→過去問
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/25(月) 17:39:52.19ID:JMPJWmF9
語彙力増強させとけ。
テクニック等一切r通用しないから
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/25(月) 17:57:06.09ID:FS+vFfdE
>>4
語彙力増加させたいけどなぁ
どうしたら
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/25(月) 18:02:00.59ID:Qg4DclvD
田村の現代文講義
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/25(月) 18:06:46.10ID:+99XxJkk
現代文のアクセス基礎、発展、完成編の3冊
文章要約付いてるから必ずやれ。

現代文用語集は
コトバはちからだ
もしくは
z会のキーワード読解

漢字は2000以上載ってるもの。
霜栄の生きる漢字語彙力あたりおすすめ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/25(月) 18:17:00.11ID:DkVKoxEh
現代文と格闘する
国立二次向けだけど私立にも使える
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/25(月) 18:38:18.46ID:+99XxJkk
現代文と格闘するは、以前は国立2次レベルの貴重な問題集だったが、要約の模範解答に難があるのと解説が冗長という欠点がある。
今は同じ河合塾の別講師陣が上級現代文1(桐原ピアゾン)というのが新たに出てる。
現代文へのアクセス3冊やって、時間あるなら実力はかなりつく。ただ早稲田現代文はある程度やったら、青本を問題集がわりにやるしかない。ちなみに解答割れるから赤本は捨てとけ。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/25(月) 19:01:27.82ID:q3il6iAl
>>7
河合の1900あるわ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/25(月) 19:03:38.64ID:qRAr1TiH
ぶっちゃけセンター国語でいい気がする
文学史とか漢字とかは時間効率悪すぎるし、他の問題は大してセンターと変わらん
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/25(月) 19:13:53.04ID:+99XxJkk
>>10
あるならそれでいいよ。ある代ゼミ有名講師はプラスで漢検2級用の1冊やるように言ってたわ。余裕あれば。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/25(月) 19:19:31.54ID:E+ZeFutb
大人のための国語ゼミ

現代文読解力の開発講座
現代文 標準問題精講

ちくま評論入門
ちくま評論選

生きる漢字・語彙力
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/25(月) 19:22:50.14ID:E+ZeFutb
↑本当に役に立ったもの

早稲田政経、法、慶應法…etcに合格
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/25(月) 21:53:04.19ID:FS+vFfdE
>>11
文学史対策する本買ってきたわ
>>12
おけー
>>13
ちくまってなんなの?読み物?

あと生きる漢字で足りました?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/25(月) 23:03:56.45ID:egFBt8rL
>>1
慶應に勝てないから低レベルなところと比較するコンプくん
ようするに大学名より一般入試組と推薦AO内部進学帰国組の差別化をするべきだねってことだろ

ステマ大学早稲田は一般枠を絞り偏差値操作
金蔓の推薦AO内部進学帰国の馬鹿で学生数を水増し
国立のすべり止めとしか価値がなく
学生の現状は国立の平均値以下
一般で早稲田行くのはアホすぎ

早稲田の半分以上が水増しバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実
私立は慶應法>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/26(火) 07:00:02.38ID:vpf28BN3
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 10:44:48.34ID:a3JG0s/h
ちくまの読み物は、マジで役に立つ
大学入試に出る評論文は、受験問題解くだけだと厳しい時があるので、
慣れておくとよい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況