X



何で化学より物理のが難しいって言われてんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 22:22:32.68ID:xQtAaxlz
普通に物理のが簡単じゃね?
化学とか暗記多すぎだろ誰が酸化還元剤とか覚えるかよ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 22:24:00.15ID:x3NccU2i
逆に言えば化学は覚えれば簡単
物理はできないやつはいつまでたってもできない
化学を難しいって言ってる奴は暗記とかが嫌いなやつかな
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 22:24:35.13ID:FWoZofx/
もう出てた
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 22:24:36.22ID:NMDfjELR
化学の難易度は天井がある

物理は青天井でどこまでも難しく出来る
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 22:26:09.41ID:xQtAaxlz
確かに暗記嫌いだな
股間とかマジ無理
センター同日の国語なんかせっかくサナトリウムに近づくとこの問題以外全部合ってたが股間死んでて108点だったわ
普通に化学もほぼ放置だし
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 22:27:14.16ID:etKdeIzS
>>4
上位国立の化学でも難易度そんなに高くないこと多いしな
京都府医とかの問題には泣かされたけど
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 22:27:24.99ID:skUtasQ7
お前数学と物理しかできないタイプだろ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 22:28:27.97ID:xQtAaxlz
>>4
言うほどその天井に手届く奴ってそんなたくさん居る?
最も俺自身そりゃ東大物理なんか解ける自信無いけどな
少なくとも普通に勉強進めてセンター9割ぐらいまでだったら全然楽な気するわ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 22:29:37.22ID:xQtAaxlz
>>7
いや数学も出来ない物理だけ出来る
センター同日は物理満点だったけど数学は合わせて5割ちょいぐらい
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 22:30:08.44ID:yLJRzkrp
物理って基礎を説明してくれてる良い教材がないのが問題だと思う
既存の問題集じゃ解法暗記しかできん
自分でうんうん悩んでなんとか理論を理解するしかないのが難しい
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 22:31:39.59ID:xQtAaxlz
>>10
宇宙一分かりやすい物理があるじゃん
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 22:33:28.88ID:KedoASjM
>>9
センター物理なんて当てにすんな
あれは物理じゃない
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 22:34:08.13ID:Ufm3y9T1
外積、微分方程式、ベクトル解析がわかって初めて簡単に思えるだろ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 22:34:41.01ID:yLJRzkrp
>>11
あれは基本的なことを教えてくれてるだけで基礎じゃないと思う
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 22:35:27.46ID:x3NccU2i
>>11
あれ神だよね。

化学なら理論宇宙一、勇気宇宙一、無機鎌田かな
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 22:35:53.27ID:x3NccU2i
>>15
有機宇宙一なwwww
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 22:37:34.83ID:xQtAaxlz
>>12
まあ俺も初めてマーク模試解いた時はちょい焦った
ずっと名門で記述の練習しかしてなかったから何か答え載ってる事に謎の閉塞感あったわ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 22:38:09.20ID:ZjCMDCLP
物理は出来る奴と出来ない奴が分かれる
化学は努力すればみんなそれなりまではいける
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 22:40:55.14ID:yLJRzkrp
物理はまじで自頭関係あると思う
それまでの学習態度で大きく差がつく
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 22:43:06.33ID:qWAI+MSU
難しいというか東大東工早慶あたりになってくると物理も化学も時間が足りない
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 22:43:12.34ID:kPtYq99J
物理の難問って状況設定が複雑になっていくだけだから如何に見落とさないかじゃないの
類題知らないと厳しい,閃かないと解けない,考えているうちに答えが出るみたいな数学っぽい問題は少ない気がする
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 22:43:19.81ID:otPhQv/o
無機の暗記楽しいけど高分子はマジでつまらん
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 22:45:20.29ID:HKrfezVr
難易度ってより得点の安定感の問題。

物理は雪崩失点が起きやすいけど、化学は起きにくい。生物も雪崩が起きにくいから簡単に感じるんだろう。
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 22:49:02.48ID:RC8f05PQ
1年の頃やった物理基礎つまづいたわ
まぁ公式をさっぱり覚えなかったってのが1番の理由だけど、この力なんで働かないんやってモヤモヤしてたら置いてかれた
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 22:50:41.81ID:yLJRzkrp
>>24
そのもやもやを解決する能力がすごい大事だよね
ただそれがかなり難しい
既存の参考書だとしっかり説明してくれてるのは少ないし
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 22:51:36.56ID:x3NccU2i
>>24
一年の頃は三角関数知らない状態で力学やってたからくそだった。斜面を滑る問題とかで毎回相似を使ってやるっていう。
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 22:52:24.88ID:RC8f05PQ
>>25
ほんとセンスだと思うわ…
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 22:52:57.93ID:Vf7sZAa+
>>26
普通に教科書も三角関数使ってね?
教科書使わないでやってたのか?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 22:53:28.46ID:RC8f05PQ
>>26
ワイの学校はうっすらと三角関数使ってたはずだけどよう覚えとらん
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 22:56:28.28ID:yLJRzkrp
導出物理って本ポチって明日届くんだが、これが救世主になってくれないかな
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 22:56:42.75ID:x3NccU2i
>>28
高校のカリキュラムがおかしかったのかな
数学で三角関数を習う前に物理で斜方投射とか斜面とかやってた。
おれはそこでつまづいた
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 22:58:12.47ID:IYYiHn+w
>>23
それはある
物理は(1)でミスしたらその後大問全滅もある
化学はそれぞれが独立してることが多いから事故が少ない
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 22:58:27.40ID:uwTmhs1o
物理はクソ楽だけど苦手意識を持ちやすい科目
敬遠されてるけどやってみれば意外と高得点とりやすいし、難関大学の問題にも手をつけやすい
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 22:59:49.42ID:TRZv4LbE
物理は教師依存のところもある気がする
上の通り参考書に良いものが少ない分教師の腕でも変わるんじゃないかな
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 23:02:27.30ID:wwMcKWYC
新物理入門って本使ってる人いる?
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 23:03:24.96ID:yLJRzkrp
大学用のだといい感じに基礎を説明してくれてるんだが、受験用でないんで範囲が異なったりするんだよね。
物理学の基礎は力学だけ買って良いかもね
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 23:04:08.90ID:qWAI+MSU
物理は完全独学だが力を図示して運動方程式なりを使えるようになれば力学はできるし
力学ができれば熱電磁気は簡単だし三角関数やれば波動は簡単だと思う
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 23:04:19.85ID:PFqAP1QI
人によるとしかいえないだろ…
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 23:05:11.01ID:3mCKUB0n
大学にもよるな
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 23:05:14.14ID:yLJRzkrp
>>36
使ってないが、大学レベルの微積分をゴリゴリ使うから難しいらしい。
後あれは、すでに既習済みの人が更にステップアップす用の本で初学者向きじゃない。
さっき上げた導出物理は初学者でも行けるらしいから楽しみ。逸脱しない程度で微積分とか使うみたい。
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 23:10:17.68ID:xQtAaxlz
てかまずセンターの物理無印受験者から推測して世代内の10%ちょいぐらいしか勉強してない訳だから物理嫌いって言ってる奴もほとんど未履修な訳じゃん?
食わず嫌いなだけだろうし初学者向けルートもあるんだからとりあえずやってみればいいのにな
数学要るとかよく言うが三角関数と指数の弄り方知っとけば良いだけだし
暗記ばっかの化学より断然楽しいしもっと普及するべき
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 23:11:07.44ID:yLJRzkrp
>>42
楽しかにうんうん悩むのは大変だが、解決したときのスッキリ感は癖になる
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 23:11:33.32ID:wwMcKWYC
>>41
そうなんだ、わぉも導出物理ってやつ買おうかな
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 23:14:10.09ID:yLJRzkrp
>>43
現在市販されてる物理の参考書に一通り目を通して、一番良さげだったけど、まだいいか分からんで。
値段も結構高いし。
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 23:16:56.37ID:Vf7sZAa+
>>32
斜面はわすれたけど斜方投射は基礎ではなかったはずだな
1次元の運動の演習ろくにやらないで2次元の運動とか無理あるような
中高一貫ですでに基礎終わってたわけじゃないでしょ?
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 23:17:20.20ID:iptHOzgk
>>35これ
ワイも物理基礎すらまったくわからず死にそうだったが
漆原のつかったらだいぶ理解進んだ
力量の低い教師のせいで物理が嫌いになっちゃう人がかわいそう
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 23:24:59.89ID:i0NFhppm
わい物理基礎すらやったことない化生選択なんだけど、浪人したら生物お休みして物理チャレンジしてみるのあり?自分で言うのもなんだけど、生物はもう天井来ちゃったと思う
模試も高3からはずっと全統偏差値75行くか行かないかくらいで停滞してたし、単純に飽きた
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 23:31:21.19ID:xQtAaxlz
やれ
医学部でも物理は大事だぞ多分
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 23:33:33.60ID:jmoEMLL3
宇宙ーは広く浅くだから微妙じゃね
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 23:35:36.65ID:HJMy/1HJ
暗記量の違いだろう
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 23:40:54.10ID:8eNOE2t3
>>50
寧ろ宇宙一のがダサすぎるやろ
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 23:46:07.13ID:JwatmvTZ
"体型物理"と"鉄緑会物理攻略のヒント"
これ以上のことは大学入試でまず出ないのでね
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 23:49:27.70ID:aXrWKD/M
方針ミスったら1発アウトっていう数学の唯一の欠点を無くした完全なる理系ボーナス科目が物理やぞ
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 23:51:56.96ID:8pVG79iO
化学もめっちゃ難しいのあるだろ幾何異性体とか不斉炭素から構造式求めるのとか
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/24(日) 00:00:05.65ID:eBlObUhf
体系は載ってる問題も解説も中途半端すぎる
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/24(日) 00:06:12.30ID:32bnqpFs
参考書は好き嫌いがあるからな
対象レベルについて以外は他人の言うことを全面的に聞いたらアカンで
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/24(日) 00:08:56.12ID:zCj0oB1W
体系物理はいろんな状況設定に触れれるいい本だけど、解説ガガガ
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/24(日) 00:16:00.56ID:xPj0EC0C
化学はどうしても難しい問題は作りにくい
それは東大化学でも同じで、合格点に達しない者でも時間さえかければ全て解けるというものは多い
今の化学に求められるのは処理能力(文章からエッセンスだけ抜き取る力、計算力)とどれだけ暗記しているか

化学で一番難しいのは薬学部や医学部で出題される初見殺しの有機(知らなかったら詰みなのに教科書にはのっていない)もの
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/24(日) 00:20:46.61ID:3hcDg5uV
難しいというか理不尽系か
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/24(日) 00:23:18.07ID:pX5Yk1Fu
難しい大問が出された時に

わからなかったら一問も解けないのが物理

少しでもわかりそうな簡単な問題をその中から探して部分点をちまちまともらえるのが化学

だと思ってる。
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/24(日) 07:33:10.23ID:gyzQQ614
良スレ
書き込む人がみんなこんなに真面目なのって、この板では珍しい
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/24(日) 08:34:41.78ID:lfkBwn7z
初期のハードル
物理>化学

難問レベル
化学>物理

だろ
化学は理不尽系出しやすいから
文章で説明してじゃあやってねってタイプのが一番厄介
後は論述でむっちゃ長い奴か短すぎる奴が難しい
後は数値計算を理不尽にできるとかいくらでも難しくできる
物理は所詮計算式だからな、最後に数値計算ちょろっと出しておしまいとか最初から最後まで数値計算とかやってくるところもあるけど
基本的に難しすぎる問題は出しづらい

まあ難問レベルだと生物の方が酷いけどな…
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/24(日) 09:54:33.56ID:SfE76vCQ
生物はほんとゴミみたいな問題ある
0067名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/24(日) 09:56:24.24ID:b1kTSJVb
化学はある程度のレベルになると時間との戦いになるからつまらない
0069名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/24(日) 10:25:29.01ID:+C93pOUs
>>68
なんやこれ…
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/24(日) 10:39:31.94ID:rvO7wrl7
生物エアプだけど個人的に難易度は生物>物理>化学だと思ってる
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/24(日) 10:44:42.25ID:rYiSphzy
>>68
これ昭和大の教授に対するdisり方が半端なかったやつやな
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/24(日) 10:45:28.82ID:NpJ9NyJp
化学はキツかった。
一応化学基礎は完璧にしたが、そしてギブアップした。
あれ以上は無理だった。ガチムチ系の暗記科目は無理だ。
物理 生物 だと選択できる大学がガクっと減ったなぁ。
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/24(日) 11:20:41.77ID:AdUBp6l+
有機でも無機でも化学を本質的に理解するには、量子化学(化学結合や化学構造を量子力学を使って考える分野)と熱力学(大学レベル)をある程度理解してツールとして使えることが必須だから、高校化学は暗記しなきゃいけないことがどうしても増えちゃうんだよな

たいていの化学科は入ったらまず量子化学系の授業の洗礼がある。
高校化学とは全く別物だから、高校化学が得意だからってだけで化学科入ったやつはここでいきなりつまずく人も多い
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/24(日) 12:51:15.42ID:lfkBwn7z
難易度は生物>化学>地学>物理かな

物理は最初のハードル超えちまえばホント楽だから
後は計算力勝負

化学と地学との間の格差が酷すぎる
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/24(日) 14:07:54.85ID:ymOVDcIO
>>73
逆に物理好きには楽だろ
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/24(日) 14:25:38.60ID:gyzQQ614
>>68
生物は選択してないけど、ヤマカンで、血液中の血糖値の話かな?
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/24(日) 18:34:49.72ID:95OL9uQi
物理は楽だろ。覚えることはほとんど無い。
一度問題が解けるようになれば維持は容易。
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/24(日) 18:36:00.52ID:8lIvKXPM
>>77
あれいいよな
普通に読み物として読んだわ むっちゃおもろい(interestingの方で)
理論化学の奴はパッて見ると単元の並び方がおかしい気がするが本質的にはあの順番が正しいんだろな
0081名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/25(月) 05:52:34.04ID:/Cx715R+
生物とて古文+漢文程度の暗記をすれば、あとは考察で解けるのでそう難しくない
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/25(月) 14:19:55.02ID:U1oF/5S3
生物は論述が大変だからな
どこまで求められてるかとか解らんし
文字数もシャレになってない

物理は論述ほとんどないからその分他の理科より数段楽
たまに論述求める所あるけど滅多にないし、最悪論述捨てちまえばいいからな
大抵のやつ解けんし
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/25(月) 18:33:46.43ID:c5PvZUub
まあ論述量が国語並なのはしゃーない
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/25(月) 18:38:10.77ID:TEa/uE3i
友達でセンター物理93点化学30点の奴知ってるわ
某都内の国公立の理工系に出願してた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況