X



数強来てくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 14:05:14.09ID:Ia3ZhU7i
知恵袋のほうがいいよ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 14:05:14.36ID:MBbWZr/x
なんで
AHベクトル⊥ℓ1

AH×(1,1,-1)になるんや
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 14:06:39.32ID:MBbWZr/x
>>2

それもせやな行ってくる
0005受サロの良心 ◆OEQB3g402U
垢版 |
2019/02/19(火) 14:07:45.15ID:CtaZdcBb
>>3
(1,1,-1)はパラメータなので、直線の傾きみたいなものです。。。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 14:07:57.17ID:AHHHlWVZ
方向ベクトルだから
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 14:12:20.19ID:MBbWZr/x
始点がどことか関係ないってことか
0008受サロの良心 ◆OEQB3g402U
垢版 |
2019/02/19(火) 14:13:39.04ID:CtaZdcBb
>>7
始点もなにも、l1は無限に続く直線ですし。。。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 14:17:34.67ID:MBbWZr/x
>>8
あー分かりかけてきた
Sは式に入れなくていいん?
0011受サロの良心 ◆OEQB3g402U
垢版 |
2019/02/19(火) 14:21:11.36ID:CtaZdcBb
>>9
(1,1,-1)は傾きみたいなものなので
y=ax+b のaみたいなものと思っていいですよ
そうすると、sは上の式のxみたいなものということになります
直線の傾き×直線の傾き=-1 のとき二直線は直行するのときも、xはかけませんよね?
それと似たようなものです。。。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 14:26:23.76ID:i0zDgXlR
ベクトルを成分表示してるだけだろ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 14:30:17.62ID:1wwgXIsq
ベクトルと輝石の融合か?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 14:30:32.70ID:TGO8eZw2
>>3
内積な
直交⇔内積が0

内積が0は一般的なベクトル空間における直交の定義になる
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 14:43:08.34ID:lU7N6gWI
>>10
そう

>>11

なるほどわかったぜぇぇええ

ありがとうよ
そう言えば他のスレでも見たな
またなんかあったらよろしく
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 14:49:22.63ID:4APJXq+n
プラチカって難しめちゃうのか?
この問題は超易問だけど、たまたま分からんかっただけか?
0017受サロの良心 ◆OEQB3g402U
垢版 |
2019/02/19(火) 14:51:57.27ID:CtaZdcBb
>>15
僕は、いつどこのスレでもいるので、気軽に声かけてくださいね。。。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 15:05:32.53ID:bAVvNIMX
>>17
普遍性持ってて草
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 15:34:34.43ID:MBbWZr/x
>>16
ベクトルの時だけ色々あって不登校やったんよ

この単元以外は割と行けた
みんなありがとうやで
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 19:01:42.00ID:ougOEVML
プラチカって難しいか????
数3だけやろムズいの
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 23:44:10.67ID:4APJXq+n
そうなんか
プラチカ 地底標準レベル
この問題 大東亜帝国レベル
こんなイメージやった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況