X



物理(微分してえ…dxとか使いてえ…)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/14(木) 23:30:24.25ID:vTanMeSk
物理「Δx」
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/14(木) 23:32:56.71ID:QoZTuBpG
dxすら面倒くて時間微分は文字の上に点つけちゃう
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/14(木) 23:33:43.74ID:AVn9jbkT
有限小か無限小かの違いなので、lim突っ込んで無限小に持って行けばよろしい
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/14(木) 23:37:44.85ID:fL/p0ewv
物理の難しい問題って大体Δが出てくるやつだよな
逆に言えば微分もどきを使わないと難しくできない
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/15(金) 00:11:48.39ID:QDtHg/nR
√(1+Δx)≒1+Δx/2を用いてもよい。

テイラー展開知らん高校生に使わせるのもちょっとなあ…って気もするけど仕方がない気もしてきた
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/15(金) 00:17:50.30ID:FjJqBSBc
そもそもテイラーの定理どころかロルの定理も知らないじゃん
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/15(金) 00:28:45.69ID:SoLkijm+
しゅんかんで解いていただきたい
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/15(金) 00:33:54.31ID:XstXIbLJ
>>4
Δを使った差のことを差分っていって、離散量を扱う考え方なんや
dはその差を0に近づけて、連続量を扱う感じ
数学では差分に対して別の微分に相当する概念や式があるけど、物理ではそういうΔはクソ微小量を指すので、結果は普通の微分に近似して問題ない
くらいでええかね
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/15(金) 04:33:00.20ID:6dAvIQ8h
大学物理で微小部分にΔよく使うし許してあげて
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/15(金) 07:15:46.12ID:FjJqBSBc
>>11
差分の説明としか読めないけど有限小はどこに出てくるの?
差分のことを有限小と読んでるの?
そうならそれがどこの界隈のものか知りたい
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/15(金) 07:30:07.50ID:wkuSeU2Q
有限小なんて聞いたことねえけどまぁ文脈的にΔで書いてある奴だろ
無限に小さいってほどじゃないけどなんか十分に小さいとかそんなニュアンスで書かれるやつ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/15(金) 08:36:17.75ID:FjJqBSBc
>>12
ラプラシアンじゃねえのと思ったけど物理の人はそっちは∇^2使うんだっけ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/15(金) 09:38:29.54ID:16Nmjaik
有限小→無限小ではない微小
っていう意味で使っただけだろ
その言葉が存在するかどうかなんて対して問題じゃなくね?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/15(金) 18:23:03.96ID:nK04bLae
むしろ微積や加法定理は学校の時点で教えておいたほうが理解しやすいだろうに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況