X



数学得意マンヘルプ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 15:55:28.44ID:xnueWUpX

aは正の実数とする。このときlogx/x=loga/aを満たす正の実数xの個数を調べよ。

解答が
0<a≦1、a=e…1個
1<a<e 、a>e…2個
ってなってるんだけどなんでa>eの時2個になるか分からんのや。定数分離でグラフとの交点の個数がそのまま解答になるんじゃないんか…?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 15:58:39.77ID:xnueWUpX
logx/xのグラフはこれや
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 16:02:15.65ID:xnueWUpX
ワウォを助けてクレメンス…
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 16:03:16.71ID:K3yh/tX8
パッと見だけどloga/a=tとおいて変数分離2回やればいいんじゃね?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 16:03:22.17ID:wC/hmTPU
そもそも0<a≦1って言ってんのにa=eはどう見ても不適なんだけど
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 16:04:19.60ID:wC/hmTPU
あ、見間違えてたわ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 16:05:33.32ID:Lo0VLm7D
a>eのとき0<loga/a<1/eになるけど
増減表書いた?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 16:06:01.57ID:xnueWUpX
>>4
馬鹿なワイに変数分離を教えて頂きたく申し上げます…

>>5
aは正の実数全体を取るからおかしくないと思うんやが、赤本の答え間違ってるとかあるんかな?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 16:08:15.92ID:xnueWUpX
>>7
>>7
それはaを変数にしてといたんか?
ワイはloga/aをただの数字としてx軸に平行な直線と見て解いたからそのやり方分からんな…どうやってやるんや?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 16:13:26.90ID:xnueWUpX
>>6
おっけーやで
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 16:19:15.98ID:wC/hmTPU
グラフ見たらa>eで普通に交点の個数2つなるやんけ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 16:33:36.85ID:xnueWUpX
>>11
え?ほんま?
a>eの時ってloga/aが1/eより大きい時だよね??
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 16:50:35.46ID:Y/VKUGG/
>>12
小さいと思うぞ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 16:52:37.37ID:CLLFDYVP
俺も助けて
tを正の無限大に飛ばすとき∫(sinx/x)^2 dx (積分範囲は1→t)が収束することを示せ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 16:53:36.26ID:ROzd1ST6
x>eのときy=logx/x上の点を通るx軸に平行な直線はy=logx/xとその点を含めて共有点を2つ持つってことや
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 16:55:22.12ID:ROzd1ST6
y=aとの共有点かなんかと間違えてるんじゃないか?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 17:27:00.63ID:Y/VKUGG/
>>16
0<sinx<1より
0< sinx/x<1/x
x→∞で両辺0
じゃいかんのか
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 17:31:20.95ID:CLLFDYVP
>>19
詳しく教えてくれ
>>20
中身が0に収束するだけじゃ不十分やぞ
log t(t→inf)は収束しない
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 19:06:19.65ID:xnueWUpX
>>15
サンクスやで!!!
0<t<1/eのとこの計算を疎かにしてたみたいや…スッキリしたわ!
数学ニキらみんなありがと!!
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 19:15:10.64ID:Grp89FNl
>>17がわかってないやつ多すぎやろ
題意をすり替えろ
あるxに対してf(x)=f(a)となるようなaがいくつ取れるかのaの範囲を求めよってこと
つまり f(x)が同じ値をいくつ取りうるかということ
グラフから明らか
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 19:17:18.56ID:zRMlN8OU
静大の問題かな
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 19:31:33.19ID:Cr6OEfiY
>>16
苦戦中やすまんな
∫(1/x)^2 dx (積分範囲は1→t)が収束することを使いそうではあるんやが
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 19:43:02.39ID:CLLFDYVP
>>25
それでいけそう
0<式<1/x^2の挟み撃ちで行ける?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 19:58:23.63ID:K3yh/tX8
∫[0,∞]sin^2/x^2dx=∫[0,∞sinx/xdx=π/2
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 20:01:09.02ID:K3yh/tX8
>>26
はさみうちでいける
(積分)<1になる
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 20:05:16.73ID:Cr6OEfiY
(積分)<1は簡単なんや
でもそれじゃなにも解決したことにならないんや
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 20:35:01.74ID:K3yh/tX8
それなら関数>0から定積分は常に単調増加かつ上に有界だから収束
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況