X



大学に全く愛着持てないまま卒業していく俺www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 00:59:29.63ID:cCQF/Sqx
せっかく第一志望で入ったのに入った途端欠点ばかりが目につくようになりいつの間にか幻滅してそのまま大学が嫌いにwww
ていうか学費高過ぎんだよ半分くらい返せやろくな環境提供してないくせにwwww
この4年間なんだったんだよ虚しすぎるわ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 00:59:51.54ID:bzlPHonq
どこ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 01:04:15.01ID:NEtm3or4
選んだのは自分なんだからその環境に文句を言うのはお門違いって識者が言ってた
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 01:06:09.23ID:cCQF/Sqx
>>4
入学してみるまで分かんないじゃんそんなの
俺だって入ってみるまではちゃんと憧れてたからこそ今の大学にしたんだしさ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 01:06:44.09ID:E7NE4UAn
低体の場合環境を活かせない学生サイドに問題がある
何のアクションも起こさなくても、世の中が自分に都合よく回ると思い込んでる幼稚な精神の大学生の典型例
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 01:07:16.55ID:efXJ07OJ
置かれた場所で咲くのが本物
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 01:07:29.79ID:TXc3qUjX
だからワタクには絶対行ったらアカンと受サロで何度も繰り返し言われてきた
だろうが。先人からの貴重なアドバイスを真摯に受け止めずワタクなんかに
行ったイッチの自己責任。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 01:07:54.11ID:7u7ki1UW
滑り止めに嫌々通うよりマシでしょ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 01:08:03.22ID:cCQF/Sqx
>>6
ほんとな
駅弁でも行ってりゃ良かったよ
俺みたいなのはどうせどこ行っても不満たらたらだが国立ってだけでワタクより学費安くなるのは絶対的事実だし
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 01:10:09.52ID:nyvW5SX1
地方国立しか受けず結果的に地方国立行ったけど、見切りつけて都内私立再受験した俺からしたら
見切りつけるのが遅かったな>>1
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 01:11:17.68ID:NEtm3or4
環境のせいにする人ってどこいっても変わらない人多そう そりゃ環境の影響も少なくはないだろうけど
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 01:16:58.48ID:BXV2ccRe
やっぱり東大や旧帝医に行けば学生生活にモヤモヤした感情が付きまとうことは無いのだろうか
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 01:19:20.34ID:cCQF/Sqx
まあ環境を活かせなかったのは俺も悪いさ
だが大学の方も学費を活かせてないんだよな
なーにが戸山の丘じゃ、なーにが中央図書館リニューアルじゃボケ
ああいう無駄な工事に金浪費してるから受験生からも在学生からも金巻き上げてまだ足りないような破綻ビジネスになるんじゃバーカバーカ
いい加減節約を覚えろ糞当局
俺が大学に愛想尽かしたのはそういうとこやぞ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 01:26:19.68ID:6hjfJhvu
>>16
金足りない、破綻ビジネスについて詳しく
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 01:27:05.31ID:cCQF/Sqx
挙げ句の果てに卒業後は有料の校友会に自動加入と来たもんだ
4年後期の学費に10年分の会費4万上乗せして先払いしてまーす^^とか抜かしやがる
そんなもん入った覚えないから調べてみたら「入学時の了承に基づいてる」と
入学時の色々な手続きの中にひっそり紛れ込ませてたんだろう
入学時に卒業後の校友会の実態まで調べてる極めて用心深い奴しか防げないようにしつつ形式上は同意を得るとは
やり方が詐欺師じみてやがる
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 01:29:46.32ID:LPT9yngA
とっとと辞めりゃよかったのに
で結局就職決まらずにニート確定?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 01:34:30.87ID:cCQF/Sqx
>>17
無駄な工事が多すぎるんだよ
学生にアンケート配って多数決したりせずに全部経営陣の独断で訳の分からん改築してばかりだ
大量の受験生から一学部につき35000円徴収しておきながら学生にも毎年120万以上請求しやがる
無駄遣いを減らせば学費を下げられるかもしれないのにその努力を怠って「どうせ払うんだろ?」と足元見てやがんの
聞いた話じゃ私大の中でもトップクラスに学費が高いらしい
金持ちが集まる慶應よりもだぞ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 01:37:22.65ID:IbROvlmz
早稲田だろ
受験料も高いよなここ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 01:37:32.34ID:cCQF/Sqx
>>19
就職は決まってるよ
こんなところとおさらばできて清々する
大学辞めなかったのは一応大卒にはなっておきたかったから
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 01:38:15.28ID:E7NE4UAn
学費自分で払うためにバイトでもして終わったのか?
なら学費すら払えないしょうもない親を恨めよ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 01:39:41.87ID:M3tAzHfx
もしかして以前に似たスレ建てた?
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 01:41:49.93ID:cCQF/Sqx
>>23
俺がバイトしなくてもいいように親はすごく頑張ってくれたよ
だからこそ腹立つんだわ
どう見ても学費が適切に使われてない
建物の見映えだけ良くするのにこだわって中身がハリボテなんだよなあ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 01:41:56.14ID:Nkw8IRnQ
慶應の方が案外学生に良心的
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 01:43:21.46ID:M3tAzHfx
奨学金充実してるやんか
充実度は日本の大学中トップクラスなんじゃなかった?
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 01:44:22.13ID:M3tAzHfx
入り直すならどこ狙う?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 01:44:26.68ID:TXc3qUjX
そりゃワタクは実質的には営利社団法人で金儲けのために営業してるだけだから
卒業後の校友会?のために金を取るだろ。そんなの当たり前。全然ワタクは
おかしいことをしてない。文句を言う方がおかしい。ワタク入学は私的な
ゴルフ会員メンバーに加入したのと基本的には一緒。金で繋がった互助組織だから。
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 01:44:36.64ID:b1/eZTlO
学部は文か文構?
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 01:44:55.68ID:U2iSsBMZ
わい大学に愛着抱いたのはサークルのおかげやな
インカレ優勝してただ一つ歌ったときは愛校心むくむくわいたで
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 01:46:16.43ID:cCQF/Sqx
大教室の授業はいつもザワザワしててろくに注意しない教員ばかりだし
シラバスに書いてあることと実際の授業の内容がズレてることも多いし
卒論の指導もロクになくほとんど放置状態だったし
そりゃ校風として放任主義があるのは確かだがもはや放任通り越してネグレクトだよここ
教育機関としてどうなんだよってレベル
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 01:47:17.25ID:E7NE4UAn
こいつが言ってること学費が高いしかねーな
本筋とは関係ない部分で自分の人生上手くいかないことを晴らそうとする無能
どんなコミュニティ行っても浮いてそう一刻も早く死んだ方がいいのでは?
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 01:48:10.37ID:RF44Cv9l
やっぱり頑張って東大行かなきゃな
私立で妥協したらいかん
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 01:49:44.76ID:1MTN4f1K
でも駅弁汚いぞ、模試でいったけどトイレきたなくて絶対こんな掃き溜めないわ〜wwてなった
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 01:53:04.30ID:cCQF/Sqx
>>33
確かに破綻は誇張し過ぎたわ
自分が愚痴りたかったのは「なんで受験料収入がこんなにあってまだ学費こんな高くする必要があんの?変な工事してばっかだけど無駄遣い減らせねえの?」ってこと
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 01:59:58.43ID:nbQ+cmEo
>>37
もちろん、大学に問い合わせしたんだよね?
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 02:00:54.17ID:TXc3qUjX
>>37
綺麗な校舎にしないとワタクに遊びたい盛りの学生がやってこないだろ。
基本的にワタクは工事をバンバンして綺麗な校舎=商業施設で客を釣るという
営業スタイル。なので金儲けという観点からは無駄な工事でも無駄使いでもない。
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 02:24:02.15ID:qaWR3tYn
ワタクみたいな無試験バカ大にしか行けなかったバカなおまえの自業自得じゃん
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 03:52:49.29ID:iCthaUO8
早稲田はイッチみたいな奴と割と愛校心強い奴と別れる印象あるわ
慶応は違うな 多分日本一愛校心強い
国立だと一橋かな 強いのは
東大はよくわからん
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 07:11:58.30ID:CECAqMm/
ロータリーで寝てる奴らについて一言
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 07:32:30.71ID:e+ZQ6zLV
文キャンOBだけど>>1の不満は確かにもっともだと思う。
ただその不満は私立全般に当てはまるのと、そういうことの積み重ねのおかげで卒業後もOBの結びつきが強くて学閥があるんだよね。文キャン生にはあまり実感ないけど、早稲田は全国どこにも学閥あって可愛がられる。
俺は数年前の文キャンの工事一番酷かった4年間だったからプレハブ教室と工事現場しかなかったけど、早稲田は日本一学生生活楽しめる大学だし、日本第3位の蔵書数誇る図書館と沢山いる有名教授のおかげで学問レベルもそこそこ高いから、恵まれてると思う。
宮廷でさえ授業レベルは高くても学生生活は早稲田ほど充実しないし、地方駅弁なんてなおさら。
隣の芝は青く見えてるのかも。
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 07:41:54.07ID:ywrj1PRv
他校のことよく知らんくせに宣伝うざ
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 08:33:19.17ID:77TOIZX1
>>26
寄付金の額が早稲田の3倍あるからな
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 09:00:54.93ID:77TOIZX1
早稲田の学費が高いってのは学生アンケートでもよく言われてるね
まあキャンパス整備以外にも色々やってるから金がかかるのは仕方ない
この時代「私学の雄」の看板を維持するためには必要なんだろうけど
早稲田がダメなのはそのやってることを学生や世間にアピール出来てないことだろうな
スポーツ以外ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況