X



上智自己採点した結果、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 18:29:33.26ID:MPtI4VSf
英語80%世界史65%国語40%
はい、死にました。地球環境法受かる人おめでとう!!
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 18:31:52.64ID:a+W9SpPz
模試ならともかく
入試の自己採点する意味がわからない
試験が終わったら次の試験のことを考えたほうがいい
試験が全部終わったら遊べばいい
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 18:33:26.14ID:bhmL3IdI
現代文で爆死したパターンっすか?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 18:36:07.55ID:MPtI4VSf
>>3
はい。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 18:42:16.37ID:RZ8TKqyU
>>4
気にしても仕方なかろう
今更答案を修正できるわけでもないし
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 18:43:30.02ID:qsrHnuBy
上智国語なんて予備校ごとに解答速報割れるし当てにならんぞ
俺も国語5割で英文受かったし
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 18:47:43.19ID:bhmL3IdI
>>5
やっぱりな
俺も1月途中まで上智が志望校で結構対策してたけど
現文だけが安定しないし、絶対本番失敗すると思ったから諦めたわ

まぁ、気持ち切り替えて次頑張れ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 20:21:42.40ID:J0Tkb/+6
>>6
安心したいor間違いを確認して抜けがあったところを知る
本番で解いた問題ほど集中して解いた問題はないから復習の材料としては個人的に良い
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 20:41:46.40ID:fbjt7VYR
>>7
詳しくお聞かせください!
今年まさに英文受けたんですけど、
英語70%、世界史80%、国語50%
だったんですけど、率直に言ってどうですかね?2日間寝れてないです。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 20:50:18.75ID:e8DyzCTg
なんで自己採点なんかしてんの?

掲示板の答えとか間違えめっちゃあるじゃん
試しに赤本の解答でいいから去年の掲示板の解答と比べてごらん
マジで2割ぐらい違ったりするから
国語とかもはや何が正解かのか不明だし

だから変な期待せず待とうぜ
俺も上智受けたけどなーんも採点とかしてないし
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 20:53:05.14ID:pPQpzRIb
>>俺も上智受けたけどなーんも採点とかしてないし


これが正しい
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 20:54:33.45ID:N6EcdaoZ
2018年 五大商社就職
【私立大】トップ10
 慶應  174人
 早稲田 124人
 上智  30人
 青学  18人
 明治  10人
 中央  10人
 関学  9人
 同志社 8人
 立命  8人
 立教  8人
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 20:54:33.78ID:fbjt7VYR
掲示板じゃなくてネットに出てる東進と増田塾解答速報みんなみてるはず。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 21:01:28.21ID:Hk7RDz5o
>>6
これ。といっても矢張り気になるのが当たり前なんだよなぁ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 21:03:44.64ID:e8DyzCTg
>>14
少なくとも東進はやばい
調べれば出る日本史でさえ間違えあったりしたから

てか自己採してどうすんの?
センターじゃないんだぞ?
無駄に自分の心を揺さぶるようなことをやる意味が理解できん
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 13:48:18.94ID:CBMzKuYd
1
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 13:51:10.37ID:4Cf6pNET
東進って赤本とか増田塾とまるで違う答え出すからな、信用出来ないぞ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 13:51:41.18ID:tr+bAe3N
MARCHは入金関係とか試験受けるかとか決めるために自己採して自分で合否決めてる
上智は解答割れすぎてさすがにしない
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 14:24:37.07ID:CBMzKuYd
受かるかな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 15:27:58.33ID:OwoXWvjM
手応えあった大学だけ自己採点してるわ
受かったと思って落ちる方が絶望感強いし
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 18:23:53.54ID:A6mer1iJ
>>21

自己採点自体時間無駄すぎるだろww
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 18:41:47.07ID:qC2pIhzN
>>2
受験したことなさそう
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 18:51:26.74ID:+3D3tcbq
東進の解答速報で去年の最低点+30点あったから安心しとったんやが東進そんなボロカスなんか?怖いんやが
0025東洋受かりたいマン
垢版 |
2019/02/11(月) 19:22:34.35ID:8qTpQ5iN
>>1
英語以外俺と同レベルか
つまりFランにもうからないということ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 20:51:26.21ID:4Cf6pNET
>>1
東進の国語は信用するな!東進採点5割とかでも受かってる人いる、腐らないで勉強するんだ!
上智経営受けた人より
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 20:54:02.56ID:/QaTKU39
>>10
流石に今年の上智の現文どこもいかしてるから東進も増田もあってると思うぞ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 23:13:47.52ID:vXODP27H
>>10
7だけど俺もそれくらいでこの時期寝れなかった
滑り止めの青学英米の対策がまるで出来なかったし
結局受かってたから青学受けなかったけど、上智国語は本当に心臓に悪い
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 23:18:07.42ID:CBMzKuYd
>>28
ありがとうございます。あなたの返信待ってました…
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 23:24:42.29ID:XnmMPFcW
>>29
現文古文は出来てたけど漢文が意味不明だったんだよなぁ
世界史も易化してたから掲示板見てもセンターレベルだろとか言われてて泣きそうになってた
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 23:27:50.82ID:CBMzKuYd
>>30
まったく同じ状況です。
今回も世界史が易化で国語は難化というtwitterのアンケート調査になってました。
現代文7/11
古文6/12
漢文3/10
という感じです・・・
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 00:19:17.03ID:MPOvB7x4
>>31
でもある界隈じゃ現古漢を5:3:2で換算してる、みたいな諸説もあるよ

勿論真実か分からんが
ともかく国語が低くても受かるパターンは他の科目に比べれば多いからあまり気負いせずに
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 11:29:38.82ID:5pEmcje4
>>32
補欠でした。orz
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 11:35:01.94ID:VaKU5lio
>>33
何番?
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 11:52:28.35ID:5pEmcje4
>>34
100位以上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況