X



青学センター利用受かったぞコラ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 10:10:09.77ID:fMPuqIe1
やっぱMARCHに3ヶ月も必要なかったな
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 10:12:46.39ID:ikNCenqX
けどお前3年間頑張ってきたやん
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 10:14:34.49ID:UKuMJEQn
元々頑張ってた下地があったから受かったんだぞ誇れ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 10:15:43.30ID:VPEYletg
MARCHトップやん
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 10:21:34.43ID:fMPuqIe1
>>2-4
受サロとは思えない優しい奴らで草
ありがとな
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 10:22:13.32ID:fMPuqIe1
けど流石にMARCHトップは言い過ぎでしょ
明治立教の方が普通に偏差値高いし
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 10:23:46.94ID:P+zh3/YT
>>4
国際政経か経営ならそうだけど後は明治立教以下でしょ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 10:23:52.25ID:7c53aaUo
>>1
学部何?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 10:24:07.62ID:lgOaOrJE
素直に羨ましいわ、セン利85%以上やろ? 一般組より頭ええやん
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 10:25:29.97ID:QFvs0HRx
>>9
ワイもセン利で受かったけど青学は一般の方がどう考えても頭いいやろ
セン利と全学にかけてたから良かったわ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 10:25:30.71ID:dGhu89tr
>>1
おめでとう
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 10:25:41.30ID:VPEYletg
俺は工作員ではないが、間違いなくトップだよ

河合塾(2018年入試結果偏差値)
https://www.keinet.ne.jp/dnj/result/18bunseki_04.html

1.青学 平均偏差値62.71
2.明治 平均偏差値62.37
3.立教 平均偏差値62.19
4.中央 平均偏差値60.07
5.法政 平均偏差値58.96


「有名企業への就職率」が高い大学ランキング 主要私大編(2018/09/14 週刊東洋経済)
https://toyokeizai.net/articles/-/237539?page=3

06.早稲田 37.2
13.上智大 33.5
18.青学大 30.9
19.同志社 30.5
24.明治大 28.4
26.学習院 27.5
29.関学大 26.7
32.立教大 25.8


日経BP大学ブランド力ランキング(2018-2019年)
https://consult.nikkeibp.co.jp/info/news/2018/1128ubj_2/

01.東京大 90.0
02.慶應大 83.0
03.早稲田 79.5
04.上智大 70.0
05.東工大 69.0
06.青学大 68.6
07.一橋大 68.1
08.お茶水 66.1
09.明治大 65.7
10.中央大 63.9
11.東京外 63.4
12.学習院 63.0
13.立教大 62.1
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 10:26:56.70ID:S5dfCzc2
おめでとう
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 10:32:57.39ID:ugf9s+qL
消えろ低学歴
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 10:38:47.80ID:pm86Z09u
御茶ノ水>渋谷>池袋>後楽園>市ヶ谷
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 10:44:58.90ID:fMPuqIe1
言い忘れてたけど理工学部な
立教の理学部のセンター利用まだ結果出てないしそこまで自惚れてはない
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 10:50:17.17ID:Kcfjo3Sc
センター利用の方が一般よりもはるかに難しい
センター利用で青学理工に受かるなら一般で早稲田理工もうかるだろう
そしてセンター利用の人はことごとく辞退していく
全学部試験も一緒
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 10:53:21.48ID:gdg6qphQ
私立理系か・・当然国公立が本命なんだろ?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 11:01:25.34ID:fMPuqIe1
>>19
一応旧帝受けるよ
判定あんま良くないけど
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 11:19:09.40ID:Cj+dKjD8
青学か
明治青学立教なら万々歳だな
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 11:43:03.57ID:fMPuqIe1
>>21
機械だよ
85%ぐらい
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 11:44:00.46ID:fMPuqIe1
てか87.5%?
600点満点じゃないの?
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 11:44:18.42ID:Q1TVDEH7
>>12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1549757524/l50

お前このスレで暴れてる工作員じゃん逃げるなよ

ちなみにこれが青学の現実

https://www.meiji.ac.jp/shushoku/6t5h7p00000c2zmv-att/6t5h7p00000c2zv1.pdf

march男子就職ダントツトップの明治大学

marchで男女別就職データを公開しているのは明治と青学のみ

そこで、青学の就職データを見てみよう

https://www.aoyama.ac.jp/wp-content/uploads/2018/07/cp_gakubu_jyoui_kigyou_2018.pdf

青学はほとんど女子一般職で大手の就職を稼いでいますね
自称看板の国際政経も就職は大したことありません

このように、同じmarchでも大学の実力は天と地の差があります

人生失敗したくなければ、みかけの数字に騙されずに慎重に選びましょう
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 11:45:51.08ID:fMPuqIe1
あー経営システムは500点満点なのか
ごめん
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 11:56:08.60ID:YnFuTSG4
>>12
めっちゃ工作員で草
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 12:34:01.00ID:Par3UOpn
>>4
東進、ベネッセ、駿台の偏差値で明治に負けてる青学がトップはないやろ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 12:36:39.29ID:Hk7RDz5o
>>15
高卒発狂で草
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 12:55:04.36ID:86xtmvjE
青学って工学あったのか
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 13:15:34.75ID:T/SPGLPc
国政経済落ちたで〜
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 13:18:36.60ID:wjwdcMN+
>>4
せっかく素敵な流れだったのにレスバ引き起こしそうなこと言っちゃダメ🤫
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 14:10:16.08ID:a+YmMA6r
煽り抜きで理系青学どうなの
マーチって文系が引っ張ってるイメージ強いんだけどやっぱり凄い?
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 14:27:50.73ID:pt/mfpAc
>>35
河合偏差値
早稲田理工65マーチ理系56前後
理工は青学では一番就職いい
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 14:48:26.39ID:+S11Od5Z
>>36
marchで理工は明治以外さっぱりって聞いたけど違うの?
偏差値も明治だけ60くらいあるけど
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 14:56:41.78ID:UoDKzXbB
英米文受かった
まあ上智受かったから蹴るけど
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 15:03:39.79ID:IY3QaMkg
おめでとう!!マジで羨ましい
俺は多分明治落ちた
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 15:21:32.80ID:FD1j+rLC
理系は科研費とか採択件数で言ったら明らかに明治がマーチトップだけどな
就職は知らんが
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 16:22:43.00ID:fhocp2sS
>>38
青学も上智も同じSMARTw
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 16:30:12.17ID:/jkbbknX
青山経営受かったけど91パーでC判定だからダメだと思ってた
センター利用でCでも受かるんやな
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 16:31:59.82ID:vTUJkBkl
>>41
アホ学生乙
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 17:01:34.46ID:Kcfjo3Sc
センター91%取れてたら、早稲田受かるんだぜ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 17:03:56.49ID:EuWlebUi
法学部受かったけど河合ボーダーマイナス1点でほぼBのC判、データネットマイナス14点でD判下位だった
駿ベネ出鱈目すぎじゃね?
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 17:09:10.95ID:fMPuqIe1
>>45
俺は河合BデータネットDだったわ
データネットうんこ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 17:12:22.88ID:qyWQJ4YA
青学社会情報265/300で落ちた
受かった人いたら何点だったか教えてほしい
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 17:30:29.56ID:NaUwjYE9
青学はデータネットの方が厳しく出てるし自分が出した立教法政は河合の方が厳しいしどっち信用すればいいのかわからんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況