X



愛知住みなんだけど実家から南山と寮入って関大ってどっちが良いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:55:12.10ID:UAo5WnJs
金かかるしそこまでする程関大と南山に差があるのか分からん
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:57:14.68ID:VsdPx8I1
流石に南山じゃない?
名古屋にいると同立の評価が高い気がするけど関西大学はどうなんだろ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:58:28.27ID:LHy1bnrZ
その条件だと普通なら南山だけど親がお金出してくれるなら甘えて関大行っても良いと思うよ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 01:06:22.86ID:UAo5WnJs
南山でさえかなりカツカツ
関大行くとなると奨学金追加で借りないと無理そう
南山だと他県での就職は厳しいかな?
もし大学出てからやりたい事があった時に後悔したくないけど奨学金の返済で首が回らなくなっても本末転倒だし
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 01:08:28.87ID:VsdPx8I1
奨学金借りるレベルなら絶対やめた方がいいと思う
関西大学も近畿周辺でしか通用せんだろ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 01:27:40.75ID:LHy1bnrZ
大学の差というよりも名古屋よりも大阪のほうが会社も多くて就活なりインターンシップなりで動きやすいとは思うけど、無理して行くほどでもないね
南山で良いでしょ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 01:37:58.01ID:UAo5WnJs
そっか意外と南山の評価が高くて驚いた
地方私文なんか誰も相手にしねえよとか言われるの覚悟で立てたから参考になりそうな意見が聞けて良かったありがとう
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 02:31:09.35ID:0Z8fjYYp
関大南山なら大差ないから安い方

つかどうせ高い金払う気があるならマーチ受けろよ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 02:50:08.98ID:x+eU/S2E
関西と南山ってどっちも実態以上に評価されているお買い得大学の代表格やん
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 02:58:41.46ID:sNhSmqNZ
ワイなら後者
ただ単に実家嫌
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 06:08:40.06ID:4PG60DFS
同立なら南山蹴ってるやつ多いよ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 07:56:45.48ID:ypzh7zne
関関立なら南山でええやろ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 08:05:22.43ID:X3FCOEjR
2校の受けるなら大学の偏差値の差もうすこし広げた方がいいな
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 08:06:52.04ID:TD2FDF3Q
まとめると
金が無いんだから南山しかない
大差はない
金があったらもちろん関大

愛知私文の悲哀だわ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 08:10:17.90ID:DzjlTjyR
男なら関大で総合職
女なら南山でトヨタ系一般職
で、良いかと
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 08:20:44.23ID:D/jfETTu
でも札幌や仙台や広島や福岡に比べれば、名古屋の私大はマシな方。

しょぼいけどな。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 08:21:11.25ID:1uHn2/+X
名古屋なら在来線でも関大に通えるやろ
始発で
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 11:05:10.03ID:9tlgz1er
関大1択。南山はニッコマレベル。
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 11:09:34.25ID:9tlgz1er
関大なら学歴フィルターにギリギリ引っ掛からないが、
南山だと引っ掛かりだす。
この差は大きい。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 11:17:42.30ID:zv7fFJo9
大阪民だがわざわざ一人暮らし住居費払って出てくるような大学でもないと思うよ
南山で十分
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 11:21:57.63ID:9tlgz1er
>>21
南山はニッコマレベルだから。
学歴フィルターに引っ掛かる。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 11:26:06.79ID:zv7fFJo9
関大も関西でしか通用しないだろ
南山なら名古屋で就職するには困らないと聞く
ここは私大工作員多いから信用しない方がいいよ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 11:52:24.04ID:xc0sPhkc
関大なら南山にしとけ。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 12:01:43.21ID:Ib9KYAHe
名古屋で就職なら南山。
関東大阪就職なら関大。
南山は名古屋以外はニッコマ扱い。
関東大阪だと知名度実績なさすぎ。
名古屋の奴は一度外に出るべき
なのは同意。世界観が狭過ぎる。
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 12:45:12.63ID:7RdVWfIy
愛知県民は大学受験で都道府県トップクラスで大学で家出る人多いんだけどな
データもあるしさすがに一度外にでろとか頭悪すぎ、工作員じじいなんだろうが
30年ぐらい前のデータで語ってそう。早慶ですら田舎の地元民だらけで名大の方がよっぽど地元東海地方民以外の割合が多いわ
てか人口多いから大学の都道府県出身見れば東大京大阪大関関同立とか愛知県民が埋めてて偏差値支えてるのわかりそうだが
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 13:03:05.94ID:zkEuw7hj
>>25
名古屋での就職でも関大が有利。
単純に評価のランクが異なるから。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 14:03:14.30ID:AVbBsSmH
最新:河合塾 2019年度入試難易予想ランキング (2018/10/09更新)
-----私立・文系-----

01 慶応大 68.1 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学66.2 総政70.0 環境70.0)
02 早稲田 66.4 (文67.5 法67.5 政経69.1 商学67.5 社会70.0 教育65.3 国教65.0 文構66.2 人科63.7 スポ62.5)
03 上智大 63.6 (文64.1 法65.8 経済65.0 外語63.5 総人63.2 グロ67.5 神56.2)
04 明治大 62.6 (文62.2 法62.5 政経63.7 経営62.5 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
05 青学大 61.7(文62.1 法64.1 経済62.0 経営63.1 国政63.1 教育61.8 社情60.6 総文61.2 地球58.7 コミ60.0)
06 立教大 61.6 (文60.7 法61.9 経済61.6 経営63.7 現心61.2 社会62.7 異文63.3 福祉58.3 観光61.2)
07 同志社 60.8 (文60.7 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会61.0 コミ63.1 地域62.5 文情57.5 心理62.5 スポ56.2 神57.5)
08 法政大 60.2 (文60.3 法60.3 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
09 中央大 59.5 (文59.0 法61.2 経済59.1 商学59.4 国経60.6 総政60.0 国情57.5)
10 学習院 59.0 (文57.5 法60.0 経済60.0 国際58.7)
11 立命館 57.8 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.2 国関63.7 政策57.5 心理58.3 映像54.1 食マ55.0 スポ55.0)
11 関学大 57.8 (文57.8 法57.5 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9 神52.5)
13 関西大 57.5 (文58.0 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安55.0 政策57.5 健康55.0)
13 成蹊大 57.5 (文56.8 法57.5 経済58.3)
15 武蔵大 57.4 (人文57.5 経済57.2 社会57.5)
16 明学大 56.8 (文56.7 法54.4 経済57.2 国際59.5 心理57.9 社会55.3)
17 津田塾 56.5 (学芸53.5 総政60.0)
18 成城大 56.2 (文芸55.3 法57.5 経済55.6 社会56.6)
19 国学院 54.7 (文55.8 法57.2 経済56.9 人間52.5 神道51.6)
20 ★南山大 54.6 (人文54.0 法55.0 経済55.0 経営55.0 外語55.7 総政52.5 国教55.0)

http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況