マー関乱れ打ちしたことある奴ちょっと来い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 23:50:21.03ID:I1e+IiVq
受かった時って手応えとかどんな感じやった?
あっ受かったわこれってなるもんなん?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 23:56:14.21ID:I1e+IiVq
うっすら手応えあるようじゃ受からんのか
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 23:57:28.54ID:7BUMscLg
受かった時の出来はうっすらやで
本当にまずいのは試験終えた時に「あ、これは落ちたな」って感じる時
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 23:59:45.09ID:I1e+IiVq
>>3
じゃあちょっとは安心していいのか
2個くらいうっすらがあるんやが期待していいか
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:03:39.01ID:XZbw83O1
>>4
確実に落ちたと思うやつ以外は可能性あるわけやし期待してええんちゃうか
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:06:03.83ID:P+zh3/YT
関関同立は知らないけどMARCHはある程度手答えないと受かってない気がする
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:07:07.70ID:cRFvu4yc
手ごたえある奴は大抵受かるで
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:08:33.46ID:9RjnZY5R
立命館はマジでぬるかったわ
解いてる途中に合格確信したし実際解答速報見たら英語9割日本史7割国語少なく見積もっても5割以上だからほぼ合格確定してるし
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:14:53.94ID:hdKut6td
ありがとうちょっと安心してきたわ
合格発表までの1週間長い
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:15:53.12ID:OwzB11JH
落ちたわって思ったけど受かってた所あった
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:16:44.35ID:hdKut6td
>>12
どこ?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:17:29.06ID:OwzB11JH
>>13
ここだと叩かれるけど明治政経の経済
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:18:49.64ID:hdKut6td
>>14
普通にすごいやんか
ちょっとは希望持てたわthx
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:22:12.45ID:Hk7RDz5o
尚上智国語4割で繰り上げ合格
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:23:06.82ID:hdKut6td
>>16
草 運強すぎやろ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:24:39.79ID:pcE/VeP2
元々自分に自信ないのもあるけど一個も自信なかったわ
でも4/7は受かった
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:25:14.09ID:hdKut6td
>>18
すごE
ちなみにどこなん?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:25:22.87ID:Par3UOpn
マーカン?マーチと関関立でレベルちゃうから並列は良くない
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:25:53.15ID:QFvs0HRx
経験上学校学科による
高得点ゲーのとこだと手応えないと無理だと思う
最低点低いとこだと手応えなくても受かったりする
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:26:47.32ID:OwzB11JH
>>15
英語爆死して、国語と政経は中央の練習と思って解いたのがうまくいったのかも

うっすらでも手応えあるなら可能性はあるさ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:27:44.52ID:hdKut6td
関学なんだけど高いとも低いとも言えないな
関学レベルやとマーチと比べられへんか
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:28:30.28ID:pcE/VeP2
>>19
関大2と立命館1と同志社1
どれも同じ位の出来のつもりやったけど同志社は3回落ちた
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:28:32.31ID:hdKut6td
>>22
ありがとうありがとう
少し泣きそう
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:29:25.66ID:P+zh3/YT
>>25
関東だから知らんけどもう全部受けたん?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:29:47.44ID:hdKut6td
>>24
すげえよ羨ましい
関学は受けなかったんか
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:30:54.90ID:tLESnz1r
俺もMARCHの穴場乱打ちしまくってるけど手応え全くない
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:31:09.94ID:iZ9uteOt
去年関学商受かったけど質問あるか?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:31:20.34ID:hdKut6td
>>26
全部終わったよ
計7個
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:31:52.70ID:pcE/VeP2
>>27
京都人やからな〜
神戸から同志社来てる人はよう2時間半も通学にかけれるわ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:32:46.50ID:hdKut6td
>>31
それな
でも同志社受かるなら関学余裕で受かりそう
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:33:22.59ID:P+zh3/YT
>>30
そうなんか
7個も受けたら1個は受かるだろ大丈夫だ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:34:52.88ID:hdKut6td
>>33
最近全落ちの夢しか見ない
それにそのうちの1個今日発表あって
落ちてたんだ 補欠でもなかった
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:38:23.17ID:3ySn8VdD
問題の難易度にもよる。

問題簡単な学習院だと凄く出来たと思っていても周りも出来てるので落ちる時があるし、逆に問題難しい中央だと周りも難しいので得点低くても受かってる場合がある。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:39:34.21ID:LsMMi7ev
早稲田 政経 ×
明治 商 ×
同志社 商 ○

対策してた早明が落ちて無対策の同志社が受かった。
早稲田は解きながら「オワタ」と思ったが明治は取ったなって試験終わったら思った。だが明治は落ちて、同志社は微妙な感覚だったけど受かった。そんなもん
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:41:34.53ID:hdKut6td
>>35
めっちゃ難しかったとも言えないから
うっすら手応えはあるもののめっちゃ不安だわ

>>36
そんなもんなのか…やばいな全落ちありそう
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:42:41.47ID:OwzB11JH
東北民だったからマーチだけ受けたけど関関同立もすこ
明確に分けるほどの差は感じない

手応えあるけど受かるか微妙なラインが2つあったけど、片方はうかってた
まあベストは尽くせたと思うから、受かってるといいね!
もし落ちても気落ちせず前向きに!
おつかれさま!
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:44:14.48ID:hdKut6td
>>38
せやな公立二次に備えて真っ直ぐ向いていくわ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:45:50.28ID:Hk7RDz5o
関関同立MARCHレベルなら試験後多少しくっても「もしかしたら」希望を持てるが早稲田とかになると最早試験中に「落ちた」ってなる。
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:48:14.37ID:6Omtv6kP
英語失敗したとこは落ちた
ほとんど受かったけど、特に同志社が簡単で
満点ちゃうかと思ったわw
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:49:36.08ID:hdKut6td
>>41
英語はどこも失敗してない
ただ文系のくせに数学選んじゃってそのせいでどれも微妙なんだよな
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:54:31.99ID:etQzwpIH
>>39
おは市大
ワイもや
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:55:50.49ID:hdKut6td
>>43
兵庫県立なんだよなあ
なお倍率4.3倍の模様
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 01:09:48.82ID:ASVnR2Pg
>>34
落ちた夢って縁起良いらしいよ、今まで周りで受かった子も落ちた夢見たって言ってた。そんなのたまたまだろって言われたらそれまでだけど気休め程度に
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 01:14:29.63ID:hdKut6td
>>45
そうなのかありがとう
確かに受かったわって思って落ちるよりダメージ少ないしな

今日の受サロは優しかった
寝るわありがとうおやすみ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 01:18:18.60ID:CS68q14r
英語いけたなワンチャン8割以上あるんじゃね?って思って自己採点したら6割半やった
逆に自信なかった時が8割超えてた
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 01:34:24.50ID:zK+enb/a
>>36
俺もそれに近いわ
自己採で行けるかどうかの際だった立教の法落ちてて完全ダメだこりゃー状態だった明治政経受かってたわ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 01:40:19.90ID:wsUbkJtV
乱れうちって全滅のパタン多いって予備校で散々言ってなかったか?

なぜ、こういう受け方をするのか
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 02:51:57.10ID:2PEbsATt
中央の統一は絶対落ちたと思ったけど受かってた
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 06:12:16.64ID:o5Cik4wY
>>9
割と微妙やんけ学部知らんけど
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 06:38:49.49ID:jluslYtI
同志社の初日、英語できなかった落ちた.....って思ったけど受かってたよ
意外と自分の手応えって当てにならないから、最後まで希望もって!!!
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 08:06:49.54ID:CwpG/Fhn
マーチと関関同立を入試難易度で同じに見るのはどうかと
コンパ的には関関同立はいいかもしれないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況