X



記述で空間ベクトルを縦書きで書いてたんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 23:39:03.45ID:UcwrC24K
横書きじゃないとダメなんだっけ
今更不安になってきた
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 23:40:06.83ID:QP88BdMg
あっ…
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 23:40:43.90ID:S6IXCgq5
大丈夫だよ むしろ縦書きの方が見やすいからいい
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 23:41:12.34ID:TcohZDlj
どっちでも問題ないぞ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 23:41:27.84ID:1OSDRN53
いいんじゃないの?
むしろ、ワイの学校の先生は縦書きを推奨してたぞ。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 23:41:34.54ID:gw2rnpAP
むしろ横ベクトルだと違和感ありまくりだろう、大学の先生なら
俺らは行列やってないから違和感ないけど、線形代数やってたら横ベクトルは何勝手に転置しとんねんって感じ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 23:42:25.51ID:8sR8yIXG
統一出来るなら縦でいいぞ
0009 ◆0sFxbCpXzU
垢版 |
2019/02/09(土) 23:42:35.78ID:INFKkO0u
縦で問題ないぞ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 23:44:21.86ID:UcwrC24K
大学行くと全部縦書きで4列以上のもあるんだっけ
採点側からしたら縦の方が馴染みありそうだしいいよな
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 23:53:21.90ID:8SG/G7Dy
大学にアドミットしてもらいに行くのにわざわざ空間ベクトルを横書きにするのは喧嘩売ってるレベル
基底ベクトルとしてe_1, e_2みたいな下付き文字使うなら縦書き一択
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:15:35.18ID:GQL2RSM6
縦書きの方がいいと思う
大学入って横書きなんてほとんど見ない
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:17:49.43ID:hdKut6td
ここで書いてることはネタなの?マジなの?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:22:57.07ID:aD7wIotl
終わったな
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:31:18.43ID:SGdzXB4M
普通に縦でいいぞ
ただ混在するのは良くないと思う
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:36:40.20ID:dz4e5LXH
縦の方が見やすいと思う
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:49:16.52ID:etQzwpIH
こういうの?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:50:24.98ID:LHy1bnrZ
大学以降じゃ縦だし全く問題ない
採点するのは高校教師でも予備校講師でもなくて大学の先生な
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 01:21:50.11ID:jBM9IVfY
>>11
どこのルール?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 01:31:01.38ID:+KUqp45r
>>19
世界標準じゃ縦ベクトルと横ベクトルは区別される
ベクトル同士の掛け算も、横ベクトル(転置されたベクトル)×縦ベクトルはスカラーになるのに対し縦ベクトル×横ベクトルは行列になるってくらい縦と横のベクトルは別物だから、線形代数やってる人間には普通のベクトルを横で書くのはどうもしっくりこない
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 01:33:32.99ID:+KUqp45r
ちなみに縦ベクトル同士の積は定義されん
内積、外積ならまた別だけど...

まあベクトルは縦で書くほうがいろいろ書くとき便利だし縦で書くのを勧める
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 01:35:12.95ID:LHy1bnrZ
縦のが視覚的にも分かりやすいしな
なんで高校では横なのか分からん
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 01:36:08.78ID:4B4b1hMs
ベクトルを矢印ではなくゴシックで書いたり、
大なりイコールや小なりイコールを一本線で書いたり、
書き方は何でもあり。
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 01:41:29.66ID:jBM9IVfY
いやそこじゃなくて下付きに対して縦を対応させるところ
上付き下付き、縦と横の区別はするけどどっちにどっちを対応させるかってのはどっちを主体に見るかと行列がどっちから作用するかで使い分けない?
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 02:33:52.93ID:w/o6Tnlu
計算だけ縦で書いたりするのは良くないかな?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 08:04:46.07ID:p/uhB7y5
>>27
それは無いやろ
高校では基本横で教えてるわけやし
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 18:47:15.63ID:BNRYdnHU
途中で勝手に縦ベクトルと横ベクトルを入れ替えてなければ、外積もベクトル同士の掛け算もないんだから破綻することはない、大丈夫
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 18:55:05.34ID:bThNg6/o
紙(お金)の節約で教科書会社はベクトルを横表記してるらしいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています