X



センター悪かったけど二次で逆転するって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 16:59:43.23ID:Zf8gh1Ny
どんな人?5sレベルでA判定なんだけどボーダー+10点くらいしかないし、今年倍率高くなってるし二次苦手だから知りたい。
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:00:54.82ID:LseFLaAJ
センターと二次全然違うから得意不得意がある
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:09:17.97ID:A0CFbfTN
虹で逆転いうても馬鹿にする訳ではないがセンター低い宮廷とかに当てはまる話であって
5sレベルならセンターと虹が結構比例するわ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:10:18.71ID:EGJDs00o
5sレベルは二次が全くできないやつがいる
あと緊張して眠っれなかったとかだと数学はきついよな
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:24:53.13ID:KoGtQoUT
ワイ、リサーチA判定 センター二次比1:1の駅弁で余裕ぶっこいてたら落ちかけたから (開示見たらヤバかった)
気を抜かんようにな
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:37:09.59ID:jsXHEzKO
ワイも5sレベルでセンターA判定だけどセンターと二次の比率がほぼ同じだから逆転されそうで怖い
特に二次の数学なんて1問解けるか解けないかで20点くらい差つくからな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:44:49.57ID:3X1NqJZ/
ワイ埼玉志望C判ボーダー-11
2次挽回を決意して出願したで。みんなどんくらいとれるんやろか…
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:46:45.07ID:3X1NqJZ/
B判の人安心して勉強ないことにかけて足下すくってやるで〜
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:51:20.55ID:7Uk4xipJ
ワイB判、二次簡単でニッコリ
首席狙うゾ〜
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:57:04.63ID:Zf8gh1Ny
>>12
あんたが二次力あるから簡単に感じるんか?それとも問題自体が簡単なんか?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:58:09.79ID:t322moM3
ワイ地方国立単科大
C判定ボーダーマイナス4点
化学の過去問で満点を取ってしまい不安になる
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:07:46.33ID:rVdjT9aT
>>10 埼玉ってセンター比率バカ高くなかったか? 2次逆転狙おうとすんのドMレベルに
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:10:14.59ID:06+f6hVW
埼玉で663/800で行くけど正直二次試験の自信ない
去年の数学難しかったし今年もあのレベル出されたら危ない
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:14:35.09ID:3X1NqJZ/
>>15
900:500で6割で合格確定ってとこやな
国英選択で英語8割以上安定してるけどきびしいかな…国語は人並み以上にはできてるつもりやで〜
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:33:37.68ID:w5gQ0cNY
ワイ首都大D判定
2次の数学物理は9割取れるから震えとけや
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:50:15.05ID:zn5yaQ+d
ワイもD判で首都大学や
河合の記述模試では余裕のa判定やから覚悟しとけ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:54:17.74ID:cQZ73jPv
今年首都大の倍率高いんだっけ
二次強い人多そうだし魔境だな
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 19:23:13.41ID:3X1NqJZ/
埼玉国語難しいらしけど赤本やる限り要点は掴めてる気がするんや、みんなもできてるんかな赤本もあんまあてにならないって聞くし
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 20:38:57.16ID:E1McGQWR
5sの英語は8割当たり前wwww国語カッスwwwww数学簡単やんwwwwレベルはセンター7割でもいるにはいる。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 20:43:50.50ID:Zf8gh1Ny
>>24英語はそれなりにできるんやが国語が量多くてきついねん
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 20:47:17.99ID:F5SyBO15
センターのスピード穴埋め数学きらい
東大とかのじっくり考える問題すき
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 20:51:30.31ID:ASMx/Nkz
言うほど東大数学ってゆっくり考える時間あるか?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 20:57:01.56ID:uTVPD3tR
>>17
経済学部なんだろうけど中央値換算考慮したら6割だと怪しくないか?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 21:03:16.68ID:ZXywT3FV
いいなあ
8:5でセンターa判定だけど数物ダメやからフツーに撃墜されそう
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 21:03:55.82ID:3X1NqJZ/
>>29
実際の得点は646やから去年の最低点には5割で届くやで
でも今年は平均高いし中央値換算も加えて6割やないかなと、読み甘い?
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 21:04:53.81ID:ZXywT3FV
いいなあ
8:5でセンターa判定だけど数物ダメやからフツーに撃墜されそう
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 21:05:13.26ID:ZXywT3FV
ああんもうバグった
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 21:57:25.97ID:7Uk4xipJ
>>33
かわいい
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 21:59:35.59ID:7Uk4xipJ
>>13
問題自体は普通やな、平均6割ぐらいや
元々旧帝志望やったから凄くちょうどええ問題やで
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 21:59:40.67ID:LcqYZ9Fe
>>31
恐らくどの教科も中央値は6割前後だから6割だと50点前後に換算されて今年はボーダー10点ぐらい上がってるから646+250=996だと10〜20点届かないと思う
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 22:00:33.68ID:LcqYZ9Fe
896だ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 22:14:08.85ID:3X1NqJZ/
>>36
そんな減らされるのwww
7割取り行かないと無理かな?てか国語みんなどの程度とれるんだ…
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 22:21:25.10ID:hPkHZV4f
センターCの2次Aで金岡千広つっこむ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 23:07:33.62ID:k4fjC8H3
二次苦手はどれぐらいできんの?
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 23:47:10.40ID:Zf8gh1Ny
>>40
2次が英語と国語の2教科なんだが、英語でおそらく7〜8割安定、国語がおそらく3〜6割で本番どれくらい取れるかはマジで未知数。ちなみに去年の最低点的には二次で5割取れれば良いんだけど、今年はセンター易化&倍率1.5倍になってるから最低6割は欲しいって感じ。
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 23:48:00.03ID:Zf8gh1Ny
>>40全ては国語の取れ具合にかかってるって感じ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 23:54:42.08ID:Bcpmy3Ae
>>41
俺も似たような感じだわ
英語は6〜8割で国語が4〜6割
最低点的には5割だから多少余裕あるけど両方下に振れるとヤバい
前年比で倍率0.7倍だから最低点下がるの期待してる
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 02:06:16.25ID:OI+O8+nL
>>38
すまんさすがにどの教科も6割前後は盛った
数学は低いときは中央値2~3割とかあるっぽい
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 02:28:35.38ID:E0AG/IfY
>>44
中央値低くて自分が高い場合ってどうなるの?
ちな逆も教えてくれ〜
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 07:52:35.42ID:VNmXXZLh
埼玉工志望やがボーダー+30で受けるで
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 22:08:03.47ID:E0AG/IfY
>>46
埼玉工って小論だよね?ボーダー下って挽回できるの?差つかなそうだけど
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 22:30:32.01ID:OqojqDBo
>>47
逆じゃないの
プラス30だから楽勝では?
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 22:35:44.05ID:aD7wIotl
ワイの志望校はボーダー83%だけど
二次力あるから70%くらいでも受けるつもりだったで
まあ85%とってしまったんだけど
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 22:40:03.68ID:h5NyyVsX
埼玉理ボーダー+71で受けるで
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 22:47:23.78ID:E0AG/IfY
>>48
はえ〜そういうもんなのか
まあ中央値補正で浪人リーチかかってるわいには関係ないな!
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 22:51:45.86ID:BF6XDvqi
北大志望僕ボーダーマイナス5%で二次も微妙だけどワンチャン狙いで出願
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 23:50:53.85ID:YM8g1uyI
>>47
ボーダー上回ってA判やで
数学あるからそこで差がつくんちゃう
ほぼセンター勝負だと思うけどな
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 23:53:30.95ID:YM8g1uyI
>>50
総合問題解くの?
ボーダーからその点数なら楽勝やな
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 12:03:48.24ID:5U8nB2Id
>>53
数学勝負なんやな
わいの知り合いが受けるんや。わいが落ちそうやからそいつも落ちて欲しい
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 12:04:10.92ID:usFqdPN+
>>39
仲間や
頑張ろうぜ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 16:39:42.79ID:rTcrtNO5
>>55
そいつのセンターによるな古典抜いて640とってたらまず受かるから諦めろ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 17:00:09.71ID:hyTHkRrO
>>57
そこまではいってないと思うよ、ボーダーマイナス6〜8くらいらしいやで。てか他人煽ってる場合じゃねーわw
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 17:04:19.40ID:JXAVz4i/
2次に数学あれば満点狙いで十分可能だけど
差が付きにくい記述の国英しかないのなら厳しそう
自分よりセンターの点数取れてた人より2次の点高くないといけないんだぞ
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 17:06:12.94ID:yNiC1ero
>>39
今年金岡千広の間でも全然差があるよね
千葉Cで金沢Aとか
毎年のことなのだろうか...
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 17:18:38.51ID:5JSbFAP8
ボーダーマイナス5%ぐらいなら逆転可能やろ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 17:25:55.84ID:EzoEo4za
このスレほぼ文カスで草
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 23:15:53.87ID:lQ/gpoBG
>>54
せやで、油断せずに頑張るわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況