X



明治と同程度の国公立大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:16:12.81ID:Tyq6uBbX
文系は首都
理系は電通・広島ってところか?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:17:03.40ID:61paKnzj
横浜市立
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:17:49.35ID:61paKnzj
首都大も格上
横市がぴったりくる
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:19:24.73ID:6A9BOaML
総合的に見て静岡、茨城あたり
関西だと兵庫県立
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:20:53.63ID:UfPxPMEJ
横市ってセンターボーダー3科目83%じゃん
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:23:30.39ID:xiYKHgrW
千葉>明治=首都>埼玉
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:26:04.36ID:6A9BOaML
でも明治は埼玉に蹴り殺されてんじゃん
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:26:50.74ID:xiYKHgrW
早慶=横国筑波
上智=千葉
明治理科=首都
立教青学=埼玉
中央法政=横市
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:27:14.15ID:P+ErrnuW
首都大はよく言い過ぎ
まあ埼玉、滋賀レベルかな。いわゆる5S。
公立なら横市、京都府立、兵庫県立レベル。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:27:25.58ID:UfPxPMEJ
横国と千葉って横国の方が上なんだ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:27:41.56ID:xiYKHgrW
早慶=横国筑波
上智ICU =千葉
明治理科=首都
立教青学=埼玉
中央法政=横市
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:27:44.99ID:p46KxTt0
なにを基準にしてんの
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:28:34.94ID:APRnGFnP
横市3科83%なら明治受かるやつなら誰でもいけるだろ
2次も英語小論しかないし
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:30:40.96ID:4Qmqj7qt
埼玉=法政


埼玉大学/経済
偏差値:58.0
併願データ▼
併願先 2018
偏差値
併願先入学比率
併願元入学比率

日本大学/経済 54.0 0% 100%
東洋大学/経営 56.0 0% 100%
東洋大学/経済 57.0 0% 100%
法政大学/経済 60.0 0% 100%
成蹊大学/経済 54.0 0% 100%
獨協大学/経済 53.0 0% 100%
中央大学/商 62.0 33.3% 66.7%
中央大学/経済 61.0 0% 100%
慶應義塾大学/商 65.0 100% 0%
明治大学/政治経済 66.0 100% 0%
法政大学/経営 61.0 100% 0%
立教大学/経済 64.0 50% 50%
大東文化大学/経済 46.0 0% 100%
成城大学/経済 58.0 0% 100%
明治学院大学/経済 57.0 0% 100%
東京女子大学/現代教養 60.0 0% 100%
東北学院大学/経済 45.0 0% 100%
武蔵大学/経済 55.0 0% 100%
神奈川大学/経済 47.0 0% 100%
西南学院大学/人間科 49.0 0% 100%
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:35:05.10ID:FOEJFXab
横国か千葉
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:39:12.20ID:P+ErrnuW
数学理科を捨てた受験法はお話にならないよ
偏差値は2ランク落として考えなければ比較にならない
明治と千葉、横国が同レベルとかちゃんちゃらお笑い草
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:39:51.13ID:tg4ck5zI
ん?埼玉なんてニッコマぐらいだろ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:39:52.30ID:ciXVVk5H
首都圏の高校に通っていれば自校近隣にいくらでも実例があるわけで
実情が分からないわけがないんだな
完全にカッペの妄想スレだわ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:41:36.27ID:6A9BOaML
価値ある大学〜就職力ランキング〜(大学別知力学力ランキング平均ポイントランキング)

頭の知力学力では三重より少し下かな

7.47 岡山大学
7.44 岐阜大学
7.39 兵庫県立大学
7.38 熊本大学
7.35 九州工業大学
7.35 金沢大学
7.34 中央大学
7.33 埼玉大学
7.33 静岡大学
7.31 茨城大学
7.30 青山学院大学
7.29 三重大学
7.27 明治大学
7.26 立命館大学
7.19 新潟大学
7.16 立教大学
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:42:40.03ID:P+ErrnuW
端的にいえば数学ができないから私立文系に行く、それがすべて
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:42:47.76ID:QERGw9WA
東北大  北大以上のクラスだ      偏差値を見ろ!
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:44:13.52ID:UM2VdAEo
マーチ未満の私立文系は廃止しろってそれ一番言われてるから

もう「マーチ未満の私立文系はカスなので採りません」とか明言する企業があってもいいと思うよ。

ちなみに現実社会では、マーチ未満の私立文系は「その他」扱いで一斉排除されて終わり

G-MARCHより下は学歴フィルターでふるい落されるだけ。

世間ではMARCHより下はFランなので頑張ってMARCHレベル以上に入りましょう
MARCH未満のFラン通ってる私立文系大学生って『努力できないバカです』って言ってるも同然

たまーに学歴フィルターとに対してギャーギャー言ってる人を見かけるけど、採用を慈善事業か何かと勘違いしてるの?

申し訳ないけど、MARCH未満の私立文系って行く意味あんのって思っちゃう。

実態として、MARCH未満、関関同立未満の私立大学文系は就職活動で不利。大学名だけで就職活動に行ったらすぐに負けてしまうんだから、在学中になんとかしよう、MARCH未満、関関同立未満の私立大学文系学生。
マーチ未満の文系大学は廃止したほうがみんな幸せなんじゃないか?

自分の実力を過信して不幸になるやつ減る
ワイ大臣マーチ未満の大学を廃止する

マーチ未満の文系は公務員試験失敗したら底辺営業職になるしかないという事実

ワイ人事担当やけど流石にマーチ未満の訳わからん大学はこんでほしいわ
国公立と早慶上智ICUMARCH関関同立+αで大体上位10パーセント
大学行くのなんてそれぐらいで十分
今は馬鹿が大学に行き過ぎ
マーチが本当の最低ラインだからな
ここまででとどまるかどうかで生死が分かれる
就職活動を始めた、学生へ
入る企業を選べる権利があるのは一部の有名大学だけですよ。
March未満は入ってない。
マーチ以下の学生は売り手市場だと思って就職活動舐めてると入社後に痛い目にあいますよ。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:44:59.85ID:sbtsN9mt
受験難易度(併願合格結果)

一橋(商)(46-10)> 明治(商)(9-4)> 東北(経済)
東北(法)(15-10)> 明治(法)(11-6)> 北海道(法)
東北(経済)(27-14)> 明治(政経)(38-20)> 千葉(法経)
名古屋(理工)(44-19)> 東北(理工)(40-31)> 明治(理工)(64-34)> 千葉(工)
東北(農)(13-10)> 明治(農)(14-11)> 筑波(生命)
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:46:27.85ID:6A9BOaML
明治の入学者偏差値は低いのです

慶應0〜2人、明治25人以上の首都圏の高校
市ヶ尾 慶大2、明大73
北園 慶大1、明大40
市立金沢 慶大2、明大38
鎌倉女学院 慶大2、明大38
県立柏 慶大1、明大38
文京 慶大1、明大34
浦和西 慶大2、明大33
不動岡 慶大2、明大33
茅ヶ崎北陵 慶大1、明大33
東京成徳大 慶大1、明大31
日野台 慶大2、明大30
狛江 慶大2、明大29
川口北 慶大2、明大27
柏南 慶大2、明大27
駒込 慶大2、明大27
井草 慶大2、明大26
城東 慶大1、明大26
海老名 慶大0、明大26
南平 慶大0、明大25

明治のボリュームゾーンは地区3番手校、偏差値は60前後の自称進学校ともいえない高校ばかり
実際に明治に入学するのはこのあたり
これ以上だと、ほとんど明治を蹴り飛ばす
三流大学の明治だけあって、三流高校に大量合格させる大学だなw

◆主要大学入学辞退率(低い順)%
https://resemom.jp/article/2017/07/06/39062.html

1位 慶應義塾大学 58.14
2位 青山学院大学 63.27
3位 早稲田大学 65.15
4位 上智大学 70.43
5位 中央大学 73.19
6位 立教大学 74.01
7位 法政大学 79.22
8位 明治大学 79.59←WWWWWW
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:46:49.90ID:zMFlM3JT
実際静大埼玉あたりじゃ明治はおろか法政すら受からんだろ。静大とか倍率カスだし
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:47:24.84ID:sbtsN9mt
2016年度併願合格(河合塾資料)

明治75 > 東北103

明治文〇ー東北文×  1
明治文×ー東北文〇 22 

明治政経〇ー東北経× 11
明治政経×ー東北経〇 36

明治商〇ー東北経× 3
明治商×ー東北経× 9

明治理工〇ー東北工× 60
明治理工×ー東北工〇 36




2015年度併願合格結果(河合塾資料、単位:人)

明治149 地方帝大104

明治法のみ−東北法のみ    15−10
明治法のみ−北大法のみ     6−11
明治商のみ−東北経済のみ    4− 9
明治政経のみ−東北経済のみ  27−14
明治理工のみ−名古屋大工のみ 44−19
明治理工のみ−東北工のみ   40−31
明治農のみ−東北農のみ    13−10
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:49:19.78ID:6A9BOaML
明ガイ治の粘着捏造工作に騙されるな
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:50:17.24ID:QERGw9WA
埼玉とかwwwwwwwwww

行くわけないじゃんwwwwwwwwwwwww


■■早慶明は別格■
文一 文三 理一理二も同じ早慶明が主流
【文科二類】
東京大学入試結果 東大生は早慶明がお好き
河合塾独自調査データ編: 主な私大併願先 人数
=========
早稲田大学 政治経済学部 397
慶應義塾大学 経済学部 343
早稲田大学 商学部 209
慶應義塾大学 商学部 185
早稲田大学 法学部 141
明治大学 政治経済学部 123
中央大学 法学部 82
慶應義塾大学 法学部 76
早稲田大学 国際教養学部 67
早稲田大学 社会科学部 63
国際基督教大学 教養学部 38
明治大学 商学部 37
立教大学 経済学部 23
早稲田大学 文化構想学部 22
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:51:15.91ID:QERGw9WA
桜蔭女子高等学校

早稲田148 慶応95 理科大72 明治67 壁 中央33 上智30 順天堂18立教14青山5


■開成高生は早慶明がお好き ■

合格し実際に進学した数字
===========
慶応   35名
早稲田  24名
明治   6名
===========
中央   1名

以下の大学は余裕で合格しても進学しなかったwww
開成の生徒に見下されwwww

上智  0名www
立教   0名
法政   0名 wwwwwwwwwwww
青山   受験すらしていない
学習院  0名

早稲田の蹴られっぷりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
開成高校  早稲田195人合格  進学数24名wwwww
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:52:05.60ID:hUZZNaDq
>>10
だから国立と私立のダブル合格の比率なんてなんの参考にもならんて
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:54:33.80ID:sbtsN9mt
>>18

埼玉は明治に100%蹴られてるのか
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:55:07.69ID:P+ErrnuW
>>35
その意味がわからないのが論理的思考ができない私立文系の特徴
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:55:31.83ID:QERGw9WA
廃れ行く駅弁大学  それどころか合併で忙しいんじゃねえのかwww

これからも有名私大は早慶明が中心で地方の旧帝大は廃れていく

東大、京大は別格

一橋、東工、医科歯科、芸大、外大などの統廃合はほぼ決まり

それどころか合併で忙しいんじゃねえのかwww
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:57:42.99ID:QERGw9WA
群馬、埼玉、千葉などは医学部除けばヤバイぜ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:00:14.90ID:P+ErrnuW
いいか?明治を受けて合格して、埼玉より明治を選ぶ気持ちがある奴は、そもそも埼玉受けないのよ。わかる?
逆に明治合格してても埼玉受ける奴は、通れば埼玉行くつもりで受けるわけよ。
そもそもW合格の比較が論理的なデータとして成立しないことくらいわかってくれよ
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:01:11.09ID:QERGw9WA
難易度急騰 明治大学 東大生の併願校定着(河合塾)
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:01:41.91ID:wm3Ddg4I
つまりその両方の受験生がいる程度には拮抗してるってことだな
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:02:35.97ID:QERGw9WA
>>40

行くわけねえよ タコ 
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:02:39.22ID:SLurAVo+
>>40

明治と埼玉の両方受かった人の
全員が明治を選択している

100明治 0埼玉

拮抗などしていない
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:03:53.01ID:/FUdSwKG
>>40
俺も宮廷落ちて明治受かってたが後期の埼玉受けずに明治にすすんだな
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:05:15.16ID:QERGw9WA
埼玉VS東洋だろうが
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:05:44.03ID:SLurAVo+
埼玉大学/経済
併願元入学比率

法政大学/経済 60.0 0% 100%
中央大学/経済 61.0 0% 100%
慶應義塾大学/商 65.0 100% 0%
明治大学/政治経済 66.0 100% 0%
立教大学/経済 64.0 50% 50%


慶應と明治には100%蹴られている埼玉
立教で50-50
中央法政とでは埼玉の選択
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:06:34.03ID:/FUdSwKG
埼玉より上千葉より下って感じじゃね
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:06:36.56ID:P+LSWAPc
>>有為データが取れないので論理関数にならないということの意味がワタクには理解できんだろ
特異値の抽出データで一喜一憂してる馬鹿だからな
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:07:42.86ID:SLurAVo+
>>48

これが正解
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:07:51.44ID:P+LSWAPc
>>40
有為データが取れないので論理関数にならないということの意味がワタクには理解できんだろ
特異値の抽出データで一喜一憂してる馬鹿だからな
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:09:12.04ID:wm3Ddg4I
ツッコミどころが多すぎてもはや意味がわからない
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:10:28.54ID:SLurAVo+
早慶=横国筑波
上智ICU =千葉
明治理科=首都(明治に100%蹴られる埼玉)
立教青学=埼玉(立教と埼玉で50-50)
中央法政=横市(埼玉に100%蹴られる中央法政)


埼玉を基準にしたら
データと完全に整合性取れるね
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:14:20.86ID:HOiO7xiX
立命文系だけど、滋賀兵県信州静岡蹴りいるから
さすがに埼玉>明治はないと思う
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:16:45.75ID:SLurAVo+
慶應と明治には100%蹴られている埼玉な
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:18:16.17ID:QERGw9WA
埼玉の香具師は年代もんらしい臭いが・・

埼玉援護の人は昭和の人だろう  時代が大きく変化しているのに追いつけない人だな 学生運動をした人かな?

明治大学の進化をかぎ取れない人だな こうゆう人がいるから埼玉大と群馬大の合併もやむおえないな

明治大学は経団連から委託され、国際大学大学院も運営している・・つまり早慶より明治を選んだ

昔では考えられなかった・・今や当たり前になった、東大生の明大併願定着

駅弁は国からも予算をもらえず滅びて行くんだよなwwwww
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:19:03.84ID:j5cCg9CJ
>>54
それは蹴ってるんじゃなくて受けてない、もしくは受けるつもりだった、ということでしょ。
立命に2月前半に合格した後、1ヶ月猛勉強して国公立受けて合格したら蹴る?って人、いないでしょ。
受けるつもりだったけど受けなかったことを関西人は蹴ったった、って言うからね
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:21:19.86ID:/FUdSwKG
>>57
その時点で受験生の中では立命>滋賀兵県信州静岡だけどな
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:21:21.97ID:j5cCg9CJ
>>40
私はこの意見の通りだと思うよ
せいぜい明治=埼玉で正しいと思う
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:21:53.63ID:SLurAVo+
早慶=横国筑波
上智ICU =千葉
明治理科=首都(明治に100%蹴られる埼玉)
立教青学=埼玉(立教と埼玉で50-50)
中央法政=横市(埼玉に100%蹴られる中央法政)


埼玉を基準にしたら
データと完全に整合性取れるね
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:24:17.06ID:j5cCg9CJ
>>58
それはわからんね。立命館受かって燃え尽き症候群もいるだろうしね。比較するデータとしては成り立たないという意見が正しいと思うね
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:24:22.79ID:/FUdSwKG
文系は首都大
理系は埼玉

おわり!
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:25:26.26ID:/FUdSwKG
>>61
それはあるかもな
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:25:46.40ID:QERGw9WA
ところで埼玉ってなんか取り柄があるのか?
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:34:25.32ID:mZEWtmRG
明治のものやけど、
ガチな意見で明治=埼玉、信州、静岡やと思う

流石に新潟と滋賀には勝ってるとは思う
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:37:17.09ID:LnK6+L7J
>>65
埼玉は明治に100%蹴られているんだよ!


早慶=横国筑波
上智ICU =千葉
明治理科=首都(明治に100%蹴られる埼玉)
立教青学=埼玉(立教と埼玉で50-50)
中央法政=横市(埼玉に100%蹴られる中央法政)


埼玉を基準にしたら
データと完全に整合性取れるね
0067名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:37:57.43ID:bZx1sHFZ
埼玉=法政


埼玉大学/経済
偏差値:58.0
併願データ▼
併願先 2018
偏差値
併願先入学比率
併願元入学比率

日本大学/経済 54.0 0% 100%
東洋大学/経営 56.0 0% 100%
東洋大学/経済 57.0 0% 100%
法政大学/経済 60.0 0% 100%
成蹊大学/経済 54.0 0% 100%
獨協大学/経済 53.0 0% 100%
中央大学/商 62.0 33.3% 66.7%
中央大学/経済 61.0 0% 100%
慶應義塾大学/商 65.0 100% 0%
明治大学/政治経済 66.0 100% 0%
法政大学/経営 61.0 100% 0%
立教大学/経済 64.0 50% 50%
大東文化大学/経済 46.0 0% 100%
成城大学/経済 58.0 0% 100%
明治学院大学/経済 57.0 0% 100%
東京女子大学/現代教養 60.0 0% 100%
東北学院大学/経済 45.0 0% 100%
武蔵大学/経済 55.0 0% 100%
神奈川大学/経済 47.0 0% 100%
西南学院大学/人間科 49.0 0% 100%
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:38:10.04ID:oIOuR1j6
>>1
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/ 
(学費は年間僅か13万円 通学の十分の一) 
    
独学力―慶應通信から東大教授へ 
https://www.tsushin.keio.ac.jp/interview/
慶應義塾大学通信facebook
https://www.facebook.com/KeioCC/
仮面浪人可・春秋の年2回入学願書
2月8日〜3月11日/8月9日〜9月10日 (消印有効)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・入学検定料1万円 
・受験は郵送で書類審査のみ(東京に行く必要無し)
・健康診断必要無し
・仮面浪人可。合格倍率1.5倍。3人に2人が合格
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可能。
・卒業式・卒業証書は通学生と一緒。三田会入れる。
0069名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:41:47.34ID:QERGw9WA
>>65 mZEWtmRG ← こいつは大東亜帝国の糞

7名無しなのに合格2019/02/09(土) 12:18:08.54ID:mZEWtmRG
帝京とかいうワードまで出現してんのは笑う
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:43:52.43ID:6A9BOaML
>>65
アホ、明治が自分を評価すれば甘くなるだろ
評価は第三者がするものだ
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:46:34.78ID:6Nnoqct0
まあ佐賀大くらいやろ
なぜワタクは3つも上の国立に噛み付こうとするのか、まさに弱い犬ほどよく吠える
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:47:59.70ID:bZx1sHFZ
早慶=横国筑波
上智ICU =千葉
明治理科=首都(明治に100%蹴られる埼玉)
立教青学=埼玉(立教と埼玉で50-50)
中央法政=横市(埼玉に100%蹴られる中央法政)


埼玉を基準にしたら
データと完全に整合性取れるね
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:55:15.44ID:QERGw9WA
国立大学の再編・統合の現状と今後の取り組み
人口減地域では既定路線

名称:ぐんたま大(群玉大学)
    ↑
これマジですか? ww
0074名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 15:02:22.08ID:QERGw9WA
東北大学とかだったらうん〜〜〜〜となるけど
何だか知らないけど、ぐんたま大とか滋賀大とか佐賀とか・・・・

絶対行かないし廃れた地方都市に居るのさえいやだ

就職もよく、東京のど真ん中のキャンパスで4年間を過ごしたい
地方での就職は考えられない

明治大学だよ!
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 15:04:19.73ID:68wjUbet
宇都宮大くらいだね
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 15:05:35.12ID:HWEADZj3
文系は千葉首都
理系は静岡
総合で埼玉
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 15:06:41.88ID:4wjIL10W
何でいつも明治だけがこんなスレ立てるの
学歴コンプだからかwwww
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 15:08:16.69ID:6A9BOaML
もうこれで満足だろww

旧帝早慶明
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 15:13:37.07ID:UM2VdAEo
●絶対にFランではない大学

全ての国公立大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、学習院大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、立教大学、中央大学、明治大学、青山学院大学、法政大学

マーチ未満の私立文系は廃止しろってそれ一番言われてるから

もう「マーチ未満の私立文系はカスなので採りません」とか明言する企業があってもいいと思うよ。

ちなみに現実社会では、マーチ未満の私立文系は「その他」扱いで一斉排除されて終わり

G-MARCHより下は学歴フィルターでふるい落されるだけ。

世間ではMARCHより下はFランなので頑張ってMARCHレベル以上に入りましょう
MARCH未満のFラン通ってる私立文系大学生って『努力できないバカです』って言ってるも同然

たまーに学歴フィルターとに対してギャーギャー言ってる人を見かけるけど、採用を慈善事業か何かと勘違いしてるの?

申し訳ないけど、MARCH未満の私立文系って行く意味あんのって思っちゃう。

実態として、MARCH未満、関関同立未満の私立大学文系は就職活動で不利。大学名だけで就職活動に行ったらすぐに負けてしまうんだから、在学中になんとかしよう、MARCH未満、関関同立未満の私立大学文系学生。
マーチ未満の文系大学は廃止したほうがみんな幸せなんじゃないか?

自分の実力を過信して不幸になるやつ減る
ワイ大臣マーチ未満の大学を廃止する

マーチ未満の文系は公務員試験失敗したら底辺営業職になるしかないという事実

ワイ人事担当やけど流石にマーチ未満の訳わからん大学はこんでほしいわ
国公立と早慶上智ICUMARCH関関同立+αで大体上位10パーセント
大学行くのなんてそれぐらいで十分
今は馬鹿が大学に行き過ぎ
マーチが本当の最低ラインだからな
ここまででとどまるかどうかで生死が分かれる
0081名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 15:14:02.25ID:MikFdYay
横市
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 15:37:52.71ID:ldk4+94V
幅が広いよ
文系は
金岡千広 首都横市名市京府阪市阪府 5S
ここらと全て同じとも言える

理系は5S以下
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 15:39:32.70ID:B3Egvzdx
高崎経済
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 15:40:54.07ID:B3Egvzdx
>>2
>>81
横市を馬鹿にするなよ
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 15:43:46.74ID:MikFdYay
>>85
ごめんなさい 高崎経済でFAです
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 15:47:12.55ID:5sa83GYV
電通と明治で明治選ぶやつなんているの?
理科大でも大半が電通選ぶだろ
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 15:53:35.81ID:5sa83GYV
国公立の理系蹴って明治選ぶ理由は東京に行きたいということだけだろ(明治理工は神奈川だけど)
一都三県の国公立蹴って明治に行く理由は全くない
0089名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 15:56:54.95ID:qzx6ewFg
明大は名大と同レベル
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 16:01:28.45ID:f5/yxwCl
公平に言って、国立なら5山、公立なら高崎経済あたりなんじゃないかなあ
5Sあたりなら迷わず明治蹴るわ
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 16:02:04.31ID:h400AqQW
>>87
電通は都内国立理工系で一番下でも広島レベルだからさすがに
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 16:05:10.42ID:4wjIL10W
>>90
やっと妥当な意見が出始めたね
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 16:11:35.17ID:pVSOpAtX
早慶=横国筑波
上智ICU =千葉
明治理科=首都(明治に100%蹴られる埼玉)
立教青学=埼玉(立教と埼玉で50-50)
中央法政=横市(埼玉に100%蹴られる中央法政)


埼玉を基準にしたら
データと完全に整合性取れるね
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 16:13:20.77ID:h400AqQW
>>90
模試による公平な合格判定から5山クラスじゃ明治受からないし
明治受験して入学する人たちからすると5山は眼中にない
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 16:14:20.09ID:pVSOpAtX
埼玉大学/経済
併願元入学比率

慶應義塾大学/商 65.0 100% 0%
明治大学/政治経済 66.0 100% 0%

立教大学/経済 64.0 50% 50%

法政大学/経済 60.0 0% 100%
中央大学/経済 61.0 0% 100%



慶應と明治には100%蹴られている埼玉
立教で50-50
中央法政とでは埼玉の選択
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 16:18:00.36ID:xZ0is3YB
こういうことを考えること自体が情けない
国立ならどこへ行けたかなーとか
もう国立のことは忘れるべき
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 16:19:00.23ID:b3DPF58v
明治を蹴り飛ばす合格者の8割はどこに行くのだろうか
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 16:19:24.59ID:Wo3DIymV
>>94
メェジ志望が5山受かる確率はほぼ0%だけどね

琉球>メェジ
諏訪東京理科大学=メェジ

こんなもんだろ
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 16:22:41.57ID:pVSOpAtX
>>98

明治コンプ
哀れだね
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 16:25:43.08ID:QERGw9WA
ぐんたま大学よりははるかに上

明治大学!
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 16:27:11.95ID:/HLgvNZb
文系明治=横国
理系明治=首都
総合明治=千葉くらい
0102名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 16:30:58.45ID:QERGw9WA
さあ 毎年のことながら・・・

落ちたみじめな連中の明治攻撃が始まるよ〜〜〜〜〜〜〜〜

合格したみんな! おめでとう!!!!!!!!!!!


■明治大学は君たちを待ってるぞ!!■

明治大学校歌
明治大学の歴史
https://www.youtube.com/watch?v=yILu2LkgHTY
0103名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 16:38:10.64ID:2oyZrkKp
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0104名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 16:59:44.87ID:fkxcg3cS
明治なら筑波横国レベルの意識の奴が多い

千葉になると見下してる奴結構いる
0105名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:10:18.94ID:6nU0fh03
文系なら筑波か千葉じゃない?

横国ならメェジ滑り止めだけど
筑千は併願受験って感じ
0106名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:23:38.61ID:tXXTyAJp
>>91
一番下は海洋やで
あと首都大の方が入りやすい学科多いで
0107名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:32:02.69ID:rF2l7Mkj
>>10
もし同じ授業料なら明治だけどタラレバなんで親のこと考えて埼玉、でも都内行きたい
0108名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:33:33.43ID:e2kDX/o1
千葉ぐらいだろうな
0109名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:35:55.13ID:H7szjmzl
明治政経蹴り埼大経済ワイ高みの見物
当たり前すぎる選択ンゴねえ
0110名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:37:01.06ID:52leQajd
>>102
阿呆
明治行くことになった連中はお通夜だわ
0111名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:44:39.69ID:2THg+esf
慶應>千葉大>早稲田=医学部のないカス
0112名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:46:15.33ID:Dz/iaAOP
千葉見下すも何も明治大生は千葉に受からんだろ
0113名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:46:21.44ID:QDz3YqJ1
>>110
今は明治第一志望の女子高生も多い
0114名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:56:10.37ID:FR67dpsj
千葉>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>明治
0115名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:13:49.43ID:65Q72cPF
文系は大体埼玉くらいじゃね?
理系は国立と比較にならん
0116名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:23:16.51ID:pWP8DiKl
>>109
立教経済蹴り埼大経済ワイ、同調
0117名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:24:29.73ID:tXXTyAJp
というか明治とか院進学率ゴミすぎてガチで理系は国立大の比較にならん
私大理系でまともなのは早慶とギリ理科大まで
それ以外は理系じゃなくて理系っぽい文系だと思え
0118名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:35:37.91ID:/HLgvNZb
>>105 その文系説よくきく。横国=上智>筑波千葉=明治 だね。
文理総合だと、国立 広島 公立 首都 この程度かと推定する
0119名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:39:48.12ID:ZQ0UvdF3
筑波、千葉と並べて貰えるなら明治って超お買い得だな
実際にはそんなことなさそうだけど
0120名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:41:53.33ID:/HLgvNZb
首都圏文系だと、そうみたいだな
0121名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:42:33.61ID:zmzzKVjH
実際には5山から5Sだよね。
金岡千広に落ちていくレベルだから。
0122名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:43:10.41ID:sfsoGIOS
埼大が少し高いぐらい
0123名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:48:07.80ID:0LtkQ98U
MARCH同=5S>関関立
0124名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:49:17.51ID:bm3/avBq
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0125名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:56:22.95ID:/8K+cwUk
>>22
よぉ埼玉落ち
0126名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:58:57.69ID:j5cCg9CJ
明治のやつらがこれほど頭悪いと思っていなかったわ
もう少し身の程を弁えておくべき、本当に
算数できなかった時点で既にダメダメ君なんだから
0127名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 19:08:51.73ID:jsXHEzKO
明治の奴らもセンター7科目受けなよ
え?数学2割?こりゃ国立なんてどこも受かりませんわ(笑)
0128名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 19:41:58.39ID:ciXVVk5H
>>119
明治文系が超お買い得なのはそのとおりだし
文系出口就職時になると筑波>明治>千葉なのも本当だよ
あなたが知っているのは入口難易度だけってことね
知っていて煽っているのと知らないで煽っているのとではまるで違うから
情報弱者だけにはならんでくれや
0129名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 19:45:28.10ID:I1Leu0fw
筑波や千葉文系なら浪人しても受からなさそうだけど明治なら何とかなりそうだから喜んで進学するわ!
013027のことなw
垢版 |
2019/02/09(土) 19:50:45.14ID:hL/7Dqjq
未満と以下の違いを誰か教えてあげてやれwwwwwwwwwww

   ↓       ↓       ↓       ↓


マーチ未満の学歴のヤツって人生詰んでねーか?(笑)

このご時世マーチ未満の大学行くくらいなら専門学校やら就職活動した方が期待値高い気がする。

マーチ未満の私文は廃止しろってそれ一番言われてるから

東京だとマーチ未満はクソ扱いだからなー

マーチ以下のゴミ大学って行く意味あるの?
マーチ以下にしか通えない頭の悪い奴等は高卒で就職して社会貢献するべきだと思うんだけど。大学行ってバカ勉強したってバカは治らないんだから。

マーチ以下の大学とか金払って遊びに行ってるようなもんだよ。

早く稼いで親孝行の1つでもしたらどうだ。

死ね私立文系、特にマーチ以下の私立文系は社会のゴミ

というかマーチ以下の大学に行く奴らって頭おかしいよな

MARCH未満はどれも変わらない。
楽歴フィルターを就活で思い知らされるから、法政や中央にでも頑張って行きべきだよ。
0131名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 19:52:22.80ID:F5SyBO15
最近の明治は東大京大蹴りが多いからなあ
明治>その他全ての大学 これ常識
0132名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 19:53:18.11ID:MikFdYay
>>128
明治大生?
0133名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 19:53:47.62ID:MikFdYay
>>131
明治大学すごいね!!!!!
0134名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 20:01:06.65ID:1119/2bh
>>54
おまえ立命蹴ってる国立大生が何万人いるか分かってんのか?あ?
0136名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 20:07:11.17ID:oMpnAGcD
ぶちゃっけ地方行ってメリットあるのは京大のみ

じゃなきゃ明治でいいわ

理系だから院でロンダすりゃいい
0137名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 20:09:48.44ID:1119/2bh
首都圏て低偏差値のくせに勉強する学生の数も多いから、
そういう学校(偏差値60〜65くらいの学校)から第一志望が明治とかで受かった瞬間地方国立を馬鹿にし始めるんだと思う。
地方の偏差値70前後の学校経験してたら早慶以下のワタクに進学することは何を意味するか、どういう目で見られるかが分かっている。
どこの高校出てるかが重要だと思う。
明治とか立命館有り難がる奴の高校聞けば多分低偏差値校だと思う。
0138名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 20:12:04.45ID:/HLgvNZb
東大
京大
一橋東工阪大
東北名古屋九州早慶
北大筑波横国お茶東外神戸上智ICU理科
千葉首都阪市広島明治同志社  このくらいと思う、文理総合
文系だと筑波辺りが1ランク下がるかな
0139名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 20:14:11.30ID:sfd8BwK6
↑ワタクぅ
10年続けても無駄だから諦めろ
0140名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 20:14:52.93ID:sfd8BwK6
↓以下自作自演の同意レスが必ず付きますw
0141名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 20:19:41.17ID:Zw4Q0eah
5s未満、5山以上ってとこだろ
公立はようわからんが、横市よりちょい下くらいかな
0142名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 20:21:23.28ID:MikFdYay
>>138
お前の学歴を言ってごらん
そんなことしてて恥ずかしくないのか?
0144名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 20:51:41.15ID:SGGiTLtD
理系はそもそも国公立とは比べるられない
0145名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 21:02:53.07ID:cGuuL++I
明治と同レベル
(国立) 埼玉 滋賀 信州
(公立) 横浜市立 京都府立 兵庫県立
(私立) 立教 同志社 関西学院
0146名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 21:04:39.14ID:ZRlcdaqx
>>145
関学とか推薦Fランは外そうかガイジW
0147名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 21:08:16.81ID:cGuuL++I
では改めて

明治と同レベル
(国立) 埼玉 滋賀 信州
(公立) 横浜市立 京都府立 兵庫県立
(私立) 立教 同志社 立命館
0148名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 21:10:40.99ID:L0SKYnQw
>>147

その中では明治が筆頭だね
0149名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 21:15:57.06ID:1119/2bh
雰囲気同レベル

(国立) 埼玉 滋賀 信州
(公立) 横浜市立 京都府立 兵庫県立
(私立) 立教 同志社 立命館


受験難易度同レベル

(国立) 佐賀 秋田 
(公立) 高崎経済 北九州市立
(私立) 立命館
0150名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 21:33:37.56ID:gSCZwrHt
足りないのが明治のウリ
0151名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 22:11:23.18ID:2n4VaOp8
早慶=横国筑波
上智ICU =千葉
明治理科=首都
立教青学=埼玉
中央法政=横市
0152名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 22:17:04.52ID:KTcBmNIE
↑どこのパラレルワールドのランクですか?
0153名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 22:19:49.30ID:hJ0XmzJF
埼玉大学/経済
併願元入学比率

慶應義塾大学/商 65.0 100% 0%
明治大学/政治経済 66.0 100% 0%

立教大学/経済 64.0 50% 50%

法政大学/経済 60.0 0% 100%
中央大学/経済 61.0 0% 100%



慶應と明治には100%蹴られている埼玉
立教で50-50
中央法政とでは埼玉の選択
0154名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 22:23:03.69ID:XtXXRKdq
↑どこのパラレルワールドの捏造ですか?
0155名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 22:28:47.22ID:iyL6uYTk
明治大生なら筑波横国レベルの意識の奴が多い

千葉になると見下してる奴結構いる
埼玉大だと大半は見下してる
0156名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 22:30:22.22ID:XtXXRKdq
↑意識だけですね
リアルとは乖離してます
0157名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 22:37:07.75ID:ZS0J9LHY
明治と同格の国立は、信州と新潟。
0158名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 22:38:28.02ID:AMW7UYK7
2018年度公認会計士 大学別合格者数ランキング
※合格者35名以上

慶應義塾  144名
早稲田大  115名
明治大学   77名
中央大学   77名
東京大学   43名
京都大学   39名
立命館大   39名
一橋大学   37名

東京一
早慶明、か中央
0159名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 22:43:08.44ID:1EAaijf7
人数が圧倒的に違うことを全く考えてものを言えないお馬鹿さん
それがワタク
0160名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 22:46:17.28ID:5jaC/Xzp
マジに5山〜5Sの辺りなのが明治。
推薦とかAOなど下は国公立以前のレベル。
0161名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 22:49:27.23ID:AMW7UYK7
明治コンプが多いな
0162名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 22:51:25.67ID:mo9zRKn3
↑どこのパラレルワールドの話ですか?
0163名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 22:52:34.39ID:AMW7UYK7
◆人事担当者の大学評価2016
1.東京大学(1,079ポイント)
2.京都大学(709ポイント) 
3.慶應義塾(601ポイント)◯
4.早稲田大(533ポイント)◯ 
5.国際教養(138ポイント) 
6.大阪大学(130ポイント) 
7.明治大学(129ポイント)◯ 
8.北海道大(104ポイント)
9.東北大学(102ポイント) 
10.九州大学(98ポイント) 

◆先生や両親から勧められる大学ランキング2016
1.東京大学 (747ポイント)
2.京都大学 (425ポイント)
3.早稲田大 (311ポイント)◯
4.慶應義塾 (251ポイント)◯
5.大阪大学 (186ポイント)
6.名古屋大 (152ポイント)
7.東北大学 (139ポイント)
8.明治大学 (135ポイント)◯
9.九州大学 (134ポイント)
10.北海道大(99ポイント)

◆優秀な若手社員の出身大学(近い将来の幹部候補)
1.東京大学 (781ポイント)
2.早稲田大 (696ポイント)◯
3.京都大学 (473ポイント)
4.慶應義塾 (459ポイント)◯
5.明治大学 (179ポイント)◯
6.大阪大学 (115ポイント)
7.九州大学 (93ポイント)
8.東北大学 (74ポイント)

◆ビジネスマンによる評価:使える人材輩出大学
1.慶応義塾(1634ポイント)◯
2.早稲田大(1154ポイント)◯
3.京都大学(713ポイント)
4.一橋大学(465ポイント)
5.東京大学(435ポイント) 
6.東京工大(417ポイント) 
7.大阪大学(266ポイント)
8.明治大学(198ポイント)◯
9.東北大学(188ポイント)
10.東京理科(175ポイント)◯

◆日経BP「大学ブランド・イメージ調査」
1.東京大学(87.7ポイント)
2.早稲田大(84.0ポイント)◯
3.慶應義塾(83.3ポイント)◯
4.上智大学(70.6ポイント)◯
5.一橋大学(69.5ポイント)
6.お茶の水(68.9ポイント)
7.明治大学(68.0ポイント)◯
8.東京工業(67.2ポイント)
9.青山学院(66.6ポイント)
10.東京外語(64.5ポイント)
0164名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 22:55:17.67ID:1EAaijf7
明治乙
必死すぎて見苦しいよ
0165名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 22:55:40.88ID:HCaEO8vU
ワタクのコピペタイムw
0166名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 22:56:52.16ID:AMW7UYK7
>>165
現実みろ

埼玉大学/経済
併願元入学比率

慶應義塾大学/商 65.0 100% 0%
明治大学/政治経済 66.0 100% 0%

立教大学/経済 64.0 50% 50%

法政大学/経済 60.0 0% 100%
中央大学/経済 61.0 0% 100%



慶應と明治には100%蹴られている埼玉
立教で50-50
中央法政とでは埼玉の選択
0167名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 22:59:07.46ID:HCaEO8vU
現実は辞退率8割でしょ?ワタクぅ
0168名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 23:03:11.44ID:ypJycN/4
>>166
これよく見るけどソースは?
0169名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 23:05:17.84ID:5hMmQbwo
広島、首都はB級
明治はC級
0170名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 23:07:01.35ID:AMW7UYK7
早慶=横国筑波
上智ICU =千葉
明治理科=首都(明治に100%蹴られる埼玉)
立教青学=埼玉(立教と埼玉で50-50)
中央法政=横市(埼玉に100%蹴られる中央法政)


埼玉を基準にしたら
データと完全に整合性取れるね
0171名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 23:39:19.25ID:XApZryhL
>>168
あるわけないだろww
0172名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 23:48:13.01ID:TLetU15t
>>168
明治工作員のオッサンが一生懸命考えて作ったオリジナルだよ
0174名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 08:28:40.78ID:NAgUgG1R
メェジを作った悟空は偉大すぎる
0175名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 08:40:49.05ID:b/mwra71
当然ながら、上智やMARCHの入学者出身校は話にならない。

サンデー毎日2017.6.25号 難関有名大現役進学者数
上智(8名以上) 公立4 私立37
26 横浜国際
23 ○国際基督教大学
21 国際
17 ○成城学園 ○桐蔭学園
16 ○桐光学園
14 ○成蹊 ○湘南白百合
13 ○専大松戸 神奈川総合
12 ○浦和明の星女子 ○大宮開成 ○開智 ○共立女子 ○錦城 ○國學院久我山 ○淑徳
11 ○田園調布雙葉 ○カリタス女子
10 ○芝浦工大柏 ○國學院 ○聖心女子学院
09 ○昭和学院秀英 小松川 ○京華女子 ○恵泉女学園 ○東洋英和女子 ○豊島岡女子 ○日大第二 ○富士見 ○鎌倉女学院 ○逗子開成 ○清泉女学院 ○山手学院 ○横浜雙葉
08 ○市川 ○国府台女子 ○江戸川女子 ○学習院女子 ○品川女子 ○成城

明治(20名以上) 公立17 私立10
41 川和
34 希望ヶ丘
32 ○山手学院
28 ○國學院 柏陽 横浜緑ヶ丘
25 三田 ○國學院久我山 ○拓殖大第一 多摩 ○桐蔭学園
24 小山台
23 ○栄東 武蔵野北
22 ○開智 千葉東 厚木 大和 ○桐光学園
21 浦和第一女子 川越女子 小金 ○錦城 ○青稜 相模原
20 大宮 横須賀

立教(15名以上) 公立19 私立10
23 県立柏
22 ○桐光学園
21 熊谷女子
20 市立浦和 薬園台 ○國學院
19 浦和第一女子 北園 新宿
18 川越女子 小金 国分寺 駒場
17 越谷北 ○国府台女子学院 ○専大松戸 ○國學院久我山
16 不動岡 ○大宮開成 八千代 ○錦城 ○桐蔭学園
15 船橋東 小金井北 三田 武蔵野北 ○江戸川女子 希望ヶ丘 ○山手学院

青山学院(12名以上) 公立13 私立17
24 ○國學院
22 ○桐蔭学園
20 厚木
18 ○青稜 ○桐光学園
17 希望ヶ丘
16 ○専大松戸 ○錦城 ○東京女学館 ○東京都市大等々力 鎌倉
15 市立浦和 大和
14 ○桜美林 光陵 相模原
13 ○恵泉女学園 ○國學院久我山 金沢 ○関東学院 ○山手学院
12 ○大宮開成 ○日大習志野 北園 国際 ○大妻多摩 川和 桜丘 多摩 ○日大藤沢
0177名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 08:45:23.83ID:Q1TVDEH7
>>21
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201809/article_5.html

横国は歴史が浅いからまだしも千葉は全く出世ができない
はっきり言ってお話にならないね
社会に出れば中央や明治のOBにごぼう抜きされてる
0178名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 08:57:02.92ID:McLju1ls
>>177
横国も千葉も設置年は同じ

そうなると千葉の弱さが際立つな
人数の影響もあるかもしれないが千葉大の学閥はないといっていい
0179名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 10:50:08.89ID:rHwI7FPv
せいぜい5sくらいやろ
0180名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 11:01:50.03ID:fZgjWJ7t
ザコクは論外
0181名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 11:12:54.84ID:fd0OJ4/G
>>177
規模がまるで違う横国にすら並ばれてる上智って

カスすぎ
まあ女子が多いから仕方ないのかな
0182名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 11:36:24.66ID:ATBynJqn
>>177>>178
そもそも千葉は世界水準型大学の分類だから研究しか眼中になくて、ワタクみたいに就職を売りにする気がないから、就職対策なんて全くせず放置プレイだろ。
横国は地域貢献型大学に分類されたから、地域への就職で実績を挙げないと生き残れない。
0183名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 12:14:56.35ID:RqhE4zeP
高学歴
旧帝一工早慶上智横国筑波神戸
準高学歴
マーチ金岡千広
その他
世間一般での評価はこれだぞ
0184名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 12:17:23.43ID:4+nVHDC6
●絶対にFランではない大学

全ての国公立大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、学習院大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、立教大学、中央大学、明治大学、青山学院大学、法政大学

マーチ未満の私立文系は廃止しろってそれ一番言われてるから

もう「マーチ未満の私立文系はカスなので採りません」とか明言する企業があってもいいと思うよ。

ちなみに現実社会では、マーチ未満の私立文系は「その他」扱いで一斉排除されて終わり

G-MARCHより下は学歴フィルターでふるい落されるだけ。

世間ではMARCHより下はFランなので頑張ってMARCHレベル以上に入りましょう
MARCH未満のFラン通ってる私立文系大学生って『努力できないバカです』って言ってるも同然

たまーに学歴フィルターとに対してギャーギャー言ってる人を見かけるけど、採用を慈善事業か何かと勘違いしてるの?

申し訳ないけど、MARCH未満の私立文系って行く意味あんのって思っちゃう。

実態として、MARCH未満、関関同立未満の私立大学文系は就職活動で不利。大学名だけで就職活動に行ったらすぐに負けてしまうんだから、在学中になんとかしよう、MARCH未満、関関同立未満の私立大学文系学生。
マーチ未満の文系大学は廃止したほうがみんな幸せなんじゃないか?

自分の実力を過信して不幸になるやつ減る
ワイ大臣マーチ未満の大学を廃止する

マーチ未満の文系は公務員試験失敗したら底辺営業職になるしかないという事実

ワイ人事担当やけど流石にマーチ未満の訳わからん大学はこんでほしいわ
国公立と早慶上智ICUMARCH関関同立+αで大体上位10パーセント
大学行くのなんてそれぐらいで十分
今は馬鹿が大学に行き過ぎ
マーチが本当の最低ラインだからな
ここまででとどまるかどうかで生死が分かれる
0185名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 12:32:01.45ID:CkwCl4kl
埼玉の相手はニッコマ、明治に絡むな
0186名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 12:44:22.06ID:kSbOpjOO
明治と埼玉なら、合格者のレベル(出身高校の偏差値)は明治が圧勝、
でも入学者は同等か埼玉のやや勝ちだろう
結構埼玉のトップ公立から行ってるし
0187名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 12:51:56.62ID:kSbOpjOO
それから両大学を就職率で比べるのは意味ない
そもそも大企業就職志望で埼大行く奴なんか(経済的事情がなければ)レアだ
5sよりMARCHのほうが就職強いのは常識だし、
そもそも埼玉は教員、公務員養成大学、真面目だけが取り柄の陰キャ専用
0188名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 13:40:38.27ID:fd0OJ4/G
千葉は見下してる
0189名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 19:10:25.57ID:utuwpVvO
5S
0190名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 19:28:21.91ID:OChaFvzk
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0191名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 20:12:08.21ID:mLWbvfQe
5S>>明治≧5山

これかな
0192名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 22:27:41.98ID:uzvFBRZt
【『学歴序列大学ランキング』(http://gakurekiranking.web.fc2.com/、2019年1月現在)】
ランク別学部学生数、全学部学生数に占める割合(累積は上位からの累積値、同世代累積は累積値に大学進学率相当(50%)を乗じた値)
学部学生数は2018年5月現在
●:国立、▲:公立、○:私立

【S+】1校、1.4万人、0.5%、累積0.5%、同世代累積0.3%
●東京

【S】1校、1.3万人、0.5%、累積1.0%、同世代累積0.5%
●京都

【A+】3校、2.5万人、0.9%、累積2.0%、同世代累積1.0%
●大阪、●一橋、●東京工業

【A】5校、6.3万人、2.4%、累積4.4%、同世代累積2.2%
●北海道、●東北、●名古屋、●神戸、●九州

【B】9校、11.7万人、4.5%、累積8.9%、同世代累積4.4%
●筑波、●千葉、●横浜国立、●東京外国語、●お茶の水女子、▲大阪府立、▲大阪市立、○早稲田、○慶應義塾

【C】16校、9.7万人、3.7%、累積12.6%、同世代累積6.3%
●金沢、●岡山、●広島、●電気通信、●東京学芸、●東京農工、●名古屋工業、●京都工芸繊維、
▲首都東京、▲京都府立、▲国際教養、▲神戸市外国語、▲名古屋市立、○上智、○東京理科、○国際基督教

【D】18校、15.9万人、6.1%、累積18.6%、同世代累積9.3%
●新潟、●埼玉、●信州、●静岡、●岐阜、●三重、●滋賀、●熊本、●奈良女子、●東京海洋、
●小樽商科、●九州工業、▲愛知県立、▲兵庫県立、▲横浜市立、○明治、○立教、○同志社

【E】31校、27.1万人、10.4%、累積29.0%、同世代累積14.5%
●岩手、●山形、●山梨、●富山、●長崎、●群馬、●宇都宮、●和歌山、●弘前、●山口、●茨城、●福井、
●香川、●愛媛、●徳島、●高知、●鹿児島、●京都教育、●大阪教育、●愛知教育、▲静岡県立、▲北九州市立、
○青山学院、○中央、○法政、○学習院、○関西学院、○立命館、○津田塾、○芝浦工業、○豊田工業

【F】31校、16.3万人、6.2%、累積35.2%、同世代累積17.6%
●秋田、●福島、●大分、●宮崎、●鳥取、●島根、●佐賀、●北海道教育、●帯広畜産、●福岡教育、●兵庫教育、
●奈良教育、●宮城教育、●豊橋技術科学、▲会津、▲前橋工科、▲高崎経済、▲滋賀県立、▲県立広島、▲福岡女子、
○関西、○南山、○成蹊、○成城、○明治学院、○國學院、○武蔵、○東邦、○北里、○東京女子、○日本女子

【G】35校、10.3万人、3.9%、累積39.2%、同世代累積19.6%
●琉球、●上越教育、●鳴門教育、●室蘭工業、●北見工業、●長岡技術科学、▲公立はこだて未来、▲宮城、▲長野、
▲高知工科、▲秋田県立、▲福岡県立、▲岩手県立、▲山口県立、▲新潟県立、▲奈良県立、▲岡山県立、▲富山県立、
▲長崎県立、▲石川県立、▲高知県立、▲熊本県立、▲福井県立、▲群馬県立女子、▲下関市立、▲福山市立、▲都留文科、
○西南学院、○東京農業、○東京都市、○獨協、○名古屋外国語、○学習院女子、○京都女子、○同志社女子

【H】37校、41.2万人、15.8%、累積54.9%、同世代累積27.5%
▲島根県立、▲釧路公立、▲宮崎公立、▲青森公立、▲公立鳥取環境、▲尾道市立、▲名桜、○日本、○東洋、○駒澤、
○専修、○愛知、○東海、○武蔵野、○京都産業、○近畿、○甲南、○龍谷、○神奈川、○工学院、○名城、○中京、
○福岡、○東京電機、○文教、○立命館アジア太平洋、○神田外語、○関西外国語、○京都外国語、○昭和女子、
○大妻女子、○清泉女子、○聖心女子、○フェリス女学院、○武庫川女子、○神戸女学院、○神戸女子
0193名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 22:28:38.46ID:uzvFBRZt
というわけで明治はせいぜい5Sが正解
0194名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 22:41:34.06ID:eQMQUrg9
早慶=横国筑波
上智=千葉
明治理科=首都
立教青学=埼玉
中央法政=横市

これみんな納得
0195名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 22:42:51.21ID:eQMQUrg9
>>193

首都って5Sよね

首都、埼玉、滋賀、静岡、信州
0196名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 22:53:19.90ID:YsVaBrkT
march = stars

大きく見積もってこのくらいかと
0197名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 19:54:26.19ID:oPhuXc6f
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6  27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4   4.8.  29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況