X



ザコク土人が誇るセンター試験が糞簡単な件w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 07:58:54.27ID:x7bAsSwf
現役でないおっさんが3〜4ヶ月勉強しただけで
7割〜8割取れちゃうってやばくね?w
早稲田人科中退とか立教明治とかwww
ザコク土人どーすんだよwww
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 08:47:03.14ID:zSIJR6E+
ザコクなんて勉強できない土人でも受かる。
Fランワタクとなんも変わらんよ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 09:15:40.16ID:2THg+esf
平方完成
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 09:19:39.46ID:XT5JYboK
まあ、センター試験は資格試験のノリでいけるからw
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 09:21:26.05ID:XT5JYboK
>>4
ザコク全体で上位数%に入る点数やったわ。センターたしか9割は越えたな。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 09:30:19.07ID:VS8mDsi4
ザコク土人イライラで草w
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 09:36:37.30ID:jD1ikOan
そもそもザコクに行くような奴が早慶の問題解ける脳だとは思わんしな
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 10:05:14.33ID:F16HUWkG
東大受けます!って公言して取り組んででさえ7割〜8割しかとれないんだから
簡単でもないだろ

7割〜8割とること自体は確かにそれほど難しくはないが
(7割と8割は大違いとも思うが
 そして8割と9割の差はもっともっと大きい
 なんというか、7割しか取らなくていい前提ならやらなくていい勉強・できるようにならなくていい事がたくさんある)
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 11:06:36.50ID:2THg+esf
東京外国語大学が数2bを必須にしたら
センターランクは3%程度下がると思う
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 11:18:03.46ID:G9kUqaet
そいつら8割ってソースなかっただろ
嘘は良くないわ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 11:56:11.40ID:VB+gcXVi
東大とか別にして、センター試験は糞簡単じゃん!
散々ザコク土人はそれでワタクにマウント取ろうとしてたんやでw
3〜4ヶ月勉強した程度で7割取れちゃうなら、推薦が3年掛けて評定とるほうが立派
だろw
推薦馬鹿にしてこの程度の簡単なテストはないだろw
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:05:58.11ID:TldOy9Ew
>>7
早慶のセン利行けるやんけすごい
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:13:35.96ID:2THg+esf
坂本ちゃん(日大卒) センター五割 東大あしきり
↓20年後
春日(日大卒)センター五割 東大あしきり

歴史は繰り返すw
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:42:08.02ID:5FQ1QU6Y
しょうがないじゃん、土人だもん!
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:48:16.45ID:reKjKw2e
まあ平均が6割越えるんやし難しい訳がないよな
と言いつつ俺は9割取れなかったけど
悲しいなあ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 15:08:45.08ID:F16HUWkG
センターの平均の算出方法をよく知らないで書いているが、
センターってほんの数科目しか受験しない受験生もいるわけだよな?

科目絞って集中的に勉強した奴が平均を釣り上げている側面もあるのかな?
受験科目数が多い受験生が不必要に自信をなくしてしまいそうな気もするな
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 15:32:32.31ID:e2kDX/o1
わちみなみ(明治卒) 多忙な日々を送る売れっ子グラドルにもかかわらず、4ヶ月の勉強でセンター70%
ホリエモン(東大中退)わちと同じく仕事に忙殺され、なおかつ20年のブランクがある中、3ヶ月の勉強でセンター73%
タワシ(早稲田人科中退)10年間のブランクの後、4ヶ月の勉強でセンター78%
オバンドー吉川(立教卒)若さ&数学科卒のアドバンテージを活かし、4ヶ月の短期間でセンター82%

ザコクさん、立場なし!w
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 15:37:38.77ID:gRIfRrRI
>>22
ほんとこれ!w
よくこれでイキレるよなwww
勿論2次の難しいところは別だが、ザコクなんか教科数少ない上に2次無しとかあるしwww
推薦のほうが難しいんじゃね?w
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 15:39:53.83ID:xYFqOb1S
ザコクらしきレス少ないなw
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 15:40:30.03ID:/2W7+r9A
センターに3ヶ月も4ヶ月もかけるやついねえだろ。そんな時間かけらんないし
大抵形式なれの意味で集中的に対策するのは1ヶ月ぐらいだぞ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 15:43:05.12ID:ALaeW2cA
推薦馬鹿田が発狂してるわww
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 15:52:22.70ID:2THg+esf
ホリエモンがあしきり突破して
明治卒があしきり食らったら面白いな
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 16:02:42.61ID:F16HUWkG
>>23
やっぱり教科数少ないと草生えるよね
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 16:07:29.69ID:oZNFe/93
ザコクって科目多くても、軽量科目でも受験できるんだからイキれる理由がよくわからん
軽量科目なんてホリエモンとか一夜漬けで8割とっていたじゃん

これに反論できるザコクいるの?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 16:22:44.96ID:qzL1NQDG
センターに3ヶ月も4ヶ月もかけるやついねえだろ。そんな時間かけらんないし
大抵形式なれの意味で集中的に対策するのは1ヶ月ぐらいだぞ

散々、教科数ガー、センターガーとか言ってたやん!w
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 16:26:17.64ID:e2kDX/o1
>>30

ザコク、墓穴!w
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 16:30:35.10ID:fYuVBjKQ
逆、仮にも久留米付設出身で現役東大のホリエモンでも7割越すのがやっとだった試験だ。
これがホンマもんワタクな坂本ちゃんや春日だと4割がやっとだったんだから相当に難しいんだよ。
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 16:36:48.63ID:oZNFe/93
>>32
数学とかはそうだろうけど、軽量科目は一夜漬け
ザコクのセンターなんて軽量科目で稼げるんだからその理屈は変
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 16:41:06.53ID:lggVB9Tb
ワタクはセンター4割が関の山なんだから元東大合格のホリエモンと並列に語るなよ。
ホリエモンなら今でも早稲田くらいは受かるだろう。
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 16:44:22.12ID:CMwRU/TA
福岡出身ワイ。
付設の天才っぷりを目にしてきただけにセンター7割はある意味ショックだったわ。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 16:45:41.62ID:oZNFe/93
ザコクの論理性の無さに驚き
いや、昔から知っていたけどね
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 16:46:14.75ID:F16HUWkG
今日の観察日記

教科数が少ないと草が生えた
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 16:48:48.38ID:Ht5WAnHo
軽量科目しか無いのがワタク。
多分ホリエモンに早慶企画させたら受かるw
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 16:51:55.20ID:/2W7+r9A
>>30
アスぺか?1ヶ月ぐらいしかかけらんない上に二次に全く使わない科目も含めてやるんだから負担だろ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 16:54:01.27ID:oZNFe/93
ザコクが多少の数学が出来ることを誇るのは、
数学が無いとザコクレベルの入試なんて本当に軽量な入試になってしまうからだ

軽量科目でいくらでもカバーできて数学も捨てることが出来るセンター7割未満の得点率の入試なんて実際には機能していない
田舎に生まれてお金が無い家庭の上澄みの人間がいなかったらザコクなんて学級崩壊起こしているようなレベル
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 16:55:36.53ID:zmzzKVjH
じゃあマーチ以下のワタクはみんな機能してないな。
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 16:58:05.99ID:oZNFe/93
ザコクなんて首都圏都市部の公立中学のようなもので、
ごく上澄みの貧困家庭の優秀層と大多数のボンクラで構成されている
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:00:44.40ID:kIqOBuTJ
なぜホリエモンの話ばかり?w

(明治卒) 多忙な日々を送る売れっ子グラドルにもかかわらず、4ヶ月の勉強でセンター70%
タワシ(早稲田人科中退)10年間のフランクの後、4ヶ月の勉強でセンター78%
オバンドー吉川(立教卒)若さ&数学科卒のアドバンテージを活かし、4ヶ月の短期間でセンター82%

こいつらの話なのに?www
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:07:52.09ID:F16HUWkG
みんなまともに一度受験を経験してるんでしょ?
普通に高校課程を修了してるんでしょ?
現役高校生と比べてそれほど多忙か?
浪人生と比べたら多忙だろうけど
浪人生が経験もあってダントツに自由
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:13:39.25ID:kIqOBuTJ
現役の頭とおっさんの頭じゃ全然違うぞw
記憶力、回転も若さにはかなわない。
それでこれw
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:15:39.75ID:F16HUWkG
みんな何歳なんだ?
50とか60なのか?
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:19:43.92ID:Di7pHxwN
ザコク土人必死で草w
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:20:45.11ID:0ZOISlKL
>>43
普段バカにしてるマーチ卒のおっさんがちょっと勉強しただけで大半のザコク上回っててワロタ
あと少し時間あればザコクどころか地底すら余裕で受かりそうだなタワシとオバンドーは
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:21:01.24ID:oZNFe/93
今のザコク信仰は1965年生まれ以前の
国立優位時代の親の影響を受けた受験生だろう

今後は親が1965年以降の世代になってくるから首都圏私大難化もあって、
今後数年でじゅさろでもザコク扱いが定着するだろう
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:21:07.38ID:Ppd4+iMB
他人をソースにしてどうこう言って恥ずかしい
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:21:11.83ID:F16HUWkG
お、教科数を増やさないと変な草が生えちゃう
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:23:44.68ID:F16HUWkG
彼らが7割から8割とったからセンターはクソ簡単ってことだろ?

そうは思わないって意見だな
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:24:06.87ID:V58e1H2X
高卒ホイホイになっててワロタwwww
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:26:06.81ID:oZNFe/93
5年後の受験生の親は私大バブル直撃時代の親だから、
ザコク行くなら学費は出さないとか、ザコクなんか行って欲しくないけど、
家に金がないから不本意ながら田舎で我慢してくれっていう意識の親になるよ

国立ブランドなんか持ってないから本当に悲惨になると思う
5年後には地方国立の予算も更に5%減額されているからね

ザコクにとって不幸なことに東京私大の定員厳格化で難化が進んでいるしねw
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:31:47.63ID:oZNFe/93
島根大?    笑い
静岡大文系? 東京の私大にいけない人が行くところだろ
旧帝文系?   理系ならともかく立教明治中央青学法政日大行けよ・・・・    

これから数年後の受験生の親はそういう意識の世代だからね
今とは意識が完全に変わってしまう
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:34:19.48ID:QQQ0KjPm
>>55
学歴は?
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:37:35.32ID:anLclxGF
>>56
自分から言えば?
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:39:17.19ID:G7Wez4qR
センター745/900の北大総理だけど質問あるか?
何でも答えるぞ
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:41:00.80ID:F16HUWkG
>>54
そういう感じはもう過ぎつつあるんじゃないか?

私大の推薦枠増大が大きいな
「私大に入学する層」のイメージは早慶といえどもすでに高く無い
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:41:33.49ID:QQQ0KjPm
>>57
???別に言ってもいいが俺はそんな賢い大学には言ってないよ
ただここまで煽ってるの見るとどこ大なのか気になっただけだよ
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:45:33.09ID:dVdoQyzP
>他人をソースにしてどうこう言って恥ずかしい

すんません。
これって笑うところですか?w
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:45:59.15ID:oZNFe/93
いつ出産したか   30  35     30  35
2001〜2016 親 (1953-1948)〜(1968-1963)

これから親の意識が学費激安の国立至上主義の時代から
私大優位の世代に代替わりして、ザコクの扱いは本当に悲惨になるよ

ここ20年ほどの国立大学至上主義は親の影響と不況の影響が強い
これからは都市部の富裕層の子どもと地方の家庭の子どもの世界は完全に分かれる

上京できるほど優秀ではないから国立、地方に生まれたから国立、という意識に変わっていく
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:47:10.12ID:TpaK1KU1
>>58
臭いから消えて
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:48:34.12ID:ypJycN/4
>>62
学歴は?まさかマーチとか言わないよね?
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:49:37.63ID:oZNFe/93
また、今後国立理系進学は政府から資金を絞られていない、戦前からの上位国立までという意識になる
ザコク=駅弁の扱いは地に落ちていくだろう
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:56:03.60ID:ypJycN/4
>>65
おいおい受サロだぞ?学生証なしで長文とか恥ずかしいぞ
0067名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 17:59:47.47ID:zmzzKVjH
>>64
龍谷とか芝浦とかみたいなクソ低学歴だぞ。
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:05:10.96ID:oZNFe/93
親の世代の意識が都市部私大優位に様変わりして、
東京23区私大の定員厳格化で急速に在京私大が難化
新制国立への資金が政府からは絞られて、

数年後顕在化するこの現実を認識できないザコク関係者
0069名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:08:51.39ID:w2JlwTA2
同じ国立でも虹偏差値60未満は擁護できんわ
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:20:14.16ID:O2USdjiM
●●●ザコクは偏差値30台の高校でも余裕で受かるという現実●●●

ちょっと調べてみただけでも、最底辺高校からザコクに大量に受かってるんだけどw
低偏差値、知名度無し、低倍率、実際は推薦・AOだらけ、就職は町役場か工場........ニッコマすら馬鹿にできないじゃんw
これじゃFランワタクと同レベルだよね?w
ワタクはスポーツ推薦で入る馬鹿はいるけど、ザコクは学力でこんな馬鹿でも簡単に入れるんだねw
ザコクはこんな現実でなんでイキッてるの?

○日本大学習志野高等学校 偏差値69
○日本大学第三高等学校  偏差値66〜69
○日本大学鶴ヶ丘高等学校 偏差値68
  ↑お前らが馬鹿にしている日大内部生の偏差値がこれ。ケツの穴のうんこ煎じて飲ませてもらうレベルでしょw

○済美高等学校 偏差値42〜58
http://www.saibi.ac.jp/030sinro/index_sinro.html
国立大学  58 82 78 56 96名(過去5年間)
国公立合計 80 100 123 87 137名(過去5年間)

○高知市立高知商業高等学校 偏差値47  
http://www.kochinet.ed.jp/kochisho-h/sinro/index
国立大学  18名
国公立合計 27名

○壱岐高等学校 偏差値37〜39  
http://www2.news.ed.jp/bunrui/syoukai/sinro/70270sinro/70270sinnrojisseki/23231.html
国立大学  32 42名(過去2年間)
国公立合計 64 61名(過去2年間)

○上五島高等学校 偏差値36〜37  
http://www2.news.ed.jp/shared/uploads/2018/06/1530256397.pdf
国立大学  16 14 21 19 9名(過去5年間)
国公立合計 28 24 32 34 24名(過去5年間)

○矢掛高等学校 偏差値42  
http://www.yakage.okayama-c.ed.jp/singaku.html
国立大学  12 11 13 15名(過去4年間)
国公立合計 24 25 22 23名 (過去4年間)

○東京学館新潟高等学校 偏差値42  
http://www.tgn.ed.jp/school/university.html
国立大学  22 19 14 25名(過去4年間)
国公立合計 31 62 36 47名(過去4年間) 

●●●20 年度から国立大「“推薦+AO”5割の範囲」、公立大は「“推薦のみ”で5割を目安」!  ← ★★★NEW★★★
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0611/1105.pdf
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0701/0104.pdf
>国立大学協会(国大協)はこのほど、入学定員に占める推薦入学の割合を20年度から見直
>すことを決めた。現行の「推薦3割目安」を「推薦+AO入試5割の範囲」に改め、
   ↑もう、ニッコマすら馬鹿にできない超絶軽量!w

田舎の受験事情が知られていないだけで、実際は推薦AOだらけで偏差値30〜40台でも余裕で入れるのが現実。
ザコクレベル低すぎて草w
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:31:04.89ID:ypJycN/4
>>68
というか都内私立vsザコクとかやってるけど、まずザコクと都内私立はどこの大学を指してるの?
そこら辺の定義をしっかりしないから馬鹿にしか見えないんだよなぁ・・・w
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:32:08.28ID:anLclxGF
>>71
ザコクは金沢以下くらいじゃね?
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:32:21.51ID:zmzzKVjH
こいつはもう結構なとしのおじいちゃんだもん。
0074名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:33:21.83ID:oZNFe/93
ザコクは新制の地方国立大学

ってか書き込みのなかに書いてあるだろ

バカなのかザコクは
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:36:00.74ID:oZNFe/93
>>74
訂正

ザコクは新制の地方国立大学

ってか私立については、書き込みのなかに書いてあるだろ

バカなのかザコクは
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:37:26.80ID:TpaK1KU1
センターが簡単なのは国立勢も認めてるぞ
センターでマウントとるの雑魚しかおらんやろ
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:39:03.10ID:ypJycN/4
>>75
おっ、やっと反応してくれた
じゃ、学歴は?
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:41:34.61ID:oZNFe/93
さて今後は無視
相手にしていると付け上がるからな ザコクは
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:47:45.95ID:yHiFg2Z3
低学歴だから無理だよねw
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:50:23.94ID:oZNFe/93
東京23区私大の定員厳格化で急速に在京私大が難化している中、
親の世代の意識が都市部私大優位に様変わりして、
新制国立への資金が政府からは絞られて、

数年後顕在化するこの現実を認識できないザコク関係者
0081名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:58:30.97ID:ypJycN/4
>>80
都合の悪いことは無視するワタクwww
自分に都合の悪い数理から逃げてきた結果が出てるよwww
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 19:02:02.02ID:oZNFe/93
安い挑発は無視無視
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 19:08:59.40ID:LUKNcmFQ
お前の発言は安いどころかマイナスだけどw
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 19:12:37.51ID:oZNFe/93
ザコクって科目多くても、軽量科目でも受験できるんだからイキれる理由がよくわからん
軽量科目なんてホリエモンとか一夜漬けで8割とっていたじゃん

ザコクが多少の数学が出来ることを誇るのは、
数学が無いとザコクレベルの入試なんて本当に軽量な入試になってしまうからだ

軽量科目でいくらでもカバーできて数学も捨てることが出来るセンター7割未満の得点率の入試なんて実際には機能していない
田舎に生まれてお金が無い家庭の上澄みの人間がいなかったらザコクなんて学級崩壊起こしているようなレベル
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 19:34:20.91ID:ypJycN/4
>>84
ほらきた今度はザコクの定義を変えてセンター7割未満言い出したwww
新制の地方国立全てがザコクじゃなかったのかwww
ワタクは頭と同じで同じく理論もスッカスカなのかな?
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 19:36:27.59ID:92VQ0wg8
いや、このワタクさん相当学歴もあれだと思う、、、もう10年くらいるし。
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 19:40:01.03ID:oZNFe/93
ザコクの幻覚って怖いな
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 19:40:49.33ID:oZNFe/93
話しすり替え論理性皆無のくせに自分が論理的だと思っているのがザコク
0089名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 19:47:14.04ID:O2USdjiM
●●●ザコクは偏差値30台の高校でも余裕で受かるという現実●●●

ちょっと調べてみただけでも、最底辺高校からザコクに大量に受かってるんだけどw
低偏差値、知名度無し、低倍率、実際は推薦・AOだらけ、就職は町役場か工場........ニッコマすら馬鹿にできないじゃんw
これじゃFランワタクと同レベルだよね?w
ワタクはスポーツ推薦で入る馬鹿はいるけど、ザコクは学力でこんな馬鹿でも簡単に入れるんだねw
ザコクはこんな現実でなんでイキッてるの?

○日本大学習志野高等学校 偏差値69
○日本大学第三高等学校  偏差値66〜69
○日本大学鶴ヶ丘高等学校 偏差値68
  ↑お前らが馬鹿にしている日大内部生の偏差値がこれ。ケツの穴のうんこ煎じて飲ませてもらうレベルでしょw

○済美高等学校 偏差値42〜58
http://www.saibi.ac.jp/030sinro/index_sinro.html
国立大学  58 82 78 56 96名(過去5年間)
国公立合計 80 100 123 87 137名(過去5年間)

○高知市立高知商業高等学校 偏差値47  
http://www.kochinet.ed.jp/kochisho-h/sinro/index
国立大学  18名
国公立合計 27名

○壱岐高等学校 偏差値37〜39  
http://www2.news.ed.jp/bunrui/syoukai/sinro/70270sinro/70270sinnrojisseki/23231.html
国立大学  32 42名(過去2年間)
国公立合計 64 61名(過去2年間)

○上五島高等学校 偏差値36〜37  
http://www2.news.ed.jp/shared/uploads/2018/06/1530256397.pdf
国立大学  16 14 21 19 9名(過去5年間)
国公立合計 28 24 32 34 24名(過去5年間)

○矢掛高等学校 偏差値42  
http://www.yakage.okayama-c.ed.jp/singaku.html
国立大学  12 11 13 15名(過去4年間)
国公立合計 24 25 22 23名 (過去4年間)

○東京学館新潟高等学校 偏差値42  
http://www.tgn.ed.jp/school/university.html
国立大学  22 19 14 25名(過去4年間)
国公立合計 31 62 36 47名(過去4年間) 

●●●20 年度から国立大「“推薦+AO”5割の範囲」、公立大は「“推薦のみ”で5割を目安」!  ← ★★★NEW★★★
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0611/1105.pdf
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0701/0104.pdf
>国立大学協会(国大協)はこのほど、入学定員に占める推薦入学の割合を20年度から見直
>すことを決めた。現行の「推薦3割目安」を「推薦+AO入試5割の範囲」に改め、
   ↑もう、ニッコマすら馬鹿にできない超絶軽量!w

田舎の受験事情が知られていないだけで、実際は推薦AOだらけで偏差値30〜40台でも余裕で入れるのが現実。
ザコクレベル低すぎて草w
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 23:43:53.31ID:lpRlnF0s
どじーーーーーん!
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 23:46:04.92ID:BFGIL+MQ
ザコク土人イライラで草
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 00:41:19.26ID:2hTfOvV1
なお8割(数学理科除く)
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 07:07:29.75ID:wbfAzXCe
ザコク土人ってなんでこんな馬鹿なのに勘違いしてるの?
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 08:18:01.20ID:hAyWy8HY
その土人連呼
さては都会に人を集めて安くこき使うつもりか・・・
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 08:44:50.63ID:6ANSByn9
無能なザコク土人より外人使うだろ。
実際そうなってるし。
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 08:53:28.47ID:hAyWy8HY
そうか・・・
てっきりこの土人連呼は
都会に人を集めて安くこき使うつもりだと・・・
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 09:16:55.65ID:hAyWy8HY
でも、
これだけ土人を連呼するのは
やっぱり都会に人を集めて安くこき使うつもりじゃないのか?
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 10:29:48.13ID:5NVbERlU
>>63
で、学歴は?
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 15:43:25.53ID:3sJjoaEj
ザコク土人イライラで草w
0102名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 22:04:26.00ID:fZgjWJ7t
田舎ザコクは論外
0103名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 08:05:34.54ID:M++cYZph
確かに田舎にあるワタクは論外
都会ですら雑魚ワタクなのだし
0104名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 08:44:18.32ID:5U03zQbV
ザコク土人イライラで草w
0105名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 12:55:33.08ID:bEMy/sTt
これから毎年こんな企画増えるんだろうね
0107名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 06:41:31.52ID:lIEyvysG
俺もまた受けてみようかな?
0108名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 07:06:00.38ID:glBauENC
私立関連のスレが乱立して国立煽りが増えたな
あっ・・・(察し)
0109名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 14:01:35.03ID:d4M4YBxU
ザコク土人ってなんでこんな簡単な試験で偉そうにしてるの?w
0110名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 19:31:06.56ID:oPhuXc6f
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6  27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4   4.8.  29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0111名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/13(水) 07:31:49.01ID:6PFP7d3+
ザコク土人どーすんだよw
0112名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/13(水) 07:35:44.14ID:536t3gA4
The 国土神 と崇められているのをどう間違えたものやら
0113名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/13(水) 08:51:18.42ID:JMloERZA
文系ワイの意見として、ワイみたいな英語が苦手な人は他教科でカバーできる国公立の方が入りやすい、私立は科目数の少なさが逆に仇となって厳しいと思う
神戸志望やが同志社ほんまにキツかったし、多分落ちてる
0114名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/13(水) 08:52:36.72ID:ZJu5d/Ab
>>113
神戸はセンター比重が大きいんだっけ
0115名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/13(水) 09:05:58.08ID:JMloERZA
>>114
でかいよ〜、半分かそれ以上のところが多いからね
ワイはセンター英国計78%、理数社計93%という意味わからん取り方でうまくカバーできた
でもこんな人は少数やと思うし
0116名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/13(水) 09:08:59.61ID:JMloERZA
大体の文系マンは英国より数学の方が苦手やろうから、余計な科目が増えるセンター試験は厄介やろね
まあ結局英語が出来れば国公立私立関係なくどこでも受かるってこった
0117名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/13(水) 09:10:39.11ID:JMloERZA
だから、順当な国公立受験生は私立も確実に受かると思うよ
0118名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/13(水) 09:15:06.71ID:IPtrJuAe
慶應なんか英語さえできりゃ受かるもんな
0119名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/13(水) 09:16:54.03ID:vMNQ/GMm
センターのボーダー突破しましたってそれスタートラインに立ちましたって話だよね?
まあ現実にはそれに4ヶ月もかけてさらに今年の難易度を見るにボーダーにも達してないわけだけど
0120名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/13(水) 10:26:32.23ID:nASUO1bz
以前
センター試験ガー
教科数ガー


センター試験なんて馬鹿でもできる
センター試験なんて1ヶ月で十分

なぜなのか?w
0121名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/13(水) 10:27:43.87ID:DIaU0rfh
いいじゃん
推薦よりは賢いんだから
0122名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/13(水) 10:29:04.82ID:ZJu5d/Ab
>>120
ワタクで遊ぶ流れからザコクで遊ぶ流れに変わったってこと
0123名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/13(水) 11:27:18.26ID:536t3gA4
おお The 国土神 さまが眠りから覚めようとしておられる
長き偏差値操作の呪いから
今 解き放たれるのじゃ
0124名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/13(水) 11:38:36.26ID:536t3gA4
大事なお知らせじゃあ

The 国土神 さまが眠りから覚めようとしておられる
長き偏差値操作の呪いから
今 解き放たれるのじゃ
0125名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/13(水) 12:42:50.52ID:m40Wx8Dr
チコクw
0126名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/13(水) 12:43:08.19ID:ZJu5d/Ab
金沢以下はザコクだからね
0128名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/14(木) 06:54:26.42ID:XAZu6cIK
タワシすげーな
0129名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/14(木) 06:55:50.63ID:FvkxAN8T
二次英国だけなのに偏差値50程度の時点で脳みそのスペック的に終わってる
0130名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/14(木) 09:25:41.44ID:h5Am8boW
二次英国だけなのに偏差値50程度の時点で脳みそのスペック的に終わってる

そのワタクおっさんが4ヶ月ちょっと勉強しただけで8割近く取れちゃうセンター試験でマウント取ろうとするザコクのレベル低さは異常w
0131名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/14(木) 16:19:06.00ID:q27jwnrm
流石ザコク土人w
0132名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/15(金) 06:26:27.66ID:op3dTyp7
★センター試験とかいう糞簡単な試験★
○わちみなみ(明治卒) 多忙な日々を送る売れっ子グラドルにもかかわらず、4ヶ月の勉強でセンター70%
○ホリエモン(東大中退)わちと同じく仕事に忙殺され、なおかつ20年のブランクがある中、3ヶ月の勉強でセンター73%
○タワシ(早稲田人科中退)10年間のブランクの後、4ヶ月の勉強でセンター77%
○オバンドー吉川(立教卒)若さ&数学科卒のアドバンテージを活かし、4ヶ月の短期間で
0133名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/15(金) 06:43:32.61ID:pkerrZCP
番組スタッフも書き込んだりしてんのかな?
0134名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/15(金) 06:49:51.97ID:IEuk0sbE
ザコクと呼ばれてるレベルの国立大は俺みたいなバカで貧乏な奴には大変ありがたい
決して人に自慢できる大学ではないけど人並の教育受けてそこそこのところに就職出来るからな
私立じゃ学費高くて院まではなかなか行けないし
0135名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/15(金) 06:54:57.85ID:pkerrZCP
まあ、してるだろうなあ
そもそもあんな番組を放映してる感覚な人たちだもんね
0136名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/15(金) 10:09:11.95ID:hMOen6XS
>>22
20年のブランクだとホリエモン38歳ってことになるけどワタクさん小学生レベルの計算も出来てなくて草
0137名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/15(金) 10:11:47.89ID:2LzyP7TG
watakuのくっさい工作員がマスゴミ使って大変やね
ホリエモンは一回東大入ったことあるからすごいだろそりゃあ
0138名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/15(金) 10:32:28.79ID:vRmRel8b
妄想でしか反論出来ないザコクw
0139名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/15(金) 10:41:34.32ID:bQhHww9/
その割には私大のセン利落ちたレス付きまくってるじゃん
一体どういう層が書いてるんだ
0140名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/15(金) 11:58:13.25ID:pkerrZCP


ドラゴン桜は
0141名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/15(金) 12:38:28.17ID:pkerrZCP
ガッキーもでてたね
0142名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/15(金) 13:15:59.19ID:pkerrZCP
若い頃のガッキーは
とっても色黒
0143名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/15(金) 14:26:01.40ID:pkerrZCP
みんなガッキーに関心なさすぎてショック
0144名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/15(金) 14:30:20.36ID:pkerrZCP
ガッキーは実は
合格ッキーの音便形で
とっても縁起がいいんだ!
0145名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/15(金) 14:50:06.15ID:pkerrZCP
合格への鍵ってわけ!!
0146名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/15(金) 16:17:16.73ID:pkerrZCP
Make my day
はばたーく鍵はここにー
0147名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/15(金) 18:11:05.40ID:pkerrZCP
ドラ
 ドラ
  ド ラ え も ん
0148名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/15(金) 23:59:42.71ID:pkerrZCP
ガッキーグッズ
お早めに!
0149名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/16(土) 19:59:43.95ID:rK047n16
ガチキチとファミチキって似てるよね
0150名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/17(日) 21:15:11.38ID:5S8hulGi
吉川まだ?
0151名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/17(日) 21:41:18.24ID:CJ/vWCBr
センターは慶応生が文I足切りくらう程度には難しいぞ
春日の東大受験番組より

池川 聖羅
https://i.imgur.com/0pOWcgy.png
https://i.imgur.com/BjX50sU.jpg

207風吹けば名無し2018/02/08(木) 20:52:51.77ID:aBJ2+g0eM
センター試験ゴミでも高学歴名乗れる慶応さん良いなぁ〜〜羨まし〜〜w

272風吹けば名無し2018/02/08(木) 20:54:54.93ID:6XSuIKe90
東大の番組なのになぜか慶應の株が地の底まで落ちるという

284風吹けば名無し2018/02/08(木) 20:55:22.32ID:tZJWeJs30
センター65%未満ってかなり酷いぞ
平均的な駅弁すら受からないと思う
0152名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/18(月) 18:20:21.43ID:4RugsBbK
センター試験とかいう糞簡単な試験w
0153名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/18(月) 19:09:32.27ID:hKZ6ND8V
青学に抜かれたニダアアア
 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | | \ | /  |  V⌒i
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        /
.    \ ______  |
     | |        | |  |   /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
     | |        | |  | ┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
     | |        | |  | └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
     | |        | |  |    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | | ,. -、,...、  | | /
    /  _____/
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
       ゴキブリメェジ
0154名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 06:30:35.54ID:v4IGG+ku
●●ザコクは偏差値30台の高校でも余裕で受かるという現実●●●

ちょっと調べてみただけでも、最底辺高校からザコクに大量に受かってるんだけどw
低偏差値、知名度無し、低倍率、実際は推薦・AOだらけ、就職は町役場か工場........ニッコマすら馬鹿にできないじゃんw
これじゃFランワタクと同レベルだよね?w
ワタクはスポーツ推薦で入る馬鹿はいるけど、ザコクは学力でこんな馬鹿でも簡単に入れるんだねw
ザコクはこんな現実でなんでイキッてるの?

○日本大学習志野高等学校 偏差値69
○日本大学第三高等学校  偏差値66〜69
○日本大学鶴ヶ丘高等学校 偏差値68
  ↑お前らが馬鹿にしている日大内部生の偏差値がこれ。ケツの穴のうんこ煎じて飲ませてもらうレベルでしょw

○済美高等学校 偏差値42〜58
http://www.saibi.ac.jp/030sinro/index_sinro.html
国立大学  58 82 78 56 96名(過去5年間)
国公立合計 80 100 123 87 137名(過去5年間)

○高知市立高知商業高等学校 偏差値47  
http://www.kochinet.ed.jp/kochisho-h/sinro/index
国立大学  18名
国公立合計 27名

○壱岐高等学校 偏差値37〜39  
http://www2.news.ed.jp/bunrui/syoukai/sinro/70270sinro/70270sinnrojisseki/23231.html
国立大学  32 42名(過去2年間)
国公立合計 64 61名(過去2年間)

○上五島高等学校 偏差値36〜37  
http://www2.news.ed.jp/shared/uploads/2018/06/1530256397.pdf
国立大学  16 14 21 19 9名(過去5年間)
国公立合計 28 24 32 34 24名(過去5年間)

○矢掛高等学校 偏差値42  
http://www.yakage.okayama-c.ed.jp/singaku.html
国立大学  12 11 13 15名(過去4年間)
国公立合計 24 25 22 23名 (過去4年間)

○東京学館新潟高等学校 偏差値42  
http://www.tgn.ed.jp/school/university.html
国立大学  22 19 14 25名(過去4年間)
国公立合計 31 62 36 47名(過去4年間) 

●●●20 年度から国立大「“推薦+AO”5割の範囲」、公立大は「“推薦のみ”で5割を目安」!  ← ★★★NEW★★★
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0611/1105.pdf
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0701/0104.pdf
>国立大学協会(国大協)はこのほど、入学定員に占める推薦入学の割合を20年度から見直
>すことを決めた。現行の「推薦3割目安」を「推薦+AO入試5割の範囲」に改め、
   ↑もう、ニッコマすら馬鹿にできない超絶軽量!w

田舎の受験事情が知られていないだけで、実際は推薦AOだらけで偏差値30〜40台でも余裕で入れるのが現実。
ザコクレベル低すぎて草w
0155名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 07:36:13.76ID:rnKcgOcR
確かにレベルの低い国立にすら入れないザコワタクは救いようがないな
0156名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 08:34:52.11ID:sXnfQXSy
ザコクは真のエリート国立を守るために生まれた言葉
0157名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 11:11:35.84ID:N+kZ3ebd
ザコク土人ゆえザコクあり
0158名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 12:14:45.92ID:LTfdJTRm
>>157
深い
ザコク諺
0159名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/20(水) 08:24:42.83ID:aywqzTOk
ザコクとか行く価値ないだろ
0160名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/20(水) 08:28:12.84ID:SGv4bEXI
ワタクに都合の良いスレはよく伸びるねw
0161名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/21(木) 08:19:55.15ID:eXXLUWT+
推薦3年ザコク3ヶ月
0162名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/21(木) 08:35:46.39ID:x/JMAvst
くそ簡単なんだったら7科目やって上位国立行けばいいじゃん
ワタクってバカだな
0163名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/21(木) 08:59:58.22ID:/xPhJXU0
>>156
これ
必死に取り組んでセンター70%とか死んだ方がマシ
0164名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/21(木) 09:05:40.29ID:4fiUVmmM
>>162
それ国立>私立って前提勝手に作って話進めてるけどそもそも世間的には早慶=旧帝なんだけど
そこに思考が及ばない君のおつむがバカだよw
0165名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/21(木) 09:13:58.11ID:TBMOWGEZ
>>164
田舎土人の唯一のマウント材料だったセンター試験が、ワタク卒のおっさんに簡単だと証明されたんだからしょうがないよw
少なくともセンター85%くらい現役だったらとってあたりまえの試験w
0166名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/21(木) 09:14:55.52ID:eiD9TqEV
と、取れていないザコワタクが泣き叫んでおります
0167名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/22(金) 06:53:37.47ID:dbonyoxf
やべーな、40すぎのおっさんでも簡単に77%も取れちゃうセンター試験とかw
ザコクってほんと馬鹿なんだなw
0168名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/22(金) 20:19:32.82ID:qRJBjAGh
確かに、そういうセンター試験を避けちゃうザコワタクはヤバい
0169名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/22(金) 23:33:58.11ID:Yd5o8a0S
推薦3年ザコク3ヶ月

ザコクは馬鹿でも土人でも受かるw
0170名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 05:11:15.22ID:RMxcNwgd
確かにザコワタクは馬鹿が勉強しなくても受かるw
0171名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 07:44:37.50ID:Zqul8LLH
●ザコク土人の捏造が土人丸出しで草w
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1550645205/

ザコク土人の捏造が止まらない!w

ザコクは捏造してまでワタクに精神的勝利しないと自尊心崩壊してしまうのか?w
0173名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 16:11:22.98ID:0siSfo/O
ザコク土人w
0174名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/24(日) 04:22:00.04ID:mamSpwfs
ヤル気のないおっさん芸人でも75%取れちゃうセンター試験。
早稲田大学人科中退30歳超えおっさんでも77%取れちゃうセンター試験。
メェイジ卒巨乳で70%取れちゃうセンター試験。
3ヶ月程度で現役でもない奴等が取れちゃうセンター試験って、なんか意味あるの?w
0175名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/24(日) 08:14:46.96ID:N3wD5dya
THE版 World University Rankings 2019(総合)
(同順位帯内はアルファベット順)
42 : The University of Tokyo
65 : Kyoto University
251 : Osaka University
251 : Tohoku University
251 : Tokyo Institute of Technology
301 : Nagoya University
401 : Fujita Health University
401 : Hokkaido University
401 : Kyushu University
401 : Teikyo University
401 : Tokyo Medical and Dental University (TMDU)
401 : Tokyo Metropolitan University
401 : University of Tsukuba
601 : The University of Aizu
601 : Chiba University
601 : Hiroshima University
601 : Juntendo University
601 : Keio University
601 : Kindai University
601 : Kobe University
601 : Nippon Medical School
601 : Rikkyo University
601 : Waseda University
601 : Yokohama City University
801 : Aichi Medical University
801 : Hamamatsu University School of Medicine
801 : Hyogo College of Medicine
801 : Jikei University School of Medicine
801 : Kagawa University
801 : Kanazawa University
801 : Kansai Medical University
801 : Kochi University
801 : Kumamoto University
801 : Kyushu Institute of Technology (Kyutech)
801 : Nagasaki University
801 : Nagoya City University
801 : Niigata University
801 : Okayama University
801 : Osaka City University
801 : Saitama University
801 : Sapporo Medical University
801 : Shinshu University
801 : Toho University
801 : Tokushima University
801 : Tokyo University of Agriculture and Technology
801 : Tokyo Medical University
801 : Tokyo University of Science
801 : Toyohashi University of Technology (TUT)
801 : Yamagata University
801 : University of Yamanashi
801 : Yokohama National University
0176名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/24(日) 08:15:31.02ID:N3wD5dya
1001 : Akita University
1001 : Aoyama Gakuin University
1001 : Chiba Institute of Technology
1001 : Chubu University
1001 : Chuo University
1001 : Doshisha University
1001 : Ehime University
1001 : The University of Electro-Communications
1001 : University of Fukui
1001 : Gifu University
1001 : Gunma University
1001 : Hosei University
1001 : University of Hyogo
1001 : Ibaraki University
1001 : Iwate University
1001 : Kagoshima University
1001 : Kanagawa University
1001 : Kansai University
1001 : Kitasato University
1001 : Kogakuin University
1001 : Kwansei Gakuin University
1001 : Kyoto Institute of Technology
1001 : Meiji University
1001 : Meijo University
1001 : University of Miyazaki
1001 : Muroran Institute of Technology
1001 : Nagaoka University of Technology
1001 : Nagoya Institute of Technology
1001 : Nara Medical University
1001 : Ochanomizu University
1001 : Oita University
1001 : Osaka Prefecture University
1001 : Ritsumeikan University
1001 : University of the Ryukyus
1001 : Saga University
1001 : Saitama Medical University
1001 : Shibaura Institute of Technology Tokyo
1001 : Shimane University
1001 : Shizuoka University
1001 : University of Shizuoka
1001 : Showa University
1001 : Sophia University
1001 : Tokai University
1001 : Tokyo University of Agriculture
1001 : Tokyo City University
1001 : Tokyo Denki University
1001 : Tokyo University of Marine Science and Technology
1001 : Tottori University
1001 : University of Toyama
1001 : Toyo University
1001 : Utsunomiya University
1001 : Yamaguchi University
0177名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/24(日) 08:46:41.17ID:N3wD5dya
QS版 World University Rankings2019(総合)
(同順位帯内はアルファベット順)
23 : The University of Tokyo
35 : Kyoto University
58 : Tokyo Institute of Technology
67 : Osaka University
77 : Tohoku University
111 : Nagoya University
126 : Kyushu University
128 : Hokkaido University
198 : Keio University
208 : Waseda University
260 : University of Tsukuba
321 : Hiroshima University
352 : Kobe University
352 : Tokyo Medical and Dental University (TMDU)
456 : Hitotsubashi University
460 : Yokohama City University
464 : Chiba University
511 : Kumamoto University
511 : Okayama University
521 : Nagasaki University
541 : Osaka City University
561 : Kanazawa University
571 : Tokyo University of Agriculture and Technology
601 : Kagoshima University
601 : Osaka Prefecture University
651 : Gifu University
651 : Niigata University
651 : Tokyo Metropolitan University
701 : Gunma University
701 : Yamaguchi University
701 : Yokohama National University
751 : Nagoya Institute of Technology (NIT)
751 : Sophia University
751 : Tokyo University of Science
801 : Aoyama Gakuin University
801 : Doshisha University
801 : Kyoto Institute of Technology
801 : Kyushu Institute of Technology
801 : Meiji University
801 : Ochanomizu University
801 : Ritsumeikan University
801 : Saitama University
801 : Shinshu University
801 : Tokai University
0179名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/24(日) 23:14:42.84ID:rgLilsBK
●ザコクは偏差値30台の高校でも余裕で受かるという現実●●●

ちょっと調べてみただけでも、最底辺高校からザコクに大量に受かってるんだけどw
低偏差値、知名度無し、低倍率、実際は推薦・AOだらけ、就職は町役場か工場........ニッコマすら馬鹿にできないじゃんw
これじゃFランワタクと同レベルだよね?w
ワタクはスポーツ推薦で入る馬鹿はいるけど、ザコクは学力でこんな馬鹿でも簡単に入れるんだねw
ザコクはこんな現実でなんでイキッてるの?

○日本大学習志野高等学校 偏差値69
○日本大学第三高等学校  偏差値66〜69
○日本大学鶴ヶ丘高等学校 偏差値68
  ↑お前らが馬鹿にしている日大内部生の偏差値がこれ。ケツの穴のうんこ煎じて飲ませてもらうレベルでしょw

○済美高等学校 偏差値42〜58
http://www.saibi.ac.jp/030sinro/index_sinro.html
国立大学  58 82 78 56 96名(過去5年間)
国公立合計 80 100 123 87 137名(過去5年間)

○高知市立高知商業高等学校 偏差値47  
http://www.kochinet.ed.jp/kochisho-h/sinro/index
国立大学  18名
国公立合計 27名

○壱岐高等学校 偏差値37〜39  
http://www2.news.ed.jp/bunrui/syoukai/sinro/70270sinro/70270sinnrojisseki/23231.html
国立大学  32 42名(過去2年間)
国公立合計 64 61名(過去2年間)

○上五島高等学校 偏差値36〜37  
http://www2.news.ed.jp/shared/uploads/2018/06/1530256397.pdf
国立大学  16 14 21 19 9名(過去5年間)
国公立合計 28 24 32 34 24名(過去5年間)

○矢掛高等学校 偏差値42  
http://www.yakage.okayama-c.ed.jp/singaku.html
国立大学  12 11 13 15名(過去4年間)
国公立合計 24 25 22 23名 (過去4年間)

○東京学館新潟高等学校 偏差値42  
http://www.tgn.ed.jp/school/university.html
国立大学  22 19 14 25名(過去4年間)
国公立合計 31 62 36 47名(過去4年間) 

●●●20 年度から国立大「“推薦+AO”5割の範囲」、公立大は「“推薦のみ”で5割を目安」!  ← ★★★NEW★★★
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0611/1105.pdf
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0701/0104.pdf
>国立大学協会(国大協)はこのほど、入学定員に占める推薦入学の割合を20年度から見直
>すことを決めた。現行の「推薦3割目安」を「推薦+AO入試5割の範囲」に改め、
   ↑もう、ニッコマすら馬鹿にできない超絶軽量!w

田舎の受験事情が知られていないだけで、実際は推薦AOだらけで偏差値30〜40台でも余裕で入れるのが現実。
ザコクレベル低すぎて草w
0180名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/25(月) 05:10:06.37ID:K9jVUDqY
早稲田も一般を6割だもんね
そりゃ、ザコワタクはどんどんだめになるわ
0181名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/25(月) 08:49:12.75ID:/nF8mODN
●●●ザコクは偏差値30台の高校でも余裕で受かるという現実●●●

ちょっと調べてみただけでも、最底辺高校からザコクに大量に受かってるんだけどw
低偏差値、知名度無し、低倍率、実際は推薦・AOだらけ、就職は町役場か工場........ニッコマすら馬鹿にできないじゃんw
これじゃFランワタクと同レベルだよね?w
ワタクはスポーツ推薦で入る馬鹿はいるけど、ザコクは学力でこんな馬鹿でも簡単に入れるんだねw
ザコクはこんな現実でなんでイキッてるの?

○日本大学習志野高等学校 偏差値69
○日本大学第三高等学校  偏差値66〜69
○日本大学鶴ヶ丘高等学校 偏差値68
  ↑お前らが馬鹿にしている日大内部生の偏差値がこれ。ケツの穴のうんこ煎じて飲ませてもらうレベルでしょw

○済美高等学校 偏差値42〜58
http://www.saibi.ac.jp/030sinro/index_sinro.html
国立大学  58 82 78 56 96名(過去5年間)
国公立合計 80 100 123 87 137名(過去5年間)

○高知市立高知商業高等学校 偏差値47  
http://www.kochinet.ed.jp/kochisho-h/sinro/index
国立大学  18名
国公立合計 27名

○壱岐高等学校 偏差値37〜39  
http://www2.news.ed.jp/bunrui/syoukai/sinro/70270sinro/70270sinnrojisseki/23231.html
国立大学  32 42名(過去2年間)
国公立合計 64 61名(過去2年間)

○上五島高等学校 偏差値36〜37  
http://www2.news.ed.jp/shared/uploads/2018/06/1530256397.pdf
国立大学  16 14 21 19 9名(過去5年間)
国公立合計 28 24 32 34 24名(過去5年間)

○矢掛高等学校 偏差値42  
http://www.yakage.okayama-c.ed.jp/singaku.html
国立大学  12 11 13 15名(過去4年間)
国公立合計 24 25 22 23名 (過去4年間)

○東京学館新潟高等学校 偏差値42  
http://www.tgn.ed.jp/school/university.html
国立大学  22 19 14 25名(過去4年間)
国公立合計 31 62 36 47名(過去4年間) 

●●●20 年度から国立大「“推薦+AO”5割の範囲」、公立大は「“推薦のみ”で5割を目安」!  ← ★★★NEW★★★
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0611/1105.pdf
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0701/0104.pdf
>国立大学協会(国大協)はこのほど、入学定員に占める推薦入学の割合を20年度から見直
>すことを決めた。現行の「推薦3割目安」を「推薦+AO入試5割の範囲」に改め、
   ↑もう、ニッコマすら馬鹿にできない超絶軽量!w

田舎の受験事情が知られていないだけで、実際は推薦AOだらけで偏差値30〜40台でも余裕で入れるのが現実。
ザコクレベル低すぎて草w
0182名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/25(月) 10:32:22.45ID:2blMCvNo
金沢以下がザコクらしいね
0183名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/26(火) 06:14:54.78ID:8hcj0KLz
●●●ザコクは偏差値30台の高校でも余裕で受かるという現実●●●

ちょっと調べてみただけでも、最底辺高校からザコクに大量に受かってるんだけどw
低偏差値、知名度無し、低倍率、実際は推薦・AOだらけ、就職は町役場か工場........ニッコマすら馬鹿にできないじゃんw
これじゃFランワタクと同レベルだよね?w
ワタクはスポーツ推薦で入る馬鹿はいるけど、ザコクは学力でこんな馬鹿でも簡単に入れるんだねw
ザコクはこんな現実でなんでイキッてるの?

○日本大学習志野高等学校 偏差値69
○日本大学第三高等学校  偏差値66〜69
○日本大学鶴ヶ丘高等学校 偏差値68
  ↑お前らが馬鹿にしている日大内部生の偏差値がこれ。ケツの穴のうんこ煎じて飲ませてもらうレベルでしょw

○済美高等学校 偏差値42〜58
http://www.saibi.ac.jp/030sinro/index_sinro.html
国立大学  58 82 78 56 96名(過去5年間)
国公立合計 80 100 123 87 137名(過去5年間)

○高知市立高知商業高等学校 偏差値47  
http://www.kochinet.ed.jp/kochisho-h/sinro/index
国立大学  18名
国公立合計 27名

○壱岐高等学校 偏差値37〜39  
http://www2.news.ed.jp/bunrui/syoukai/sinro/70270sinro/70270sinnrojisseki/23231.html
国立大学  32 42名(過去2年間)
国公立合計 64 61名(過去2年間)

○上五島高等学校 偏差値36〜37  
http://www2.news.ed.jp/shared/uploads/2018/06/1530256397.pdf
国立大学  16 14 21 19 9名(過去5年間)
国公立合計 28 24 32 34 24名(過去5年間)

○矢掛高等学校 偏差値42  
http://www.yakage.okayama-c.ed.jp/singaku.html
国立大学  12 11 13 15名(過去4年間)
国公立合計 24 25 22 23名 (過去4年間)

○東京学館新潟高等学校 偏差値42  
http://www.tgn.ed.jp/school/university.html
国立大学  22 19 14 25名(過去4年間)
国公立合計 31 62 36 47名(過去4年間) 

●●●20 年度から国立大「“推薦+AO”5割の範囲」、公立大は「“推薦のみ”で5割を目安」!  ← ★★★NEW★★★
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0611/1105.pdf
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0701/0104.pdf
>国立大学協会(国大協)はこのほど、入学定員に占める推薦入学の割合を20年度から見直
>すことを決めた。現行の「推薦3割目安」を「推薦+AO入試5割の範囲」に改め、
   ↑もう、ニッコマすら馬鹿にできない超絶軽量!w

田舎の受験事情が知られていないだけで、実際は推薦AOだらけで偏差値30〜40台でも余裕で入れるのが現実。
ザコクレベル低すぎて草w
0184名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/26(火) 06:48:26.78ID:lw3uaQJH
ザコクダンマリで草w
0185名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/26(火) 22:21:46.91ID:hxvXRIWR
●●●ザコクは偏差値30台の高校でも余裕で受かるという現実●●●

ちょっと調べてみただけでも、最底辺高校からザコクに大量に受かってるんだけどw
低偏差値、知名度無し、低倍率、実際は推薦・AOだらけ、就職は町役場か工場........ニッコマすら馬鹿にできないじゃんw
これじゃFランワタクと同レベルだよね?w
ワタクはスポーツ推薦で入る馬鹿はいるけど、ザコクは学力でこんな馬鹿でも簡単に入れるんだねw
ザコクはこんな現実でなんでイキッてるの?

○日本大学習志野高等学校 偏差値69
○日本大学第三高等学校  偏差値66〜69
○日本大学鶴ヶ丘高等学校 偏差値68
  ↑お前らが馬鹿にしている日大内部生の偏差値がこれ。ケツの穴のうんこ煎じて飲ませてもらうレベルでしょw

○済美高等学校 偏差値42〜58
http://www.saibi.ac.jp/030sinro/index_sinro.html
国立大学  58 82 78 56 96名(過去5年間)
国公立合計 80 100 123 87 137名(過去5年間)

○高知市立高知商業高等学校 偏差値47  
http://www.kochinet.ed.jp/kochisho-h/sinro/index
国立大学  18名
国公立合計 27名

○壱岐高等学校 偏差値37〜39  
http://www2.news.ed.jp/bunrui/syoukai/sinro/70270sinro/70270sinnrojisseki/23231.html
国立大学  32 42名(過去2年間)
国公立合計 64 61名(過去2年間)

○上五島高等学校 偏差値36〜37  
http://www2.news.ed.jp/shared/uploads/2018/06/1530256397.pdf
国立大学  16 14 21 19 9名(過去5年間)
国公立合計 28 24 32 34 24名(過去5年間)

○矢掛高等学校 偏差値42  
http://www.yakage.okayama-c.ed.jp/singaku.html
国立大学  12 11 13 15名(過去4年間)
国公立合計 24 25 22 23名 (過去4年間)

○東京学館新潟高等学校 偏差値42  
http://www.tgn.ed.jp/school/university.html
国立大学  22 19 14 25名(過去4年間)
国公立合計 31 62 36 47名(過去4年間) 

●●●20 年度から国立大「“推薦+AO”5割の範囲」、公立大は「“推薦のみ”で5割を目安」!  ← ★★★NEW★★★
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0611/1105.pdf
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0701/0104.pdf
>国立大学協会(国大協)はこのほど、入学定員に占める推薦入学の割合を20年度から見直
>すことを決めた。現行の「推薦3割目安」を「推薦+AO入試5割の範囲」に改め、
   ↑もう、ニッコマすら馬鹿にできない超絶軽量!w

田舎の受験事情が知られていないだけで、実際は推薦AOだらけで偏差値30〜40台でも余裕で入れるのが現実。
ザコクレベル低すぎて草w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況