X



古典て1ヶ月ガチでやったら0からどれくらいまでいけるんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 19:35:06.75ID:NEdGp6/Y
教えて受サロ民
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 19:36:42.80ID:P7elsDQD
センターなら42〜
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 19:37:00.33ID:D4syLzOH
東大
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 19:39:37.62ID:up41SN32
MARCHは余裕かな
MARCHなら二週間でもいいかもしれん
単語はゴロゴで十分だし
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 19:43:56.12ID:NEdGp6/Y
>>4
他のスレでも見たけどゴロゴってゆう参考書は買っほうがええ?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 19:44:58.64ID:D4syLzOH
>>5
何らかの単語帳は買わなきゃだめだろ
ゴロゴでも315でもマドンナでもいいが
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 19:49:20.56ID:NEdGp6/Y
>>6
わいが持ってるやつ
・古文単語330
・体系古典文法
これでおけ?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 19:56:46.55ID:DY4nbi+9
普通に最難関レベルでも対応できるくらいにはなる
国語の配点の半分かそれ以下が多いからあまり皆やらないけど
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 19:58:58.82ID:4J15Gh5L
ありをりはべりいまそかり
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 20:03:52.00ID:0lRIJOpd
それだけできるなら、高校入学と同時に古典をガッとやっとけば、3年間楽なのにな
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 20:11:09.32ID:NEdGp6/Y
>>10
3年間使わんやろと思ってずっと寝てたわい、無事死亡
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 20:14:05.60ID:D4syLzOH
>>7
それで十分
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 20:17:53.48ID:9Pliw85t
センター30日前から始めたけど88取れたぞ
基礎知識が微妙だったから半分運だけど
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 20:18:42.85ID:Ds1JHmof
センター、私大満点いけんやろwww
余裕スギィwwww
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 20:18:44.27ID:NEdGp6/Y
>>12
さんがつ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 20:19:34.83ID:NEdGp6/Y
>>14
ぼくは関大後期の古典を受けようとしているんやちな現代文は神ってる
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 20:19:58.29ID:E51+lOpK
>>13
センターの古典のことかい?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 20:21:40.18ID:9Pliw85t
>>17
せやで
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 20:34:46.24ID:cTYga1vr
単語文法詰め込んで読解パパパっとやって、終わり!w
マー関の古文なら1ヶ月ガチれば余裕
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 20:45:45.49ID:DY4nbi+9
正直古典だけやるんなら一週間でも行けると思うけどな
高校の教え方の引き伸ばし感は恐ろしい
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 20:49:28.10ID:GjBH6XRx
>>20
なんか古典45でできること一年かけるしな
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 20:53:16.48ID:4J15Gh5L
助詞 助動詞どれくらいで覚えられる?
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 21:02:26.65ID:ffPub554
参考書の単語(ゴロゴでも315でもマドンナでも)ゃって助動詞と敬語覚えたらあとはひたすら読んで慣れる。
読んでなれるって言うのは敬語の方向とか主語が省略されてるのが多すぎて最初は何言ってるかわからない文もあるかもしれないからそれを実践形式で自分でマークつけたりする。
最初は敬語なんてwwって思ってたけど敬語マジで重要。誰が誰に敬語使ってるとかで主語判別できたりするから敬語はめちゃくちゃ重要だぞ。少なくとも僕の中では。(倒置)
間違っても絶望してみぐしおろしたりするなよ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 22:27:21.94ID:P7elsDQD
自分は一通り文法習ったらうろ覚えでもいいから単語の暗記に努めるのがいいと思う
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 22:42:37.59ID:vuhVke6V
みんな一月でなんとかなるなら差がつかんやろ…
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 22:51:08.95ID:DY4nbi+9
>>26
実際やってないやつばかりだからね
古典の勉強はとてもつまらないと思われがちだし配点的にも後回しにされやすいから
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 23:40:48.04ID:NEdGp6/Y
>>23
確かにトッモも敬語は抑えとけてゆーてたわ
さんがつ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況