X



僕「都立で偏差値64?宮廷40くらいなんだろうなあ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 17:31:10.06ID:GjBH6XRx
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 17:32:51.40ID:4J15Gh5L
都立で頭良いのは日比谷だけこれ都民の常識
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 17:35:03.96ID:GjBH6XRx
>>2
なんか私立推薦恨むのも納得だわ
こっちは学区トップ4くらいしかマーチの推薦こないしましてや早慶なんて
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 17:37:29.01ID:4J15Gh5L
早慶マーチンの推薦もあるよ。評定5近くなら取れたり取れなかったりとかじゃない。推薦でも落ちる奴はそれなりにいるからね。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 17:39:30.40ID:w/046qew
早慶の指定校推薦取れるような奴は現役で東大京大一橋東工行くようなレベルだからな、結局枠が余る
だから指定校入学者はバカ高校しか集まらない
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 19:21:39.80ID:kpPGlEeV
>>2
戸山、西は?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 19:58:32.36ID:09dnIH3H
>>6
国立も入れて差し上げろ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 20:02:38.23ID:+KaTV6Cd
2019年 国公立大学志願者数(確定)

1位 千葉大学 10600
2位 北海道大 10341
3位 神戸大学  9735
4位 東京大学  9418
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 20:09:29.15ID:W5n0j1+z
>>6
戸山外して国立かな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 20:47:13.24ID:GjBH6XRx
自分の落ちた高校が64だった(宮廷30くらい)から気になった
よくネットでバカにされるからよほど頭が良いんだろうと思ったらこういうことかっていう
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 21:12:14.70ID:4J15Gh5L
早慶マーチをそのまま同レベルの旧帝にスライドすれば数は同じようなものになると思うけどね
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 21:48:10.80ID:hhmNHH1I
都立で64って調べたら自校作成ですらないな
早慶旧帝大コンスタントに出始めるのは甘く見積もっても両国くらいからだろ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 21:48:47.28ID:pq4ZANR7
わざわざ東京から地方行くくらいならまず早慶やろ
なんなら地底よりマーチってやつもたくさんおる
女子で一人暮らしNGならマーチ行くしかないやん
東京外語やお茶の水もあるしな
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 21:49:02.02ID:4J15Gh5L
あのね、自校作成って共通より下手したら簡単だからwww
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 21:50:38.90ID:/akP/bWp
今はグループ作成らしい…老けたな
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 21:58:49.34ID:SnYk50T4
都立は実家から早慶MARCH通える人ばかりだからなあ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 22:04:09.46ID:cB0eAlX5
大阪の公立で偏差値60ぐらいだったけど殆どの人が阪大無理なら地底じゃなくて神大、市大(府大)でええやって感覚だったから、現役で宮廷一工合格してたの10人かそこらやったわ
神大、市大(府大)も含めれば5、60人ぐらいだったかな?
因みに関西ってこともあって殆どの人が国公立目指してたから、関関同立からは40枠ぐらい来てたけどかなり余ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況