X



今更やけど2B簡単っていってるやつおるけどそんなわけないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 12:22:17.15ID:UmspQ8CW
体感いままでで最難関やったけど
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 12:26:58.14ID:UmspQ8CW
>>2
満点やけど
時間が5分ぐらいしかあまらんかった
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 12:29:56.44ID:dWvwgGS7
難しかったと思うよ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 12:30:13.87ID:dWvwgGS7
でも去年の方が難しかった
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 12:30:48.75ID:aK59AsYn
センター数学でマウントw
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 12:34:16.77ID:UmspQ8CW
>>5
すごいな
友人の京医冊子のってるやつでもぎりぎりやったのに
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 12:43:43.35ID:UmspQ8CW
>>9
あるやろ

満点の人数はかなり少ないと思うけどそんなこともない?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 12:48:27.43ID:UmspQ8CW
>>11
そうなんかな

周りだけかもしれん
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 13:06:43.76ID:2YouBJVj
数列はむずかったけどそれ以外はなんてこと無かったと思うで
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 13:12:15.00ID:UmspQ8CW
>>13
そうみんな数列がむずいっていってた
おれもセンター数学解いてきた中で初めて詰まったからすごい焦った
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 13:18:57.78ID:UmspQ8CW
>>15
ネットで易化言わんれてるのみて疑問に思ったから建てたけど
ざっこって言われたから書いてもうた
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 13:23:19.33ID:E51+lOpK
僕文系ベクトルと数列が点数稼ぎ頭だったから今年泣いた
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 13:25:30.60ID:pBdnfRO6
数IIBは文系の精鋭と理系が受けるのにあの平均点って難易度イかれてるよな
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 13:30:06.26ID:UmspQ8CW
塾で二人が2B今までで最高点とれたとかいう会話きいてたらもうわけわからん
まあそいつら34点やったけど
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 13:56:24.04ID:D4syLzOH
分量増加で微難だと思う
平均点は変わらないけど高得点者が減るタイプ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 13:56:24.05ID:bCnUNkC9
模試 89→88→84 で
本番 82
だった
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 15:09:27.03ID:yZTnR3yC
大問1とか今までで1番簡単だった。

数列はムズい。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 15:21:35.51ID:DGp2JID8
数列だけ難しかった
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 15:24:10.92ID:UmspQ8CW
>>22
よくわからんけど、大問1にかんたんとかあるの?
全部誘導に乗って作業するみたいな感じではないの
大問3はbnの誘導がないに等しかったからきつかった
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 15:36:59.47ID:pbWHnU42
数列はよかったが微積右ページ捨てたンゴ…
8割ギリいけてよかったけど。
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 15:52:11.42ID:bLk7Thd6
模試
70→78→74
過去問
平均75
本番
60

こうなった
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 16:14:22.33ID:xC0l4wEn
パターン暗記勢のワイには考えなければいけないIAの方がムズい
UBは問題積んどけばなんとかなる
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 17:12:09.21ID:bXHLnaiO
今年のセンター数学2Bは、バカと超上位層にとってはいつもより簡単で、中途半端に得意ぐらいの人が数列で詰んで時間切れになって難しいと感じたんだろうな
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 19:01:08.16ID:CJm9WpRa
1A97点からの2B64点だった
指数→計算ミスで3問目以降白紙
微積→右ページ2問目で死亡
数列→ほぼ全滅
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 19:10:08.80ID:bXHLnaiO
2Bは微積やベクトルの序盤の方で計算ミスすると大量失点する可能性があるから嫌い
なまじ計算ミスしても桁だけは合うから途中で気づかないんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況