X



日東駒専で倍率10倍って試験会場で周り見渡したらほとんど落ちてるってことだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 01:32:19.78ID:QZL9LM9E
ほんまかいな
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 01:32:48.65ID:mWC0PNmk
お前もな
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 01:35:52.47ID:QZL9LM9E
この前入試受けてみたけどボロボロの参考書とかノートとかみんな色々やってて頭いいななんて思ったけどだいたい落ちてくとは信じられネ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 01:50:28.58ID:dzgwZFuG
早稲田とか一部屋にいるやつらほぼ全員落ちてるからな
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 01:52:52.29ID:4TTqHOnd
日東駒専でも一般で入ってくる連中はそれなりに賢いってことだよ
推薦は知らん
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 01:54:20.86ID:QZL9LM9E
>>5
むしろ内部の方が頭いいイメージあるんだけど
日大付属って結構偏差値高かったような
学部にもよるんだろうけど
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 01:55:17.91ID:4uwzDTSV
帝京医学部とか100倍超えてるからな
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 01:57:52.44ID:QZL9LM9E
早稲田とか明治はつまり教室で1番頭良くないと落ちるってわけか
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 01:58:16.29ID:4TTqHOnd
>>6
内部は推薦ではなく、内進でしょ

あと、日大の内部進学は統一テスト受けないといけない
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 02:00:15.10ID:Su+qPPzO
早稲田とか明治って受験生が多すぎて
わけわかんねーもんな
偏差値70の高校の奴ばかりだし
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 02:01:54.24ID:QZL9LM9E
自称進学校から早稲田受験するけど周りのやつは俺よりいい高校通ってるやつや予備校行ってた浪人ばかりなんだな
すげえ環境だなあw
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 02:03:23.06ID:4uwzDTSV
某D社大学受けにいったんだけど周りがかなりの名門高校の奴らばっかりで圧倒されたわ
ちな偏差値55の高校
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 02:04:07.86ID:Q8yDrKe7
そらびびるわw
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 02:04:19.99ID:ptSYsVBZ
実質倍率は5倍くらいだろ。
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 02:08:16.17ID:QZL9LM9E
>>15
それでも高ぇな
どんなランクですら落ちる人の方が圧倒的に多いとか
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 02:08:25.86ID:Su+qPPzO
まぁ乱れ打ちすれば
どこか受かるだろう
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 02:09:31.47ID:vYZOHoJy
最近の私大、一般は絞って入りにくくしてるから
推薦で入らないとコスパ悪すぎる。
一般ニッコマンは推薦マーチ十分狙えるだろう。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 02:11:58.79ID:QZL9LM9E
>>18
いや推薦マーチって相当難しいだろ
一般早慶くらいないとキツくないか?
3年間で評定4.2とかあった気がする
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 02:15:07.79ID:adZ33WgP
医学部?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 02:16:52.79ID:4TTqHOnd
ザコクなんかは高校の勉強をまじめにやっていれば合格できるレベルだけど、
上位私大はそれなりに情報処理能力が無いと合格できん
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 02:21:19.19ID:44NW1qLq
受サロの一年で草
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 02:40:06.28ID:vYZOHoJy
>>19
例えばだな・・・上智福岡(偏差値56)
ここは早慶マーチ各数人しか受からないようなレベルなのに、
上智には32人も入学してる。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 02:43:53.43ID:Fvvjn8D4
>>3
日大ごときに参考書ボロボロとか悲しいな
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 02:46:18.70ID:QZL9LM9E
>>25
いや受けたのは学習院
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 02:48:18.47ID:+q43LgKa
使ってなくても持ち運ぶだけでボロボロになるぞ
ソースは俺のセミナー物理
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 02:59:44.52ID:NwGJhIxr
だから俺は受験会場で自分より馬鹿そうなヤツ5人ぐらい探すようにしてる
倍率的に5人も見つけりゃ受かるからな
そう思って心を落ち着かせてる
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 09:19:32.15ID:/YtnkZSV
>>23
いやそれ提携校じゃねーか
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 17:35:06.09ID:TKAGQBLj
>>21
駅弁合格者でも併願でマーチどころかニッコマも落ちるからな
その逆ももちろんあるがどちらが優れてるとか簡単な話じゃないんだよね受験は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況