X



試験で耳栓ってしていいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 13:56:39.18ID:duZAblFn
なんか知恵袋だといいわけないとか言ってたけど
昨日今日受けた大学試験前に言えばOKだったんだけど
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 13:57:56.72ID:84sF000f
そんなことより早く働け
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 13:58:32.68ID:84sF000f
ワロタwwwwww
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 14:00:07.27ID:rnNAnB6A
自分で言うて自分でわろてるぞこのアンちゃん
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 14:00:29.65ID:P4vc29yj
学校と試験官による
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 14:01:10.82ID:zNu2ejpA
>>3
きめえ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 14:03:58.71ID:84sF000f
スレ立てきちがいは光の速さでやってきます
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 14:22:38.62ID:fEw6rucY
試験官が勝手に対応替えちゃいかんでしょ
大体そういうのはいついつまでに申請してね〜ってのがある
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 14:24:15.43ID:9PmqfbbY
いいわけねーよ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 14:32:01.85ID:eI0savVt
普通に考えたらいいわけない
でも大学によって対応は違うから都度聞けば良い
確実なのは事前に問い合わせ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 14:40:30.82ID:G5iTfN02
して大丈夫だよ 信じて
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 14:41:54.79ID:duZAblFn
私大だと法政青学はたしか言えば大丈夫だった
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 14:43:14.21ID:84sF000f
耳栓は基本的にはアスペルガーの人には認めてる場合が多い
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 14:57:29.17ID:GEYW6kYz
そろそろ 超絶技巧のカンニング集団が
現れるんじゃないか
 セルロイドのメガネの中央に超小型カメラを仕込んで 画像を送り
その画像を見て優秀な人たちが分業で解き 受験してる連中に耳栓から答えを
教える。

こんなこともできるんじゃないか

どうだろう?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 16:24:06.24ID:oDIARUlU
>>14
もうすぐ試験会場から送受信する電波遮断する時代がくるかもしれないな。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 20:49:48.53ID:yFzwO1sG
当然ながらワイヤレスイヤフォン使ってカンニングしてることを疑われるので断りなく使ったらアウト
断っても特別な理由がなければ許可されないだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況