X



国立はともかく地方公立を持ち上げるの辞めろや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 04:30:35.48ID:/P0ybW6A
6割以上の公立大はニッコマ未満やぞ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 04:37:58.74ID:/fNV3Qj/
医学部や薬学部がある
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 07:19:31.00ID:gILUHabp
国立や慶應にいけなかった残りカスが医者になりたくてむりくりいくのが公立
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 08:14:40.06ID:d/C/+ROm
ハチ公
首都大学
横浜市立大学
名古屋市立大学
愛知県立大学
京都府立大学
大阪市立大学
大阪府立大学
兵庫県立大学
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 09:09:54.33ID:ZyUtsUbe
それはない。
国公立ならすべてニッコマ以上。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 09:12:39.30ID:u4XZ9rJU
公立大学はニッコマ以上
最低でもニッコマと同等に評価してもらえる

国立大学はニッコマよりも上
最低でも日大よりも高く評価してもらえる
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 10:14:03.91ID:Oe9oNYMD

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 12:01:42.05ID:BZ9J9D4V
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6  27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4   4.8.  29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 12:50:42.58ID:/P0ybW6A
>>5
田舎の自称進でゴミみたいな田舎もん教師にカスみたいな思想を植え付けられたんやな…
名桜も日大より上なん?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 13:12:22.70ID:u4XZ9rJU
>>9
揚げ足取りになるかもしれないけれど
あなた「以下」と「未満」の違いが分からないタイプでしょ?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 13:43:50.44ID:I/LkOyry
元道民として言わせて貰えば
釧路公立大と札幌市立大は教授陣も学生もアレだが
はこだて未来大は、学生はアレだが、設備と教授陣はまとも
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 15:26:38.20ID:/P0ybW6A
>>10
名桜あたりのザコウは日大未満だってことや
アンタの理解力がなさすぎるだけやろ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 15:27:24.21ID:/P0ybW6A
>>11
北海学園大をその三つの中に入れたら序列はどんな感じになるん?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 17:48:43.09ID:LBQLAE5o
名桜のリベラルアーツ教育はなかなかだよ
まだ認知されてないマイナー大学ばかりでバカにされるけど
個々の公立大を調べると教育への取り組みが魅力的なとこが多い
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 17:50:34.04ID:C806ODnZ
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/03(日) 00:23:46.98ID:0UglyhgT
横浜市立は同じ最寄駅の関東学院の滑り止めって叩かれてたぞ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/03(日) 02:47:20.20ID:JkmE0ykY
都市部の公立ってたいていの駅弁より難しいよねw
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/03(日) 02:51:16.83ID:kbKNkACi
たまに偏差値高くなる公立もあるけど公立は私立と科目数が変わらんから結局どこもニッコマ以上MARCH未満だよ
たまに勘違いした首都とか阪市がしゃしゃり出てくることあるけど、MARCH以下
国立は低偏差値でもきちんと5教科やってるからまだ救いようがあるが
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/03(日) 02:52:12.35ID:JkmE0ykY
都市部の公立ってたいていの駅弁より難しいよねw
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/03(日) 10:20:22.69ID:9l6PVM2i
>>4
これ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/03(日) 10:24:49.13ID:hw8sNkoP
首都や阪市は5教科7科目いるだろ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/03(日) 10:45:39.72ID:lxjs3Ti0
都市部の公立は難しいがな。
経済学部だと
首都大77パーセント57.5
大阪市立80パーセント57.5
名古屋市立79パーセント60.0
全て二次でも英数必須だしな。
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/03(日) 11:01:27.69ID:b8A8ICWw
>>16流石にそんなわけねーだろwwwwwwwwwww
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/03(日) 11:31:40.17ID:uYo7Ete3
去年センター5割しか取れなくて地方公立落ちた者だけど日大法は受かったからニッコマ未満の公立とか存在しないと思うよ
島根県立とか鳥取環境ですらD判とかだったし二次受けても受かった自信ない
やっぱりセンターがあるかどうかの差は大きい
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/03(日) 11:37:31.87ID:JkmE0ykY
都市部の公立ってたいていの駅弁より難しいよねw
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/03(日) 11:47:29.05ID:fw89BvpE
旧帝のある都市では、公立が駅弁代理みたいなもんだな。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/03(日) 21:05:45.29ID:PhqyurHX
田舎公立は?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/03(日) 21:06:50.20ID:nrV31kM2
もっと持ち上げてくれや
ちな島根県立大学
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/03(日) 21:13:38.47ID:jXhSVgrk
Marchと比べるならまだしもニッコマはないw
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/03(日) 21:42:55.19ID:TFe/xyKN
>>23
首都大の経済は60.0
名古屋市立は4教科75%な
お前名市だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況