X



東大、東工大←ガリ勉っぽそう 京大、一橋←スマートで天才っぽそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 17:20:51.50ID:8BMV22WB
なぜなのか
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 17:22:11.81ID:snGZ/FXw
ちょっとわかる
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 17:23:27.07ID:0f2qDnDw
実際はそんなことないだろうけど
まあわかるわ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 17:23:27.87ID:8BMV22WB
高校入るまでは東大とか行きたくねぇだせぇって思ってた。高校で大学受験に触れるようになると考えを改めた。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 17:25:49.73ID:cFY7u1hF
わかる
関西だけどfラン大とか高卒とかのやつは東大は頭良いけどガリ勉でダサいってけっこう思っている(勘違いしている)と思うよ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 17:28:29.21ID:MCKDGHHK
実際は全然違うってことを知ってるしむしろ尊敬してるけどそういうイメージがあるなっていうのはめっちゃ分かる
ただ個人的に東工大と一橋は逆だなー
あと阪大は前者で東北は後者の印象
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 17:29:05.40ID:EgETVxBd
でも東大ってガリ勉多くね?
京大一橋より絶対多いと思う
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 17:29:13.85ID:RA6N76kl
一橋で天才とかw
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 17:32:38.36ID:8BMV22WB
>>7
鉄緑会とか中高一貫のせいかな
共学だったから何とも言えんけど
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 17:36:44.14ID:JYPajvit
>>7
京大や一橋が東大に比べて入るのが圧倒的に楽ってだけだろ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 17:38:25.58ID:cMfX9sZ7
メディアのせいじゃね?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 17:42:19.27ID:dSC1nSH2
東大はマジで天才多い
俺天才かと思ってたけど一般人ってことに東大入ってようやく気づいた
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 17:48:27.56ID:as97DTkV
進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生) 2019年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年11月30日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen11m/index.html

74●東京(文科T類)
73●東京(文科U類)、●東京(文科V類)、★京都(法)、★京都(総合人間・文系)
72★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)
71◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(法)
70◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
69
68■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(文)
67■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(経済・総合)、
―☆神戸(経営)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66▼東北(法)、▽筑波(人文/文化・比較文化)
65▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、
―△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
64▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(教育)、
―▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)、△横浜国立(経営)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
63▲北海道(教育)、▽筑波(人間・障害科学)
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 17:50:31.76ID:uyykL17q
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6  27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4   4.8.  29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 17:56:29.75ID:XV3RS44i
>>13
お前も天才だぞ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 18:01:59.98ID:LH2BfvXn
一橋の少数精鋭な感じが大好き。めっちゃかっこいい。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 18:07:08.24ID:GYPIZ/54
一橋が“スマートそう”というのは納得できるけど“天才そう”というのは理解できない
文系に天才なんているか?
まだ東工大の方が天才のイメージはある
ちなみに“秀才”なら分かるぞ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 18:18:17.20ID:LMmOYG9Q
>>18
数学できるとか言ってる割に数オリや大数で見る人いない東工大を天才呼ばわりはいかにも底辺だな
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 18:19:26.03ID:HXhyF6Bg
文系はベットに寝そべって
菓子をつまみ食いしながら本を読んでるだけで受かるからな

そういう意味で>>1なんだな
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 18:23:04.42ID:kVj7qWZ4
今年の千葉大入学者←8割が陰キャ
来年の千葉大入学者←8割が陽キャ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 18:26:01.64ID:GYPIZ/54
>>19
ワイは「“まだ”東工大の“方が”天才のイメージはある」と言っているんやで?
そして直前でワイは一橋の話をしている
つまりこの発言は一橋と東工大の比較なんやで?
“一橋に比べたら東工大の方が天才のイメージがある”という趣旨の発言なんや

話ってのはこうやって曲解されていくんやねぇ┐(´д`)┌
ホンマ、バカは困るわ(>_<)
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 18:27:52.02ID:S8zE7k9c
関西でも京大は陽キャで阪大はがり勉のイメージあるわ
002458
垢版 |
2019/02/01(金) 18:28:45.68ID:Q2w876J+
>>22
まあまあ
馬鹿は相手2すんなって
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 18:29:48.00ID:e4DVZ1JQ
>>20
コンプすごそう
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 18:31:02.34ID:UlqXH2IW
この4大学ってほぼ全員陰キャでしょ
つまりここにいるような陰キャにはピッタリ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 18:34:10.05ID:HXhyF6Bg
>>25
文系って赤ペン緑シートのイメージなんだけど?
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 18:37:59.13ID:asJPUZR9
阪大は入ってから厳しいからな
京大や神戸は楽
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 18:38:20.82ID:UlqXH2IW
>>27
私文はその認識でもいいと思うけど
東大京大一橋は明らかに違うよ
過去問見ればわかる
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 18:38:55.23ID:HXhyF6Bg
ベットに寝っ転びながら参考書を読んでて気づいたら寝てるとか最高
理系なんか気づいたらよだれ垂らして机にうっつぶしてるから最悪
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 18:45:21.03ID:ZtmOYElO
>>27
恥ずかしい
周囲に東大志望とかいないのかな
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 20:03:53.79ID:G1pUXLOX
>>19
数学できるの基準に大数は草生える
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 21:07:18.80ID:+le5WlF6
実際は東工大も京大も工学部ですら陽キャが多数派という事実
東大は知らん
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 21:07:52.56ID:UekvDAbz
逆に東大東工大は都心にあり
一橋京大は郊外にある
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 21:18:42.80ID:yXUqW/le
東大も東工大も都心にはないぞ
強いて言うなら田町キャン(社会人付属高校)だけはある
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 23:32:06.36ID:XEnPaSPE
2018ミス東大準グランプリ佐野来実さん現役文一 →法で青春しまくりのリア充生活

https://www.youtube.com/watch?v=O_t3LI9PzEw

ブサメン陰キャ低学歴の負け組確定三要素が揃ったお前ら受サロ民とは顔も頭もスペックが違い過ぎ住んでる世界が違い過ぎww
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 02:27:53.50ID:3KBuUxOM
わい一橋やけど天才なんて何人かしか見てない
みんなただの秀才
東大京大には天才おるんかなあ
でも言うて東大や京大に行った友人達が天才かと言われると全然そうでもなかったしなあ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 02:45:41.55ID:L7a6Lzay
言っちゃなんだが一橋に優秀なイメージあんまりないな

一部は優秀なんだろうが大した事ない奴多すぎる
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 03:31:36.99ID:Y8ebryFc
一橋は小室圭のイメージが強すぎてwwwwwwwwww
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 03:41:57.23ID:VmO5fDFE
単科のゴミは未だに身分差を弁えられない模様(笑)
文系単カタワ芋蟲と二択が成立するのは辛うじて阪大という現実


B判定ライン
東大文一 825
京大法 800
一橋法 780
阪大法 770

東大文二 820
京大経済 805
一橋経済 765 ←阪大未満なんですけど・・・w
一橋商 780
阪大経済 780

東大文三 815
京大文 805
阪大文 770

データネット2018(難関大学動向→度数分布ダウンロードより)
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/nankan/index.html
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 08:35:38.17ID:8llJMTJZ
東大京大は天才
一橋東工は秀才ってイメージ
東大京大を現役合格は凡人の俺からしたら天才だと思う
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 09:02:50.43ID:jOVRA/xt
クラスで京大志望のやつが数学の問題で地帝勢にイキってる後ろで東工op数学物理8割とったやつが
京大の数学はゴミって言ってて天才感を感じた
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 09:43:15.04ID:Xu2/6EhW
実際いまの京大って昔ほど難問出してこないでしょ
形式は普通じゃないかもしれないけど
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 09:55:40.08ID:dynh2fRp
東大はガリ勉のオタク、京大は天才肌ってイメージだったわ。一工はそもそも認識しとらん。
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 10:10:18.11ID:eALTssv1
>>33
いや、陰キャばっかやで
やっぱり慶應とかとは全く雰囲気違うわ
特に京大の「頭良いけど馬鹿なことしとるやろ?」感が若干寒い
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 10:14:26.79ID:eALTssv1
あ、慶應でも理工とかは陰キャばっかだわ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 10:38:32.35ID:H8L98/1q
>>33
東大はガチ陰キャばっかだぞ
特にメディアとかに露出してる髪染めた奴らの、俺ら陰キャじゃないだろ?感がキモい
実際喋りみてたら他大の陽との違いが歴然
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 10:40:33.05ID:th/8Fvn0
東大は全大学の中でも際立ってアスペとか発達障害が多いみたいだね、どっかの記事で読んだわ
やっぱ日本最高峰だから学力がカンストしたアスペが集まりやすいのかな
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 11:50:16.47ID:HOSFwFfd
ガチアスペかどうかは別にしても中高一貫男子校とかの奴らは普通の人間とはかなり違う感性を持つ事が多い
東大はそういうのが多いから普通の人から見るとアスペの巣窟に見える
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 11:56:36.04ID:qzMt0EP/
>>46
なお早慶理工は陰キャな上に東大京大東工大以下の模様
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 13:35:24.26ID:iI/u59nO
>>48
そりゃテレビは普通の奴出したら番組にならねえよ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 13:38:05.11ID:qUdHubMn
名大は?(ボソッ)
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 15:32:07.33ID:BKJLPX4I
東工大生には、いわゆる「オタク」というイメーシ&#12441;か&#12441;あるようて&#12441;す。
ものつ&#12441;くりをマニアックに 追求していくところか&#12441;そう感し&#12441;させているのかもしれ ませんか&#12441;、一橋大生のイメーシ&#12441;は、と&#12441;のように言われ ているのて&#12441;すか?
山内 よく聞かれるのて&#12441;すけれと&#12441;も、そこか&#12441;弱いところかもしれませんね。「キャフ&#12442;テンス&#12441;・オフ&#12441;・インタ&#12441;ストリー」と言ってはいるんて&#12441;すか&#12441;、
もっと明確なイメー シ&#12441;を打ち出したいと思っています。
三島 それはと&#12441;ういったものて&#12441;しょうか?
山内 一言て&#12441;いえは&#12441;「スマート」て&#12441;す ね。
この言葉には、知的て&#12441;賢く、カッ コいいという意味もあります。「一橋大生は、頭か&#12441;よくてカッコいい」という イメーシ&#12441;になれれは&#12441;いいて&#12441;すね。
頭か&#12441;いいというのは、成績か&#12441;いいというよりも、と&#12441;うすれは&#12441;最大限の成果か&#12441;生み出せるかを考えられる合理性、そういった社会に役立つ能力という意味て&#12441;すね。
三島 素晴らしいと思います。それに比へ&#12441;ると、東工大生はやや視野の広さには欠けるきらいか&#12441;あります ね。
真面目て&#12441;オタク、口下手て&#12441;、一つのことにのめり込むというイメーシ&#12441;か&#12441;あります。
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 15:35:34.05ID:BKJLPX4I
文字化け失礼
一橋東工大学長対談
三島:理工系の学部は、86ある国立大学中、60の大学にあります。そのなかで医学系を除く理工系だけの大学は十数校だと思います。
東京工業大学は、ものづくりを担う有為な人材を産業界に送り出すことが主要な役割であり、産業界とのつながりの深さが他大学と違う点ではないでしょうか。
その点では、一橋大学と似ているのではないかと思います。同窓会同士の仲がいいのも、似たような特徴があるからかもしれません。
ところで、東工大生には、いわゆる「オタク」というイメージがあるようです。ものづくりをマニアックに追求していくところがそう感じさせているのかもしれませんが、一橋大生のイメージは、どのように言われているのですか?
山内:よく聞かれるのですけれども、そこが弱いところかもしれませんね。「キャプテンズ・オブ・インダストリー」と言ってはいるんですが、
もっと明確なイメージを打ち出したいと思っています。
三島:それはどういったものでしょうか?
山内:一言でいえば「スマート」ですね。
この言葉には、知的で賢く、カッコいいという意味もあります。「一橋大生は、頭がよくてカッコいい」というイメージになれればいいですね。
頭がいいというのは、成績がいいというよりも、どうすれば最大限の成果が生み出せるかを考えられる合理性、そういった社会に役立つ能力という意味ですね。それに加えて、最近は「強靭さ」「グローバル」というイメージも加えたいと思っています。
三島:素晴らしいと思います。それに比べると、東工大生はやや視野の広さには欠けるきらいがありますね。
真面目でオタク、口下手で、一つのことにのめり込むというイメージがあります。
山内:でもそれは、典型的な日本人の生き方のモデルのように思います。決して負のイメージではないのではないでしょうか。日本の高度成長を支えてきた人物像です。
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 16:21:58.73ID:gmz5z+kf
>>51
東工?
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 16:48:56.01ID:emn/Zy0h
頭いい人から見ると、別に東大生も普通でしょ。
あほが東大生と関わった時、話についていけなくて、東大生はアスペとか言ってるだけ。
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 17:17:45.94ID:VmO5fDFE
単科のゴミは未だに身分差を弁えられない模様(笑)
芋と二択が成立するのは辛うじて阪大という現実

一橋法商経≒阪大法径
東工大理工≒阪大理工
東京医科歯科大医歯<<阪大医歯
東京外大外語<阪大外語
トンキンカタワ連合<<<大阪帝国大学

文系単カタワ芋蟲アワレw
阪大に並ばれた現実逃避にネットで必死に工作活動www
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 17:44:50.75ID:PS7rDtGy
仮にガリ勉で何が悪いの?
成長の打ち止めも早い人非人の嫉妬やんけ
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 22:01:57.76ID:HjW8Df8k
一橋は秀才の限界点っていうイメージしかないわ
むしろ一芸が突き抜けてる東工大や外大の方が清々しいわ
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/03(日) 09:19:30.66ID:khqGkjb1
>>60
世間一般的なレベルの秀才なら
地底でも十分に秀才、早慶やマーチでも地方では秀才

あと、文系に基本天才はいないだろ、人文芸術系ならいるかもしれんが
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/03(日) 09:36:07.97ID:2AsVpdJE
>>43
あのクソ簡単な東工大オープン8割ごときでイキられても困る
今年度の話じゃなかったらすまん
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/03(日) 09:51:03.08ID:UXDfhn4w
>>60
東工大や外大が突き抜けてる……?
他の部分が飛び抜けて出来てないだけでしょ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/03(日) 09:58:19.66ID:sjnCUOrV
>>61
天才って哲学>>>>>>>>>>その他なイメージなんだけど
デカルトライプニッツみたいな哲学者がお遊びで現代数学の基礎作っちゃったというね
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/03(日) 09:59:35.17ID:sjnCUOrV
東大文系は賢いやろ
理系は正直京大に負けてるイメージしかない
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/03(日) 11:06:27.00ID:3TdhzfCT
>>58
阪大理工系って東工に勝ってるとこ無いだろ
0067名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/03(日) 12:17:35.29ID:xql41a/3
色眼鏡草ぁ
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/03(日) 13:58:07.40ID:xEd9J5JL
三菱FG社長 慶応経済
三菱頭取 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商

一橋は所詮旧商ソルジャー養成校
0069名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/04(月) 14:12:58.10ID:KS1FZVBs
Times Higher Education World University Rankings 2019
国内順位

<全て指定国立大学>
1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学
4. 東北大学
5. 東京工業大学
6. 名古屋大

イノベーション 
世界大学ランキングbyロイター
世界順位

16位「東京大学」
21位「大阪大学」
29位「京都大学」
31位「東北大学」
43位「東京工業大学」
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/05(火) 08:49:40.23ID:/4YJlTHf
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6  27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4   4.8.  29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/05(火) 09:15:51.98ID:/kruSOEU
>>53
地元志向の天才がいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況