X



【明治新入生の第一志望率は2割程度!】恐ろしい本命率の低さ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 12:33:18.29ID:sMIGJeo/
ソースは明大スポーツ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 12:35:00.25ID:GDx5CF1m
明治だけじゃなくMARCH第一志望って8割MARCH落ちるでしょ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 12:36:34.93ID:P1U6iwMS
センター利用で早慶の発表待ってくれるの明治だけだし。
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 13:09:52.14ID:mo3nv/J0
早慶志望はマーチ引っかかれば御の字の時代だからな
マーチ志望はニッコマ引っかかれば御の字
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 16:26:05.88ID:wEABLWuA
第一志望率2割ならむしろ悪くないだろ
現役が第一志望入れる率は15%くらいなんだから
上位大のサッカーボール大なのに、俺の予想よりいいくらいだ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 17:21:40.41ID:uyykL17q
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6  27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4   4.8.  29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 17:25:53.74ID:iit0RBAm
かつての明治は難易度的に滑り止めにちょうど良かったから、試験慣れさせる為にも生徒に受験を進めていた。しかし最近は少し難化してるからなあ。明治の使い道がない。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 18:16:49.65ID:+4+JYEhe
逆に言うと第1志望程度では受からないってことなんだよなぁ
むしろ凄いとしかいいようがない
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 18:23:59.20ID:ZzRcRMTo
意地でも明治の印象上げたい工作員
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 18:37:31.46ID:mZWGWZAB
さすがバカ早稲田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

★うっはww 早稲田所沢人間、授業で老人の方とゲートボールをする  ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

人科は何のとりえもないけど、確実にゲートボールの腕は上がる ヒシャヒシャ

いいな〜〜〜〜〜〜ゲートボールで1単位ゲット (ただ、相手は老人に限る)

卒論は「老人とゲートボールを通じた介護処方」  テカ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 19:45:57.41ID:FUNV+LZa
浪人したら早稲田慶応受かるだろ?
なんで明治に手続きするの?
3浪で早慶全敗で明治しか受からなかった後のない
年寄り受験生か?
現役で明治合格なら一浪して早慶再チャレンジしたらいい
就職考えたら2浪までが限度だけど
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 22:49:09.01ID:m+gx8Kcv
メェジ第一志望とかありえないわな
なんの特徴もない三流大だからな
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 22:56:41.61ID:LZPHgVE7
>>12 あんた阿呆の日大?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 03:15:53.71ID:mgVlFNPX
つまりできる子は明治を目指さないと
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 03:41:46.31ID:chD2efAW
明治は国公立早慶上理青学立教同志社あたりの難関大学全て落ちた奴が泣く泣く行く大学だからね
本命率は極めて低い
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 09:05:05.50ID:Xq1sMtFb
日本一の女子高から明大合格者が激増!!
=========================================
桜蔭女子高等学校

早稲田148 慶応95 理科大72 明治67 壁 中央33 上智30 順天堂18立教14青山5


■開成高生は早慶明がお好き ■

合格し実際に進学した数字
===========
慶応   35名
早稲田  24名
明治   6名
===========
中央   1名

以下の大学は余裕で合格しても進学しなかったwww
開成の生徒に見下されwwww

上智  0名www
立教   0名
法政   0名 wwwwwwwwwwww
青山   受験すらしていない
学習院  0名

早稲田の蹴られっぷりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
開成高校  早稲田195人合格  進学数24名wwwww
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 09:36:51.34ID:tX9UmOLw
>>16
青学立教は進学校の生徒から相手にされてないってだけ
そもそも大学として認識すらされてない
近年は上智もそう

これは高校別合格実績のデータでしっかり出てる
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 10:07:10.57ID:CFL6hebq
明治の入学者偏差値は低いのです
平均知力学力も上智青学に負けている
ほとんどの卒業生は中小企業で冴えないサラリーマン人生、それが明治クオリティww

慶應0〜2人、明治25人以上の首都圏の高校
市ヶ尾 慶大2、明大73
北園 慶大1、明大40
市立金沢 慶大2、明大38
鎌倉女学院 慶大2、明大38
県立柏 慶大1、明大38
文京 慶大1、明大34
浦和西 慶大2、明大33
不動岡 慶大2、明大33
茅ヶ崎北陵 慶大1、明大33
東京成徳大 慶大1、明大31
日野台 慶大2、明大30
狛江 慶大2、明大29
川口北 慶大2、明大27
柏南 慶大2、明大27
駒込 慶大2、明大27
井草 慶大2、明大26
城東 慶大1、明大26
海老名 慶大0、明大26
南平 慶大0、明大25

明治のボリュームゾーンは地区3番手校、偏差値は60前後の自称進学校ともいえない高校ばかり
実際に明治に入学するのはこのあたり
これ以上だと、ほとんど明治を蹴り飛ばす
三流大学の明治だけあって、三流高校に大量合格させる大学だなw

◆主要大学入学辞退率(低い順)%
https://resemom.jp/a...017/07/06/39062.html

1位 慶應義塾大学 58.14
2位 青山学院大学 63.27
3位 早稲田大学 65.15
4位 上智大学 70.43
5位 中央大学 73.19
6位 立教大学 74.01
7位 法政大学 79.22
8位 明治大学 79.59←WWWWWW

価値ある大学〜就職力ランキング〜(大学別知力学力ランキング平均ポイントランキング)
主要私大編

01. 8.36 慶應義塾大学
02. 8.08 早稲田大学
03. 7.82 上智大学
04. 7.82 東京理科大学
05. 7.61 同志社大学
06. 7.34 中央大学
07. 7.30 青山学院大学
08. 7.27 明治大学
09. 7.26 立命館大学
10. 7.16 立教大学
11. 7.11 関西大学
12. 7.09 関西学院大学
13. 7.03 法政大学
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 10:40:38.41ID:mgVlFNPX
>>18
明治は滑り止めに良い大学だから大勢受験して受かってる。有名進学校だけじゃなくて
田舎の自称クラス(偏差値60前後)でも毎年2ケタ合格してる。
でも殆どの受験生は明治志望じゃないから蹴られ率が私大でもトップクラスなんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況