X



[中途半端に]芝浦建築学部受験スレ[難関]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 10:31:33.99ID:BLg1PUAt
明日受けるやついるか?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 10:35:14.76ID:XSbZdxDN
おるで
普通に理科大レベルあるからコスパ悪いわ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 10:37:38.24ID:BLg1PUAt
>>2
偏差値60になっちゃったしな笑
まあ立地良いし就職良いし妥当じゃないか?
女受けは悪そうだけど
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 11:39:15.97ID:aACCGyko
みんな!今日からの芝浦受験頑張れ!
今年から君も東京芝一工の仲間入りだ!!
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 11:44:19.96ID:HoIo7wLP
      |
    / ̄ ̄ ̄\
  /       .\
 .|    .∧    |
 .|  ./川\  |
  \/┏┷┓\/
     。┃東┃。
  ゙ # ゚┃京┃; 。
   ; 。 ・┃芝┃・ #
  。 ;゙ #┃一┃# 。
  ゙・# : ┃工┃。 ; 。
 .;:# ゙。゚┃!┃゚ 。 #
 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
  ∧_∧ │
. ( ´・ω・)│ 日本最難関!
 :/   つΦ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 20:11:20.43ID:BLg1PUAt
age
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 22:08:47.97ID:r8onScUZ
      |
    / ̄ ̄ ̄\
  /       .\
 .|    .∧    |
 .|  ./川\  |
  \/┏┷┓\/
     。┃東┃。
  ゙ # ゚┃京┃; 。
   ; 。 ・┃芝┃・ #
  。 ;゙ #┃一┃# 。
  ゙・# : ┃工┃。 ; 。
 .;:# ゙。゚┃!┃゚ 。 #
 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
  ∧_∧ │
. ( ´・ω・)│ 日本最難関!
 :/   つΦ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 22:11:20.30ID:4X7EReHZ
去年芝浦の建築と中央の都市環受かって中央に行った
芝浦の方が良かったかな

中央は東京のど真ん中だし学科の雰囲気がいいから満足してるけど
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 22:14:00.53ID:eYBwdgMF
>>8
アホすぎw
芝浦と京大は同じ評価だってのにww
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 22:14:22.47ID:BLg1PUAt
>>8
中央の都市間って土木系じゃかなり名門じゃなかった?
私立版北大ってイメージ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 07:14:16.66ID:+HAzJm75
今日ですな
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 08:39:52.63ID:/O06mghU
>>8
建築と土木は似て非なるもの
勉強したい方を選ぶのがよい
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 13:58:57.33ID:kWB9RmXo
>>10
北大は下げすぎやろ
京大はあげすぎ
東工大がいいところ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 15:43:16.57ID:kWB9RmXo
>>14
京大であってるだろ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 16:19:21.37ID:QFT0bsQ6
私立での建築序列教えてくれ
なんとなく建築に関しては理科大より芝浦の方が力入れてるイメージ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 16:36:52.79ID:Jg7hkBPc
芝浦>>早稲田>>理科大>日大>明治>その他
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 16:42:16.82ID:AubM1LwM
>>16
理科大は就職向き、芝浦は建築家向きって感じじゃないか?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 16:46:57.31ID:QFT0bsQ6
日大建築も名門と聞いたけど理科大、芝浦、マーチ、日大だったらどれに入るべきやろ
>>18の通りなら理科大と芝浦だったら芝浦行くけど
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 17:09:05.56ID:kWB9RmXo
                                /\
                                 \ |
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
. / /                    ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、芝工 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 東京  /
    | 京都 |  | 東工 / (ミ   ミ)   |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|      |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\   ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/03(日) 07:06:51.06ID:tsDKsBel
自分も建築志望だけど私立なら定員の少なさを判断基準にする
あと課題量が多いみたいだから通学時間も気になるな

理想は首都大みたいに少人数制で設計室の机が個人に割り当てられるところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況